虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カビが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/24(日)01:49:40 No.920115448

    カビが生えてたからちょっと気になって捨てる前にカビの部分だけ食べてみたんだけどめっちゃ不味かった なんとか吐かずに済んだけど二度と食いたくない

    1 22/04/24(日)01:49:53 No.920115502

    冷凍しとけよ…

    2 22/04/24(日)01:50:18 No.920115626

    >なんとか吐かずに済んだけど二度と食いたくない 吐けよ

    3 22/04/24(日)01:50:52 No.920115785

    カビを取って食うならともかく カビの部分を食べるって何事だよ?

    4 22/04/24(日)01:51:46 No.920116028

    あーあ死んだなこれ

    5 22/04/24(日)01:52:14 No.920116164

    真面目に死ぬかもしれんから吐いとけ

    6 22/04/24(日)01:52:14 No.920116166

    カビは種類によっては少量でもほんと良くないからな…

    7 22/04/24(日)01:52:20 No.920116193

    せめて焼くとかしろよ

    8 22/04/24(日)01:52:28 No.920116238

    このご時世に最悪死にかねない事するってすげーな

    9 22/04/24(日)01:53:17 No.920116444

    脳にカビ生えてんのか

    10 22/04/24(日)01:53:30 No.920116495

    念のため冷凍庫に入っておけよカビるぞ

    11 22/04/24(日)01:53:33 No.920116502

    カビが出す毒素って結構エゲツないのあった気がするが

    12 22/04/24(日)01:54:19 No.920116717

    なんだろ…バグかな

    13 22/04/24(日)01:54:22 No.920116730

    せめて水か牛乳がぶ飲みしろいますぐ

    14 22/04/24(日)01:55:01 No.920116903

    「」の裏側はカビの卵でいっぱいだー!

    15 22/04/24(日)01:56:11 No.920117223

    真空保存が今イケてるらしいよ

    16 22/04/24(日)01:56:31 No.920117333

    野菜とか洗うけど実際どこまで落ちてるのか気になる生だとちょっとくらいいるやろう

    17 22/04/24(日)01:56:51 No.920117415

    「」がこんなに心配してくれることもないよ

    18 22/04/24(日)01:57:04 No.920117485

    こういうことするやつはまじで久々に連絡したら死んでたりする

    19 22/04/24(日)01:57:24 No.920117578

    >カビが出す毒素って結構エゲツないのあった気がするが パンに生える白いやつはヤバいと聞く

    20 22/04/24(日)01:58:03 No.920117724

    何でそんな頭の悪いことをするの 何で吐かないの

    21 22/04/24(日)01:58:14 No.920117792

    カビてはなかったけど焼いたら行けるかなってお肉試したときはえぐみで野菜炒め全部がダメになったな

    22 22/04/24(日)01:58:24 No.920117838

    免疫力下げる薬とか飲んでないよね?

    23 22/04/24(日)01:59:02 No.920118009

    吐きそうになるってのは身体が防衛反応してるんだから素直に吐け

    24 22/04/24(日)01:59:57 No.920118195

    カビにもヤバくないやつとヤバいやつがいるがパンに生えたカビを見ると分かる通り白かったり黒かったり青かったりして色んなカビが生えているな つまりヤバくないやつもヤバいやつもランダムに生えまくっていると言うわけだ…これはもうカビ毒ピックアップガチャだよ

    25 22/04/24(日)02:00:48 No.920118382

    食べたカビで突然変異が起きてミュータントになるんだろ

    26 22/04/24(日)02:00:52 No.920118403

    カビが見えてるほど生えてるという事はすでに全体に汚染済みだ

    27 22/04/24(日)02:00:58 No.920118432

    体壊すし最悪死ぬから食うなよ…

    28 22/04/24(日)02:01:15 No.920118498

    何もかもハズレの選択を選んでる…

    29 22/04/24(日)02:01:31 No.920118572

    少量なら焼けばいいだろと思って食ったらすげえ下痢になったことあるからカビはまじでやばい

    30 22/04/24(日)02:02:09 No.920118764

    嘔吐まではしないけど口に入れて飲み込む前に吐き出したってことだと信じてるよ

    31 22/04/24(日)02:03:24 No.920119083

    >少量なら焼けばいいだろと思って食ったらすげえ下痢になったことあるからカビはまじでやばい 表面に見えるほど生えてたら少量に見えてももう既に最終段階だよ 内部は菌糸が支配済みだ

