ねぇ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)08:15:00 No.920159711
ねぇ「」せ人 初めて地下マップに行ってみたんだけどなんか岩のゾンビみたいなやつ硬いわりにルーンのうまあじ少なくない? しかも集団でいるからわりと困る……
1 22/04/24(日)08:15:44 No.920159832
試し切りに向いてるぞ 魔法だと結構打ち込まないといけないからしんどいけど
2 22/04/24(日)08:15:46 No.920159834
宇宙は地下にある!
3 22/04/24(日)08:16:07 No.920159897
そいつはどろんちゅ 別に倒しても美味いドロップが槍だけのうんちもぶ
4 22/04/24(日)08:16:31 No.920159964
硬いよね泥人 あと槍で突いたあと引き寄せる動作の方にも攻撃判定あるの地味に腹立つよね
5 22/04/24(日)08:16:54 No.920160017
あの人たち何であんな岩人間になってるんだろうな
6 22/04/24(日)08:16:56 No.920160023
殴れ 斬っても突いてもあんま通らねえんだ
7 22/04/24(日)08:17:03 No.920160033
>試し切りに向いてるぞ >魔法だと結構打ち込まないといけないからしんどいけど ああ魔法に強いのか鉱山にいるやつと見た目が近いのに紛らわしいなチクショウ!
8 22/04/24(日)08:17:24 No.920160074
しかしドロップする槍はデフォルトで魔力属性の上にその上からエンチャントできるという地味に超レア仕様なのだ
9 22/04/24(日)08:17:31 No.920160091
>魔法だと結構打ち込まないといけないからしんどいけど >別に倒しても美味いドロップが槍だけのうんちもぶ しかしねぇ魔術ビルドに取っては最高の一振りになり得るのだから…
10 22/04/24(日)08:18:54 No.920160317
>しかしドロップする槍はデフォルトで魔力属性の上にその上からエンチャントできるという地味に超レア仕様なのだ しかも戦技付け替え可能 一本は持ちたい槍だよね
11 22/04/24(日)08:20:09 No.920160518
えっそうなんだ…ゲットしておこうかな…
12 22/04/24(日)08:20:21 No.920160550
初めてシーフラ河来た時にこいつらの硬さのせいで終盤ダンジョンだと思って引き返してしまった
13 22/04/24(日)08:21:01 No.920160669
どの派生にしても知力補正付くから知力上げてるなら欲しい一品
14 22/04/24(日)08:21:35 No.920160719
結局純魔であろうと猟犬ステップなり有用なので戦技付け替えられる武器は持ちたくなる 冷たい死体漁りだったりどろんちゅの銛だったりする 個人的には強靭削り高いし二刀で凍傷+出血狙いできるホスロー花弁も好きです
15 22/04/24(日)08:22:03 No.920160794
あの岩人間の群れには夜巫女の霧が効く
16 22/04/24(日)08:22:03 No.920160795
>しかしねぇ魔術ビルドに取っては最高の一振りになり得るのだから… 魔術向けの槍落ちるのか 魔術で頑張っていこうと思ってるから拾うのチャレンジしてみるか…… あとそういや竜のボスとやり合ったけどあいつなんなんです? てっきり椅子に座ってるでっかい骸骨と戦うのだとワクワクしてたらなんか肩透かしだったんだけど……
17 22/04/24(日)08:22:05 No.920160804
まあ今作大槍が使いやすいから槍カテゴリそのものがやや不遇なんだけどなガハハ
18 22/04/24(日)08:22:45 No.920160924
>個人的には強靭削り高いし二刀で凍傷+出血狙いできるホスロー花弁も好きです 鉄の花弁の鞭を振り回す魔法使い…カッコいいかもな…
19 22/04/24(日)08:23:02 No.920160961
モーニングスターが殴打かつ出血も狙えるからサブウェポンとして便利なのよね
20 22/04/24(日)08:23:03 No.920160963
あのでけー骸骨は巨人…?
21 22/04/24(日)08:23:43 No.920161066
2キャラ目でグレソのバッタ始めたけどこれ強いね… 早く特大2刀したい
22 22/04/24(日)08:24:32 No.920161205
魔術ビルドのサブ武器は打撃欲しいから鞭にしてるな…
23 22/04/24(日)08:24:58 No.920161268
シーフラ河へのエレベーターは長い
24 22/04/24(日)08:25:30 No.920161355
>まあ今作大槍が使いやすいから槍カテゴリそのものがやや不遇なんだけどなガハハ ただまあ大槍は戦技付け替え可能なのが実質一本なのがなあ…
25 22/04/24(日)08:25:51 No.920161417
ダブル槍かダブル刺剣やりたい
26 22/04/24(日)08:25:53 No.920161422
>シーフラ河へのエレベーターは長い 乗りながら灯り石置くと楽しいぞ!
