虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/24(日)00:46:06 クソ野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/24(日)00:46:06 No.920095681

クソ野郎なんだけど何故か憎めないおじさん

1 22/04/24(日)00:47:10 No.920096102

声がかっこいいおじさん

2 22/04/24(日)00:47:38 No.920096359

仮面取るとイケメンおじさん

3 22/04/24(日)00:48:10 No.920096557

展開的に熱いからできれば苦戦するくらい強くあってほしかった

4 22/04/24(日)00:48:52 No.920096837

真面目に戦うと火力もあってなかなか強いおじさん

5 22/04/24(日)00:49:01 No.920096906

よく見ると装備がキモいおじさん

6 22/04/24(日)00:49:17 No.920097032

こいつとホーラ・ルーとラダゴンまでは最高に熱かった ネッシーはうn

7 22/04/24(日)00:49:51 No.920097266

遺灰になれおっさん

8 22/04/24(日)00:50:10 No.920097414

長口上真面目に聞いてたからちゃんと戦えた 今から思えばエオニアを教えなかったのも功を奏したのかもしれない そういえばギデオンのエオニアも強化されたんだろうか

9 22/04/24(日)00:50:22 No.920097492

>ネッシーはうn アプデで逃げ回る確率減ったそうだから

10 22/04/24(日)00:51:13 No.920097814

フリル付きエプロンみたいで可愛いね♡

11 22/04/24(日)00:51:24 No.920097899

フワー

12 22/04/24(日)00:51:39 No.920097996

>展開的に熱いからできれば苦戦するくらい強くあってほしかった 油断してるとビームで殺されそうになるじゃん もう1人の俺が殺しちゃった…

13 22/04/24(日)00:51:43 No.920098017

もっと円卓の外で会えたり共闘の機会を増やした方が感慨深くなったと思う

14 22/04/24(日)00:51:58 No.920098113

やってた事はまあカス野郎なんだけど気持ちはわかる こっちは二周目三周目あるから終わらないけどさ…

15 22/04/24(日)00:52:01 No.920098132

使ってくる技から考慮すると知力60信仰42の化け物おじさん

16 22/04/24(日)00:52:04 No.920098150

死因の8割は因果性原理

17 22/04/24(日)00:52:13 No.920098215

名前がかっこいい

18 22/04/24(日)00:52:14 No.920098225

タイマンしたらなんか強かった

19 22/04/24(日)00:53:33 No.920098726

長々と喋ってるところに抱き着いて発狂伝染で瞬殺する動画は酷すぎて笑った

20 22/04/24(日)00:54:52 No.920099202

>名前がかっこいい MTGみたい

21 22/04/24(日)00:56:01 No.920099644

白で行くと殴っていいのか戸惑うレベルですぐ死ぬ

22 22/04/24(日)00:56:06 No.920099678

>名前がかっこいい ギデオン・オーフニール…ジ・オールノウイング!

23 22/04/24(日)00:56:27 No.920099789

>やってた事はまあカス野郎なんだけど気持ちはわかる >こっちは二周目三周目あるから終わらないけどさ… やっぱりそういうメタ視点で言ってるのかな マリカの遺志にあるはずのない終わりを感じるって

24 22/04/24(日)00:56:39 No.920099860

本来はエンシャが前衛に出るんだろうけど先走ったのでいない

25 22/04/24(日)00:56:46 No.920099899

>そういえばギデオンのエオニアも強化されたんだろうか 開花までにスパアマが付いたよ!そのせいでオリジナルと同じ運命だよ

26 22/04/24(日)00:57:23 No.920100138

ちゃんと全身見たことなかったけど 下半身の防具ちっちゃいエプロンみたいだな…

27 22/04/24(日)00:57:28 No.920100163

セルブズに男装女子をNTRれたおじさん

28 22/04/24(日)00:57:55 No.920100326

>本来はエンシャが前衛に出るんだろうけど先走ったのでいない 役に立たねえなアイツ…!

29 22/04/24(日)00:58:25 No.920100494

エンシャいた所でここまで来て強まってる褪せんちゅ相手にどれだけ持つんです…?