    32 22/04/24(日)02:05:23 No.920119577

    カビ食ったことないけどちゃんと食っちゃダメな味がするんだね

    33 22/04/24(日)02:06:17 No.920119847

    昔はカビを削って食ってた今は捨ててるけど

    34 22/04/24(日)02:07:24 No.920120157

    よく机の中に給食のパン入れてカビ生やすみたいなエピソードあるけど本当にそんな事する人いるのかね

    35 22/04/24(日)02:07:51 No.920120293

    カビの味は種類とか色で結構違うよね

    36 22/04/24(日)02:08:43 No.920120557

    食ったことあるの前提で話してんじゃねえよ

    37 22/04/24(日)02:09:08 No.920120682

    カビの部分切って捨てたんじゃなくて カビの部分食べたのか

    38 22/04/24(日)02:09:28 No.920120791

    >よく机の中に給食のパン入れてカビ生やすみたいなエピソードあるけど本当にそんな事する人いるのかね まず俺だろ?

    39 22/04/24(日)02:09:38 No.920120834

    みかんとかもそうだけど1個腐ってると中身全部にカビがエンチャントされてる

    40 22/04/24(日)02:11:21 No.920121309

    頭がおかしいのか

    41 22/04/24(日)02:11:31 No.920121361

    >よく机の中に給食のパン入れてカビ生やすみたいなエピソードあるけど本当にそんな事する人いるのかね 小学校中学校とそれぞれ数回クラスメイトがやらかしてるのを実際に見てる

    42 22/04/24(日)02:11:47 No.920121431

    体調悪くなったら医者に行きなさいよ…

    43 22/04/24(日)02:12:26 No.920121624

    糖分はカビに吸い取られて無くなってるし変な毒作ってるかもしれないし最悪カビに寄生されるので何も良いことはない

    44 22/04/24(日)02:12:54 No.920121753

    吐く機能ってのは必要だから備わってんだ

    45 22/04/24(日)02:14:08 No.920122101

    どうして…

    46 22/04/24(日)02:14:36 No.920122205

    チーズのカビは大丈夫なのに

    47 22/04/24(日)02:15:48 No.920122531

    >チーズのカビは大丈夫なのに アレも人体に害のあるカビが出ちゃった場合は捨てられてんぜ

    48 22/04/24(日)02:16:23 No.920122692

    青カビがチーズの成分で無毒化されるんだ

    49 22/04/24(日)02:16:34 No.920122735

    飲みかけのファンタグレープ放置してたらカビが浮いてたことあったな… 発酵していい香りになってないかなとか思って開けて嗅いだら あまりにもヤバすぎる刺激臭になってたので即水洗いして捨てた

    50 22/04/24(日)02:16:45 No.920122797

    カビなら全部一緒でしょ!大丈夫大丈夫はきのこも全部一緒でしょ!くらいの誤りを感じる

    51 22/04/24(日)02:17:58 No.920123125

    野菜ジュースうっかり常温で1日放置したら炭酸野菜ジュースになってたことはある シュワシュワしてる以外は普通に飲めたけど怖かったから捨てた

    52 22/04/24(日)02:18:20 No.920123212

    ペットボトル飲み終わったの放置してまりも作るのいいよね

    53 22/04/24(日)02:18:42 No.920123326

    鶏肉3日くらい冷蔵庫で放置してたら臭くてでも濃いめの味付けすれば大丈夫と思ったけど全然ダメでまずくてそれ食って3日くらいはお腹の調子悪かった

    54 22/04/24(日)02:18:51 No.920123378

    飲んだのか…

    55 22/04/24(日)02:19:26 No.920123503

    紅茶キノコとかいうのもただのカビなんだろ?