27 22/04/24(日)08:25:59 No.920161444
サブ武器のつもりが強いわ使ってて楽しいわで後半ずっとメイン武器になってたホスロー鞭
28 22/04/24(日)08:26:32 No.920161555
>シーフラ河へのエレベーターは長い あそこクソ長いせいで行くのも帰るのも地味に億劫なんだよな… ロード挟んでるわけでもないだろうになぜあんなに…
29 22/04/24(日)08:27:22 No.920161710
>ただまあ大槍は戦技付け替え可能なのが実質一本なのがなあ… どの大槍もユニーク戦技が強いからあんまり気にならないけど拡張性あるのがランスだけなのは寂しいね
30 22/04/24(日)08:28:00 No.920161817
地下が浅いとこにあったら危ないから…地盤沈下とか…
31 22/04/24(日)08:28:43 No.920161931
>あそこクソ長いせいで行くのも帰るのも地味に億劫なんだよな… >ロード挟んでるわけでもないだろうになぜあんなに… 一番最初に行くであろう地下世界だから演出なんじゃないかと思ってる
32 22/04/24(日)08:29:09 No.920162027
ポールトーチ使って見てるが戦技変えさせてくれないかしら
33 22/04/24(日)08:30:16 No.920162233
>ポールトーチ使って見てるが戦技変えさせてくれないかしら あれなんで信仰ナーフされちゃったんだ… 暗いところもそのまま行けるの楽しそうだしビルド組んで使おうと思ってたのでいっぱいかなしい
34 22/04/24(日)08:30:37 No.920162341
大槍使うなら十文字に氷槍か炎獅子付ける
35 22/04/24(日)08:30:40 No.920162364
結婚式場へのエレベーターもかなり長いぞ 普通に地形反映してるだけじゃない?
36 22/04/24(日)08:30:47 No.920162402
2キャラ目で純魔してるが序盤の強化手順を飲み込めてないので 隕石杖とったあとにケイリッドを3時間もうろついている とりあえずショートソード+3できたしいいか!
37 22/04/24(日)08:31:40 No.920162630
泥人が使う魔法が神託のシャボン玉なんだよな あいつら笛吹きと関係あるの?
38 22/04/24(日)08:31:49 No.920162661
>一番最初に行くであろう地下世界だから演出なんじゃないかと思ってる たしかに初見の時はめちゃくちゃワクワクしたから許すが…
39 22/04/24(日)08:32:28 No.920162780
エレベーターはこの穴掘った人すごいなっていつも思う
40 22/04/24(日)08:32:44 No.920162842
>2キャラ目で純魔してるが序盤の強化手順を飲み込めてないので >隕石杖とったあとにケイリッドを3時間もうろついている >とりあえずショートソード+3できたしいいか! 暫く打刀で最終的に月隠でいいよ
41 22/04/24(日)08:33:13 No.920162962
地下世界へのエレベーターが長いのはノクローンとかいもげ王朝の辺りがすげぇ高さのある空間ってのもあろうだろうね 本当に地下かよってなる
42 22/04/24(日)08:33:43 No.920163060
>>一番最初に行くであろう地下世界だから演出なんじゃないかと思ってる >たしかに初見の時はめちゃくちゃワクワクしたから許すが… 確かにドゥーン…ケイリッドと王都ローデイルと並んで三本指に入るわ
43 22/04/24(日)08:34:02 No.920163132
>エレベーターはこの穴掘った人すごいなっていつも思う ろくなメンテナンスもないだろうに安定して稼働するのは匠の技を感じさせる
44 22/04/24(日)08:34:05 No.920163147
外なる神ってなんだよ… 腐れ湖の成分外に出たらやばくない…?
45 22/04/24(日)08:34:21 No.920163218
技魔だったはずなのにほぼほぼ純魔みたいな戦い方ばかりしてる… 近付いてきたな!?お命頂戴いたす!
46 22/04/24(日)08:34:36 No.920163315
>確かにドゥーン…ケイリッドと王都ローデイルと並んで三本指に入るわ それだけは、やめてほしい
47 22/04/24(日)08:35:07 No.920163497
>>2キャラ目で純魔してるが序盤の強化手順を飲み込めてないので >>隕石杖とったあとにケイリッドを3時間もうろついている >>とりあえずショートソード+3できたしいいか! >暫く打刀で最終的に月隠でいいよ 序盤なら隕鉄辺りでよくね
48 22/04/24(日)08:35:49 No.920163737
>2キャラ目で純魔してるが序盤の強化手順を飲み込めてないので >隕石杖とったあとにケイリッドを3時間もうろついている >とりあえずショートソード+3できたしいいか! 雑魚処理用に霜踏み使ってたなナーフ後もやっぱ頼りになる たいまつも持っていけばデカドラゴンでルーンも稼げるからとりあえず全部知力に振って異常火力になれる
49 22/04/24(日)08:36:34 No.920164019
>外なる神ってなんだよ… 黄金樹とエルデンリングも結局宇宙からの侵略者だし 狭間の地は目を付けられすぎてる
50 22/04/24(日)08:36:43 No.920164089
ポールトーチにナーフとかあったの!?
51 22/04/24(日)08:37:04 No.920164194
根の底も来た時はヤバさしか感じなかった
52 22/04/24(日)08:37:19 No.920164277
>序盤なら隕鉄辺りでよくね そこ行ったんだけど大量のエビ人間にボコボコにされた 頼みのクラゲちゃんも腐敗犬のおやつになっちまった
53 22/04/24(日)08:37:22 No.920164296
>ポールトーチにナーフとかあったの!? 最初期は信仰補正も付いていたのだ
54 22/04/24(日)08:37:54 No.920164392
>>ポールトーチにナーフとかあったの!? >最初期は信仰補正も付いていたのだ 砕かれたのだ…
55 22/04/24(日)08:38:12 No.920164471
狭間の地で上位者たちが支配権めぐって好き勝手争ってる感じ
56 22/04/24(日)08:39:01 No.920164672
巨人とか竜とかの方が先住民のはずなのに…
57 22/04/24(日)08:39:05 No.920164690
ねえマレニアのリゲイン強化されてない? マルチの同期絡みでバグってるのは知ってたけどこっちは聞いてない
58 22/04/24(日)08:39:11 No.920164725
地下はまず雰囲気いい…って感想だった 星じゃないんだけど星空綺麗
59 22/04/24(日)08:39:28 No.920164804
外なる神もわかってる分だけで3体くらいいるしな
60 22/04/24(日)08:39:45 No.920164887
多分燭台に付いてた信仰補正が間違ってポールトーチにも付いてたんじゃねえかな…
61 22/04/24(日)08:40:07 No.920164974
>狭間の地で上位者たちが支配権めぐって好き勝手争ってる感じ フロムコズミックホラー好きだよね…
62 22/04/24(日)08:40:09 No.920164977
>地下はまず雰囲気いい…って感想だった >星じゃないんだけど星空綺麗 からの超レンジ弓矢でクソックソッと言う
63 22/04/24(日)08:40:13 No.920165000
根の底は水の色がバグにしか見えなくてちょっと醒めちゃった
64 22/04/24(日)08:41:47 No.920165556
ケネスさんあの建物把握してるよね…?