30 22/04/24(日)00:58:36 No.920100552

タイマンするとほうき星と光輪連射がわりと強い あと油断してるとカウンターで即死する

31 22/04/24(日)00:58:43 No.920100587

秘割符なしならいるんだろうかエンシャ

32 22/04/24(日)00:59:42 No.920100909

座ってる姿が一番似合う

33 22/04/24(日)01:00:01 No.920101014

瞳のサーコートとかあるし昔はもっと人材がいたんだろうなあ

34 22/04/24(日)01:00:30 No.920101164

>エンシャいた所でここまで来て強まってる褪せんちゅ相手にどれだけ持つんです…? 下手したら剣舞ワンコンボでエンシャ死にそう

35 22/04/24(日)01:00:32 No.920101174

娘が反抗期おじさん

36 22/04/24(日)01:00:59 No.920101291

素顔は割とお爺ちゃんだった

37 22/04/24(日)01:01:08 No.920101330

義娘は地方領主になった

38 22/04/24(日)01:01:26 No.920101420

神を殺すことはできないたとえ君であってもって言い方で本当に俺のこと一目置いていてくれていたんだなって分かるのが好き でもさすがに虐殺行為は容認できんわ

39 22/04/24(日)01:02:06 No.920101631

>アプデで逃げ回る確率減ったそうだから なんか話聞いてる限りナーフされたりバグ修正された敵の話題よく聞くけど 逆に最初のバージョンより強化された敵とかボスって居るのかな

40 22/04/24(日)01:02:10 No.920101651

知らない情報教えてあげると嬉しそうなのかわいい

41 22/04/24(日)01:02:19 No.920101690

二本指も秘文字武器を褪せ人にあげてたりしてたころは普通に機能してただろうから現状みてギデオンやんなっちゃった感じなのかな

42 22/04/24(日)01:02:31 No.920101765

>なんか話聞いてる限りナーフされたりバグ修正された敵の話題よく聞くけど >逆に最初のバージョンより強化された敵とかボスって居るのかな マレニア

43 22/04/24(日)01:02:50 No.920101854

>義娘は地方領主になった 地方領主の配下の配下にあせんちゅ王

44 22/04/24(日)01:02:51 No.920101862

ギデオン戦は因縁ありそうなラティナを召喚してたな…

45 22/04/24(日)01:03:18 No.920102006

やろうと思えばエンシャ殺さずにここまでこれそうだけどやった人とかいないのかな

46 22/04/24(日)01:04:05 No.920102204

ギデオンって結局あせんちゅとして足掻いてる今が好きだからずっとこうやって足掻いてたかったってこと?

47 22/04/24(日)01:04:13 No.920102255

真面目にタイマンすると真面目に壺三連戦やるよりきつい

48 22/04/24(日)01:04:25 No.920102318

耳モチーフじゃなくて目玉なんだ…

49 22/04/24(日)01:04:44 No.920102404

>ギデオンやんなっちゃった 自分のこと名前で呼ぶのかギデオン

50 22/04/24(日)01:04:48 No.920102425

なんだかんだで会話する機会の一番多いキャラだから好きだよ

51 22/04/24(日)01:04:54 No.920102449

エンシャって円卓燃え始めたら死ぬんじゃなかったけ…?

