22/04/24(日)00:26:11 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/24(日)00:26:11 No.920087429
「」にはこれくらいのゲームで十分だろ
1 22/04/24(日)00:27:45 No.920088078
1ヶ月は遊べそう
2 22/04/24(日)00:32:19 No.920089903
VCに来なかったドンキーコング2001 SFC版が遊べるなら存在意義が薄いんだけど
3 22/04/24(日)00:32:44 No.920090078
>1ヶ月は遊べそう 一日一作ペースだな…
4 22/04/24(日)00:34:36 No.920090833
ドンキーコングは釣りのミニゲームが楽しいんだよな…
5 22/04/24(日)00:36:08 No.920091455
パロディウスのBGM好きだったな…
6 22/04/24(日)00:39:07 No.920092762
こっそり移植された最後の忍道とかマネーアイドルとかブラックオニキスとか
7 22/04/24(日)00:42:05 No.920093977
熱闘闘神伝はよくGBでここまでってくらい技もシステムも移植してる
8 22/04/24(日)00:42:49 No.920094336
このラインナップを固めるのは素人じゃねえよ
9 22/04/24(日)00:43:51 No.920094798
いいもの揃ってるなキョロちゃん裸でも数千円するだろ
10 22/04/24(日)00:44:39 No.920095101
お得なタイトーバラエティーパックと原人コレクションとスーチャイ1・2・3
11 22/04/24(日)00:44:42 No.920095125
飛龍の拳EXもめっちゃレスポンスよく楽しめるGB格ゲー
12 22/04/24(日)00:45:06 No.920095281
そんなレアではないのも混ぜてるあたりガチチョイス感が上がる
13 22/04/24(日)00:46:58 No.920096025
マスターカラテカはファミコン版と違って連続技の隙が無いから 体力もある程度上げないと敵に攻められたら切り返せない
14 22/04/24(日)00:47:34 No.920096322
リトルマスターめっちゃ好きだったな 2になるとよくできてた
15 22/04/24(日)00:47:40 No.920096369
このノンタン野郎!
16 22/04/24(日)00:49:06 No.920096938
ポンコツタンクは不自由さの演出・ゲームデザインでとにかく感心してしまう あとボスのふらつきロボが大好き
17 22/04/24(日)00:51:13 No.920097815
大工の源さん両方ともくそむじゅい
18 22/04/24(日)00:51:23 No.920097884
マジで最近はこれくらいがいい… ナムコギャラリーかコナミコレクションもどれか追加しよう
19 22/04/24(日)00:51:39 No.920097993
原人とdq1,2だけでも十分
20 22/04/24(日)00:53:24 No.920098670
リトルマスターあるやんけ…キョロちゃんも好きだった
21 22/04/24(日)00:53:33 No.920098724
マジカルチェイスはどうしてGBCに移植されたんだ
22 22/04/24(日)00:54:25 No.920099025
ペンタドラゴンって今存在知ったぞ
23 22/04/24(日)00:54:27 No.920099045
リトルマスターといえばシリーズ重ねる事に露出度下がる姫
24 22/04/24(日)00:54:58 No.920099239
音とショット周りが寂しいが演出大体再現できてるからなマジチェ これはこれで端正なタイニー版よ
25 22/04/24(日)00:55:02 No.920099262
ジアースやりたい
26 22/04/24(日)00:56:51 No.920099927
知らないのも結構あるな…
27 22/04/24(日)00:57:15 No.920100081
夜光虫GBはGBAでやると音で不具合があるんだったか
28 22/04/24(日)00:58:23 No.920100477
パロは入手しやすく出来も素晴らしい …と思ってたけど裸でも駿河屋で2000円台とかなのね今… 手が届かないって値段じゃ全然ないけども
29 22/04/24(日)00:58:43 No.920100588
キョロちゃんランドってあのファミコン版の移植みたいな謎存在なの… えぇ…
30 22/04/24(日)00:59:45 No.920100928
このサクラ大戦ってプレイヤーが大神さんじゃないやつ?
31 22/04/24(日)00:59:56 No.920100988
パロディウスだ!はファミコン版は処理落ち酷くて微妙だったけど GB版は本当に良い出来
32 22/04/24(日)01:00:20 No.920101112
>パロは入手しやすく出来も素晴らしい >…と思ってたけど裸でも駿河屋で2000円台とかなのね今… >手が届かないって値段じゃ全然ないけども コナミアケシューサントラ買った時にやりたくなって調べたけど自分も妙な高さに驚いたわ
33 22/04/24(日)01:00:49 No.920101261
プレミア云々以外でもとても遊び甲斐がある品揃え
34 22/04/24(日)01:00:50 No.920101263
キョロちゃんランドBGM無いのとか再現する必要ある…?