65 22/04/24(日)08:41:48 No.920165562
元々永遠の都は地下にはなかったっぽいから あのエレベーターはあとから誰がが作ったのかな
66 22/04/24(日)08:41:50 No.920165574
魔術は序盤に宿将を沼のボコボコで倒して霧買うといいよ
67 22/04/24(日)08:42:43 No.920165830
あの沼地に居るボスって沼で死ぬの!?
68 22/04/24(日)08:42:48 No.920165865
>外なる神もわかってる分だけで3体くらいいるしな エルけも派遣したやつと腐敗の神は分かる
69 22/04/24(日)08:42:58 No.920165923
初見だと祖霊の民の狙撃で!?ってなる
70 22/04/24(日)08:43:03 No.920165955
どろんちゅの槍はいいものなので それだけドロップして後は無視が良いぞ
71 22/04/24(日)08:43:26 No.920166078
>エルけも派遣したやつと腐敗の神は分かる 死のヒリも外部の神由来みたい
72 22/04/24(日)08:43:31 No.920166101
純魔やりたいならとりあえずスクロール集めとレベル上げの方が大事だから適当な凍結武器か出血武器見繕った方がいい どうせ知力70程度にしてアズール杖かカーリアの王笏を強化できれば右手は猟ステダガーになる
73 22/04/24(日)08:43:33 No.920166109
>魔術は序盤に宿将を沼のボコボコで倒して霧買うといいよ 沼のボコボコまで誘導できたのか かなり難しそうだ
74 22/04/24(日)08:43:35 No.920166113
結構ランタンでも暗く感じる場所多いし松明みたいに明るくなる武器はもっと欲しかった
75 22/04/24(日)08:43:39 No.920166132
>元々永遠の都は地下にはなかったっぽいから >あのエレベーターはあとから誰がが作ったのかな まあ考察の域でしかないけどノクローン系は明らか古い構造のボロボロの建造物とそれに付け足したような建造物がある
76 22/04/24(日)08:43:51 No.920166185
>初見だと祖霊の民の狙撃で!?ってなる 絶対立ち入り禁止区画だと思ってたあそこ ゲームに慣れて対応分ってからは何とかなったけど
77 22/04/24(日)08:44:17 No.920166294
>かなり難しそうだ すぐ近くにあるよ!
78 22/04/24(日)08:44:26 No.920166325
>適当な凍結武器か出血武器 冷気鉤爪鬼つええ!!
79 22/04/24(日)08:44:49 No.920166444
>結構ランタンでも暗く感じる場所多いし松明みたいに明るくなる武器はもっと欲しかった 灯り石ばらまこうぜ
80 22/04/24(日)08:45:20 No.920166561
やっと8周目まで来たけどそろそろ原盤回収しなくていい気がしてきた
81 22/04/24(日)08:45:20 No.920166562
>死のヒリも外部の神由来みたい そうなんだ…あいつの存在よくわからんと思ってた
82 22/04/24(日)08:45:37 No.920166606
灯石は明るすぎて風情がなくなるから…
83 22/04/24(日)08:46:23 No.920166768
二周目じっくりやりたいけどimg坂としばらくお別れするの辛いよぉ…
84 22/04/24(日)08:46:46 No.920166925
>沼のボコボコまで誘導できたのか >かなり難しそうだ かなり近いしなんだったら祝福も近いから凄い楽
85 22/04/24(日)08:46:50 No.920166943
魔術の光が光源上になるおかげでびっくりするぐらい明るくなる気がする
86 22/04/24(日)08:47:08 No.920167009
黄金律って狭間の地限定で他の地域には無関係のルールなのかな
87 22/04/24(日)08:47:20 No.920167116
アレキサンダーイベントの最後ショッキング過ぎるわ… 何度か共闘もした戦友が目の前で砕け散って肉片になるてやめろポケットにしまうな
88 22/04/24(日)08:47:29 No.920167179
神秘7でも状態異常はつけとくほうがいいのかな?