52 22/04/24(日)01:05:08 No.920102529

ぱっと見フリル満載のファンシー鎧みたいだなこいつ…

53 22/04/24(日)01:05:09 No.920102537

どこかで共闘したかったな

54 22/04/24(日)01:05:35 No.920102675

資料見ながら前かがみになってるモーション好き

55 22/04/24(日)01:06:17 No.920102883

>ギデオン戦は因縁ありそうなドローレスを召喚してたな…

56 22/04/24(日)01:06:24 No.920102915

>>逆に最初のバージョンより強化された敵とかボスって居るのかな >マレニア 「自分が攻撃を当てたと思ったら当たったことになる」って概念系能力者か何かかよ

57 22/04/24(日)01:06:29 No.920102950

意外と共闘してくれないんだよな円卓メンバー… Dとロジェールと後は一応糞喰いくらいか

58 22/04/24(日)01:06:32 No.920102960

色々教えてあげたとはいえ多才すぎない

59 22/04/24(日)01:06:33 No.920102967

>資料見ながら前かがみになってるモーション好き 書類チェック中の俺っぽくてなんか親近感が沸いた

60 22/04/24(日)01:06:39 No.920102990

エンシャを返り討ちにしたときにはいはい!アイツ死んだからこの話はおしまい!してこいつ…ってなった

61 22/04/24(日)01:06:42 No.920103012

通常エンドだとナレーションするせいでしれっと生き返ったんじゃないかと思った

62 22/04/24(日)01:07:14 No.920103166

カンストしても血河2コンボで死ぬ 雑魚すぎる…

63 22/04/24(日)01:07:34 No.920103262

OP読んでるのもスレ画らしいな

64 22/04/24(日)01:07:39 No.920103284

あせんちゅが教えた情報内容を反映して魔法増えたら面白かった

65 22/04/24(日)01:07:43 No.920103297

ギデオンと共闘したかったな… サポートをギデオンに任せて前衛やるあせんちゅとか滅茶苦茶強そう

66 22/04/24(日)01:08:01 No.920103403

>使ってくる技から考慮すると知力60信仰42の化け物おじさん 知力60なのに自分のエストの数は覚えられないおじさん… 痴呆はいってたのかもしれない

67 22/04/24(日)01:08:23 No.920103498

OPのあせんちゅ紹介のやつらはコイツ以外固有エンドがある

68 22/04/24(日)01:08:34 No.920103552

セルブスと昔は良い関係で色々あって決別したってのがなんかしっくりきた

69 22/04/24(日)01:08:53 No.920103630

>OP読んでるのもスレ画らしいな 自分で自分のことオールノーウィング!言うのは恥ずかしいな…

70 22/04/24(日)01:09:41 No.920103863

>エンシャを返り討ちにしたときにはいはい!アイツ死んだからこの話はおしまい!してこいつ…ってなった 骨マンの勇み足じゃなくてあんたが命じたんじゃないのー?ってなる

71 22/04/24(日)01:09:43 No.920103868

OPの絵は大量の耳に埋もれてるの?

72 22/04/24(日)01:09:44 No.920103879

神には勝てないって死のルーン手にした後のあせんちゅに言ってるのが

73 22/04/24(日)01:09:46 No.920103887

>OPのあせんちゅ紹介のやつらはコイツ以外固有エンドがある ホーラルーにもないだろ!

74 22/04/24(日)01:10:18 No.920104011

>>本来はエンシャが前衛に出るんだろうけど先走ったのでいない >役に立たねえなアイツ…! もし同時に出たとしても雑魚が増えるだけという悲しさ

75 22/04/24(日)01:10:33 No.920104081

今からでもいいから個別ルート増えないかな… コイツとかミケラ救出ルートとか欲しい

76 22/04/24(日)01:10:35 No.920104087

上位の褪せ人キャラはエスト空飲み無しでいいよね… 基本的にはAI賢いせいで余計アホさが際立つ

77 22/04/24(日)01:10:50 No.920104165

倒したデミゴットの情報教えると戦技使ってくるのマジかっこいいと思うよ 逆に弱くなっちゃう場合もあるけど・・・

78 22/04/24(日)01:10:55 No.920104191

終わりたくねぇ~

79 22/04/24(日)01:11:20 No.920104315

>OP読んでるのもスレ画らしいな どういう気持ちでギデオンオーフニールよ!!!!!!って言ってんだ

80 22/04/24(日)01:11:56 No.920104496

>倒したデミゴットの情報教えると戦技使ってくるのマジかっこいいと思うよ そういう仕様だったんだ…

81 22/04/24(日)01:12:40 No.920104756

>OP読んでるのもスレ画らしいな でもエンディングも同じおじさんじゃない?

82 22/04/24(日)01:12:55 No.920104837

>神には勝てないって死のルーン手にした後のあせんちゅに言ってるのが 俺に出来ないのにお前ごときにできるわけないだろ! できました

83 22/04/24(日)01:13:37 No.920105067

突撃バッシュつけたしもんきんで突撃してたら死んじゃった

84 22/04/24(日)01:13:42 No.920105093

忘れた頃に「やはり君はエンシャより余程役に立つ」みたいなこと言われてついでにディスられるエンシャで駄目だった

85 22/04/24(日)01:13:43 No.920105094

本来はどの修復ルーンも得られずラニルートも行けなかった場合のイベントだったのでは という説を聞いてなるほどなーと思う

86 22/04/24(日)01:14:33 No.920105333

ファルムアズラに死のルーンあるなんてしらそんだろうし 褪せ人帰ってきた時には円卓燃えてるし…

87 22/04/24(日)01:14:41 No.920105371

色々イベントこなすと主人公の事を気に入ってるのは伝わってくるからゲーム的にしょっぱいのが残念

88 22/04/24(日)01:14:59 No.920105452

>資料見ながら前かがみになってるモーション好き PVで始めてみたときのワクワク感凄かった 鎧ガチガチに固めてる騎士みたいなのが超至近距離で資料を読み漁る!かっこいい!

