こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)12:46:12 No.920237191
こいつやばい
1 22/04/24(日)12:47:24 No.920237573
この戦隊みんな過去のヤクザ作品で何かしらのかたちで見たことあるな…
2 22/04/24(日)12:49:34 No.920238342
ヒトツ鬼になってお前はこの世にいちゃいけないって脳人に言われるオチ
3 22/04/24(日)12:50:12 No.920238533
ヤバイ奴ランキングの変動が激しい
4 22/04/24(日)12:51:14 No.920238874
タロウなら…タロウなら救ってくれるはず…!
5 22/04/24(日)12:52:21 No.920239229
いやアンタの考えはよく分かるんだけどさぁ…
6 22/04/24(日)12:52:29 No.920239271
死んでもいいやつ本当にやるんじゃない!
7 22/04/24(日)12:52:50 No.920239394
相対的にまともなのは青だけになっちまった
8 22/04/24(日)12:52:57 No.920239427
>いやアンタの考えはよく分かるんだけどさぁ… 行動に移す人間はやっぱりヤバい
9 22/04/24(日)12:53:47 No.920239699
一般人だよ ヒーローじゃないよ
10 22/04/24(日)12:53:53 No.920239738
>行動に移す人間はやっぱりヤバい ドンモモタロウの邪魔しただけだし…
11 22/04/24(日)12:54:17 No.920239871
絵のモデルに使えそうだからこの人の愛する奥さんを拉致監禁しただけなのにひどいよね…
12 22/04/24(日)12:54:40 No.920240004
因果応報が絶対のヤクザ脚本で主役側がこれは怖すぎる…
13 22/04/24(日)12:55:58 No.920240445
>一般人だよ >ヒーローじゃないよ だったらヒーローやめろや!
14 22/04/24(日)12:56:57 No.920240721
誘拐したのはヒトツ鬼であってドンモモタロウが倒せば素の人間に戻るから完全に私怨だよ
15 22/04/24(日)12:56:59 No.920240731
ポイントを貯めれば辞める事もできる…
16 22/04/24(日)12:57:11 No.920240785
>ドンモモタロウの邪魔しただけだし… どうなるかわかってたよな わかってたよなからそんな顔してるんだよな!
17 22/04/24(日)12:57:12 No.920240792
これからも順当にヤクザポイントも貯めていくんだろうな雉の人は そして最後は嫁との離別が待ってるはず
18 22/04/24(日)12:57:56 No.920241009
みほキチ
19 22/04/24(日)12:58:16 No.920241117
誰が誰の正体を認識してないかってちゃんとストーリーに組み込まれてる関係性なんだなって今回納得した
20 22/04/24(日)12:58:44 No.920241258
>>一般人だよ >>ヒーローじゃないよ >だったらヒーローやめろや! ヒーローやめるのにもポイントが必要なので…
21 22/04/24(日)12:58:45 No.920241263
>これからも順当にヤクザポイントも貯めていくんだろうな雉の人は >そして最後は嫁との離別が待ってるはず 手にかけて嘆くくらいでしょ?
22 22/04/24(日)12:59:02 No.920241350
いいのかヤクザ…20年くらい前と今だと親御さんの煩さも違うぞ…
23 22/04/24(日)12:59:09 No.920241383
人殺しといてニコニコご飯作って出してるの怖すぎる…
24 22/04/24(日)12:59:15 No.920241423
>誰が誰の正体を認識してないかってちゃんとストーリーに組み込まれてる関係性なんだなって今回納得した キジの正体知ってるタロウだけが死ぬほどヘコむ理由があったとは…
25 22/04/24(日)12:59:17 No.920241439
お前に慈悲は与えない…
26 22/04/24(日)13:00:44 No.920241886
コイツ爆弾じゃん!
27 22/04/24(日)13:00:51 No.920241914
>相対的にまともなのは青だけになっちまった 無償で人のために働けるか?っていうのはドンブラのテーマな気がする 青は無職だから究極の奉仕やってると
28 22/04/24(日)13:01:53 No.920242255
マジで狂った奴しかいねえ…
29 22/04/24(日)13:02:13 No.920242367
>相対的にまともなのは青だけになっちまった 黒も指名手配犯が単に冤罪とするとかなりまともじゃない? 宅配のパン勝手に開けて食ったりはしたけども
30 22/04/24(日)13:02:13 No.920242369
>人殺しといてニコニコご飯作って出してるの怖すぎる… 一向に管理者?が悪人に裁きを執行するために味方の攻撃をそらしただけですがー?
31 22/04/24(日)13:02:17 No.920242388
>人殺しといてニコニコご飯作って出してるの怖すぎる… いつもの自分じゃないとみほちゃんが悲しむからね
32 22/04/24(日)13:02:29 No.920242457
もうちょっと明るく狂ってて欲しかったな…こんな薄暗い狂人見るのつらい
33 22/04/24(日)13:03:06 No.920242650
猿原よりも犬塚の方がまともだと思うっていうか 描写が少ないせいで犬塚がまともに見えるっていうか…
34 22/04/24(日)13:03:41 No.920242847
爽やかな日曜の朝だ
35 22/04/24(日)13:04:12 No.920243030
あそこでボクが倒す!じゃなくて助けるか!死ね!なのが木場さんかてめーってなって困る
36 22/04/24(日)13:04:28 No.920243137
あの3人ですら割と悪くない奴らじゃんになってるしな
37 22/04/24(日)13:04:32 No.920243157
こういうタイプは今までのヤクザ見るにもうダメだよね
38 22/04/24(日)13:04:50 No.920243261
>あそこでボクが倒す!じゃなくて助けるか!死ね!なのが木場さんかてめーってなって困る ドンブラ側は怪人殺す方法ないもん 脳人に任せるのが一番確実
39 22/04/24(日)13:05:09 No.920243363
切羽詰まって逃亡犯やってる犬と特に理由なく無職やってる猿とではどっちが狂人か言うまでもないよね?
40 22/04/24(日)13:05:20 No.920243441
>こういうタイプは今までのヤクザ見るにもうダメだよね 序盤で離脱しなかったら終わりだと思う
41 22/04/24(日)13:05:46 No.920243578
ライダーの1人がヤバい奴っていうのはもうあるあるネタぐらいになってたけど 戦隊の1人がヤバい奴っていうのは盲点でびっくりした チームでやってるのにこの先どうするんだよこいつ
42 22/04/24(日)13:06:08 No.920243702
黒と立場逆転して変わったなお前とか言われそう
43 22/04/24(日)13:06:12 No.920243725
でもさドンブラザーズ側に相手を殺しきれる力が備わってないのも悪いと思うんですよ
44 22/04/24(日)13:06:15 No.920243736
自分達が倒したら助けてしまうからソノイ利用して殺そうは発想が怖いんですけお!