89 22/04/24(日)08:47:38 No.920167227
>魔術の光が光源上になるおかげでびっくりするぐらい明るくなる気がする あれもっと持続長ければなあ…記憶スロット埋める割に合わない
90 22/04/24(日)08:47:41 No.920167244
>>狭間の地で上位者たちが支配権めぐって好き勝手争ってる感じ >フロムコズミックホラー好きだよね… 単に神の都合で戦わされる定命というだけでコズミックホラー要素は特にないと思う
91 22/04/24(日)08:48:36 No.920167545
よくわからんものは大体外なる神
92 22/04/24(日)08:49:11 No.920167766
固いやつには打撃だ
93 22/04/24(日)08:49:19 No.920167812
神秘の値関係無しに出血凍結は付けられるなら付けとくべきものだ
94 22/04/24(日)08:50:06 No.920168054
>よくわからんものは大体外なる神 その結論は知力というより啓蒙から得たように思われる
95 22/04/24(日)08:51:14 No.920168421
宇宙は地下にある
96 22/04/24(日)08:51:28 No.920168480
人智を超えたものはまぁ神か竜ですよ
97 22/04/24(日)08:51:40 No.920168555
>アレキサンダーイベントの最後ショッキング過ぎるわ… >何度か共闘もした戦友が目の前で砕け散って肉片になるてやめろポケットにしまうな 小壺に受け継がれるからまだ救いはあるんだけど眼の前で砕け散った時はち…ちが…あたしそんなつもりじゃ…ってなった
98 22/04/24(日)08:51:42 No.920168565
どんなビルドでやってようが火の巨人はハラキリ曲剣二刀流で倒してるぐらいには出血は有効 無強化武器でも切腹さえあれば使える出血武器になるのコスパよすぎる
99 22/04/24(日)08:52:06 No.920168683
まず人が一般人と褪せ人に分かれてる上に亜人だの巨人だのしろがね人だの結晶人だの色々いすぎる
100 22/04/24(日)08:52:18 No.920168739
>小壺に受け継がれるからまだ救いはあるんだけど眼の前で砕け散った時はち…ちが…あたしそんなつもりじゃ…ってなった ぶっちゃけ壺の連中自体が碌なものじゃないとしか思えなかった…
101 22/04/24(日)08:52:21 No.920168759
知力に振っても魔力派生より冷気派生しちゃう
102 22/04/24(日)08:52:51 No.920168953
王になったけどまだアレキサンダーのところに辿り着けないんだけど…
103 <a href="mailto:狩人">22/04/24(日)08:52:59</a> [狩人] No.920168979
>何度か共闘もした戦友が目の前で砕け散って肉片になるてやめろポケットにしまうな (わかるよ…)
104 22/04/24(日)08:53:00 No.920168981
グレソに切腹付けられたら良かったのに…
105 22/04/24(日)08:53:04 No.920169002
ラダーンとゴドリック絡みってどこに描いてある話? ゴドリックマレニアに土下座!の話は見た
106 22/04/24(日)08:53:09 No.920169042
魔力派生が冷気派生より優れてるところどこだ
107 22/04/24(日)08:53:12 No.920169050
亜人と混種と獣人!全部一緒じゃないですか!
108 22/04/24(日)08:53:21 No.920169080
>人智を超えたものはまぁ神か竜ですよ 巨人ですらケツモチいたぽいし 竜はケツモチいないけだ大一派の時点で格上ぽいよね
109 22/04/24(日)08:53:21 No.920169081
>グレソに切腹付けられたら良かったのに… しぬ
110 22/04/24(日)08:53:24 No.920169095
壷はかなりおぞましい生態してるけど本人たちが気持ちいい性格してるからなんかまあいいかなって…
111 22/04/24(日)08:53:29 No.920169119
>グレソに切腹付けられたら良かったのに… 真っ二つになってしまうわ!
112 22/04/24(日)08:53:31 No.920169125
>固いやつには打撃だ もしくは魔力派生だ
113 22/04/24(日)08:54:07 No.920169298
>知力に振っても魔力派生より冷気派生しちゃう 魔法ダメージ以外がほしくて武器握るから魔法派生は腐るよね…
114 22/04/24(日)08:54:19 No.920169355
狩人様なんて杖みたいなのでセップクするじゃないですか!
115 22/04/24(日)08:54:19 No.920169356
>グレートメイスに切腹付けられたら良かったのに…
116 22/04/24(日)08:54:20 No.920169360
アステールとかの外なる神がノクローンの人間と接触して唆してたら大いなる意志が何やってんだテメー!でキレてまとめて地下送りになったんだっけ
117 22/04/24(日)08:54:28 No.920169398
>>グレソに切腹付けられたら良かったのに… >しぬ 狩人様はどう思う?
118 22/04/24(日)08:54:56 No.920169590
アステールは大いなる意志側じゃなかった?
119 22/04/24(日)08:55:21 No.920169711
壷の中身になれるのはマジで栄誉な事なんだよなぁ
120 22/04/24(日)08:55:44 No.920169834
>知力に振っても魔力派生より冷気派生しちゃう やっぱり魔力より冷気は補正下がるの?
121 22/04/24(日)08:55:50 No.920169858
作中であれを咎めるキャラが一切いないからそういうもんだと納得するしかねえ
122 22/04/24(日)08:56:18 No.920169947
獣人の大曲剣で切腹できるならグレソもいけるよなぁ!?