89 22/04/24(日)01:15:09 No.920105508

別のスレだとOPはシャブリリって言われてたし何が正しいのかわからない 少なくともギデオンの声には全然聞こえない

90 22/04/24(日)01:15:14 No.920105538

所詮は褪せ人って感じの性能

91 22/04/24(日)01:15:18 No.920105556

半ば諦めかけてた道が急に開けてどうなるか怖い

92 22/04/24(日)01:15:35 No.920105637

NPCタイプの褪せ人エネミーだと強いの作るのは難しいんだろうなって

93 22/04/24(日)01:15:49 No.920105699

ちっさい人型は概ね強靭がね…

94 22/04/24(日)01:15:56 No.920105732

なんか喋ってたからビーム撃ってみたら消し飛んだおじさん

95 22/04/24(日)01:16:32 No.920105913

OP紹介組はホーラルー覗くと修復ルーン作れてるけどギデオンだけないのは作れなかったのか作る気がなかったのかどっちなんだろ

96 22/04/24(日)01:16:34 No.920105925

そもそも識る事が第一目標で王になる気さらさらねえだろコイツ

97 22/04/24(日)01:16:35 No.920105931

弱いわー7回くらい殺されたけど…

98 22/04/24(日)01:16:36 No.920105934

>ギデオンと共闘したかったな… >サポートをギデオンに任せて前衛やるあせんちゅとか滅茶苦茶強そう 前衛あせんちゅの後ろからほうき星光輪怨霊をガンガンうち込んでくれたら絶対強い エオニアは…腐敗いれてくれるならまぁ悪くないかも

99 22/04/24(日)01:16:45 No.920105977

崩壊波で何も出来ずに死ぬ

100 22/04/24(日)01:16:50 No.920106008

そもそも遺灰召喚可能なのに勝てるわけないじゃん!

101 22/04/24(日)01:17:21 No.920106142

多分味方にいたら滅茶苦茶ありがたい性能だよね

102 22/04/24(日)01:17:37 No.920106223

この火力で魔術教授みたいな戦法されても困るし…

103 22/04/24(日)01:17:39 No.920106237

PVのギデオンは頭抱えてるシーンだと思ってた

104 22/04/24(日)01:18:09 No.920106380

面白い人型ってあんまり作れないんだろうか

105 22/04/24(日)01:18:23 No.920106444

盛ってる武器からしてサポートタイプって感じ

106 22/04/24(日)01:18:23 No.920106447

実際ライカードの怨霊で視界遮ってほうき星撃って来るのは強い

107 22/04/24(日)01:18:32 No.920106494

いまいちこれだ!っていう真意がわかりにくいせいでモヤモヤするおじさん こいつしか知らんこととかありそうなんだけどなぁ

108 22/04/24(日)01:18:38 No.920106520

でもこいつだけが真理に到達してマリカの心情を本当に理解できた可能性もあるよね

109 22/04/24(日)01:18:43 No.920106547

祝福遠いのはこんな雑魚に負けつ奴いねえよなぁ!? 開発も想定してるってことでしょ?

110 22/04/24(日)01:18:50 No.920106572

>NPCタイプの褪せ人エネミーだと強いの作るのは難しいんだろうなって ホスローとかオンラインでの大壷とか見るに割とどうにでもできそうじゃない?

111 22/04/24(日)01:18:56 No.920106603

知力7の信仰8の筋肉99だから話聞かずに叩き潰したよ

112 22/04/24(日)01:19:03 No.920106639

発狂伝染での瞬殺芸はなくなったけど それでも開幕に三回くらい発狂伝染仕掛ければ死んじゃうおじさん

113 22/04/24(日)01:19:15 No.920106705

エンシャは本当になんなの あの人だけ全く分からない

114 22/04/24(日)01:19:42 No.920106877

百智卿ギデオン・オーフニールの響きの良さ好き

115 22/04/24(日)01:20:07 No.920106976

貴公何用だ?

