22/04/24(日)11:15:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)11:15:55 No.920210716
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/24(日)11:20:00 No.920211819
まさか休日にまでこんなものを見るはめになるとは
2 22/04/24(日)11:24:29 No.920213028
これやるとチップがすぐダメになるよ
3 22/04/24(日)11:25:20 No.920213290
気持ちいい
4 22/04/24(日)11:25:58 No.920213479
結構ガッツリ入れるな…
5 22/04/24(日)11:26:30 No.920213619
ドリルの時くらい油出しなよ
6 22/04/24(日)11:26:54 No.920213717
これで包茎手術できないものか
7 22/04/24(日)11:27:19 No.920213833
中央にがっつり行くのは怖い
8 22/04/24(日)11:28:08 No.920214065
>ドリルの時くらい油出しなよ デモだから
9 22/04/24(日)11:29:49 No.920214508
ホルダーかスリーブがなんかやたらデカく見える
10 22/04/24(日)11:30:42 No.920214734
端面2mmくらい入れてない? ちょっとマジックドリルではやりたくねえな
11 22/04/24(日)11:31:34 No.920215000
これで穴までいけるんだ
12 22/04/24(日)11:32:10 No.920215192
バンッ
13 22/04/24(日)11:32:11 No.920215198
穴やるのがメインの道具だったような…
14 22/04/24(日)11:32:27 No.920215267
Uドリル?って普通の切削もできるんだ 穴あけ用だと思ってたよ
15 22/04/24(日)11:35:58 No.920216299
面取りまで1発でやるんだな
16 22/04/24(日)11:36:20 No.920216393
>バンッ めろめろめろ!!
17 22/04/24(日)11:37:13 No.920216670
Gコード弄らなきゃならんプログラムなんだろうか
18 22/04/24(日)11:38:25 No.920217004
スレにドリルを生業としてる人がいる…?
19 22/04/24(日)11:40:22 No.920217564
マジックドリルって下穴なしでやっていいの…
20 22/04/24(日)11:41:33 No.920217900
>Gコード弄らなきゃならんプログラムなんだろうか 対話式プログラムじゃないNCは今もあるよ!
21 22/04/24(日)11:41:53 No.920218002
目が痛くなりそう
22 22/04/24(日)11:42:53 No.920218298
これいいな! 今度真似させてもらうわ!
23 22/04/24(日)11:43:09 No.920218386
なんか卑猥じゃない…?
24 22/04/24(日)11:43:42 No.920218536
>マジックドリルって下穴なしでやっていいの… 下穴なしでそのまま開けられるタイプもあるよ 材質と径にもよるけど
25 22/04/24(日)11:44:36 No.920218795
素人だからわからんけど送りスピード速くない? ドカーンってなりそう
26 22/04/24(日)11:45:15 No.920218985
>スレにドリルを生業としてる人がいる…? チップをスレ画にするだけで誘引される「」が居るくらい金属加工「」は居る
27 22/04/24(日)11:45:50 No.920219186
>素人だからわからんけど送りスピード速くない? >ドカーンってなりそう 材料自体が長くて深く咥えてるなら大丈夫
28 22/04/24(日)11:46:13 No.920219326
>素人だからわからんけど送りスピード速くない? >ドカーンってなりそう デモ用の映像だからこの1発だけ成功すればいいから まぁ真鍮だしこれくらいでも問題ないだろうけど
29 22/04/24(日)11:47:23 No.920219697
気持ちいい
30 22/04/24(日)11:47:28 No.920219724
SK材でやろう
31 22/04/24(日)11:47:36 No.920219755
何だこの穴あけ…
32 22/04/24(日)11:48:50 No.920220109
クーラント液は?