    56 22/04/24(日)02:19:26 No.920123506

    なんつーかみんなチャレンジャーだな…俺は怪しかったらポイしてるわ

    57 22/04/24(日)02:19:42 No.920123579

    >ペットボトル飲み終わったの放置してまりも作るのいいよね 洗わないで放置してたのがカビてて慌てて洗ったな…

    58 22/04/24(日)02:19:52 No.920123635

    それこそコウジカビなんかもそうだけど大丈夫なカビだけを選別して生やしてる訳だからな…

    59 22/04/24(日)02:20:04 No.920123676

    >紅茶キノコとかいうのもただのカビなんだろ? カビっていうかナタデココの親戚というか

    60 22/04/24(日)02:21:23 No.920123995

    餅に生えた緑色のカビは包丁で削って食えば問題なくいけるけどパンの場合はそうも行かない感じなんかな?

    61 22/04/24(日)02:21:43 No.920124065

    穀物と果実のカビはやばいの多いぞ

    62 22/04/24(日)02:22:03 No.920124159

    人がまだ知性を持って居なかった動物の頃から脈々と身体に入れてはいけないものをまずいと感じる身体に進化してきたんだぞ お前はなにをやってるんだ

    63 22/04/24(日)02:22:21 No.920124224

    >餅に生えた緑色のカビは包丁で削って食えば問題なくいけるけどパンの場合はそうも行かない感じなんかな? それも問題なくないと思うが…

    64 22/04/24(日)02:22:27 No.920124249

    スレ「」の葬式スレはこちら

    65 22/04/24(日)02:22:56 No.920124374

    晩に飲んだ緑茶を枕元に置いといてそれを翌日に朝に飲んだら既に傷んでて時間差で吐いたことある

    66 22/04/24(日)02:23:26 No.920124524

    なんだっけ抗生物質の成分含んでるよね一部のカビ 経口でもある程度効果あるって手塚先生が書いてたが本當だろか

    67 22/04/24(日)02:24:01 No.920124654

    「」が退化しとる…

    68 22/04/24(日)02:24:16 No.920124732

    すごい 今までたまたま運が良かったから生きて来られただけの「」がどんどん出てくる

    69 22/04/24(日)02:25:48 No.920125064

    ペニシリンの元だから大丈夫

    70 22/04/24(日)02:25:48 No.920125069

    たぶんカビと共生してる「」なんだと思う

    71 22/04/24(日)02:26:11 No.920125158

    >なんだっけ抗生物質の成分含んでるよね一部のカビ >経口でもある程度効果あるって手塚先生が書いてたが本當だろか ペニシリンがそんな感じだったような

    72 22/04/24(日)02:29:08 No.920125783

    夏場に半日放置した焼きそばパンで食中毒起こしてからは怪しいものは全部捨ててる 一人暮らしなのもあってぶっ倒れたときの危険度がやばい

    73 22/04/24(日)02:29:23 No.920125841

    発酵ガチャなんて興味本位で引くものじゃない

    74 22/04/24(日)02:30:23 No.920126050

    でも食パンの消費期限が短すぎるのが良くないと思うんだよな

    75 22/04/24(日)02:30:48 No.920126143

    冷凍すりゃいいだろ!