45 22/04/24(日)13:06:20 No.920243761
何がヤバいって今作の怪人が過去の歴代戦隊モチーフで三角関係に黒が居て雉野さんが鳥なことだよ
46 22/04/24(日)13:07:10 No.920244044
いいだろ? 暴太郎戦隊だぜ?
47 22/04/24(日)13:07:16 No.920244077
>何がヤバいって今作の怪人が過去の歴代戦隊モチーフで三角関係に黒が居て雉野さんが鳥なことだよ 最終回で犬が死んじゃう!
48 22/04/24(日)13:07:23 No.920244113
>何がヤバいって今作の怪人が過去の歴代戦隊モチーフで三角関係に黒が居て雉野さんが鳥なことだよ 鳥人鬼…
49 22/04/24(日)13:07:23 No.920244114
>>>一般人だよ >>>ヒーローじゃないよ >>だったらヒーローやめろや! >ヒーローやめるのにもポイントが必要なので… しかもドンブラザーズは突然むりやりお供入りさせられたチームでしかないので…
50 22/04/24(日)13:07:35 No.920244178
>何がヤバいって今作の怪人が過去の歴代戦隊モチーフで三角関係に黒が居て雉野さんが鳥なことだよ やめろよ最終的にこのままだとドンブラ三人しか残らなくなるだろ
51 22/04/24(日)13:07:52 No.920244280
こういうのってやりすぎだ!って誰かに制止されるやつなんだけどソノイさんの仕事が速すぎる
52 22/04/24(日)13:07:54 No.920244289
戦隊の初期メンバーで怪人になっちゃって戻った例ってある?
53 22/04/24(日)13:08:02 No.920244337
>何がヤバいって今作の怪人が過去の歴代戦隊モチーフで三角関係に黒が居て雉野さんが鳥なことだよ それならキャラ的にも死ぬのは犬ではないだろうか 「」は訝しんだ
54 22/04/24(日)13:08:13 No.920244397
ヤクザの描く普通の人だからこその危うさ脆さ悪意を描くの上手いよね
55 22/04/24(日)13:08:16 No.920244416
これで近いうち本当にみんなの力合わせて合体ロボになれるんだろうか
56 22/04/24(日)13:08:25 No.920244459
ピンクの中身知ってる人間はいないから雉野さんが死んで2代目が中に入っても円滑にことが進むって寸法よ タロウは人間じゃないから一人で苦しんでくれ
57 22/04/24(日)13:08:38 No.920244514
>こういうタイプは今までのヤクザ見るにもうダメだよね 人間を殺して生き残れたキャラがパッと思いつかない… 大牙兄さんも一応ファンガイアの害になりそうな人間抹殺してたっけ
58 22/04/24(日)13:08:49 No.920244587
脳人の攻撃って鬼には即死攻撃みたいなレベルだよな
59 22/04/24(日)13:08:49 No.920244589
桃井タロウが一番まともに見える
60 22/04/24(日)13:08:53 No.920244616
>戦隊の初期メンバーで怪人になっちゃって戻った例ってある? そもそも初期味方が敵に寝返ったって例がないと思う 最初から洗脳されてて味方に戻るとかならともかく
61 22/04/24(日)13:08:55 No.920244635
>>何がヤバいって今作の怪人が過去の歴代戦隊モチーフで三角関係に黒が居て雉野さんが鳥なことだよ >それならキャラ的にも死ぬのは犬ではないだろうか >「」は訝しんだ 美穂ちゃんを奪うようなやつはいなくなって当然なんだ
62 22/04/24(日)13:08:57 No.920244640
ピンクが男なのは途中で死んで女とバトンタッチするからとかあり得そうで怖い
63 22/04/24(日)13:08:59 No.920244652
ロボのおもちゃは欲しいけどロボ戦無い方が話のテンポいい気がする
64 22/04/24(日)13:09:10 No.920244706
ああジェットマンギアで去年はギャグやったから今年は悲惨な方やるのか…
65 22/04/24(日)13:09:39 No.920244846
しかし相変わらず全然纏まらないな
66 22/04/24(日)13:10:07 No.920244990
まあ他人にやらせる程度には問題は無い気はするんだけど犬との因縁を考えると途中脱落も考えられる段階に入ってる
67 22/04/24(日)13:10:34 No.920245133
ヤバいと言うには難しいポジションなんだよな… 家族に手を出した犯罪者をこの世から消せるチャンス(自分が殺すわけではない)があるとして何人の一般人が消さない選択肢を選べるかって輪だと思う それこそ犯罪に巻き込まれた被害者やその家族が犯人に極刑を望むケースなんて山ほどあるし
68 22/04/24(日)13:10:34 No.920245136
来週はたぶんこのお供のやった事にドンモモタロウも弱まるというのが お供の事も気にしてるんだなと感じられてそこだけ嬉しくはある
69 22/04/24(日)13:10:38 No.920245151
>>こういうタイプは今までのヤクザ見るにもうダメだよね >人間を殺して生き残れたキャラがパッと思いつかない… >大牙兄さんも一応ファンガイアの害になりそうな人間抹殺してたっけ 人間も同族も殺ってるはず…
70 22/04/24(日)13:10:49 No.920245196
>人間を殺して生き残れたキャラがパッと思いつかない… >大牙兄さんも一応ファンガイアの害になりそうな人間抹殺してたっけ 琢磨くんやエビ姉さんどうだったっけ? 兄さんはファンガイアの方を巻き添えでよく倒してたからなあ
71 22/04/24(日)13:10:50 No.920245200
死ななくても確実に何かを失うことにはなりそうだ ちょうど命より大切なものが常に隣に居るしな
72 22/04/24(日)13:10:50 No.920245201
>しかし相変わらず全然纏まらないな タロウを中心にしてまとまったら終わっちゃうからでは?
73 22/04/24(日)13:11:14 No.920245350
雉野さんの配役に演技力ある人が選ばれるの納得だわ こんな難しい役どころ新人には任せにくい
74 22/04/24(日)13:11:40 No.920245474
>しかし相変わらず全然纏まらないな インテリヤクザが今週のブログで「パーマン方式のヒーロー」と話してたけど本当にわかりやすかった レジェンドヒーロー番組ではあるけどパーマン方式を使う番組ってあまりなかったよね
75 22/04/24(日)13:11:45 No.920245495
木場さんもムチャクチャやったけど最後はなんか許されて俺とお前でダブルライダーみたいな感じになったし!
