22/04/24(日)01:19:31 4月10日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)01:19:31 No.920106807
4月10日、あるウマ娘が生まれた。 翌日4月11日にも、あるウマ娘が生を受けた。 それは同じ海沿いの病院で、奇しくも両日とも春の嵐が吹き荒れた、そんな夜のことだった。 同じ産院、ウマ娘の母親、そしてお互いが第一子という共通点。出産入院と閉鎖環境も伴い、二人のウマ娘の母親はすぐに仲良くなった。 片やすれた感じのシングルマザー。片や秘密の出産となった病弱そうなどこかの令嬢。 全く違う二人であり、普通は交わることのないそれぞれの立場。しかし、そんな事を気にすることもなく、これからの希望と不安を共有するように、お互いの距離感は縮まっていった。
1 22/04/24(日)01:20:07 No.920106972
そんな中、事件は起こる。 令嬢の出産したウマ娘が誘拐されたのだ。どうやら身代金目的で、看護師に誘拐犯の内通者がいたらしい。 しかしこの時、誘拐犯はとんでもない過ちを犯していた。誘拐犯が掠った赤子は、シングルマザーの赤子だったのだ。 混乱に見舞われる病院の中、令嬢は心労からか体調が悪化し命を落とす。 そしてシングルマザーも、自分の娘が誘拐されたことに気づき『アタシの娘が誘拐された!』と警察に訴え出た。 しかし警察はその届けを一切聞かなかった。掠われたのは令嬢の赤子だと思い込んでいたのだから。 混乱の最中、気が動転しおかしくなったと誤解されたシングルマザーは隔離される。 その後、誘拐事件は解決した。しかしシングルマザーの元には、本当の自分の娘は返ってこなかった。
2 22/04/24(日)01:20:17 No.920107038
警察に何度も訴え出たが、シングルマザーの言葉が足らず、警察は彼女を厄介者として扱うばかり。 産院は元から経営状態がよくなかったらしく、事件の後の混乱に紛れるように廃院となり、医療法人も解散してしまう。 そして秘密の出産となった令嬢の実家の手がかりもつかめず、シングルマザーは途方に暮れ、悲しみの海に沈む毎日を過ごすことになった。 しかし、彼女はある日決意した。 これからは手元に残された、このウマ娘を、本当の自分の子どもとして扱おうと。 そして、自分と同じような道をこの子には歩ませないと。伝えたいことも十分に言えず、まともな教育も受けられなかった大人には絶対にさせないと。
3 22/04/24(日)01:20:47 No.920107194
そして月日は流れる。 「じゃッ!!ママ、いってきまー♪」 「はいはい、がんばんなよ、ヘリオス」 自分とは全く似ない、メッシュのかかった髪をした、瞳の大きなウマ娘を母親は見送る。 彼女の『ダイタクヘリオス』の努力の甲斐もあって、彼女はある学校の入試に合格したのだ。 全国のウマ娘が通いたいと願う、倍率高き憧れのトレセン学園に。 一方、同時刻。メジロ家にて。 「おばあ様、行って参ります」 「行ってきなさい。期待していますよ、ライアン」 一人のウマ娘が背を正して、家長に頭を下げ、短い髪が揺れる。しかしその瞳には希望と闘志に満ちあふれ。 彼女のトレセン学園への入学を、家長の老婆は複雑な心境で見送ろうとしていた。 誘拐事件が解決し、赤子が取り違えられたことにメジロ家が気づいたのは、しばらくした後だった。何せ出産した母親はもうこの世にいない。後から警察に話をしたが、すでに後の祭りだった。 邪険に扱った女性の言葉が本当だった事に警察は狼狽するばかりで、何の手がかりも彼らは残していなかったのだ。
4 22/04/24(日)01:21:06 No.920107286
「やむをえませんね」 そう家長は頷き、彼女をメジロ家の『メジロライアン』として育てていくことを決意したのだ。 そして『メジロライアン』はその期待に応えるように、めきめきとウマ娘としての実力をつけ、トレセン学園の門を叩く権利を手にしたのである。 こうして二人のウマ娘が、花びら散る桜並木に彩られた、トレセン学園の門をくぐる。 「はー・・・マジブチアがる~~~♪」 期待に胸を膨らませるダイタクヘリオスに 「キミも新入生なの?」 後ろからメジロライアンが話しかけた。 その言葉にダイタクヘリオスが振り向き 「いぇあ♪よろたん☆」 とメジロライアンにピースして見せた。 「よろ・・・?」 聞き慣れない言葉に途惑うメジロライアン。
5 22/04/24(日)01:21:39 No.920107468
しかし 「あたしもなんだ!ヨロシクね!」 すぐに笑顔を向け、手を差し出してみせた。 「あたし、メジロライアン!よろしくね!」 それに 「ウチ、ダイタクヘリオス!パリっていこーぜ♪」 ダイタクヘリオスも笑顔を見せる。 それは、取り違えられたはずの二人のウマ娘が出会った瞬間だった。 運命の歯車が、少しずつ回り出す。 こんな話を私は読みたい 文章の距離適性があっていないのでこれにて失礼する
6 22/04/24(日)01:23:08 No.920107914
なかなかに斬新な切り口できたな…
7 22/04/24(日)01:23:34 No.920108036
オイ待てェ すげえ気になる書き出しじゃねぇか続けてくれェ
8 22/04/24(日)01:24:35 No.920108319
>文章の距離適性があっていないのでこれにて失礼する 1200×3で3600も走れるんだ 続きを…
9 22/04/24(日)01:25:38 No.920108620
また何か重くなりそうなのを書き出したな…続きを待ってる…
10 22/04/24(日)01:25:56 No.920108712
ほほうこれは…
11 22/04/24(日)01:29:18 No.920109661
作接無…だよな?
12 22/04/24(日)01:29:59 No.920109851
パマちんに流れ弾が飛びそう
13 22/04/24(日)01:31:53 No.920110373
最近マジであった奴なのでヒエってなる
14 22/04/24(日)01:40:54 No.920113045
めちゃくちゃ続きが読みたい…
15 <a href="mailto:す">22/04/24(日)01:45:29</a> [す] No.920114309
この後期待を背負って善戦ばかりが続く中「メジロ家の子じゃない」と知ってしまったライアン パーマーと出会い彼女のトレーナーに惹かれていく中「ウチがメジロ家の子だったらあんな人が傍にいてくれるのかなぁ」と思いつつも一線を引くヘリオス こんな内容は思い浮かんでるけどマジでなんも考えてないので続きはないです 各々好きにやってちょ ほな
16 22/04/24(日)01:49:58 No.920115530
おい待てェ ネタだけ投げつけていくんじゃねェ なんだかおもしろそうじゃねぇか
17 22/04/24(日)01:56:43 No.920117383
これを寸止めは酷じゃないかなぁ!?
18 22/04/24(日)01:58:58 No.920117992
ほな!?
19 22/04/24(日)02:09:05 No.920120672
お 書