虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/24(日)09:39:13 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)09:39:13 No.920181654

ガンダム三兄弟

1 22/04/24(日)09:40:40 No.920182118

バニシング

2 22/04/24(日)09:41:12 No.920182327

ガンダム

3 22/04/24(日)09:42:01 No.920182610

ボクサーガンダムすき

4 22/04/24(日)09:42:30 No.920182770

よし ティターンズカラーにしよう

5 22/04/24(日)09:43:32 No.920183085

やっぱガワはマークトゥーが一番すき

6 22/04/24(日)09:43:40 No.920183121

よしガンダムコーナーにプラモ置いて売っちゃえ

7 22/04/24(日)09:44:06 No.920183303

ガンダムかな…?ガンダムかも…

8 22/04/24(日)09:44:20 No.920183408

チャクラムシューター色分けしてるの好き

9 22/04/24(日)09:47:01 No.920184427

真ん中の背中って何が入ってるの

10 22/04/24(日)09:47:23 No.920184520

コアファイターじゃないかな

11 22/04/24(日)09:50:32 No.920185404

ファングスラッシャーは武器のグレーにしてほしいな

12 22/04/24(日)09:51:45 No.920185905

こう塗られるとMk3がゴツいというよりデブい印象になってしまう

13 22/04/24(日)09:52:46 No.920186222

mk3はSRXみたいな四角あじ出てる

14 22/04/24(日)09:53:03 No.920186327

MK2のグラヴィティウォールはT-LINKないと駄目だったっけ?

15 22/04/24(日)09:53:27 No.920186429

>mk3はSRXみたいな四角あじ出てる コンセプトが小型のSRXだからね

16 22/04/24(日)09:53:49 No.920186515

mk3はSガンダムっぽいな

17 22/04/24(日)09:54:05 No.920186597

>よしガンダムコーナーにプラモ置いて売っちゃえ 再販してくれ…

18 22/04/24(日)09:55:12 No.920187021

シスクードが居る気がしたので成功してると思う

19 22/04/24(日)09:57:00 No.920187586

マークトゥーのチャクラム真っ赤すぎない?

20 22/04/24(日)09:58:27 No.920188315

αのEXはどのポジションになる?

21 22/04/24(日)09:59:35 No.920188692

エンジンは1生産性は2拡張性は3 で作れないかな

22 22/04/24(日)10:00:07 No.920188840

右のカラーリングもうちょっと何とかならなかったのか

23 22/04/24(日)10:00:21 No.920188900

Mk2のシャープさとゴツさの中間を取ってるのかっこいいな この系統だけ先がないけど

24 22/04/24(日)10:00:46 No.920189007

スペック見るとグルンガストよりスーパーロボットしてるよね

25 22/04/24(日)10:02:56 No.920189705

あれこんなガンダムだったっけ…

26 22/04/24(日)10:04:10 No.920190150

>エンジンは1生産性は2拡張性は3 >で作れないかな 2のゲシュペンストパーツがブラックホールエンジンに耐えられるかなぁ…

27 22/04/24(日)10:04:18 No.920190203

>あれこんなガンダムだったっけ… 色の力もあるんだろうけどそれ以上にガンダムもいろいろ増えたからな

28 22/04/24(日)10:04:20 No.920190213

個人的にはmkⅢが一番好きかな

29 22/04/24(日)10:04:30 No.920190270

>よし >ティターンズカラーにしよう 右のはティターンズ残党のアラドバランガ曹長が乗ったしな

30 22/04/24(日)10:05:04 No.920190464

>2のゲシュペンストパーツがブラックホールエンジンに耐えられるかなぁ… G2フレームを信じろ

31 22/04/24(日)10:07:52 No.920191348

一番活躍しそうなのは左

32 22/04/24(日)10:08:46 No.920191640

機体BGMはどれも秀逸だけどTIME TO COMEが好き

33 22/04/24(日)10:11:25 No.920192550

初代ってエンジンが違うから後続機より性能がいいってことでいいのかな…

34 22/04/24(日)10:12:29 No.920192912

mk-2以外はワンオフだよね

35 22/04/24(日)10:12:32 No.920192927

これは歴史から消滅したガンダムの物語…

36 22/04/24(日)10:14:04 No.920193505

>これは歴史から消滅したガンダムの物語… もう全員ゲーム出たじゃん

37 22/04/24(日)10:14:11 No.920193552

こうやって見るというほどガンダムじゃないな…

38 22/04/24(日)10:14:14 No.920193576

>初代ってエンジンが違うから後続機より性能がいいってことでいいのかな… エンジンはそれぞれ ブラックホールエンジン プラズマリアクター(性能のいい核融合炉) トロニウムエンジン だから特別なのは1と3

39 22/04/24(日)10:14:43 No.920193726

やっぱMK-Ⅲが思い入れもあって一番好きだな 空間割って召喚するグラビトンライフル復活しないかなぁ

40 22/04/24(日)10:14:50 No.920193763

初代は据え置きⅡはDDⅢはスパクロでもう普通に出られたんだよな

41 <a href="mailto:エグゼクスバイン">22/04/24(日)10:14:54</a> [エグゼクスバイン] No.920193786

>だから特別なのは1と3 俺を呼んだか!