33 22/04/24(日)11:48:52 No.920220118
最近youtubeでmy mechanicsとかSwap lampとか観るようになった
34 22/04/24(日)11:48:55 No.920220140
ドリルをそんな風に使えるんだ
35 22/04/24(日)11:49:12 No.920220220
これが流行りのドライカットってやつですか
36 22/04/24(日)11:49:34 No.920220316
俺も素手でやったけど大変だったよ
37 22/04/24(日)11:50:26 No.920220551
img加工機展示会
38 22/04/24(日)11:51:37 No.920220854
>img加工機展示会 フランスの品評会で金賞を受賞した業物とか作ってそう…
39 22/04/24(日)11:52:39 No.920221129
俺は放電加工とマシニングの話しかできない…
40 22/04/24(日)11:52:48 No.920221177
デモンストレーションなんだろうけど怖い
41 22/04/24(日)11:52:51 No.920221191
昨日超硬タップを切り直しするハメになってですね 専用のを3本叩き折りましたよガハハ!!
42 22/04/24(日)11:53:41 No.920221400
寿命短そう
43 22/04/24(日)11:53:45 No.920221419
書き込みをした人によって削除されました
44 22/04/24(日)11:54:04 No.920221499
そういえば今年はJIMTOFの年だね
45 22/04/24(日)11:54:18 No.920221564
>そういえば今年はJIMTOFの日だね 懐かしいなぁ…マザックの変な展示を観に行くか…
46 22/04/24(日)11:54:54 No.920221709
俺は金属加工から樹脂加工に移ってカーボン入りのエンプラ成型品の追加工で地獄みてる話しかできない…
47 22/04/24(日)11:54:57 No.920221726
>昨日超硬タップを切り直しするハメになってですね >専用のを3本叩き折りましたよガハハ!! なにわろとんねん
48 22/04/24(日)11:55:48 No.920221947
マザックはオレンジだわファナックは黄色だわで目に優しくない工作機械どもおすぎ
49 22/04/24(日)11:56:54 No.920222259
>駄菓子のおまけのフエとか作ってそう…
50 22/04/24(日)11:58:13 No.920222617
https://img.2chan.net/b/res/920213267.htm
51 22/04/24(日)11:58:56 No.920222821
うちの会社に「YOUTUBEちゃんねるにCMだけじゃなくてこういう削るだけの工程動画載せましょうよ」って毎年提案出してるんだけど無視されてる
52 22/04/24(日)11:59:34 No.920223014
ドライでやらなきゃ見えないだろうがえーっ!
53 22/04/24(日)11:59:57 No.920223133
>うちの会社に「YOUTUBEちゃんねるにCMだけじゃなくてこういう削るだけの工程動画載せましょうよ」って毎年提案出してるんだけど無視されてる 工程動画なんて下手に出せねぇ
54 22/04/24(日)12:01:21 No.920223578
>うちの会社に「YOUTUBEちゃんねるにCMだけじゃなくてこういう削るだけの工程動画載せましょうよ」って毎年提案出してるんだけど無視されてる 機密とか問題ないものを加工して動画撮って渡して見せながら提案するくらいやる気見せないとだよそういうの あ君が全部やってね!
55 22/04/24(日)12:02:06 No.920223819
弊社もyoutubeやってるけどやっぱり加工動画の方が一般受けはするよね
56 22/04/24(日)12:02:38 No.920223994
>あ君が全部やってね! 念
57 22/04/24(日)12:02:52 No.920224055
旋盤で六角形の穴開けてるやつの原理がわからん
58 22/04/24(日)12:03:17 No.920224171
加工動画は注釈とか言葉の壁が無い動画にすると世界中の人が見に来るよなあ
59 22/04/24(日)12:03:25 No.920224214
MCナイロンとか水吸うからクーラント使いたいけど寸法変化するから悩む
60 22/04/24(日)12:03:26 No.920224216
一般受けしても一般人は使わないしな…
61 22/04/24(日)12:03:43 No.920224288
一般人からは物珍しいけど業界的には普通って動画を上げて BtoBのビジネスで意味あるのかってのはあると思う
62 22/04/24(日)12:04:56 No.920224642
>一般人からは物珍しいけど業界的には普通って動画を上げて >BtoBのビジネスで意味あるのかってのはあると思う BtoBでも意味あるよ 軽い工程監査みたいなもん