    76 22/04/24(日)02:31:52 No.920126351

    >人がまだ知性を持って居なかった動物の頃から脈々と身体に入れてはいけないものをまずいと感じる身体に進化してきたんだぞ >お前はなにをやってるんだ 子供が苦いもの苦手なのも自然界の毒は苦いことが多いから本能的に苦手ってことらしいね… 大人になるにつれアクワイアードテイストで平気になってくみたいだけど

    77 22/04/24(日)02:32:12 No.920126408

    食べ物がない昔ならばともかく食パンくらいならばコンビニにも売ってるんだから新しいのを買おうね…

    78 22/04/24(日)02:33:02 No.920126617

    表にカビが出ているということは 内部までカビ入ってて毒素も出てるから おっけおっけー!ではない

    79 22/04/24(日)02:33:33 No.920126742

    >たぶんカビと共生してる「」なんだと思う カビルンルンか

    80 22/04/24(日)02:36:12 No.920127304

    書き込みをした人によって削除されました

    81 22/04/24(日)02:38:50 No.920127798

    スレ「」そろそろ死んだ?

    82 22/04/24(日)02:41:18 No.920128294

    肺に入ったら死亡確定

    83 22/04/24(日)02:44:17 No.920128819

    食ってるときに咳き込んでたら肺に行ってるかもね

    84 22/04/24(日)02:45:33 No.920129068

    >カビが見えてるほど生えてるという事はすでに全体に汚染済みだ これ最近知ってすげえ驚いたわ 今までカビ生えてた部分はちぎり捨てて異臭しなかったら食べてたの後悔した

    85 22/04/24(日)02:46:29 No.920129279

    色がついてる部分はカビのほんの一部でもう全体に根を張っているんだ…

    86 22/04/24(日)02:46:45 No.920129352

    >>カビが見えてるほど生えてるという事はすでに全体に汚染済みだ >これ最近知ってすげえ驚いたわ >今までカビ生えてた部分はちぎり捨てて異臭しなかったら食べてたの後悔した まだ生きてんだからこれから気を付ければいいだけ

    87 22/04/24(日)02:47:04 No.920129415

    まあ死にはしないだろうけど普通に体調悪くなる可能性はあるからさっさと寝ようぜ しかし何でまた病院休みの日曜なんかにやってしまったのだろう

    88 22/04/24(日)02:47:10 No.920129440

    昔はカビ生えてる所だけちぎればいいだろと思ってた

    89 22/04/24(日)02:48:02 No.920129634

    食パンはすぐ食い尽くす前提のものでも必ず冷凍してるな

    90 22/04/24(日)02:48:23 No.920129705

    キノコが胞子飛ばす部分でしかないみたいな感じ?

    91 22/04/24(日)02:48:40 No.920129763

    >肺に入ったら死亡確定 肺に入るとどうなるの

    92 22/04/24(日)02:49:07 No.920129857

    もう終わりだし寿司でもとる?

    93 22/04/24(日)02:49:20 No.920129911

    >食パンはすぐ食い尽くす前提のものでも必ず冷凍してるな 冷蔵じゃダメなの?

    94 22/04/24(日)02:49:59 No.920130028

    ヤモリ食ったらサルモネラ菌にやられて2週間足らずで死んだみたいな事件先日imgで知ったけどカビはどうなんだろうか

    95 22/04/24(日)02:51:57 No.920130382

    飲み込むのミスって食い物が肺に入って雑菌が広がって肺炎で死亡は割りとポピュラーな死因だから歳食う前に落ち着いて食う癖をつけようね

    96 22/04/24(日)02:52:07 No.920130407

    カビは生成している物質が人体に毒かどうかで症状が千差万別

    97 22/04/24(日)02:52:47 No.920130519

    >>肺に入ったら死亡確定 >肺に入るとどうなるの 抵抗力下がってなければ死にはしねぇんじゃねぇかな 抵抗力下がってる人だと肺の中にカビが生える

    98 22/04/24(日)02:53:29 No.920130635

    カビーンだな

    99 22/04/24(日)02:54:17 No.920130763

    はいー?

    100 22/04/24(日)02:54:43 No.920130856

    ブルーチーズとかカツオブシもカビ生やしてるけど無害だしな…

    101 22/04/24(日)02:55:17 No.920130970

    そりゃ無害なカビもあれば有害なのもあるって

    102 22/04/24(日)03:06:07 No.920132877

    カビじゃないところ食べたのかと思ってた…