76 22/04/24(日)13:11:45 No.920245496
誘拐犯がソノイに殺されるのを止められる位置にいたけど躊躇ってしまったとかじゃなくかなり直球の殺意だったのがビビった
77 22/04/24(日)13:12:08 No.920245608
善良な市民からの第一歩としてとてもシームレス
78 22/04/24(日)13:12:09 No.920245617
>琢磨くんやエビ姉さんどうだったっけ? >兄さんはファンガイアの方を巻き添えでよく倒してたからなあ 琢磨くんは劇中で人間を手にかけた描写はないはず エビ姉さんは生き残ったけどあれは救いではなさそうだし…
79 22/04/24(日)13:12:12 No.920245633
全然フォーマットに嵌った展開にならねぇ!
80 22/04/24(日)13:12:14 No.920245645
こんな序盤で5人揃ってドンブラザーズ!なんでやったらこれまでの積み重ねが台無しだからな…
81 22/04/24(日)13:12:29 No.920245726
>>こういうタイプは今までのヤクザ見るにもうダメだよね >人間を殺して生き残れたキャラがパッと思いつかない… >大牙兄さんも一応ファンガイアの害になりそうな人間抹殺してたっけ というかキバは普通に一般人殺しまくってた怪人が割と生き残ってる
82 22/04/24(日)13:12:34 No.920245756
>ピンクが男なのは途中で死んで女とバトンタッチするからとかあり得そうで怖い みほちゃん加入して黒とハッピーハッピーってわけよ
83 22/04/24(日)13:12:48 No.920245843
>そもそも初期味方が敵に寝返ったって例がないと思う >最初から洗脳されてて味方に戻るとかならともかく ロボ枠でもいいならステゴスライドン…
84 22/04/24(日)13:12:49 No.920245847
>全然フォーマットに嵌った展開にならねぇ! 5人で敵と戦う!
85 22/04/24(日)13:12:50 No.920245851
死ぬよりも苦しみながら生き続けて罪を償ってほしい
86 22/04/24(日)13:12:51 No.920245859
>誘拐犯がソノイに殺されるのを止められる位置にいたけど躊躇ってしまったとかじゃなくかなり直球の殺意だったのがビビった この人まったくもって躊躇ってないからな…
87 22/04/24(日)13:12:59 No.920245900
猿と鬼は変人といってもそこらへんはやっぱり正義の味方だと思わされる
88 22/04/24(日)13:13:00 No.920245910
>家族に手を出した犯罪者をこの世から消せるチャンス(自分が殺すわけではない)があるとして何人の一般人が消さない選択肢を選べるかって輪だと思う >それこそ犯罪に巻き込まれた被害者やその家族が犯人に極刑を望むケースなんて山ほどあるし 学生時代に飲酒運転で親戚亡くしたけど俺が同じ状況だったらキジブラザーと同じことしちゃったと思う…
89 22/04/24(日)13:13:07 No.920245948
ヤクザ脚本だと人殺したら絶対許されないみたいに言う人多いけど作劇の面白さとかバランス取って生かしたりするよね
90 22/04/24(日)13:13:07 No.920245951
なのでスピンオフで早めに5人そろい踏みタスクを完了させておく
91 22/04/24(日)13:13:23 No.920246033
トッキュウ1号の闇堕ちはあれみんなのためって理由だし こっちと全く違うからなあ
92 22/04/24(日)13:13:24 No.920246041
>>そもそも初期味方が敵に寝返ったって例がないと思う >>最初から洗脳されてて味方に戻るとかならともかく >ロボ枠でもいいならステゴスライドン… ごめん初期味方のとこ見てなかった
93 22/04/24(日)13:13:28 No.920246061
>木場さんもムチャクチャやったけど最後はなんか許されて俺とお前でダブルライダーみたいな感じになったし! ぶっちゃけ人類を守るスタンスはブレなかった草加の方が罪軽いというか生き残るべきでは?とは当時思った
94 22/04/24(日)13:13:29 No.920246065
特に後悔とかなくニコニコご飯作ってるのが怖かったよ… 唯一の常識人かと思ってたのに
95 22/04/24(日)13:14:09 No.920246266
>学生時代に飲酒運転で親戚亡くしたけど俺が同じ状況だったらキジブラザーと同じことしちゃったと思う… いきなりド重いのが来た
96 22/04/24(日)13:14:37 No.920246409
鬼シスは自分が絵のモデルだと勘違い 猿は子供が風船取り戻したがってると勘違い 雉はみほちゃん最優先と全員本質を見誤っていた回だって「」の解説で分かった…IQ高いな?
97 22/04/24(日)13:14:37 No.920246415
今後も躊躇いなく妨害しそう雉
98 22/04/24(日)13:14:46 No.920246466
>学生時代に飲酒運転で親戚亡くしたけど俺が同じ状況だったらキジブラザーと同じことしちゃったと思う… こういう言い方もなんだけど事故だろうと何だろうと人を殺めた加害者に対して被害者が重い罰や死刑を望むケースは珍しくないから落ち込まなくてもいいよ…
99 22/04/24(日)13:14:52 No.920246494
僕はただ…美穂ちゃんと幸せになりたかっただけなのに…
100 22/04/24(日)13:14:58 No.920246536
>ヤクザ脚本だと人殺したら絶対許されないみたいに言う人多いけど作劇の面白さとかバランス取って生かしたりするよね (生き地獄)
101 22/04/24(日)13:15:01 No.920246543
擁護じゃないけど雉視点だと攫われて何されてたかは分からないんだよね
102 22/04/24(日)13:15:14 No.920246618
>>木場さんもムチャクチャやったけど最後はなんか許されて俺とお前でダブルライダーみたいな感じになったし! >ぶっちゃけ人類を守るスタンスはブレなかった草加の方が罪軽いというか生き残るべきでは?とは当時思った どっちみちカイザに変身できる限界は近づいてたし因果応報もあるけど本人が自分の信念に殉じた結果ってのが大きいと思う
103 22/04/24(日)13:15:18 No.920246634
>というかキバは普通に一般人殺しまくってた怪人が割と生き残ってる 嶋さん怪人なった時見るにファンガイアは生きるだけですごい大変なんだよな 思想というより生存のための殺しだから許されたかも?
104 22/04/24(日)13:15:18 No.920246639
雉がヒトツ鬼になってタロウに命を救われる展開はありそうだな
105 22/04/24(日)13:15:28 No.920246683
>>学生時代に飲酒運転で親戚亡くしたけど俺が同じ状況だったらキジブラザーと同じことしちゃったと思う… >いきなりド重いのが来た ごめんもう結構前の話で乗り越えられたらはずなんだけど今朝の回見てフラッシュバックしちゃった あんまキジブラザー責められない
106 22/04/24(日)13:15:34 No.920246727
ドンブラの力をちゃんと人助けの為に使ってる認識してるの仲間だと青と黄だけ?