123 22/04/24(日)08:56:33 No.920170004
>>>グレソに切腹付けられたら良かったのに… >>しぬ >狩人様はどう思う? グレートスターズまではいける
124 22/04/24(日)08:56:34 No.920170013
アステールは指殺しとか作ってた永遠の都滅ぼしたから指側の存在では
125 22/04/24(日)08:56:38 No.920170031
>壷の中身になれるのはマジで栄誉な事なんだよなぁ 褪せ人は壺に収まるようなタイプじゃないから どのみちアレクは砕け散る定めだったんだよ…
126 22/04/24(日)08:57:03 No.920170131
ラダーン後にそこら辺死体取り込んでてああこれで腐敗に侵されるんだな…と思ってた 全然そんなことなかった
127 22/04/24(日)08:57:19 No.920170195
アステールがブチギレてノクローンを崩壊して地下に押し込んだときいた
128 22/04/24(日)08:57:20 No.920170200
>アステールとかの外なる神がノクローンの人間と接触して唆してたら大いなる意志が何やってんだテメー!でキレてまとめて地下送りになったんだっけ テキストから分かるのは ・永遠の都は大いなる意志の怒りを勝って滅ぼされた ・悪意ある流星=アステールが永遠の都を滅ぼした だから素直に受け取るとアステール派遣したのが大いなる意志
129 22/04/24(日)08:57:49 No.920170289
>宇宙は地下にある ノクローン着いて早々思わず口にしちゃったわ…
130 22/04/24(日)08:57:50 No.920170295
でもアレキサンダーの欠片は大事に使わせてもらってるから…
131 22/04/24(日)08:58:31 No.920170456
ノーダメクリア!の人の動画見てたらアレクサンダー殺して装備ゲットしててなんかダメだったよ
132 22/04/24(日)08:58:32 No.920170468
小黄金樹の周りに壺沢山あるから死体集めて黄金樹に還すのが本来の生き壺の役割なんじゃないかな多分
133 22/04/24(日)08:58:35 No.920170489
英雄の死体集めてる分には無害だから… やめろこっちに向かってくるんじゃない
134 22/04/24(日)08:58:42 No.920170524
アレキサンダーは炎も完全無効化するし何だお前
135 22/04/24(日)08:59:04 No.920170585
あれアステール意思側だったのかごめん じゃあ永遠の都何しようとしたんだ…ラニ様エンドみたいなことやろうとしてたのかな
136 22/04/24(日)08:59:54 No.920170740
>だから素直に受け取るとアステール派遣したのが大いなる意志 ノクローンは何やらかしたんだ…
137 22/04/24(日)09:00:01 No.920170757
ゲルミア火山じゃ温度足りなかったくらいだからなアイツ… 狂い火で焼けばいい感じにならんかな
138 22/04/24(日)09:00:03 No.920170767
>ぶっちゃけ壺の連中自体が碌なものじゃないとしか思えなかった… 中身人の死体だもんなぁ……
139 22/04/24(日)09:01:06 No.920170986
>ノクローンは何やらかしたんだ… 銀雫で王作ろうとしたとかなんかのテキストにあったからそれで目をつけられたのかな?
140 22/04/24(日)09:01:41 No.920171140
アレキサンダーは化け物…ってなっちゃってラダーン後に殺しちゃった 戦士の破片便利だからちょっと好きになった
141 22/04/24(日)09:01:41 No.920171142
>中身人の死体だもんなぁ…… 小壺イベントも英雄として認められたって事ではあるんだけど要はディアロスの死体を取り込んでたわけだしな…
142 22/04/24(日)09:01:47 No.920171167
すみません私は知力9で魔術師セレンの弟子のあせんちゅなんですが 師匠がレアルカリアトップに立ったと思ったら次あった時にはボールになってたんですが これ助ける必要ありますか
143 22/04/24(日)09:01:49 No.920171178
>小黄金樹の周りに壺沢山あるから死体集めて黄金樹に還すのが本来の生き壺の役割なんじゃないかな多分 それがなんで手足生やして活動し始めてるんだよ でも霊廊も足生やして歩き回ってるし別にいいか
144 22/04/24(日)09:01:57 No.920171213
壷に関連するテキスト読むまでロクでもない種族だと思ってた
145 22/04/24(日)09:02:27 No.920171322
永遠の都は滅ぼされたから地下にあるのか元から地下にあるのか 滅ぼされたから地下にあるならエレベータ誰が作ったのか…気になります!
146 22/04/24(日)09:02:30 No.920171336
>>小黄金樹の周りに壺沢山あるから死体集めて黄金樹に還すのが本来の生き壺の役割なんじゃないかな多分 >それがなんで手足生やして活動し始めてるんだよ >でも霊廊も足生やして歩き回ってるし別にいいか 動ける方が死体回収しやすいじゃん
147 22/04/24(日)09:03:23 No.920171566
>これ助ける必要ありますか それが魔術師の到達点なので目の前で賞賛のポーズ等をとってあげてください
148 22/04/24(日)09:04:03 No.920171729
>アレキサンダーイベントの最後ショッキング過ぎるわ… >何度か共闘もした戦友が目の前で砕け散って肉片になるてやめろポケットにしまうな あいつは戦士として生きたんだ 戦士の本懐を遂げさせるべく応えてやるのが友ってもんよ
149 22/04/24(日)09:04:36 No.920171945
>ノクローンは何やらかしたんだ… 指殺しの武器を開発した
150 22/04/24(日)09:05:01 No.920172068
>壷に関連するテキスト読むまでロクでもない種族だと思ってた 実際ロクでもない種族だと思う
151 22/04/24(日)09:05:15 No.920172128
>壷に関連するテキスト読むまでロクでもない種族だと思ってた まぁ中に死体詰め込んでるロクでもないゾンビみたいなもんだが…
152 22/04/24(日)09:05:56 No.920172291
>それが魔術師の到達点なので目の前で賞賛のポーズ等をとってあげてください 師匠いくら才能あるからって 輝石化してもまだ意思を保っている超凄え人たちの原輝石を2つも取り込んだら…
153 22/04/24(日)09:06:00 No.920172311
永遠の都のクローン ノクステラ 名もなき永遠の都 多いな!
154 22/04/24(日)09:06:14 No.920172368
竜人がなんか特殊な種族にみえる
155 22/04/24(日)09:06:39 No.920172453
>永遠の都のクローン 誤字なのに結構いい所ついてるじゃん…
156 22/04/24(日)09:07:08 No.920172601
竜人ってアレ中身トロルか何かじゃないの? 腹えぐれてるし
157 22/04/24(日)09:07:10 No.920172616
ウル王朝遺跡とかもあるし滅んだ文明多すぎない?