35 22/04/24(日)01:01:31 No.920101451
夜光虫GBって結構なプレミアついてなかったっけ
36 22/04/24(日)01:02:27 No.920101742
当時のハードで幅広く出てたんで印象薄れるけど初移植ってアイデンティティーはあったんだなFC版パロ
37 22/04/24(日)01:03:04 No.920101936
見事にクソゲーしかない
38 22/04/24(日)01:03:32 No.920102061
レミングスは思った以上に良く出来てる カラー版もあるけどあっちは音楽差し替えで…
39 22/04/24(日)01:05:04 No.920102511
>見事にクソゲーしかない 無能な俺を構ってくれって書いたほうが分かりやすいぞ
40 22/04/24(日)01:06:18 No.920102889
ドラクエダメなんだ
41 22/04/24(日)01:06:39 No.920102994
バーチャルウォーズは元の映画はDVDも出てないらしいな
42 22/04/24(日)01:07:29 No.920103246
そのサクラ大戦GBを完璧に極めた思い出
43 22/04/24(日)01:09:30 No.920103819
ドラクエはファミコン版の拡張版っぽい雰囲気がなんか好き
44 22/04/24(日)01:10:07 No.920103963
>>見事にクソゲーしかない >無能な俺を構ってくれって書いたほうが分かりやすいぞ ドラクエ、ドンキー、キョロちゃん以外微妙だろ
45 22/04/24(日)01:11:01 No.920104224
パロディウスだ!は現行機で配信が難しい…
46 22/04/24(日)01:11:07 No.920104249
書き込みをした人によって削除されました
47 22/04/24(日)01:11:57 No.920104497
>>>見事にクソゲーしかない >>無能な俺を構ってくれって書いたほうが分かりやすいぞ >ドラクエ、ドンキー、キョロちゃん以外微妙だろ パロディウスは当たりだろ
48 22/04/24(日)01:12:00 No.920104518
>ドラクエ、ドンキー、キョロちゃん以外微妙だろ >無能な俺を構ってくれって書いたほうが分かりやすいぞ
49 22/04/24(日)01:12:15 No.920104613
ジアースは仕様的にVC来ないだろうなとは思ってる さっさと確保しないと値段上がり続けそう
50 22/04/24(日)01:12:51 No.920104811
>ジアースやりたい 昔持ってた 10万円で駿河屋に売ったけど
51 22/04/24(日)01:13:06 No.920104900
ペンタドラゴンいいよね…Vampire Survivorsっぽさある
52 22/04/24(日)01:14:13 No.920105235
>>>見事にクソゲーしかない >>無能な俺を構ってくれって書いたほうが分かりやすいぞ >ドラクエ、ドンキー、キョロちゃん以外微妙だろ キョロちゃんランドは糞ゲーだろ
53 22/04/24(日)01:14:16 No.920105248
ペンタドラゴンといえばアレサ
54 22/04/24(日)01:15:20 No.920105570
これだけソフト並んでると遊戯王を探しちゃう
55 22/04/24(日)01:15:44 No.920105680
>>ドラクエ、ドンキー、キョロちゃん以外微妙だろ >>無能な俺を構ってくれって書いたほうが分かりやすいぞ 好きなゲーム否定されて悔しそう
56 22/04/24(日)01:16:52 No.920106019
リトルマスターあるじゃん これだけで2年はいけるだろ
57 22/04/24(日)01:17:15 No.920106113
リトルマスターといえばカクタス体操ですよね
58 22/04/24(日)01:17:20 No.920106137
なかなか良いご趣味ですな…
59 22/04/24(日)01:17:52 No.920106311
オクに出てたらいくらぐらいで落札できるだろうか…
60 22/04/24(日)01:18:08 No.920106377
20万くらいかなー
61 22/04/24(日)01:18:22 No.920106442
キョロちゃんランドが微妙だろ…
62 22/04/24(日)01:18:34 No.920106502
ジャンルが万遍ないな…
63 22/04/24(日)01:19:10 No.920106678
他は微妙とか言えちゃうのはすごいと思うよ 俺なんて半分もやったことない
64 22/04/24(日)01:19:32 No.920106818
ノンタンはゲームフリーク開発
65 22/04/24(日)01:20:12 No.920107004
電池交換大変そう
66 22/04/24(日)01:20:12 No.920107005
ポンコツタンクは入社直後の桜井さんがドット打ったり動きを付けたりしてるんで ちょいちょいカービィっぽいエフェクトがあって楽しい
67 22/04/24(日)01:20:13 No.920107011
>このサクラ大戦ってプレイヤーが大神さんじゃないやつ? 主人公が体験入隊する
68 22/04/24(日)01:20:20 No.920107051
>ノンタンはゲームフリーク開発 最低だよ…ノンタンも…ゲームフリークも…
69 22/04/24(日)01:20:25 No.920107084
昔はサーガイア単品よりタイトーバラエティパックの方が中古相場が安いと言うわけのわからない事になっていた
70 22/04/24(日)01:20:30 No.920107110
裸ソフト出品だろうとは言え数が多いからな…
71 22/04/24(日)01:20:42 No.920107168
ジアース 最後の忍道2 バトルトード マジカルチェイス スノーブラザーズ このあたりが値段爆上がり
72 22/04/24(日)01:20:55 No.920107221
>ポンコツタンクは入社直後の桜井さんがドット打ったり動きを付けたりしてるんで >ちょいちょいカービィっぽいエフェクトがあって楽しい タンクがカービィに混ざってるよね確か
73 22/04/24(日)01:21:33 No.920107429
>タンクがカービィに混ざってるよね確か スパデラのモトシャッツオだね
74 22/04/24(日)01:21:34 No.920107435
スノブラはメガドラミニでMD版が一番安く遊べる方法だよね…
75 22/04/24(日)01:23:44 No.920108085
>スノブラはメガドラミニでMD版が一番安く遊べる方法だよね… スマホ版ならタダだぞ fu1004632.jpeg