虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/19(火)23:49:09 握り心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)23:49:09 No.918728689

握り心地最高!

1 22/04/19(火)23:50:59 No.918729344

これのライトポジションの持ち具合のままセパレートにしたら最高になると思うんだよな

2 22/04/19(火)23:52:11 No.918729801

冗談みたいな形してる

3 22/04/19(火)23:52:15 ID:16V0iRRo 16V0iRRo No.918729816

こんな奇形のゾウみたいなコントローラーが主流になるわけないだろ

4 22/04/19(火)23:53:12 No.918730137

押しにくいボタンでアピール(煽り)するって初代の発想は中々エグかったと思う

5 22/04/19(火)23:54:05 No.918730422

意外に持ちやすいのがいい

6 22/04/19(火)23:54:27 No.918730553

背面ボタンいいよね

7 22/04/19(火)23:55:09 No.918730788

このころの任天堂はまだ3Dスティックと十字キーが同時に使われるものになるとは思ってなかったんだろうな ゲームによって使い分ける物くらいに思っていたのだろう

8 22/04/19(火)23:55:40 No.918730956

この3DスティックとZトリガーは復活してほしいとずっと思ってるよ

9 22/04/19(火)23:56:35 No.918731249

Zトリガーのトリガー感は最高にトリガー

10 22/04/19(火)23:57:53 No.918731706

>このころの任天堂はまだ3Dスティックと十字キーが同時に使われるものになるとは思ってなかったんだろうな >ゲームによって使い分ける物くらいに思っていたのだろう 今も同時に使わせようとするゲームがおかしいだけで普通どっちかしか使わないだろう

11 22/04/19(火)23:58:51 No.918732024

モンハン持ちを強要するゲームがもうちょっと有っても良いとは思う

12 22/04/19(火)23:58:55 No.918732041

今のコントローラーに慣らされてるから握り心地はいいけど軽さにびっくりしたよね

13 22/04/19(火)23:59:07 No.918732111

>このころの任天堂はまだ3Dスティックと十字キーが同時に使われるものになるとは思ってなかったんだろうな >ゲームによって使い分ける物くらいに思っていたのだろう 説明書に十字キーとスティックを使うレフトポジションの説明載ってなかったっけ?

14 22/04/20(水)00:00:43 ID:16V0iRRo 16V0iRRo No.918732644

外付けメモリをコントローラーに付ける発想おもしろ

15 22/04/20(水)00:00:44 No.918732651

レフトポジション使うゲームって結局バンガイオーくらいしか有名な奴無かったよね

16 22/04/20(水)00:01:45 No.918733008

>レフトポジション使うゲームって結局バンガイオーくらいしか有名な奴無かったよね 罪と罰!!

17 22/04/20(水)00:01:58 No.918733088

switchでやったら思ったより使いづらかった

18 22/04/20(水)00:02:09 No.918733143

真ん中が軸になるから結構連打しやすいんだよな

19 22/04/20(水)00:03:13 No.918733517

>罪と罰!! 罪と罰レフトポジションでも遊べるようになってたけど普通にライトポジションの方が遊びやすかったよロックオン形式切替しやすいし

20 22/04/20(水)00:03:32 No.918733612

>レフトポジション使うゲームって結局バンガイオーくらいしか有名な奴無かったよね 罪と罰がレフトポジションだったおぼろげな記憶 あの時代にほぼほぼスプラトゥーンの操作系

21 22/04/20(水)00:09:59 No.918735765

変な形ーって言われて小学生の俺は母ちゃん相手に いや今までとは全然違うんだよSFCとは違って八方向だけじゃなくてもっと色々な角度に動けて~! って熱弁したけど母ちゃんどんな気持ちで聞いてたんだろってたまに思い出す

22 22/04/20(水)00:10:42 No.918736009

スティック硬すぎてスマブラできん

23 22/04/20(水)00:14:58 No.918737420

ハドソンの連射パッドが更に握りやすいんだ

24 22/04/20(水)00:19:05 No.918738857

>レフトポジション使うゲームって結局バンガイオーくらいしか有名な奴無かったよね ワイルドチョッパーズ!