158 22/04/24(日)09:07:11 No.920172625
生き壺は黄金律ができてから生まれたのか 黄金律が狂ってから生まれたのか よくわからん
159 22/04/24(日)09:07:17 No.920172668
源流なんて探求するからああなるんですよ師匠 数多の魔術師が辿った姿と同じような姿に…
160 22/04/24(日)09:07:54 No.920172855
壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ!
161 22/04/24(日)09:08:35 No.920173045
>生き壺は黄金律ができてから生まれたのか >黄金律が狂ってから生まれたのか ゴッドウィンが死の根をばら撒いてからかもしれん
162 22/04/24(日)09:08:59 No.920173184
>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ! 突然襲ってくるしあいつら…
163 22/04/24(日)09:09:53 No.920173469
>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ! 性格は善良かもしれないけど習性はちょっと
164 22/04/24(日)09:10:03 No.920173523
>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ!
165 22/04/24(日)09:10:04 No.920173525
>結構ランタンでも暗く感じる場所多いし松明みたいに明るくなる武器はもっと欲しかった 光る剣とか色々欲しいね 月光剣ももっと光って欲しい
166 22/04/24(日)09:10:09 No.920173563
>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ! だったらストームヴィルで襲ってくんじゃねえ!!
167 22/04/24(日)09:10:16 No.920173595
>源流なんて探求するからああなるんですよ師匠 >数多の魔術師が辿った姿と同じような姿に… ああなるっていうか 師匠の活動と魔術師塊の説明的に自分でなるものじゃなく「他人を塊にする」のが研究に必要っぽいので 師匠も自分で自分の体を塊にした可能性は低い
168 22/04/24(日)09:10:17 No.920173600
時間間隔がよくわからんときがある 陰謀の夜ってそんな最近のことなんか? でなければ黒き刃の刺客どんだけラニ一味に手こずってんだよ
169 22/04/24(日)09:10:32 No.920173663
>突然襲ってくるしあいつら… 逆の立場で考えてみてください 平和に暮らしてるところに抜き身の武器を持った不審者がやってきたらどうしますか?
170 22/04/24(日)09:11:10 No.920173812
ノー…ワタシ不審者チガウネ…
171 22/04/24(日)09:11:15 No.920173827
手持ちドリルの魔術を使うのが楽しくなってきた…ローデイルの鈴玉狩り相手に開幕から半分ちょっと持っていける!
172 22/04/24(日)09:11:22 No.920173867
アレキサンダーとか見てると環樹のために埋めた死体を壺に詰めて掻っ攫ってそう
173 22/04/24(日)09:11:24 No.920173878
>>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ! >突然襲ってくるしあいつら… 火山館で襲ってきた時は 今そういう気持ちじゃないからってブッ殺しちまった…
174 22/04/24(日)09:11:37 No.920173946
セレン師匠よりアズールルーサットレナラの方が格上の扱いでそいつらがボールになってないんだから察しろ あれが頂点なわけ無いだろ
175 22/04/24(日)09:12:30 No.920174144
>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ! 地下墓で襲ってくる特攻野郎はそうは思わん
176 22/04/24(日)09:13:20 No.920174406
>魔力派生が冷気派生より優れてるところどこだ 魔法系戦技の威力が上がる?
177 22/04/24(日)09:13:37 No.920174505
師匠が売ってくれる最後に追加される魔術に失敗作と書いてあるのは示唆的
178 22/04/24(日)09:13:42 No.920174518
壺の習性俺らからすると怪物だけど狭間の地の葬送は魂が樹に還ればいいからそんな邪悪なもんでもなくない?
179 22/04/24(日)09:14:14 No.920174638
襲い来る闇の壺達…
180 22/04/24(日)09:14:17 No.920174650
>師匠の活動と魔術師塊の説明的に自分でなるものじゃなく「他人を塊にする」のが研究に必要っぽいので >師匠も自分で自分の体を塊にした可能性は低い じゃあ他の魔術師にああされた…ってコト!?
181 22/04/24(日)09:14:36 No.920174731
このスレの最初の方で言われてるドロドロ溶ける奴の槍拾えたけど装備できねえ 俺はこんな謎物体より知力が低いのか…
182 22/04/24(日)09:14:40 No.920174753
>>壺たちは皆善良であるって明記されてるだろ! >地下墓で襲ってくる特攻野郎はそうは思わん みんなギロチンか罠弓矢で逝ってくれれば善良だったのに
183 22/04/24(日)09:14:49 No.920174795
師匠は持ち運びできる所で止めて一緒に旅をするので落ち着いた
184 22/04/24(日)09:14:54 No.920174820
爆発壺は中身に火薬詰めてるんだろうし出来損ないなんだろう ちゃんとした壺は中が肉でいっぱいのはずだからな
185 22/04/24(日)09:15:08 No.920174890
>俺はトロルより知力が低いのか…
186 22/04/24(日)09:15:55 No.920175097
>爆発壺は中身に火薬詰めてるんだろうし出来損ないなんだろう >ちゃんとした壺は中が肉でいっぱいのはずだからな ダクソ2の爆発する亡者みたいの詰めてるのかな…
187 22/04/24(日)09:15:57 No.920175104
やっと聖樹についたんだけどなにこの心が折れそうなマップ ミケラお兄様はゲイのサディストなの?
188 22/04/24(日)09:16:01 No.920175124
ちくしょうパッチ当てた後ブライブの鎧着たらフリーズするようになっちまった 再インストールしてるけど直るかな…
189 22/04/24(日)09:16:03 No.920175131
>俺はこんなどろんちゅより知力が低いのか…
190 22/04/24(日)09:16:43 No.920175308
拙者は知力70あるけど?