107 22/04/24(日)13:15:48 No.920246803
ヒーローとしてはアレだけど普通の人間としては理解もできる絶妙なライン
108 22/04/24(日)13:15:48 No.920246805
今のところ死んだのって三人だっけ?
109 22/04/24(日)13:15:51 No.920246822
>擁護じゃないけど雉視点だと攫われて何されてたかは分からないんだよね あれ経緯わからないと完全に妻拉致られて犯されてる認識だよね
110 22/04/24(日)13:16:01 No.920246871
雉野さんは今のところあらゆる考えが嫁さんを中心に回ってる(ポイント回ですらきっかけと改心がそう)だったから嫁さん居なくなってからスタートは本当にありそう
111 22/04/24(日)13:16:20 No.920246958
>ごめんもう結構前の話で乗り越えられたらはずなんだけど今朝の回見てフラッシュバックしちゃった >あんまキジブラザー責められない いいんだ… とりあえずスレ閉じて休め…
112 22/04/24(日)13:16:21 No.920246963
許せない許せない許せない!!!でまあ怒るよねとは思った そこまでキレてるとは思わなかった
113 22/04/24(日)13:16:26 No.920246989
>今のところ死んだのって三人だっけ? 一話冒頭のタクシー運転手を忘れたな!
114 22/04/24(日)13:16:29 No.920247000
>ドンブラの力をちゃんと人助けの為に使ってる認識してるの仲間だと青と黄だけ? キジブラザーも一話で黄色助けてたり人助けのためとは理解してるよ ただ今回は状況が違いすぎた
115 22/04/24(日)13:16:33 No.920247014
令和になるとよっぴーの消滅だけでもめずらしく感じるしよっぴーだけが犠牲になるんだろうなと思ったら たぶん2クール目以降はゲスト消滅もなくなるだろう…くらいのラインに来てしまった
116 22/04/24(日)13:16:35 No.920247028
目の前に都合よく死刑執行人がいて自分の家族に手出した悪人を死刑にしようとしてる …邪魔しなくてよくない?
117 22/04/24(日)13:16:37 No.920247037
ヒーローはそんなことまさかやらないだろうって認識を上手いこと突かれた感がある
118 22/04/24(日)13:16:46 No.920247083
ヤバいからヤバくないヤツと ヤバくないからヤバいヤツ
119 22/04/24(日)13:17:02 No.920247160
>あんまキジブラザー責められない この話がキツイのは誰もが心の中で思ってしまう事だから 考え自体が間違いとかではない
120 22/04/24(日)13:17:05 No.920247167
>ドンブラの力をちゃんと人助けの為に使ってる認識してるの仲間だと青と黄だけ? 犬は戦うのは自分が逃げる力維持するための必要経費みたいな認識してそう
121 22/04/24(日)13:17:05 No.920247172
>擁護じゃないけど雉視点だと攫われて何されてたかは分からないんだよね 助けた直後に奥さん気絶&犯人怪人化だからそりゃ怒るよね…
122 22/04/24(日)13:17:08 No.920247183
>今のところ死んだのって三人だっけ? ヨッピー ルパンレンジャー キラメイジャーでいいんだよね?
123 22/04/24(日)13:17:17 No.920247233
雉野は嫁以外何もないってキャラ紹介に書かれるほどだったからな…
124 22/04/24(日)13:17:20 No.920247247
>許せない許せない許せない!!!でまあ怒るよねとは思った >そこまでキレてるとは思わなかった 怒りで強くなって一皮剥けるのかと思った 甘かった
125 22/04/24(日)13:17:33 No.920247301
大事なものの為なら心に鬼が現れても構わないってのは人間臭くていい…
126 22/04/24(日)13:17:35 No.920247308
分かりやすい感情ではあるんだが井上脚本だとこの手のキャラは あれよあれよと谷底に転げ落ちるのが火を見るよりも明らかなのがやばい
127 22/04/24(日)13:17:36 No.920247310
雉野さん普通の人だからこそこういう考えになっちゃうんだよな
128 22/04/24(日)13:17:36 No.920247315
今のところ単なる強制ボランティアでヒーローではないのかもしれんドンブラザーズ
129 22/04/24(日)13:17:46 No.920247357
>ヒーローとしてはアレだけど普通の人間としては理解もできる絶妙なライン 「あんな奴救おうとせずに殺してくれよ!!」って言い出すモブが出てきたとしたら普通に理解できるというか賛同しちゃう奴だよな… というかドンブラメンバーって今の所大体みんな巻き込まれただけのモブみたいな立ち位置だしな…
130 22/04/24(日)13:17:55 No.920247400
>>今のところ死んだのって三人だっけ? >ヨッピー ルパンレンジャー キラメイジャーでいいんだよね? タクシーの運転手さん…
131 22/04/24(日)13:17:56 No.920247404
普通の人なら仕方ないんだけどヒーローがそれはダメだろってことなので… ヒーロー続けるなら考え改めないといけないと思う…
132 22/04/24(日)13:17:56 No.920247407
書き込みをした人によって削除されました
133 22/04/24(日)13:18:02 No.920247432
悪党では断じてないんだ 怒りを押さえきれなかったただの人間
134 22/04/24(日)13:18:24 No.920247511
>許せない許せない許せない!!!でまあ怒るよねとは思った >そこまでキレてるとは思わなかった 例えば「」の奥さんや子供が誰かに誘拐されて探してる最中に逃げてきたのを見たら同じこと言うと思う
135 22/04/24(日)13:18:33 No.920247560
やりたくてヒーローになった訳じゃないから本当にギリギリのラインだな
136 22/04/24(日)13:18:38 No.920247582
人助けなのは理解してるし基本的に手を差し伸べる人間だよ ただ助けるべき人を選んでしまっただけ
137 22/04/24(日)13:18:40 No.920247601
>普通の人なら仕方ないんだけどヒーローがそれはダメだろってことなので… >ヒーロー続けるなら考え改めないといけないと思う… 今は気にしてないけどだんだん後悔するパターンだろ流石にで
138 22/04/24(日)13:18:43 No.920247621
事情なにも知らずに巫山戯た神輿に乗って乱入してきて怪人倒して救おうとするタロウにふざけんな!ってのもわからなくはない
139 22/04/24(日)13:18:44 No.920247626