63 22/04/24(日)12:04:59 No.920224661
>機密とか問題ないものを加工して動画撮って渡して見せながら提案するくらいやる気見せないとだよそういうの >あ君が全部やってね! 企画だけ出して自分がやらないってならそりゃ現場は黙殺するよね
64 22/04/24(日)12:05:32 No.920224835
イスカルか当たり前だけどたまにリードタイム長くて困っちゃう事がある こんな風に削れたら楽しいだろうなぁ…
65 22/04/24(日)12:05:34 No.920224852
>一般人からは物珍しいけど業界的には普通って動画を上げて 宣伝は大事なんだ
66 22/04/24(日)12:05:38 No.920224868
>旋盤で六角形の穴開けてるやつの原理がわからん 回転の位相と軸を同期させて1回転する間に軸が6角形の形を描くように移動するやつかな 高速で軸が動くので機械の消耗ははやい
67 22/04/24(日)12:06:17 No.920225037
>最近youtubeでmy mechanicsとかSwap lampとか観るようになった my mechanicsはレストア系の中でも仕事が丁寧だから好きだわ
68 22/04/24(日)12:07:35 No.920225407
https://www.youtube.com/watch?v=DplLvd2lWIM これなあ すごいよね
69 22/04/24(日)12:07:36 No.920225411
ソディックがくまみねとタイアップしてて笑った
70 22/04/24(日)12:08:21 No.920225627
>これやるとチップがすぐダメになるよ ドライが流行ってるらしいけど俺騙されてない?
71 22/04/24(日)12:08:42 No.920225715
端っこそんなガッツリ削り落とすの勿体無くない? 端部は純度低いとかあるのかな
72 22/04/24(日)12:09:20 No.920225878
>端っこそんなガッツリ削り落とすの勿体無くない? そういうサイズで買った方が安い場合もあるしなあ
73 22/04/24(日)12:10:38 No.920226232
>ソディックがくまみねとタイアップしてて笑った https://www.sodick.co.jp/special/WebExhibition_MECT2021/ これか…
74 22/04/24(日)12:10:42 No.920226251
使えるなら切削油を使う方がいいに決まってる
75 22/04/24(日)12:11:11 No.920226383
>>機密とか問題ないものを加工して動画撮って渡して見せながら提案するくらいやる気見せないとだよそういうの >>あ君が全部やってね! >企画だけ出して自分がやらないってならそりゃ現場は黙殺するよね でもそうなると企画も出なくなるのでは
76 22/04/24(日)12:12:30 No.920226764
皮向くときに面取りまでしててそれでいいんだ…ってなってる
77 22/04/24(日)12:12:45 No.920226826
おちんちんむきむきした後に尿道にズボッってかんじだ
78 22/04/24(日)12:13:49 No.920227121
毎回思うけどイスカルのロゴは読み辛すぎるよ
79 22/04/24(日)12:14:17 No.920227243
>でもそうなると企画も出なくなるのでは そういう現場の反発が出たときに押し切るのは上の人間の仕事だ
80 22/04/24(日)12:17:13 No.920228047
やりましょうよ!っていうよりこんなの撮ってみたんですけど試しにYou Tubeに出してみませんか? の方が確率高そう
81 22/04/24(日)12:18:20 No.920228365
家に旋盤ほしい
82 22/04/24(日)12:18:47 No.920228499
youtubeの担当やるのって営業企画とかでしょ? 多分実際に機械動かせる人そんなにいないと思うよ
83 22/04/24(日)12:18:56 No.920228542
銃身のライフリングって削るのほんと大変そう
84 22/04/24(日)12:19:16 No.920228628
>一般人からは物珍しいけど業界的には普通って動画を上げて >BtoBのビジネスで意味あるのかってのはあると思う BtoBでも発注側が加工に詳しいとは限らないし知名度は高い方がいい
85 22/04/24(日)12:19:21 No.920228646
>こんなの撮ってみたんですけど試しにYou Tubeに出してみませんか? だいぶ風通しが良さそうな企業だな 逆にスカスカってぐらい
86 22/04/24(日)12:21:41 No.920229354
youtubeにあげたらあげたでコメントにお返事する手間もあるぞ オフにしてもいいけど交流したいなら知識持った人がやらないとね…
87 22/04/24(日)12:23:54 No.920230046
企業のyoutube垢はコメント切っておいた方がいいと思う…