ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/24(日)00:53:07 No.920098553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/24(日)00:54:28 No.920099053
オカマが強キャラっていつからだろう
2 22/04/24(日)00:54:48 No.920099179
でもよぉ 相手はあのホモ先輩だぜ
3 22/04/24(日)00:55:13 No.920099324
>オカマが強キャラっていつからだろう 日本に限って言えば古事記の頃からだな…
4 22/04/24(日)00:57:43 No.920100249
なら仕方ないな
5 22/04/24(日)01:01:32 No.920101456
>オカマが強キャラっていつからだろう 強いオカマキャラって全然いないけどなんでこんなイメージになったんだろう 大体噛ませ役やってる
6 22/04/24(日)01:02:22 No.920101710
殴られて男の本性が出るのが弱いオカマ 殴られてもオカマであり続けるのが強いオカマ
7 22/04/24(日)01:02:39 No.920101804
大体クレヨンしんちゃんのせいだと思う
8 22/04/24(日)01:03:20 No.920102020
マカオとジョマのレジェンドオカマ感
9 22/04/24(日)01:03:40 No.920102095
強いオカマってハイグレ魔王とマカオとジョマくらいしか思いつかない クレしんだった
10 22/04/24(日)01:03:58 No.920102182
この末堂はちょっとハマりすぎてると思う
11 22/04/24(日)01:04:19 No.920102283
負けて株を上げるタイプのオカマ好き
12 22/04/24(日)01:05:19 No.920102585
負けるけど芯があってカッコいいのがオカマだと思う
13 22/04/24(日)01:05:32 No.920102662
東方不敗
14 22/04/24(日)01:06:07 No.920102829
オカマキャラは漢を見せる展開で退場しがち
15 22/04/24(日)01:06:14 No.920102877
強いことと噛ませになることは両立するので…
16 22/04/24(日)01:06:38 No.920102988
オカマとバーテンと寮長は本筋に関わらない強キャラってイメージがある
17 22/04/24(日)01:06:47 No.920103036
>強いことと噛ませになることは両立するので… 強くないと噛ませ役にならないじゃん
18 22/04/24(日)01:07:12 No.920103153
実力は一線から遠く及ばないけどメンタルは強いってイメージ
19 22/04/24(日)01:07:18 No.920103188
スレ画はオカマじゃないの?
20 22/04/24(日)01:08:07 No.920103439
主人公とヒロイン両方のメンタルケアもできるのが強い
21 22/04/24(日)01:10:07 No.920103960
アストロ球団のバロン森の影響がかなり大きそう
22 22/04/24(日)01:10:10 No.920103981
ガイムのパティシエとか
23 22/04/24(日)01:10:18 No.920104013
>スレ画はオカマじゃないの? オイオイオイ 末堂さんは唇が分厚いだけだぜ
24 22/04/24(日)01:13:23 No.920105004
ワンピースのボンクレーとかニンジャスレイヤーのネザークィーンとか
25 22/04/24(日)01:15:42 No.920105667
みんな貴方の仲間 そして私はオカマ
26 22/04/24(日)01:16:24 No.920105867
男は度胸女は愛嬌 オカマは最強
27 22/04/24(日)01:18:22 No.920106443
筋骨隆々としてるのが女装してるようなオカマは強い 細身でシュッとしてるけど凄い長身のオカマもだいたい強い
28 22/04/24(日)01:21:55 No.920107554
使えないのはアンタのアレよ
29 22/04/24(日)01:23:16 No.920107945
オカマであることを全面に押し出して活躍してる時点で完全に強者
30 22/04/24(日)01:24:14 No.920108222
キレると男になるタイプも好きだけど打算で使い分けるタイプも好き
31 22/04/24(日)01:25:50 No.920108676
オカマというマイノリティを隠さない時点で既に強者だからな
32 22/04/24(日)01:28:28 No.920109433
鎧武にもいたよね強いオカマ
33 22/04/24(日)01:28:48 No.920109532
FGOのぺぺさんはめちゃくちゃ強くて優しい人だったな…
34 22/04/24(日)01:30:41 No.920110036
クリスタルブレイズにも強いオカマいた
35 22/04/24(日)01:31:29 No.920110277
>オカマというマイノリティを隠さない時点で既に強者だからな 相応に迫害されてきたことが察せられるから只者じゃない感に説得力出やすいよね
36 22/04/24(日)01:32:34 No.920110591
でもあたしの方がおっぱい大きいわ!
37 22/04/24(日)01:33:07 No.920110756
これ言うとどっかから怒られそうだけど 弱いオカマってキモいだけだから…
38 22/04/24(日)01:34:06 No.920111029
男女のいいとこ取りしたオカマは大体強いし人気だけど 男女の悪いとこ取りしたような悪のオカマも昔は割といた気がする
39 22/04/24(日)01:34:31 No.920111146
ルナドーパントいいよね…
40 22/04/24(日)01:37:32 No.920112037
ゲスなオカマってすっかり見なくなった気がする
41 22/04/24(日)01:41:36 No.920113252
ゲスくて弱いオカマキャラは単純にガッカリする
42 22/04/24(日)01:44:20 No.920114006
ネザークイーン=サンは強いとはあんま言えないけどもボディサットヴァめいた人間性でキャラ立ってて好き
43 22/04/24(日)01:45:52 No.920114393
オカマ強いんじゃないんだ 現実では弱いオカマは死ぬんだ
44 22/04/24(日)01:46:10 No.920114465
キンゲの運行部長はゲスなオカマだったかな 20年前だが…
45 22/04/24(日)01:47:04 No.920114702
>オカマ強いんじゃないんだ >現実では弱いオカマは死ぬんだ アフリカ最貧国では目がキラキラした子供しか 生き残れないみたいな話だな
46 22/04/24(日)01:47:38 No.920114879
ワンパンマンのプリズナーはフィジカル弱いけどメンタルが強い
47 22/04/24(日)01:52:22 No.920116206
>キンゲの運行部長はゲスなオカマだったかな >20年前だが… 強かったのは間違いない いたずらに人を殺さなくなった富野がキンゲの物語内でキッチリ死なせた数少ないキャラ
48 22/04/24(日)01:52:29 No.920116244
>オカマ強いんじゃないんだ >現実では弱いオカマは死ぬんだ 生存者バイアス…
49 22/04/24(日)01:53:12 No.920116423
安定してA級の強さはあるけどS級にはなれないイメージ
50 22/04/24(日)01:55:11 No.920116948
>この末堂はちょっとハマりすぎてると思う なんかこの2コマだけで戦いが終わった後の主人公との関係性も仲間内のポジションも死に方も見えてくる