116 22/04/24(日)01:20:13 No.920107014

そもそもNPCの奴ら何でか知らんけどスレ画だろうとなんだろうと瓶飲み回復後必ず一回空振るの根本的におかしいだろ

117 22/04/24(日)01:20:31 No.920107112

マレニアの花使ってくるけど避けるの簡単だし硬直長いしで弱くなっちゃってるのが悲しい

118 22/04/24(日)01:20:32 No.920107120

エンシャは割符探せないし勝手に先走るし娘は不甲斐ないし ギデオンむかつく

119 22/04/24(日)01:20:42 No.920107169

>エンシャは本当になんなの >あの人だけ全く分からない 何用だ

120 22/04/24(日)01:20:49 No.920107205

>エンシャは本当になんなの >あの人だけ全く分からない そんな分かんない部分ある? 普通に付き人じゃないの

121 22/04/24(日)01:20:56 No.920107230

殺したくなかった

122 22/04/24(日)01:21:22 No.920107361

遺灰なけりゃいくらでもやりようはあるけど ボスとして出す以上遺灰使用可じゃないといけないし その上で強いとなると単独じゃお排泄物になるっていう

123 22/04/24(日)01:21:25 No.920107380

親友をオナホにされたおじさん

124 22/04/24(日)01:21:27 No.920107395

どんな根拠で誰も王になれないって言ったのかな 根拠があるならゴッドフレイかラダゴンかエルけもかどれのことだろう

125 22/04/24(日)01:21:34 No.920107439

エンシャは防具の趣味が悪いから

126 22/04/24(日)01:21:40 No.920107477

なんやかんやネフェリに優しくしてるのが好きだよ 立ち直ったところ見てほっこりしてたし

127 22/04/24(日)01:22:02 No.920107595

聞きかじりで劣化技が使えるようになるんならもっと面白技を教えてあげたかった

128 22/04/24(日)01:22:55 No.920107851

なんとなく色々ジャック・Oを思い出したおじさん

129 22/04/24(日)01:22:58 No.920107864

>エンシャは本当になんなの >あの人だけ全く分からない 昔の偉い王で作った傀儡?

130 22/04/24(日)01:23:01 No.920107880

>そもそもNPCの奴ら何でか知らんけどスレ画だろうとなんだろうと瓶飲み回復後必ず一回空振るの根本的におかしいだろ メタ的に言えば敵の回復行動ってそれ込みでHP設定されててもヘイト溜めがちだからそれに対するフォロー 無くしてHP高くしろ?そうだね

131 22/04/24(日)01:23:17 No.920107949

>殺したくなかった なんなら一緒に王になりたかった 狂い火ワッショイしたかった

132 22/04/24(日)01:23:18 No.920107952

夜炎すごい威力出そうなステータス

133 22/04/24(日)01:23:52 No.920108121

実はあの反射?だかで数回死んだからこいつ苦手 あれダメージデカすぎだろ

134 22/04/24(日)01:24:10 No.920108208

ホーラルーやマレニアは褪せ人パワーが王に届いてるのわかったみたいだけど こいつは知識ばかりで理解できてなかった

135 22/04/24(日)01:24:46 No.920108366

やられる前にやれのこの世界のルールの中で長々と喋ってるのは適性が無さ過ぎる…

136 22/04/24(日)01:25:03 No.920108447

裸エプロンみたいでかわいい

137 22/04/24(日)01:25:17 No.920108525

>殺したくなかった 横の木から無理矢理スキップするショトカがあるぞ

138 22/04/24(日)01:26:33 No.920108883

>メタ的に言えば敵の回復行動ってそれ込みでHP設定されててもヘイト溜めがちだからそれに対するフォロー >無くしてHP高くしろ?そうだね マレニア見たあとだと本当にそうだねとしか言えねえ HP高い上に回復モーション取らずに無限回復…

139 22/04/24(日)01:26:34 No.920108887

>エンシャは防具の趣味が悪いから ギデオンは割と人の事言えないと思う

140 22/04/24(日)01:26:59 No.920108972

>>そもそもNPCの奴ら何でか知らんけどスレ画だろうとなんだろうと瓶飲み回復後必ず一回空振るの根本的におかしいだろ >メタ的に言えば敵の回復行動ってそれ込みでHP設定されててもヘイト溜めがちだからそれに対するフォロー >無くしてHP高くしろ?そうだね 攻めまくれば低HPで倒せるご褒美になるから…

141 22/04/24(日)01:27:04 No.920108993

二周目やると裏なく主人公にデレてるようにしか見えないから 自分を超えて神殺しまでやって欲しかった前作主人公的な感じなんだろうか どうせなら白霊として協力して欲しいけれど

142 22/04/24(日)01:27:26 No.920109107

フィアーとか糞喰いとか金仮面みたいに突き抜けられないから修復ルーン作れなさそうなのはなんとなく分かる

143 22/04/24(日)01:28:52 No.920109540

目が悪いからあんま読めないけどこれなんて書いてあるんだ? 白痴卿?

