虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/24(日)01:14:26 不気味... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)01:14:26 No.920105298

不気味だったり怖かったりするSCPが読みたいわ!

1 22/04/24(日)01:15:54 No.920105725

骨の巣大好きマン

2 22/04/24(日)01:16:21 No.920105858

>不気味だったり怖かったりするSCPが読みたいわ! SCP-3841

3 22/04/24(日)01:16:29 No.920105895

レッド・リアリティ!

4 22/04/24(日)01:17:40 No.920106239

がきじろごきずれが気持ち悪い

5 22/04/24(日)01:18:07 No.920106370

ジェシカ・ランバート

6 22/04/24(日)01:19:58 No.920106936

旧版のSCP-1926は内容を把握できたわけじゃないけど どことなく不気味だった

7 22/04/24(日)01:20:54 No.920107217

ちんちん

8 22/04/24(日)01:21:12 No.920107311

>ちんちん (どれのことだろうか…)

9 22/04/24(日)01:23:05 No.920107900

>レッド・リアリティ! グロ全振りだろ!

10 22/04/24(日)01:24:16 No.920108232

開幕戦が好き 最後に画面の色が変わるのは何を意味してんだろう

11 22/04/24(日)01:24:39 No.920108336

如月関連は大体そんなんでは?

12 22/04/24(日)01:25:27 No.920108566

>ジェシカ・ランバート ぶう

13 22/04/24(日)01:25:58 No.920108720

山小屋昇りまくって人に成り代わる何かに遭遇する奴は未だによくわかってないが怖い

14 22/04/24(日)01:26:43 No.920108915

紅海の円盤

15 22/04/24(日)01:27:02 No.920108986

>山小屋昇りまくって人に成り代わる何かに遭遇する奴は未だによくわかってないが怖い あれもいいわね

16 22/04/24(日)01:27:26 No.920109109

床屋のクルクルのやつも面白い

17 22/04/24(日)01:31:57 No.920110401

scp-1032 自我持ってるのがタチ悪い

18 22/04/24(日)01:32:15 No.920110492

いいよね https://www.youtube.com/watch?v=q-cg1Ko8ssw

19 22/04/24(日)01:33:10 No.920110773

わんわんらんど

20 22/04/24(日)01:42:16 No.920113434

>いいよね >https://www.youtube.com/watch?v=q-cg1Ko8ssw なんなんだよコイツ…

21 22/04/24(日)01:42:24 No.920113470

見付けたよは有名すぎるか

22 22/04/24(日)01:44:28 No.920114041

ど定番だけどSCP-2317

23 22/04/24(日)01:46:13 No.920114478

パラウォッチ好き

24 22/04/24(日)01:47:11 No.920114730

朝食

25 22/04/24(日)01:47:12 No.920114735

>パラウォッチ好き あれって壺のオカルト板みたいなもんなのかな ただ遭遇した件を書いてるだけで何物かはわからないっていう

26 22/04/24(日)01:50:24 No.920115655

パッと思いつく一番SCPらしいSCPは天使の踏切なんだよな

27 22/04/24(日)01:51:05 No.920115841

>パッと思いつく一番SCPらしいSCPは天使の踏切なんだよな いいよね…経緯含めて名作

28 22/04/24(日)01:54:05 No.920116635

>骨の巣大好きマン 和訳がひどすぎて…いや俺なんだけど メタタイトルが巣箱とかけてあるのを再現できなかったのも悔やまれる

29 22/04/24(日)01:58:09 No.920117766

踏切は共異廻歴ハブのtaleもいいよね……

30 22/04/24(日)01:58:25 No.920117842

踏切の向こう側だっけ?

31 22/04/24(日)01:59:19 No.920118063

もう使わないラップトップ好き

32 22/04/24(日)02:03:08 No.920119020

吹き抜けた階段の初期特有のガバさと不気味が混在してるの好き

33 22/04/24(日)02:04:02 No.920119239

>もう使わないラップトップ好き パソコンの前に人が出てきた時点で世界線滅亡が確定してるからもう使わないという週刊ストーリーランドみたいなネーミングのやつだっけ

34 22/04/24(日)02:05:20 No.920119565

ラップトップは未だにこっちは定期的に使った方がいいんじゃないかと思ってる どうせ枝を切り落とされたら終わりなんだし

35 22/04/24(日)02:06:57 No.920120041

SCP-2003好き

36 22/04/24(日)02:09:27 No.920120788

エベレストがシンプルだけどマジで怖い

37 22/04/24(日)02:11:38 No.920121392

マリアナ海溝から回収された文書のあー滅んでるわ感いいよね

38 22/04/24(日)02:14:11 No.920122122

パラウォッチハブに書かれてる変死した兄はなんかそういう記事あったよね人間釣りしてる異次元の存在

39 22/04/24(日)02:15:25 No.920122419

SCP-3333は読んでしばらくちびった マジで怖い

40 22/04/24(日)02:16:18 No.920122661

不気味だけどそれだけの感情にとどまらない作品を初期にお出ししてた1000ってすごいと思う しかも旧来の王道題材で

41 22/04/24(日)02:19:49 No.920123612

昔読んだ車でDクラスがドライブして帰ってくるだけなんだけどオブジェクトに言及すると死ぬ?から実験報告だけが書かれてるSCPのナンバーが思い出せない

42 22/04/24(日)02:20:39 No.920123837

ビッグフット(旧人類) リセット装置(停止中) 大蛇(不可避の記憶混濁) 異空間樹海(名辞不可) 遺品(世界滅亡ルート) 浸食(放浪者の図書館) 次の7000は何になるだろうか

43 22/04/24(日)02:21:55 No.920124116

4000好きだけど解説なかったら理解できなかった自信がある

44 22/04/24(日)02:21:56 No.920124121

有名所だけど廻る。とかかなりクリーピーでいいぞ

45 22/04/24(日)02:23:09 No.920124437

>4000好きだけど解説なかったら理解できなかった自信がある こんなのばっかり!

46 22/04/24(日)02:23:12 No.920124452

>和訳がひどすぎて…いや俺なんだけど >メタタイトルが巣箱とかけてあるのを再現できなかったのも悔やまれる さらっとすごいことを言うな

47 22/04/24(日)02:25:03 No.920124908

ンボボボさんはかなり不気味

48 22/04/24(日)02:25:26 No.920124988

タイトルはガバいほうがいいぞマジで

↑Top