191 22/04/24(日)09:17:12 No.920175439
>やっと聖樹についたんだけどなにこの心が折れそうなマップ >ミケラお兄様はゲイのサディストなの? 探索はどんどん進んで祝福解放してからでいいよ
192 22/04/24(日)09:17:20 No.920175468
>やっと聖樹についたんだけどなにこの心が折れそうなマップ >ミケラお兄様はゲイのサディストなの? 聖樹はこの世界で虐げられている亜人や混種達が集まっているミケラ信仰の場というだけですよ
193 22/04/24(日)09:17:39 No.920175543
>ミケラお兄様はゲイのサディストなの? 絶対やべー性格してるとは思う
194 22/04/24(日)09:18:07 No.920175630
聖樹は道中は別にいいけど一番下の幽鬼たくさん出てくるとこだけはざけんなテメー!とは思いました
195 22/04/24(日)09:18:08 No.920175635
>聖樹はこの世界で虐げられている亜人や混種達が集まっているミケラ信仰の場というだけですよ 虐げられて当然の奴らばかりだな根絶やしにしてやる
196 22/04/24(日)09:19:02 No.920175841
>このスレの最初の方で言われてるドロドロ溶ける奴の槍拾えたけど装備できねえ >俺はこんな謎物体より知力が低いのか… トロルより頭の悪い褪せ人は多いと聞く
197 22/04/24(日)09:19:07 No.920175855
はー今の黄金樹ダメだし俺が黄金樹になるわ…で色々暗躍して他っぽいんだよなミケラお兄様 まぁ末路はお肌ガッサガサのモーグのオナホだが
198 22/04/24(日)09:19:13 No.920175896
>聖樹は道中は別にいいけど一番下の幽鬼たくさん出てくるとこだけはざけんなテメー!とは思いました 正規ルートだと通る必要無いんで落ちたら死ねってポイントだと思う
199 22/04/24(日)09:19:15 No.920175910
完全に勝手な想像だけどどうせ愛してもらえるから多少雑なこと言ってそう なんなら勝手に都合のいい方に言葉解釈されて定期的にキレてそう
200 22/04/24(日)09:19:46 No.920176082
ぷえ~ ぷえ~
201 22/04/24(日)09:20:06 No.920176173
ミケラトリーナはテキストでもやたら恐ろしいって言われてるからな
202 22/04/24(日)09:20:30 No.920176307
>ちくしょうパッチ当てた後ブライブの鎧着たらフリーズするようになっちまった >再インストールしてるけど直るかな… PCは違法パンツでBANされたり何かと大変だな…
203 22/04/24(日)09:20:43 No.920176384
ただミケラはやけに良い感じのイラストが多く ここまで来るときれいな妄想に浸らせて欲しくもある
204 22/04/24(日)09:20:50 No.920176414
>まぁ末路はお肌ガッサガサのモーグのオナホだが あれミケラの能力でモーグを操ってる可能性が高いしなあ…なんか輸血?してるし
205 22/04/24(日)09:20:57 No.920176452
知力9だから仕方ねえんだ…
206 22/04/24(日)09:21:01 No.920176472
モーグの登場シーンてあれやっぱりミケラのケツマンコから血とともに出てきたってことであってる?
207 22/04/24(日)09:21:07 No.920176512
>はー今の黄金樹ダメだし俺が黄金樹になるわ…で色々暗躍して他っぽいんだよなミケラお兄様 >まぁ末路はお肌ガッサガサのモーグのオナホだが ワタシ忌み子……ツヨイネ…… で攫われてその後何もできなくなってるミケラ…
208 22/04/24(日)09:21:37 No.920176643
>聖樹は道中は別にいいけど一番下の幽鬼たくさん出てくるとこだけはざけんなテメー!とは思いました まあ位牌呼べるからタゲとってもらって範囲回復してりゃ死ぬし…
209 22/04/24(日)09:22:42 No.920176929
ミケライズマイン…とか多分魅了されてそうじゃあるけど聖樹との融合途中に攫われたのはミケラにとっても想定外っぽくてわけわからねえ
210 22/04/24(日)09:22:59 No.920177009
ショタコンホモ射精管理おじさんってモーグくん異常性癖の博覧会かよ…
211 22/04/24(日)09:23:18 No.920177092
ミケラが攫われてマレニアがキレて南進してるのが破砕戦争の引き金の一つだったりするのかな
212 22/04/24(日)09:23:21 No.920177103
あれ本当にミケラかなあ
213 22/04/24(日)09:24:12 No.920177309
>師匠は持ち運びできる所で止めて一緒に旅をするので落ち着いた 貴公…
214 22/04/24(日)09:24:16 No.920177326
知力10以下の褪せ人は多い
215 22/04/24(日)09:24:59 No.920177482
>ミケラが攫われてマレニアがキレて南進してるのが破砕戦争の引き金の一つだったりするのかな 全く関係ないラダーンに難クセつけて襲いかカッた上に返り討ちされた挙げ句下痢便撒き散らして私はミケラの刃!してるなんてまるでマレニアが馬鹿みたいじゃないですか
216 22/04/24(日)09:25:00 No.920177485
>あれ本当にミケラかなあ 睡眠と魅了を使いこなすヤベー奴だ 何も保証がない
217 22/04/24(日)09:25:13 No.920177525
>ミケラが攫われてマレニアがキレて南進してるのが破砕戦争の引き金の一つだったりするのかな 自身が爆弾持ってるのにわざわざ侵攻進めてるのは関係ありそうではある
218 22/04/24(日)09:25:22 No.920177559
>あれ本当にミケラかなあ フロムのことだから魅了の能力で美少年だと思い込ませてるジジイくらいはしそう
219 22/04/24(日)09:25:25 No.920177571