144 22/04/24(日)01:28:58 No.920109563

外道なところはあるけどネフェリに対しては情を捨てきれてないしセルブスよりも上手だし 何より色々情報教えてくれたから憎みきれない

145 22/04/24(日)01:29:32 No.920109734

>白痴卿? 侮辱過ぎる……

146 22/04/24(日)01:29:54 No.920109822

>遺灰なけりゃいくらでもやりようはあるけど >ボスとして出す以上遺灰使用可じゃないといけないし >その上で強いとなると単独じゃお排泄物になるっていう 結果鈴玉狩りあたりがタイマン楽しいボスになってしまう 遺灰システム自体は好きだけど難しいね

147 22/04/24(日)01:30:01 No.920109861

こいつはHP2万くらいあるし瓶で1万くらい回復するからな 隙がなきゃズルだろ

148 22/04/24(日)01:30:15 No.920109931

なんであせんちゅは王になれないと勘違いしたの? ホーラルー王になってるやん

149 22/04/24(日)01:30:18 No.920109942

情報聞いただけで祈祷とか魔術再現できるのはチート しかも独自のエンブレム持ち

150 22/04/24(日)01:30:45 No.920110056

隙を晒してまで喋ってるの好き しゃーないから終わるまで待ってるわ

151 22/04/24(日)01:30:59 No.920110120

すぐ上に百智卿って書かれてるやろがい!!

152 22/04/24(日)01:30:59 No.920110121

マレニアはロリなしで倒してる動画見て驚愕した

153 22/04/24(日)01:31:01 No.920110133

>二周目やると裏なく主人公にデレてるようにしか見えないから >自分を超えて神殺しまでやって欲しかった前作主人公的な感じなんだろうか 自分以下で収まりながら伸びてるうちはかわいがってるけど自分超えられそうになってキレてるおっさんじゃねーかな… 対戦ゲームとかでよくいるタイプの奴

154 22/04/24(日)01:31:08 No.920110163

封牢だって遺灰禁止なんだしここもそれで良かったんじゃないかな

155 22/04/24(日)01:31:23 No.920110255

>しゃーないから発狂伝染するわ

156 22/04/24(日)01:31:47 No.920110340

>なんであせんちゅは王になれないと勘違いしたの? >ホーラルー王になってるやん 王になった頃のホーラルーは褪せ人じゃないだろ

157 22/04/24(日)01:32:18 No.920110509

褪せ人って全員不死じゃないのか

158 22/04/24(日)01:32:47 No.920110657

>>白痴卿? >侮辱過ぎる…… 間違いなく知った上での攻撃だ…

159 22/04/24(日)01:33:01 No.920110727

情報聞いてはしゃいでる所みるとあざといなこいつ…ってなる ちゃんと報酬もくれるから好き

160 22/04/24(日)01:33:03 No.920110735

人型の敵は遺灰使ってきてもいいと思う

161 22/04/24(日)01:33:06 No.920110753

塩対応するくせに優秀だと分かると優しくなるの好き

162 22/04/24(日)01:33:27 No.920110835

>自分以下で収まりながら伸びてるうちはかわいがってるけど自分超えられそうになってキレてるおっさんじゃねーかな… 一周目は俺もそう見えたがそんな小物…なのかなあ

163 22/04/24(日)01:33:32 No.920110862

>人型の敵は遺灰使ってきてもいいと思う レナラかな

164 22/04/24(日)01:34:00 No.920111003

このおっさん的にはものすごく色々あったんだろうけどまともにプレイしても円卓来てから数週間くらいで王になりそうなぽっと出褪せ人には困るね…

165 22/04/24(日)01:34:21 No.920111095

>封牢だって遺灰禁止なんだしここもそれで良かったんじゃないかな 中に折られたアナルディルドーあればこいつが折ったんだろうなって普通に納得したな 逆にアナルディルドー折らないで待ってる理由ある?