25 22/04/20(水)00:19:36 No.918739033

サンディースティック

26 22/04/20(水)00:21:45 No.918739838

8角形の溝が今のコントローラにも欲しい

27 22/04/20(水)00:22:01 No.918739968

何気に弾くって動作が斬新だった 今だと故障怖くてできんな

28 22/04/20(水)00:23:50 No.918740618

今まさに使ってたけどカービィだからセンター使ってない

29 22/04/20(水)00:25:59 No.918741377

>レフトポジション使うゲームって結局バンガイオーくらいしか有名な奴無かったよね ポケスタ2!

30 22/04/20(水)00:27:47 No.918741966

アーボのわなげか

31 22/04/20(水)00:28:45 No.918742264

子供にはデカかったよねこのコントローラー

32 22/04/20(水)00:29:27 No.918742490

64コンでスマブラspやったら黄色ボタンがCスティック扱いになって悲しかった事を報告します

33 22/04/20(水)00:29:31 No.918742527

俺の手のひら破壊コントローラー

34 22/04/20(水)00:29:33 No.918742545

スティックだけGCにしてくれたらもう最高

35 22/04/20(水)00:30:26 No.918742832

>この3DスティックとZトリガーは復活してほしいとずっと思ってるよ cボタンユニットみたいなサブボタンは今でも使えると思ってる

36 22/04/20(水)00:31:53 No.918743291

ちょっと高いが買ってよかったプロコン版

37 22/04/20(水)00:32:34 No.918743542

Switch買ったけど操作はしづらいねこれ

38 22/04/20(水)00:32:58 No.918743661

これ以降何でどんどん子供サイズになっていくんだ…

39 22/04/20(水)00:33:09 No.918743720

Zトリガーは今のゲームのL2R2とかがそれだからなぁ

40 22/04/20(水)00:36:24 No.918744750

カスタムロボやると親指の皮が薄くなっていくのが怖かったなこれ

41 22/04/20(水)00:36:29 No.918744778

そうなんだけど俺はZトリガーを引くあの感覚が忘れられねぇんだよ!

42 22/04/20(水)00:37:32 No.918745135

サタパと64コンが合体したみたいなコントローラが出ればいいのになぁ

43 22/04/20(水)00:40:47 No.918746147

振動パックをつけるとHITACHIにもなる

44 22/04/20(水)00:41:43 No.918746433

パワプロ最強コントローラー

45 22/04/20(水)00:42:14 No.918746594

真ん中の部分がWiiのヌンチャクに似てる

46 22/04/20(水)00:42:51 No.918746806

俺64持ってなかったんたけど これ使いやすいの?

47 22/04/20(水)00:43:30 No.918747016

>これ以降何でどんどん子供サイズになっていくんだ… プロコンはむしろ大人サイズだし差別化されてるのでは

48 22/04/20(水)00:44:25 No.918747313

64で2dアクションって出たっけ 今みるとなんか操作しやすそうだ

49 22/04/20(水)00:44:40 No.918747391

>俺64持ってなかったんたけど >これ使いやすいの? スイッチの64コン買って時オカでもやりなされ

50 22/04/20(水)00:44:45 No.918747421

今持つとこんな小さかったっけ?ってなるやつ

51 22/04/20(水)00:45:28 No.918747651

左手が真ん中に来るのが主流なのはちょっと狂ってたね

52 22/04/20(水)00:45:42 No.918747719

メモリーパックはいいけど振動パックとか結構デカかったなぁ

53 22/04/20(水)00:46:16 No.918747897

>64で2dアクションって出たっけ >今みるとなんか操作しやすそうだ カービィとかゴエモンでろでろとか

54 22/04/20(水)00:46:40 No.918748028

Zトリガーが気持ちいいんだよ

55 22/04/20(水)00:46:57 No.918748111

十字キーの操作感は任天堂系コントローラーでも良い方だと思うよ

56 22/04/20(水)00:47:13 No.918748201

なんかじーっとみてるとたしかにSwitchは孫みたいな存在なんだな感してくる

↑Top