22/04/24(日)02:34:07 ホモ多... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)02:34:07 No.920126874
ホモ多過ぎ fu1004778.jpg
1 22/04/24(日)02:35:32 No.920127188
アヌス
2 22/04/24(日)02:35:46 No.920127232
ホモいいよね…
3 22/04/24(日)02:36:34 No.920127386
宗教画なら裸を描いていいというお墨付きを与えた教会側も悪い
4 22/04/24(日)02:37:17 No.920127515
宗教画ならセーフ理論いいよね…
5 22/04/24(日)02:38:32 No.920127742
宗教画ならセーフ理論でおっぱい描きまくってたらしいな
6 22/04/24(日)02:40:24 No.920128129
今だって表現の自由を根拠にエロ画像書くやつ多いから同じようなもんよ
7 22/04/24(日)02:40:40 No.920128185
左上1本しか刺さって無くてだめだった
8 22/04/24(日)02:40:42 No.920128189
右上の絵だけヤケクソに矢撃たれててダメだった
9 22/04/24(日)02:42:10 No.920128453
これは宗教画で信仰のやつだから…っていったらだいたいOKなのずるい
10 22/04/24(日)02:42:45 No.920128535
イエスも需要あったんだろうな
11 22/04/24(日)02:42:47 No.920128542
>右上の絵だけヤケクソに矢撃たれててダメだった 原作設定的にはこっちのが正しいんだ
12 22/04/24(日)02:44:15 No.920128807
>イエスも需要あったんだろうな イスカリお手の物な怪文書みたいな需要まじであったんだろうなあ
13 22/04/24(日)02:44:19 No.920128824
今でこそ芸術扱いだけどもしや西洋の春画なのでは?
14 22/04/24(日)02:45:26 No.920129042
ハリネズミじゃないセバスティアヌスなんてセバスティアヌスじゃねえ! みたいな原作厨もいたのかな
15 22/04/24(日)02:45:39 No.920129096
原作読んでないのかよ…矢は全身に沢山刺さって死んだって書いてただろ… これだからにわかは…とかなってたのかな
16 22/04/24(日)02:45:42 No.920129114
>今でこそ芸術扱いだけどもしや西洋の春画なのでは? キリスト教なりギリシャ神話なり神秘をモチーフにしたら裸かいてもOKで エロかいてくだち!って貴族が法外なskebみたいにじゃんじゃんお金出すしな…
17 22/04/24(日)02:46:31 No.920129286
>原作読んでないのかよ…矢は全身に沢山刺さって死んだって書いてただろ… >これだからにわかは…とかなってたのかな 宗教画が写実に寄ってくと露骨なグロはキツいからな…
18 22/04/24(日)02:47:50 No.920129581
ほんと宗教ってろくでもねえな!
19 22/04/24(日)02:48:50 No.920129795
その結論に行き着くのはいささか性急
20 22/04/24(日)02:49:44 No.920129980
乳首に刺さってるの多くない?
21 22/04/24(日)02:53:29 No.920130634
性的要素を出しちゃいけない状態でどこまで性的に描けるかのチキンレースとかもあったんだろうな
22 22/04/24(日)02:53:38 No.920130658
エロはダメ教育はダメしてたの宗教だけじゃないからな むしろ修道院や宗教画が科学や文化を保護していた信仰の側面もある
23 22/04/24(日)02:58:34 No.920131508
昔からあったのか乳首券
24 22/04/24(日)02:59:02 No.920131586
>宗教画が写実に寄ってくと露骨なグロはキツいからな… 網の上で火炙りにされても「ちゃんと裏面焼けよ!」とジョークを飛ばした聖ローレンスとかやばそう
25 22/04/24(日)03:00:02 No.920131783
裸の男の絵を飾る貴族って結構いたんだな…
26 22/04/24(日)03:01:18 No.920132007
言い訳程度なのもあれだけど右上もちょっとよお…
27 22/04/24(日)03:01:50 No.920132119
本当にあからさまに美形青年に描かれてる絵が多くて笑う
28 22/04/24(日)03:02:19 No.920132218
右上に比べると腰巻の面積も減っててダメだった…
29 22/04/24(日)03:02:36 No.920132262
何でこの人たち斜め上見てるんだろ
30 22/04/24(日)03:03:53 No.920132516
>何でこの人たち斜め上見てるんだろ 聖人は画面上にいる唯一神の方見てる体で描けみたいなレギュレーションがある
31 22/04/24(日)03:04:49 No.920132661
左上は腰布の限界に挑戦しすぎだろ
32 22/04/24(日)03:05:38 No.920132807
>ほんと宗教ってろくでもねえな! 宗教で縛られてないとオープンホモが始まって公衆浴場で盛るのも一般的になるぞ
33 22/04/24(日)03:06:18 No.920132904
ミケランジェロのダビデ像も自分好みの最高のイケメンを彫ったらしいからな…
34 22/04/24(日)03:07:27 No.920133103
どうです皆さん キリスト教って素敵でしょう じゃあ入りましょうね…
35 22/04/24(日)03:09:05 No.920133385
ケモセーフみたいなノリで描くな
36 22/04/24(日)03:09:07 No.920133388
>イエスも需要あったんだろうな 太宰治…
37 22/04/24(日)03:09:46 No.920133473
中世で魔女裁判マニュアル的な本が流行したのも 大義名分の名のもとにスケベな魔女のイラストいっぱい載せられたからという話もあるな
38 22/04/24(日)03:10:30 No.920133587
勝手に男色の守護聖人にすんな!
39 22/04/24(日)03:10:49 No.920133647
>宗教で縛られてないとオープンホモが始まって公衆浴場で盛るのも一般的になるぞ よくある勘違いだけど日本人もちゃんと宗教に縛られてるよ 肉食わなかったのも宗教のせいよ