>>というかキバは普通に一般人殺しまくってた怪人が割と生き残ってる >嶋さん怪人なった時見るにファンガイアは生きるだけですごい大変なんだよな >思想というより生存のための殺しだから許されたかも? ドッガの殺しは合コン相手を食っちゃったっていうギャグ扱いだったしそれこそ兄さんは生存競争と言えばそうかもだけど一方的に殺してたしなあ
140 22/04/24(日)13:18:47 No.920247646
嫌だよ雉野さんが鳥人鬼になって死ぬオチ
141 22/04/24(日)13:18:47 No.920247649
>今のところ単なる強制ボランティアでヒーローではないのかもしれんドンブラザーズ いつもの集合名乗りができないのってそういう理由なんだなってやっと気付いた
142 22/04/24(日)13:18:52 No.920247670
>たぶん2クール目以降はゲスト消滅もなくなるだろう…くらいのラインに来てしまった 緊張感持たせるなら消滅半々くらいのが良さそう
143 22/04/24(日)13:19:01 No.920247716
もうバキバキに折れるのがほぼ内定してる…
144 22/04/24(日)13:19:09 No.920247757
(またダメな方のギアが送られてきた…)
145 22/04/24(日)13:19:14 No.920247782
メンバー間の繋がりが弱いというかほとんど無いから防ぎようがなかったんだよな
146 22/04/24(日)13:19:22 No.920247830
本当力を持ってしまった一般人っていう感じ メンタルまではまだヒーローになってないしそうなる過程も攻めにくいよ
147 22/04/24(日)13:19:26 No.920247843
おにぎりの時はちゃんと助けようとしたしな
148 22/04/24(日)13:19:35 No.920247886
>ヒーローはそんなことまさかやらないだろうって認識を上手いこと突かれた感がある まずドンブラザーズの面々は無理矢理ヒーローやらされてるだけだし劇中でも「お供」とは呼ばれても「正義の味方」とか「ヒーロー」とは一度も呼ばれてないから…
149 22/04/24(日)13:19:44 No.920247927
雉も別に他のメンバーと違って善行しないとか義憤で動かないとかそういうのじゃないんだ ただ一番大切なものに対するスイッチが入っちゃっただけなんだ
150 22/04/24(日)13:19:56 No.920247986
メンバー5人の顔が割れて団結した後に起きるようなイベントを その前にぶち込んでくるあたりやっぱり凄いわヤクザ
151 22/04/24(日)13:19:57 No.920247991
>(またダメな方のギアが送られてきた…) 怪人生存と消滅で送られるギアって違うのかな
152 22/04/24(日)13:20:00 No.920248009
みっかてんかがただの前フリだったとかなんなんだよこいつ!
153 22/04/24(日)13:20:02 No.920248020
そもそもヒーローになれとも言われてないからな メタ的な意味ではヒーローなんだけど
154 22/04/24(日)13:20:15 No.920248073
しかしリバイスといいドンブラといい怪人化してそのまま消滅する一般人多いな今期…
155 22/04/24(日)13:20:18 No.920248084
一般人からも世界を守るために頑張ってくれって応援もされてないもんなあドンブラザーズ
156 22/04/24(日)13:20:29 No.920248143
変身前のことは知らないからいいけど今後変身後のコミュニケーションは気まずいってレベルじゃない気がするぞ
157 22/04/24(日)13:20:41 No.920248200
善人が道を踏み外す瞬間いいよね…
158 22/04/24(日)13:20:43 No.920248214
>ただ一番大切なものに対するスイッチが入っちゃっただけなんだ 黒いのも彼女に何かされたら同じことしたかもしれん…
159 22/04/24(日)13:20:53 No.920248247
ダメなほうのギア出るとマスター動揺するのいいよね
160 22/04/24(日)13:20:59 No.920248276
>ドッガの殺しは合コン相手を食っちゃったっていうギャグ扱いだったしそれこそ兄さんは生存競争と言えばそうかもだけど一方的に殺してたしなあ というか兄さんは753戦で何にも悪くない味方のファンガイアぶち殺したりしてるので 存在がノリで生きてる気がするぞ
161 22/04/24(日)13:21:00 No.920248278
犬も同じ状況なら躊躇わず同じ事しそうだしなぁ
162 22/04/24(日)13:21:09 No.920248319
この雉は放送後からずっとカタログにいるな…
163 22/04/24(日)13:21:17 No.920248358
>やりたくてヒーローになった訳じゃないから本当にギリギリのラインだな なんか知らんけど戦わさせられてるだけだからその辺のバランスは絶妙よね
164 22/04/24(日)13:21:19 No.920248369
こういうの見ると盗作はちゃんとヒーローしてるなってなる 盗作だしやたら図々しいし「可愛いにも2種類…私は…両方!」とか言いそうだけど
165 22/04/24(日)13:21:20 No.920248379
>変身前のことは知らないからいいけど今後変身後のコミュニケーションは気まずいってレベルじゃない気がするぞ (でもあいつこの前人殺ししてたからな…)ってなる
166 22/04/24(日)13:21:21 No.920248390
>変身前のことは知らないからいいけど今後変身後のコミュニケーションは気まずいってレベルじゃない気がするぞ 面割れする前に死んで交代すれば問題ないな!
167 22/04/24(日)13:21:22 No.920248394
猿は狂った行動するけど変身能力人助けにしか使ってないな…
168 22/04/24(日)13:21:22 No.920248396
普通のキジブラザーがポイントで完璧な人間になっても慢心で横暴になるからドンモモタロウのようにはなれない 仙人のように振る舞うキジブラザーにもプライドがあり本物の仙人のようなドンモモタロウを前にすると素が出てしまう
169 22/04/24(日)13:21:24 No.920248402
もうみほちゃんが好きな雉野つよしじゃなくなっちゃったねえ…
170 22/04/24(日)13:21:47 No.920248512
雉の分までタロウが曇ってるじゃん…
171 22/04/24(日)13:21:53 No.920248533
ソーセージのCMに赤青黄しかいないの変だなとは思っていた
172 22/04/24(日)13:21:54 No.920248534
>怒りで強くなって一皮剥けるのかと思った >甘かった 劇中のパワーバランス上お供だけじゃヒトツ鬼にも敵わないし自分で倒せないからやってもらったのか それとも消滅まで目的でやらせたのかわからないのがコワイ
173 22/04/24(日)13:22:05 No.920248567
白倉「やれ」 井上「はい」
174 22/04/24(日)13:22:05 No.920248568
>雉の分までタロウが曇ってるじゃん… でもあの曇り方おかしくない?
