虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

心に響... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)13:29:24 No.920250906

心に響く名言貼る

1 22/04/24(日)13:31:27 No.920251568

ネットを長くしてるだけのおじさんってなんなの

2 22/04/24(日)13:33:22 No.920252137

>ネットを長くしてるだけのおじさんってなんなの ネットを長くしてるだけのおじさんだよ?

3 22/04/24(日)13:37:11 No.920253359

長くしてるだけならいいけど 大抵周りに迷惑かけるからなあ

4 22/04/24(日)13:39:43 No.920254164

別に悪いことじゃないし オタクという概念に帰属意識でも感じてるのか

5 22/04/24(日)13:42:37 No.920255199

ネット長くしてるやつの方が良いだろ 虹裏長くしてるやつより遥かに

6 22/04/24(日)13:43:06 No.920255357

まずオタクの定義を教えろ

7 22/04/24(日)13:43:59 No.920255634

>まずオタクの定義を教えろ デブ

8 22/04/24(日)13:44:46 No.920255915

オタクは特別な人間って思ってるんだね… 一般人はーとか言っちゃうんだね…

9 22/04/24(日)13:49:34 No.920257455

いや多少知ってるけど俺はオタクじゃないよ

10 22/04/24(日)13:52:24 No.920258338

特定分野に精通してる人をオタクと読んでたと思う だからいっときマニアと意味合いが同じだった気がする 今は意味が拡散しちゃって二次元趣味持ってる人をオタクと呼んでるんじゃないかだいたいは

11 22/04/24(日)13:54:35 No.920259090

>オタクは特別な人間って思ってるんだね… >一般人はーとか言っちゃうんだね… まぁパヤオはそう思ってるだろうし

12 22/04/24(日)13:55:13 No.920259320

みなさんはただの根暗です

↑Top