166 22/04/24(日)01:34:22 No.920111105

>隙を晒してまで喋ってるの好き >しゃーないから終わるまで待ってるわ (開幕呼んでたせいで斬撃とばすティシーちゃん)

167 22/04/24(日)01:34:37 No.920111181

>塩対応するくせに優秀だと分かると優しくなるの好き エンシャみたいに無能だと情もないけどな

168 22/04/24(日)01:34:49 No.920111233

褪せ人になったはずのホーラルーがもう一度エルデの王になりにきた時点でなあ まあ順番的にはギデオン→ホーラルーだから知りようもないけど

169 22/04/24(日)01:35:07 No.920111304

そもそも円卓って機能してるんすかね

170 22/04/24(日)01:36:01 No.920111587

お土産にマック買ってくる奴はダメだな…

171 22/04/24(日)01:36:13 No.920111644

自分でも言ってるけど物知りおじさんではなく知りたがりおじさんだからなコイツ

172 22/04/24(日)01:36:16 No.920111662

>このおっさん的にはものすごく色々あったんだろうけどまともにプレイしても円卓来てから数週間くらいで王になりそうなぽっと出褪せ人には困るね… 何十回も無惨に殺され続けられても挑み続けていつかは必ず相手を殺す超高モチベ野郎だからな…

173 22/04/24(日)01:36:26 No.920111725

>そもそも円卓って機能してるんすかね 円卓ってあれだろ?褪せ人の避難所だろ?

174 22/04/24(日)01:36:46 No.920111823

ホーラルーの帰還は元鞘なだけでともすればマリカのマッチポンプだから別枠な気がする

175 22/04/24(日)01:36:56 No.920111874

ホーラルーってなんで王都の間は居なかったのと思ったら 褪せ人として迫害されてたから 黄金樹が焼かれるまで戻って来れなかったってことなの?

176 22/04/24(日)01:37:44 No.920112108

そもそもメリナで無限にレベルアップできるんだからチートすぎる 他は巫女死んだ時点で上がらなくなるのに

177 22/04/24(日)01:37:49 No.920112140

マリカの真意(謎)を悟って終わりを恐れた 主人公含めて褪せ人が王になることはできないという ギデオン倒すと部屋の外に「最初の王の帰還じゃあ!」と言ってる幽霊がいる この辺りから考えると「マリカはゴッドフレイの復位だけを考えていて一般褪せ人を王にするつもりはないと悟ってしまった」とかかなあ

178 22/04/24(日)01:37:57 No.920112182

DLCでボス追加されてついでに強化されるのを期待するぞ

179 22/04/24(日)01:38:42 No.920112388

灰都決戦はギデオン→ゴッドフレイ→ラダゴン→エルけも→ホーラルーだったら最高に盛り上がったんじゃないかという説を唱えておく

180 22/04/24(日)01:38:45 No.920112411

せっかくの円卓なんだから英雄達で囲んで座りたかった… まともに座る奴一人もいねぇぞ!

181 22/04/24(日)01:38:58 No.920112492

さすがのギデオンも褪せ人がゴッドフレイより強いとは思わなかったんだろうか

182 22/04/24(日)01:39:43 No.920112725

ホーラールーは王になった後マリカに祝福奪われて 外の世界で戦ってこいって言われた 死んだら祝福返してやるわって そしてラダゴンが次の王になった

183 22/04/24(日)01:40:18 No.920112886

>灰都決戦はギデオン→ゴッドフレイ→ラダゴン→エルけも→ホーラルーだったら最高に盛り上がったんじゃないかという説を唱えておく 良いなあそれ なんならエルけも終盤でホーラルーに助けてもらいたい

184 22/04/24(日)01:40:29 No.920112936

エルデンネッシーがもっとエルデンリングそのものっぽいビジュアルだったらもっとぱっと見でテンション上がったと思う

185 22/04/24(日)01:40:54 No.920113042

普通褪せ人はトレントも持ってないからな… ズルだズル

186 22/04/24(日)01:41:05 No.920113093

ギデオンは大ルーン集めとかもして楽しんでたのにエルデンリングが自分向けのゲームじゃなくて自分にはクリア条件を満たせないと知って絶望したのかと思ってた

187 22/04/24(日)01:41:08 No.920113112

>エルデンネッシーがもっとエルデンリングそのものっぽいビジュアルだったらもっとぱっと見でテンション上がったと思う (なんだこのキモいの…) (なんだったんだ今のキモいの…)

188 22/04/24(日)01:41:37 No.920113259

褪せ人もかっこいい異名ほしいよね 百智卿とか蛮地の王とか無名ぽっと出の褪せ人以下なんだしさ

189 22/04/24(日)01:41:47 No.920113308

>普通褪せ人はトレントも持ってないからな… >ズルだズル そもそもトレントがなんなの

190 22/04/24(日)01:41:59 No.920113364

エルケモをバックブリーカーでへし折って登場!

191 22/04/24(日)01:42:04 No.920113379

>ホーラールーは王になった後マリカに祝福奪われて >外の世界で戦ってこいって言われた >死んだら祝福返してやるわって >そしてラダゴンが次の王になった それでラダゴンはレナラと子供作ったあとマリカと子供つくって ホーラルーを呼び戻して……って マリカ(ラダゴン)エキセントリック過ぎない?