175 22/04/24(日)13:22:12 No.920248610
>犬も同じ状況なら躊躇わず同じ事しそうだしなぁ 軽犯罪ブラックはラインギリギリで耐え続けるやつになりそう
176 22/04/24(日)13:22:20 No.920248654
>ダメなほうのギア出るとマスター動揺するのいいよね アバタロウギア自体脳人側の能力なのかしら
177 22/04/24(日)13:22:25 No.920248681
>普通のキジブラザーがポイントで完璧な人間になっても慢心で横暴になるからドンモモタロウのようにはなれない >仙人のように振る舞うキジブラザーにもプライドがあり本物の仙人のようなドンモモタロウを前にすると素が出てしまう だから孤独なんだよタロウは
178 22/04/24(日)13:22:42 No.920248765
>こういうの見ると盗作はちゃんとヒーローしてるなってなる 戦士だもん!という意識が強いしいじめられてもクラスメイト殺害誘導とかしないだろたぶん…
179 22/04/24(日)13:22:42 No.920248768
>でもあの曇り方おかしくない? (変なおっさんが担ぐ神輿)
180 22/04/24(日)13:22:51 No.920248811
>白倉「やれ」 >井上「やれ」 雉野「はい」
181 22/04/24(日)13:22:52 No.920248814
>普通のキジブラザーがポイントで完璧な人間になっても慢心で横暴になるからドンモモタロウのようにはなれない >仙人のように振る舞うキジブラザーにもプライドがあり本物の仙人のようなドンモモタロウを前にすると素が出てしまう なのでタロウはずーっと孤独なんだ
182 22/04/24(日)13:22:59 No.920248855
ここは自分も同じ行動取りかねないしこれ単体ではヒーロー物として…って以上の感想は持たない ただドンモモに挑戦した時の台詞といい、平凡な自分にとって唯一の輝けるものであるのだろう、 みほちゃんに全部委ね過ぎてるのが危うさ感じまくる… 犬の恋人とは「別人」じゃなく「名前が違う人」ってしか書いてないこともあって怖い
183 22/04/24(日)13:23:00 No.920248868
>しかしリバイスといいドンブラといい怪人化してそのまま消滅する一般人多いな今期… 前者がせめてもう殺すしか道が無いのに対して後者は選択の余地があって それをキャラの掘り下げに使ってるのがなんかすげえなって…
184 22/04/24(日)13:23:18 No.920248973
猿はアコちゃんみたいな癒し枠かもしれない
185 22/04/24(日)13:23:25 No.920249021
面白いんだけどこの後どうなるのか不安すぎる…
186 22/04/24(日)13:23:28 No.920249036
犬はやれる状況なら自分で殺しそうではある
187 22/04/24(日)13:23:32 No.920249065
自分の事ぼこぼこにしたやつとかなら雉野さんは絶対助けるんだろうけど嫁を襲った相手だからなぁ
188 22/04/24(日)13:23:53 No.920249199
>普通のキジブラザーがポイントで完璧な人間になっても慢心で横暴になるからドンモモタロウのようにはなれない >仙人のように振る舞うキジブラザーにもプライドがあり本物の仙人のようなドンモモタロウを前にすると素が出てしまう キジブラザーが…二人!?
189 22/04/24(日)13:23:56 No.920249216
>面白いんだけどこの後どうなるのか不安すぎる… 面白いかどうかで言えば無茶苦茶面白いよね…
190 22/04/24(日)13:23:59 No.920249231
穴兄弟判明はお預けになったな
191 22/04/24(日)13:24:00 No.920249238
今回の最後は闇堕ちした風情のままじゃなくて日常に戻るところが怖いんだよな
192 22/04/24(日)13:24:10 No.920249286
>劇中のパワーバランス上お供だけじゃヒトツ鬼にも敵わないし自分で倒せないからやってもらったのか >それとも消滅まで目的でやらせたのかわからないのがコワイ あんな奴生きてちゃいけないとどんなことをしてでも守るとはっきり言いきってるから まあ消滅まで織り込みだと思うよ…
193 22/04/24(日)13:24:11 No.920249290
あかり泥棒も死んだけどまあいっか…ってなってたが今回はヤバイ
194 22/04/24(日)13:24:12 No.920249298
>普通のキジブラザーがポイントで完璧な人間になっても慢心で横暴になるからドンモモタロウのようにはなれない >仙人のように振る舞うキジブラザーにもプライドがあり本物の仙人のようなドンモモタロウを前にすると素が出てしまう 一般人はどうしても本物の超人であるドンモモタロウと並び立てないんだ だからタロウはずーっと孤独だし仲間ではなくお供としてメンバーを鍛えるしかない
195 22/04/24(日)13:24:19 No.920249340
>嫌だよ雉野さんが鳥人鬼になって死ぬオチ 犬との関係がジェットマンと重ねられるの酷くない?
196 22/04/24(日)13:24:34 No.920249414
>今回の最後は闇堕ちした風情のままじゃなくて日常に戻るところが怖いんだよな わああああED流れてる!
197 22/04/24(日)13:24:55 No.920249517
トウサクの作品が初恋ヒーローだったりとかヒーローと非ヒーローの差は何かは結構大事なテーマなのかな…
198 22/04/24(日)13:24:57 No.920249530
放送前は「」とアナブラザーをネタにキャッキャできると楽しみにしてたんだ
199 22/04/24(日)13:25:03 No.920249565
「」も初めて恋人ができたときは彼女が世界のすべてだったろう
200 22/04/24(日)13:25:05 No.920249576
助けられなくて死んでしまったじゃないのがこんな心に響くとは
201 22/04/24(日)13:25:08 No.920249607
でも嫁しかいないって言ってるやつから嫁を奪ったら完全にダークサイドに落ちるんじゃ…
202 22/04/24(日)13:25:09 No.920249610
>白倉「やろうぜ」 >井上「おう」
203 22/04/24(日)13:25:14 No.920249632
タロウは今回の鬼の中の人が誘拐犯って知らないから雉が唐突に一般人を殺しに行ったようにしか見えないからな…
204 22/04/24(日)13:25:15 No.920249633
マジで既存の戦隊の枠に囚われてない感じがするわ…
205 22/04/24(日)13:25:20 No.920249667
>今回の最後は闇堕ちした風情のままじゃなくて日常に戻るところが怖いんだよな 何か今回が初めてって感じが無いんだよね… 無いだろうけど前にもやってたかもしれないとか考えちゃう
206 22/04/24(日)13:25:34 No.920249733
>>普通のキジブラザーがポイントで完璧な人間になっても慢心で横暴になるからドンモモタロウのようにはなれない >>仙人のように振る舞うキジブラザーにもプライドがあり本物の仙人のようなドンモモタロウを前にすると素が出てしまう >キジブラザーが…二人!? ごめん後者はサルブラザーだった
207 22/04/24(日)13:25:35 No.920249741
タロウ側からするとこういうキャラを仲間として扱うかどうか試練になるのはいいな
208 22/04/24(日)13:25:36 No.920249749
タロウが漫画描いたらオニシスターよりずっと面白い漫画描けちゃうんだろうな
209 22/04/24(日)13:25:44 No.920249788
全員揃ってドーンとハッピーエンド!できるかな…
210 22/04/24(日)13:25:45 No.920249792
自分が脚本だったジェットマン鬼の回は絶対とっておきの何かにするだろうしな…
211 22/04/24(日)13:25:49 No.920249812
割と明るいトーンでスレ画の台詞吐いてるのが怖い
212 22/04/24(日)13:25:52 No.920249831
口でぐだぐだ言わずに行動で示した辺り雉の意志というかスゴみが強かったね…
213 22/04/24(日)13:25:57 No.920249858
タロウが襲う理由も擦り続けたし妨害した件も…?