42 22/04/24(日)10:15:15 No.920193885

むしろガンダムがヒュッケバイン化してるともいえよう

43 22/04/24(日)10:15:40 No.920194028

>>だから特別なのは1と3 >俺を呼んだか! まあお前はすげえ特別だわな

44 22/04/24(日)10:16:16 No.920194210

>こうやって見るというほどガンダムじゃないな… 初代は結構ヤバいけどMarkⅡ以降はそこまで似てないよね

45 22/04/24(日)10:16:44 No.920194386

α版のVANISHINGTROOPERのかっこよさがちょっとヤバい

46 22/04/24(日)10:16:53 No.920194435

>>だから特別なのは1と3 >俺を呼んだか! お前はヒュッケバインの集大成やん…

47 22/04/24(日)10:17:53 No.920194749

バイザー付けたらセーフ!セーフです

48 22/04/24(日)10:20:58 No.920195647

>α版のVANISHINGTROOPERのかっこよさがちょっとヤバい 対になる鋼のコクピットもα版が一番かっけえ

49 22/04/24(日)10:21:25 No.920195778

>バイザー付けたらセーフ!セーフです バイザー外したらツインアイなんだろ!?

50 22/04/24(日)10:21:55 No.920195942

>>こうやって見るというほどガンダムじゃないな… >初代は結構ヤバいけどMarkⅡ以降はそこまで似てないよね 初代も最初のデブっとしたヤツだとあんまり…

51 22/04/24(日)10:22:43 No.920196220

絶対に許さないよ

52 <a href="mailto:エグゼクスバイン">22/04/24(日)10:23:08</a> [エグゼクスバイン] No.920196368

>対になる鋼のコクピットもα版が一番かっけえ ロボットアニメのお手本みたいな歌詞だしね

53 22/04/24(日)10:24:24 No.920196837

色変えでトリコロールに出来るのは初代だけだっけ?

54 22/04/24(日)10:24:25 No.920196839

>ロボットアニメのお手本みたいな歌詞だしね いやBGMの話 歌詞とかないわーこっぱずかしい

55 22/04/24(日)10:24:45 No.920196949

ニコニコで流行ったよなー歌詞字幕

56 22/04/24(日)10:25:07 No.920197058

>歌詞とかないわーこっぱずかしい 歌詞込みでかっこいいよ

57 22/04/24(日)10:25:22 No.920197128

エグゼクスは集大成感はすごいが 頭部デザインが地味に思えてしまう

58 22/04/24(日)10:25:47 No.920197245

>初代は結構ヤバいけどMarkⅡ以降はそこまで似てないよね 手足の丸い初代より角張ってダム感出してきてる2以降の方がって思う

59 22/04/24(日)10:26:22 No.920197467

鋼鉄のコクピットは歌ってる人も堀江美都子さんだからたまらんぜ

60 22/04/24(日)10:27:05 No.920197688

>エグゼクスは集大成感はすごいが >頭部デザインが地味に思えてしまう その前のアッシュがちょっとズルいかっこよさだしね

61 22/04/24(日)10:28:25 No.920198123

地味なMKⅡだけど拡張性はおかしくない?ってかG2フレームがおかしいんだけど

62 22/04/24(日)10:28:36 No.920198180

>やっぱMK-Ⅲが思い入れもあって一番好きだな >空間割って召喚するグラビトンライフル復活しないかなぁ そういやあれどういう仕組みなの 実際空間割ってるの? 実際割ってるならそれで攻撃した方が強くない?

63 22/04/24(日)10:31:40 No.920199022

空間転移の攻撃は初代のリープスラッシャーからだし

64 22/04/24(日)10:33:56 No.920199644

>そういやあれどういう仕組みなの >実際空間割ってるの? >実際割ってるならそれで攻撃した方が強くない? グランゾンよろしくワームホール開いてるんじゃねーの? αのMK-ⅢはSRXの直系だしグランゾンはR-0(αシリーズのみ)だからノウハウは受け継がれてるだろうし

65 22/04/24(日)10:35:53 No.920200143

>空間転移の攻撃は初代のリープスラッシャーからだし 武器を空間転移させるのと空間干渉して攻撃するのってまた別じゃね

↑Top