192 22/04/24(日)01:42:04 No.920113384

肝心のホーラルーは王に戻る気あったのかなぁ

193 22/04/24(日)01:42:04 No.920113385

というかマリカはラダゴンであるという設定を活かすなら普通にマリカ(第1形態)倒したらラダゴン(第2形態)戦でよかったんじゃねえの エルケモは存在ごと消そう

194 22/04/24(日)01:42:06 No.920113396

>さすがのギデオンも褪せ人がゴッドフレイより強いとは思わなかったんだろうか そもそも作中で言われているエルデの王は神であるマリカの伴侶って事なので全部ぶち殺して壊れかけてるマリカを使用して王になるプレイヤーのやり方なんて想像もしてなかったんじゃないか

195 22/04/24(日)01:42:10 No.920113416

使命も果たせない腑抜けた褪せ人は嫌いだけどそれはそれとして現状維持が望みだったとかかな

196 22/04/24(日)01:42:14 No.920113429

褪せ人の本来の巫女さん殺したの誰?ヴァレー??

197 22/04/24(日)01:42:21 No.920113456

>普通褪せ人はトレントも持ってないからな… だからフィアみたいなヤリマンに興奮して死んでも親衛隊やる弱き物と化すのか

198 22/04/24(日)01:42:21 No.920113457

>褪せ人もかっこいい異名ほしいよね >百智卿とか蛮地の王とか無名ぽっと出の褪せ人以下なんだしさ エビ好きとか?

199 22/04/24(日)01:42:22 No.920113466

>そもそもトレントがなんなの あのラニ様が出張って来るほどの馬

200 22/04/24(日)01:42:51 No.920113605

初期装備がそれとはいえ終盤にも褪せ人用の装備一式がほしい 人の遺品ばっかりだ

201 22/04/24(日)01:42:53 No.920113615

浮気王

202 22/04/24(日)01:43:10 No.920113698

>肝心のホーラルーは王に戻る気あったのかなぁ もうよい

203 22/04/24(日)01:43:13 No.920113713

そもそもゴッドフレイが復位したところでまた好敵手居なくてつまんね…ってなったりしないだろうか

204 22/04/24(日)01:43:19 No.920113736

>褪せ人の本来の巫女さん殺したの誰?ヴァレー?? 貴公子じゃね

205 22/04/24(日)01:43:19 No.920113742

私こいつのクソダサいポーズ好き!

206 22/04/24(日)01:43:24 No.920113760

べらべら喋ってるところを出血打刀で秒殺してごめんね…

207 22/04/24(日)01:43:44 No.920113845

>べらべら喋ってるところをヴァイク槍でつんつんしてごめんね…

208 22/04/24(日)01:44:04 No.920113929

エルけも戦は大いなる意思への反逆っていう必要性があるのはわかるかは 単純にトレント乗せてくれればそれで良かった トワプリみたいに相棒が最終決戦で出番あるの嬉しいし

209 22/04/24(日)01:44:12 No.920113966

鹿の王とかジャンプ音まで一緒だしトレントの祖とかだろうけどそうなるとトレントは黄金律前の原生生物?

210 22/04/24(日)01:44:38 No.920114086

そもそも火の巨人以降トレントの出番が全くないって設計が良くないと思うんだよね

211 22/04/24(日)01:44:41 No.920114099

倒したあとしばらくして誰だったか思い出したそんな人

212 22/04/24(日)01:46:16 No.920114496

二週目とかになると王都灰にしたくないから進行止めたりするけどギデおじと同じだよね

213 22/04/24(日)01:46:21 No.920114524

なんなら焼死体みたいになったメリナにもエルけも戦に参戦して欲しいですよ私は

214 22/04/24(日)01:46:22 No.920114534

そもそもトレントにそんな愛着わかない…

215 22/04/24(日)01:47:57 No.920114975

メリナはあの退場なら遺灰残ってもいいよね

216 22/04/24(日)01:48:22 No.920115087

フロムゲーって全くNPCに興味ない人もいるよね

217 22/04/24(日)01:49:03 No.920115291

>メリナはあの退場なら遺灰残ってもいいよね デェーン「褪せ人の遺灰」

218 22/04/24(日)01:49:55 No.920115511

マルチで倒したホストの遺灰は確かに欲しい

↑Top