214 22/04/24(日)13:26:05 No.920249898
穴ブラザーがまだ浅瀬だとは思わなかった
215 22/04/24(日)13:26:13 No.920249937
サルは仙人のように振る舞ってるけど本物の仙人であるドンモモを目の前にしちゃうと余裕が無くなるのいいよね… こいつもドンモモを孤独にしちゃう…
216 22/04/24(日)13:26:22 No.920249979
キジ=つよしって知ってるのタロウだけだから誰にも言えないし自分に無いもの持ってて「似てる」人がどうして…ってなってまぁぼろたろうになるのも仕方ねえよな…
217 22/04/24(日)13:26:26 No.920249998
>放送前は「」とアナブラザーをネタにキャッキャできると楽しみにしてたんだ そんな安直な話なわけ無いだろ! こんな話になるとは思ってなかったけど…
218 22/04/24(日)13:26:37 No.920250049
キャラどうしの距離感をこうやって使ってくるのかと
219 22/04/24(日)13:26:37 No.920250055
あと3人分こういうイベントが待ってるぞ
220 22/04/24(日)13:26:54 No.920250142
雉の人の演技力がやたら高いのも怖い
221 22/04/24(日)13:26:55 No.920250150
今回はロン毛をすごい素早く後ろ手で縛って突き飛ばすみほちゃんが伏線とも言われない勢いなのが凄い
222 22/04/24(日)13:27:02 No.920250168
>今回の最後は闇堕ちした風情のままじゃなくて日常に戻るところが怖いんだよな そもそもこれを闇落ちとは言えないよ… さっきの飲酒運転事故に巻き込まれた「」もそうだけど誰もがキジブラザーと同じ行動とってもおかしくないもん…
223 22/04/24(日)13:27:06 No.920250185
泥棒もそうだったけどドンブラ側が倒したところで改心するかはうーんなとこはあるから きっちり始末してくれてる方がしっくりくるとこはある
224 22/04/24(日)13:27:10 No.920250204
>キジ=つよしって知ってるのタロウだけだから誰にも言えないし自分に無いもの持ってて「似てる」人がどうして…ってなってまぁぼろたろうになるのも仕方ねえよな… タロウが一目置いてる人間だからな…つら…
225 22/04/24(日)13:27:15 No.920250225
>タロウが漫画描いたらオニシスターよりずっと面白い漫画描けちゃうんだろうな 人の心がわからないから絵は上手いだろうけど内容はアレかもしれん…
226 22/04/24(日)13:27:19 No.920250239
なんだ!ミスターアラカルトっていいやつじゃん!
227 22/04/24(日)13:27:19 No.920250242
相撲勝利妄想してる猿でだめだった
228 22/04/24(日)13:27:19 No.920250243
イイヨリニンサンはこの事を承知してるんだろうか
229 22/04/24(日)13:27:24 No.920250271
下手したら太郎以外一度みんな怪人化とか?
230 22/04/24(日)13:27:24 No.920250274
いま最も仲間に背中から刺されそうな男イヌブラザー
231 22/04/24(日)13:27:35 No.920250335
きとーちゃんもマジで盗作疑惑にえっぐい闇ついてる可能性が出てきた…
232 22/04/24(日)13:27:40 No.920250364
>タロウが漫画描いたらオニシスターよりずっと面白い漫画描けちゃうんだろうな 絵は綺麗だけど話は平凡な感じのものができそう
233 22/04/24(日)13:27:52 No.920250420
>劇中のパワーバランス上お供だけじゃヒトツ鬼にも敵わないし自分で倒せないからやってもらったのか >それとも消滅まで目的でやらせたのかわからないのがコワイ 倒すだけならあのまま放置でも良かったわけだしあくまで邪魔であって自分がやる!って飛び出してない 明らかに全部俯瞰的に見て始末させるように手出したな
234 22/04/24(日)13:28:10 No.920250502
>>今回の最後は闇堕ちした風情のままじゃなくて日常に戻るところが怖いんだよな >何か今回が初めてって感じが無いんだよね… >無いだろうけど前にもやってたかもしれないとか考えちゃう 別にキジブラザーはサイコパスでも犯罪者でもなく一般人だよ 恋人に悪いことした犯罪者がいなくなってよかった!って思ってるだけだ
235 22/04/24(日)13:28:15 No.920250535
風船を空に放したい子供見てた時はほのぼのしてたのに!
236 22/04/24(日)13:28:15 No.920250539
なんだよ今週ピンクと黒は同じ女を好きになってることを互いにバレないのかよと途中ガッカリしたけど放送後はバレなくて良かった…!ってなった
237 22/04/24(日)13:28:22 No.920250573
>いま最も仲間に背中から刺されそうな男イヌブラザー 穴兄弟判明が怖すぎる
238 22/04/24(日)13:28:25 No.920250593
>イイヨリニンサンはこの事を承知してるんだろうか 少なくともひとを助けられずにメダル抱け落っこちた時哀しそうな顔をしてるな
239 22/04/24(日)13:28:27 No.920250605
>下手したら太郎以外一度みんな怪人化とか? 設定上可能だから面白そうだなそれ
240 22/04/24(日)13:28:33 No.920250626
OPでタロウだけ生身でそれ以外がスクリーンに映ってるシーンが不穏なんだよな…
241 22/04/24(日)13:28:38 No.920250661
状況だけで言ったらやってること自体は犬塚と同じなんだけど被害に遭ったのが嫁というだけで1秒で一線超えられるのはちょっと怖いよ…
242 22/04/24(日)13:28:40 No.920250676
もう雉野さんの遺影作ってる人もいるであろうと思われるくらい みんな雉野さんの死を覚悟している気がする
243 22/04/24(日)13:28:47 No.920250715
明らかに不穏なやり方として演出されてるので 闇として描いてると思うよ
244 22/04/24(日)13:28:47 No.920250717
俺こそがオンリーワン…
245 22/04/24(日)13:28:51 No.920250744
可能な限り相撲は捻じ込みたいという意図は感じる
246 22/04/24(日)13:29:06 No.920250821
>別にキジブラザーはサイコパスでも犯罪者でもなく一般人だよ >恋人に悪いことした犯罪者がいなくなってよかった!って思ってるだけだ 迷ったらみほちゃんに感づかれるし悪い方向に覚悟きめたな
247 22/04/24(日)13:29:12 No.920250848
>イイヨリニンサンはこの事を承知してるんだろうか 緊急事態すぎて自分が前線に出てくるっぽいぞ
248 22/04/24(日)13:29:19 No.920250887
>もう犬塚さんの遺影作ってる人もいるであろうと思われるくらい >みんな犬塚さんの死を覚悟している気がする
249 22/04/24(日)13:29:21 No.920250893
戦隊で初期メンバーが死亡とか退場ってあるの…?
