22/04/24(日)10:49:05 大都会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)10:49:05<!--AnimationGIF--> No.920203618
大都会っぽい街
1 22/04/24(日)10:49:41 No.920203781
何でこんなでかくなったんだろう
2 22/04/24(日)10:50:34 No.920204019
おれマグネットヒル好き
3 22/04/24(日)10:55:05 No.920205214
暑くてノリノリなドコドコ砂漠のBGMと余裕たっぷりで洒落たフォーサイドのBGMの雰囲気のギャップ好き
4 22/04/24(日)10:57:13 No.920205743
割りと単純なマップだけど斜め視点と入れないビルが大都会感を引き立てる
5 22/04/24(日)10:57:38 No.920205849
マップで見るとあんまり建物無いな
6 22/04/24(日)10:57:38 No.920205851
♪摩天楼に抱かれて
7 22/04/24(日)10:57:55 No.920205916
グケッグケッ
8 22/04/24(日)10:58:26 No.920206043
面積で言うならオネットより狭い 都会!って感じがするのはやはり魅せ方
9 22/04/24(日)11:00:27 No.920206527
>おれマグネットヒル好き 分かる 好きなのでおれのものにした
10 22/04/24(日)11:01:14 No.920206730
あそこ行くのにクソ汚い下水道通るの最高に嫌
11 22/04/24(日)11:02:38 No.920207110
>>おれマグネットヒル好き >分かる >好きなのでおれのものにした きょだいネズミがレスしてるの初めて見た
12 22/04/24(日)11:11:05 No.920209347
>あそこ行くのにクソ汚い下水道通るの最高に嫌 地上の華やかさとのギャップで嫌な感じが強調されるのが面白いよね
13 22/04/24(日)11:11:23 No.920209449
ペテネラはなんなのお前…
14 22/04/24(日)11:11:57 No.920209607
トンチキさん最期の地
15 22/04/24(日)11:12:34 No.920209748
あそこ通った後は温泉入りたい…
16 22/04/24(日)11:13:29 No.920210030
盗人広場が無ければツーソンに住みたい
17 22/04/24(日)11:14:14 No.920210218
車が轢き殺そうとしてくるし昼間から殺人事件は起こるしデパートで誘拐事件が起こるし裏路地では武器商人がいるヤバい街
18 22/04/24(日)11:14:44 No.920210375
企画段階にあって早い内に消えた5が付く町あったそうだけど 実際にあったらどういう土地でシナリオやってたんだろうかなぁ
19 22/04/24(日)11:16:23 No.920210844
イーグルランド随一の都、フォーサイド。 今世紀初頭より文化と産業の中心地として栄えたこの町は 万人を受け入れてくれるコスモポリスです。 市内には恐竜博物館等の文化施設や世界のショービジネスの中心トポロ劇場、 またイーグルランド一の売り場面積を誇るデパートがあり、 遠来のあなたを決して飽きさせないでしょう。 自然の地形を巧みに活かした公園は市民の憩いの場。 モノトリービルをはじめとする摩天楼群は、 スカラビのピラミッドやウィンターズのストーンヘンジに並ぶ、人類の大いなる遺産です。 ―SFC版 MOTHER2 取扱説明書 P22,23 『FROM FOURSIDE』 より―
20 22/04/24(日)11:17:16 No.920211079
夜のフォーサイドを先に見たミーハーですまない
21 22/04/24(日)11:18:42 No.920211458
都会だけどあんまり人がいないのが休日のオフィス街みたいに見える
22 22/04/24(日)11:20:17 No.920211891
高層ビルの表現が上手いよなぁ 他の町より道の角度付けてるのが凄い
23 22/04/24(日)11:20:50 No.920212044
実際歩いてみると期待ほど広さを感じない BGMが変わって橋歩いてる時がピーク
24 22/04/24(日)11:21:38 No.920212256
スマブラのフォーサイドとまったく印象違う
25 22/04/24(日)11:22:44 No.920212550
いちごどうふってちょっと美味しそうだよな
26 22/04/24(日)11:23:08 No.920212668
>面積で言うならオネットより狭い >都会!って感じがするのはやはり魅せ方 田舎と違って密集してるからこその都会だとは思うぜ オネットなんて田舎ならではの広さだからな
27 22/04/24(日)11:25:30 No.920213338
酒場に濃いイベントが集まってるのは都会っぽい
28 22/04/24(日)11:26:23 No.920213590
>スマブラのフォーサイドとまったく印象違う あっちは夜ってのも大きい
29 22/04/24(日)11:27:22 No.920213853
あくまで子供のネスにはこれくらいの解像度で見えただけで 実際はもっと広いし人もビルも密集してるのかな とか妄想してた
30 22/04/24(日)11:28:07 No.920214063
スマブラのフォーサイドでホームなのにPKサンダー復帰できないの鬼畜だと思う
31 22/04/24(日)11:28:49 No.920214257
そうか原作だと夜のフォーサイドは見れないのか…
32 22/04/24(日)11:30:43 No.920214741
>スマブラのフォーサイドでホームなのにPKサンダー復帰できないの鬼畜だと思う サンダーお前使えないだろっていう厳しさだよ
33 22/04/24(日)11:36:04 No.920216320
ヤマブキシティも言われなきゃわからんかったから 都会っぽさを演出するのは難しい
34 22/04/24(日)11:37:44 No.920216812
全体図で見るとあんま大きくないなってなるけど 実際のゲーム画面だと建物が画面に収まりきらないのが大都会感を演出してると思う 始めて都会に来た時に建物の高さに驚くあの感覚を上手いこと演出している
35 22/04/24(日)11:38:22 No.920216990
まあヤマブキシティはビルの見た目からして原作ゲームとスマブラ全然違うからな…
36 22/04/24(日)11:39:31 No.920217316
実際にはあんま広くないだけで行きたい店から店がいつも遠いから 体感だとあんま狭く感じないのはあったかも
37 22/04/24(日)11:45:53 No.920219208
>ペテネラはなんなのお前… 「」にもいるだろあんなケチなの
38 22/04/24(日)11:49:48 No.920220383
初プレイ時到着してめっちゃワクワクしたなあ 前がスリークだっただけに余計に
39 22/04/24(日)11:53:20 No.920221312
>「」にもいるだろあんなケチなの ケチ心でやってる生活スタイルじゃないだろ そうじゃないとよそ行きの衣類なんてくれないぞ
40 22/04/24(日)11:56:28 No.920222138
>初プレイ時到着してめっちゃワクワクしたなあ >前がスリークだっただけに余計に 定番の話題だけど砂漠とそしてあの長い橋を越えてたどり着くのがいいよね