ゲーム中にマレニアとミケラの像とかあるけどそれとあの繭の中身と全然結びつかないんだよなあ… 説明が無さ過ぎてちんぷんかんぷん
220 22/04/24(日)09:25:31 No.920177589
まぁモーグに魅了掛けて自分はもう黄金樹内に宿っている可能性もある そうなると死のルーンファイヤーで一緒に火葬コースだが
221 22/04/24(日)09:25:43 No.920177631
最近大壺タリスマンつけるよりちゃんと持久に振った方がタリスマンに枠増えて強くなるパターン結構あることに気づいた 強靭61程度じゃこっちの方が強いことも多いね
222 22/04/24(日)09:25:47 No.920177645
ミケラと死王子はこれ絶対動き出すだろ…ってなった 何もなかった
223 22/04/24(日)09:25:52 No.920177661
ミケラが意図して王朝にいるとしたら自分の聖樹作ったのが意味不明になるから無いって
224 22/04/24(日)09:26:31 No.920177819
沼がモーグの根城の真上あたりなのがなんか想像を掻き立てるよね
225 22/04/24(日)09:26:52 No.920177910
モーグがミケラ拐ったのも大ルーンで狂ったせいかもとは思ってる
226 22/04/24(日)09:26:53 No.920177914
泥人は寝てるときロック出来ないのとやたら大量にいるのが困る
227 22/04/24(日)09:26:59 No.920177942
>全く関係ないラダーンに難クセつけて襲いかカッた上に返り討ちされた挙げ句下痢便撒き散らして私はミケラの刃!してるなんてまるでマレニアが馬鹿みたいじゃないですか 一応あの撒き散らした下がimg王朝ではあるし…
228 22/04/24(日)09:27:02 No.920177954
遺跡大剣が脳筋バッタ最強武器扱いされてる理由がわからん あれ持つにはうちの褪せ人知力2倍にしないといけない
229 22/04/24(日)09:27:20 No.920178028
>ミケラが攫われてマレニアがキレて南進してるのが破砕戦争の引き金の一つだったりするのかな それだとあまりにもマレニアが滑稽すぎるから 破砕戦争中のマレニア留守中に攫われたんじゃないかなあとは思う
230 22/04/24(日)09:28:02 No.920178257
>ゲーム中にマレニアとミケラの像とかあるけどそれとあの繭の中身と全然結びつかないんだよなあ… >説明が無さ過ぎてちんぷんかんぷん 説明が無い像だと聖樹にある3匹の狼に囲まれた女の子とかなに…誰…?ってなるわ
231 22/04/24(日)09:28:13 No.920178331
重要人物っぽいのにあからさまに何もない奴はDLCだろうなあ
232 22/04/24(日)09:28:34 No.920178429
いつからコレがミケラだと錯覚していた?
233 22/04/24(日)09:28:38 No.920178445
ミケラの大ルーン絶対便利だからはやく殺させろ
234 22/04/24(日)09:28:47 No.920178490
マレニアとミケラとマリカ?の像いいよね
235 22/04/24(日)09:28:48 No.920178491
>それだとあまりにもマレニアが滑稽すぎるから >破砕戦争中のマレニア留守中に攫われたんじゃないかなあとは思う それはそれで何一つ守れなかったくせに私はミケラの刃って言ってる惨めな敗北者になってしまう
236 22/04/24(日)09:28:48 No.920178493
>遺跡大剣が脳筋バッタ最強武器扱いされてる理由がわからん 最強武器て 変な攻略サイトを見すぎるとアホになるぜ
237 22/04/24(日)09:29:00 No.920178547
ゴドリックのところとかにも行ってたみたいだし 方々でイキり散らしてたら誘拐されたんだろ それで負けそうになって大放屁 実に間抜けじゃありゃせんか
238 22/04/24(日)09:29:04 No.920178563
>重要人物っぽいのにあからさまに何もない奴はDLCだろうなあ 結局褪せんちゅに倒されるんですか!?
239 22/04/24(日)09:29:08 No.920178584
>破砕戦争中のマレニア留守中に攫われたんじゃないかなあとは思う 戻ってきていないのに気付いて2度目咲いてそう
240 22/04/24(日)09:29:37 No.920178682
>結局褪せんちゅに倒されるんですか!? 大いなる意志も殴らせろ!
241 22/04/24(日)09:29:37 No.920178684
そういや今作は魅了に該当する術無いな アイテム制作の方で我慢しろということか
242 22/04/24(日)09:30:19 No.920178871
とりあえずDLCは生前のシャブリリはぶん殴らさせろ
243 22/04/24(日)09:30:43 No.920178975
>>それだとあまりにもマレニアが滑稽すぎるから >>破砕戦争中のマレニア留守中に攫われたんじゃないかなあとは思う >それはそれで何一つ守れなかったくせに私はミケラの刃って言ってる惨めな敗北者になってしまう ラダーンと相打った時点でほぼ死んでるようなもんじゃないかな… その後地下でお兄様の帰りをぼーっと待ってるだけの半分廃人だし
244 22/04/24(日)09:30:50 No.920179010
>とりあえずDLCは生前のシャブリリはぶん殴らさせろ これはユラさんの分!
245 22/04/24(日)09:31:22 No.920179185
>ゴドリックのところとかにも行ってたみたいだし >方々でイキり散らしてたら誘拐されたんだろ >それで負けそうになって大放屁 >実に間抜けじゃありゃせんか 放屁のついでに中身も落っことしてくるし本当に今のアレは空虚なのでは…
246 22/04/24(日)09:31:35 No.920179241
メリナの黄金樹祈祷とか誘惑スペルとか純炎エンチャとか露骨にプレイヤーで使えないのあるからこの辺はDLC絡みかなと思ってる