250 22/04/24(日)13:29:25 No.920250911
池袋の事故で母子が亡くなった事件でも「」やお外は加害者に極刑望んで暴言吐いてたりしてたし雉さんが特別サイコパスとか異常者とは思えないんだよな… そういう悪い部分も含めて一般人というか
251 22/04/24(日)13:29:32 No.920250949
相撲はさめば雰囲気は明るくなるからな…
252 22/04/24(日)13:29:32 No.920250952
>泥棒もそうだったけどドンブラ側が倒したところで改心するかはうーんなとこはあるから >きっちり始末してくれてる方がしっくりくるとこはある どんな奴であろうと犯罪者は死ぬって作風なのか…
253 22/04/24(日)13:29:33 No.920250956
放送前は縁結び妖怪だったタロウのイメージが孤独な子供になっていってる…
254 22/04/24(日)13:29:35 No.920250964
>わああああED流れてる! 見える景色がちょっとずつ違う
255 22/04/24(日)13:29:36 No.920250971
>黒も指名手配犯が単に冤罪とするとかなりまともじゃない? 明らかに倒錯先生と同じで向こう側の世界で見たから指名手配されたと思えるんだよな
256 22/04/24(日)13:29:39 No.920250990
これで穴ブラザー判明したらマジで穴に埋められるぞ…
257 22/04/24(日)13:29:39 No.920250991
タロウとソノイは会ってすぐお互いを理解し合ったのに
258 22/04/24(日)13:29:40 No.920251000
>明らかに不穏なやり方として演出されてるので >闇として描いてると思うよ 闇を演出するカーテン
259 22/04/24(日)13:29:41 No.920251007
>風船を空に放したい子供見てた時はほのぼのしてたのに! ソノイとタロウの共闘?もよかったぞ!
260 22/04/24(日)13:29:43 No.920251020
仮になつみとみほ別人だったとしても 犬がなつみと歩いてるところ見かけたらどうするだろうな雉
261 22/04/24(日)13:29:45 No.920251034
混乱しているところすまないが来週は弱ったタロウのためにきびだんごを300個作ってもらう
262 22/04/24(日)13:29:50 No.920251057
これまで見た特撮の中でもEDで誤魔化せない後味の悪さトップ3には入ってた
263 22/04/24(日)13:29:56 No.920251096
>戦隊で初期メンバーが死亡とか退場ってあるの…? 俳優の事情なら昔はザラにあった
264 22/04/24(日)13:30:06 No.920251143
>戦隊で初期メンバーが死亡とか退場ってあるの…? 古いのならレッドが交代したのとかまである
265 22/04/24(日)13:30:14 No.920251182
みほちゃんの事愛するあまりに…だから余計におつらい
266 22/04/24(日)13:30:18 No.920251199
>混乱しているところすまないが来週は弱ったタロウのためにきびだんごを300個作ってもらう 陣はさあ…
267 22/04/24(日)13:30:23 No.920251230
>泥棒もそうだったけどドンブラ側が倒したところで改心するかはうーんなとこはあるから >きっちり始末してくれてる方がしっくりくるとこはある あいつらもあるいは浄化出来るかもだけど、浄化してもまたやらかしそうな腐ったミカンだから始末、なんだろなって
268 22/04/24(日)13:30:26 No.920251242
>犬がなつみと歩いてるところ見かけたらどうするだろうな雉 やっぱり釣り合わなかった…って落ち込む
269 22/04/24(日)13:30:38 No.920251306
>混乱しているところすまないが来週は弱ったタロウのためにきびだんごを300個作ってもらう ???
270 22/04/24(日)13:30:40 No.920251322
>>わああああED流れてる! >見える景色がちょっとずつ違う 違いは間違いじゃないからね
271 22/04/24(日)13:30:45 No.920251349
>戦隊で初期メンバーが死亡とか退場ってあるの…? バトルフィーバーとバイオマンがある 理由は演者の都合だったけど
272 22/04/24(日)13:31:05 No.920251448
けど次回はきびだんご300個作るんだよな…
273 22/04/24(日)13:31:08 No.920251465
>戦隊で初期メンバーが死亡とか退場ってあるの…? 昭和の頃に役者都合でってのはあったけど平成以降はない 最終決戦で追加メンバーがごく稀に死ぬ程度
274 22/04/24(日)13:31:11 No.920251471
>仮になつみとみほ別人だったとしても >犬がなつみと歩いてるところ見かけたらどうするだろうな雉 やっぱり犬塚は悪人だったかと急に冷静になって始末するんじゃねえかな
275 22/04/24(日)13:31:13 No.920251488
草加ルートに入ったと言うか 実は元からだったというか
276 22/04/24(日)13:31:27 No.920251569
>>>わああああED流れてる! >>見える景色がちょっとずつ違う >違いは間違いじゃないからね これドンブラと脳人の関係にもかぶせてそう
277 22/04/24(日)13:31:30 No.920251582
>仮になつみとみほ別人だったとしても >犬がなつみと歩いてるところ見かけたらどうするだろうな雉 なつみさんが楽しそうにしてたら大丈夫だと思う 犬がみほちゃんをなつみだと思って無理矢理連れ出そうとしたりしたらヤバい
278 22/04/24(日)13:31:31 No.920251585
ただの小市民が力持てばこうなる可能性があるってことを示してるんだと思うけど サイコ扱いしてるのが少なくなくてびっくり
279 22/04/24(日)13:31:32 No.920251589
雉野さんが鳥人鬼だったら学校で村八分状態な鬼頭先生は電磁鬼かな
280 22/04/24(日)13:31:35 No.920251599
>戦隊で初期メンバーが死亡とか退場ってあるの…? むしろ昔ほど多いよ 戦隊番組より舞台とか他の仕事を優先する事務所が多かった都合で
281 22/04/24(日)13:31:39 No.920251616
>混乱しているところすまないが来週は弱ったタロウのためにきびだんごを300個作ってもらう なんで??
282 22/04/24(日)13:31:40 No.920251621
人としては正しいけど特撮ヒーローとしては失格なんだよな… この辺はタロウ以外のメンバーの「そもそも使命とか役割なんてなかった巻き込まれた一般人でその構図は今も変わってない」って構図がそのままのしかかってくる
283 22/04/24(日)13:31:54 No.920251689
てっきり今週は犬と雉が喧嘩してみほちゃん夏美の真相が分かるとかそういう話かと思ってて…