22/04/19(火)22:20:59 強そう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/19(火)22:20:59 No.918693143
強そう
1 22/04/19(火)22:23:33 No.918694325
即もんすたー
2 22/04/19(火)22:25:01 No.918694982
ジェノサイド
3 22/04/19(火)22:25:16 No.918695095
普通の殴り合いならかなり強い けど誰もやらん
4 22/04/19(火)22:27:14 No.918695968
こんなんでも発売したての頃は強かったのよ
5 22/04/19(火)22:27:57 No.918696285
>こんなんでも発売したての頃は強かったのよ 強かったのは魔王だし魔王は今も強い
6 22/04/19(火)22:28:11 No.918696393
こいつのとこまで辿り着いて殴り合いしようというやつはなかなかおるまい
7 22/04/19(火)22:28:52 No.918696694
こんなのに負けた古代人…
8 22/04/19(火)22:29:16 No.918696884
ラスボスにこんなアイテムが効くわけないけどダメ元でやってみよう 効いた…
9 22/04/19(火)22:29:20 No.918696920
リーバ像を見習え
10 22/04/19(火)22:29:59 No.918697220
でも最近の耐性ガチガチのクソボスよりは戦ってて楽しいよね
11 22/04/19(火)22:30:02 No.918697244
耐性が余りにもガバガバ過ぎて笑う
12 22/04/19(火)22:30:26 No.918697421
サイズ感がいいよな これまでは基本1体1マスだったのに
13 22/04/19(火)22:31:14 No.918697767
>サイズ感がいいよな >これまでは基本1体1マスだったのに 一応こいつも1マスだよ!
14 22/04/19(火)22:31:15 No.918697775
時々おにぎりになる
15 22/04/19(火)22:31:32 No.918697892
むしろ何が効かないんだってレベルで何でも通る
16 22/04/19(火)22:32:25 No.918698305
逆に耐性あったら装備と機転でどうにかするコンセプトが破綻してしまうぞ
17 22/04/19(火)22:32:35 No.918698376
コイツとタイマンするにも状況が許してくれないのもある
18 22/04/19(火)22:33:03 No.918698548
>でも最近の耐性ガチガチのクソボスよりは戦ってて楽しいよね 後期作のボスは逆に耐性やら知らないと詰む行動やらの初見殺しが酷い
19 22/04/19(火)22:33:13 No.918698620
なんというか普通に物理的に強いだけなのが逆にいい
20 22/04/19(火)22:33:29 No.918698732
ローグライクゲームの自由と楽しさを教えてくれた先生
21 22/04/19(火)22:33:32 No.918698752
ローグライクのボスキャラの加減難し過ぎ問題
22 22/04/19(火)22:33:34 No.918698772
クソ!身代わりだ! 死んでしまったか他愛ない…
23 22/04/19(火)22:33:58 No.918698946
>なんというか普通に物理的に強いだけなのが逆にいい ぶっちゃけシレンのボス戦が面白かったことがあんまないのでスレ画くらいでちょうどいい気もする
24 22/04/19(火)22:34:19 No.918699087
真空斬り 真空斬り 真空斬り
25 22/04/19(火)22:34:46 No.918699278
ガイコツまおうの方が怖い
26 22/04/19(火)22:34:49 No.918699306
真空斬り2回読めばタイマンにできた記憶がある
27 22/04/19(火)22:35:16 No.918699489
オロチよりマシ
28 22/04/19(火)22:35:17 No.918699497
デザインはすげーいいよね すごいヤバそうって見ただけで分かる
29 22/04/19(火)22:35:20 No.918699524
>でも最近の耐性ガチガチのクソボスよりは戦ってて楽しいよね 耐性ガチガチっていってもステータス異常掛けて倍速で殴り続けるのが最適解なのは変わんないから要求されるリソースの数が増えただけとも言える
30 <a href="mailto:ギャザー">22/04/19(火)22:35:25</a> [ギャザー] No.918699559
>なんというか普通に物理的に強いだけなのが逆にいい 物理強いです
31 22/04/19(火)22:36:37 No.918700069
なんで一回しか戦えないようにしたんだろう…
32 22/04/19(火)22:37:21 No.918700350
>ローグライクのボスキャラの加減難し過ぎ問題 色々ローグライクやってきたけど 正直ボス戦なんかあってもいいもんじゃないなこれってのが素直な感想です
33 22/04/19(火)22:37:56 No.918700601
>でも最近の耐性ガチガチのクソボスよりは戦ってて楽しいよね シレン3はボスが軒並み特殊効果無効だからひたすら殴り合いするだけでクソつまんなかった
34 22/04/19(火)22:38:16 No.918700741
色んな実験させてくれるから好き
35 22/04/19(火)22:38:36 No.918700872
何回でも持ち込み可能でチャレンジさせてほしいボス
36 22/04/19(火)22:38:41 No.918700916
突然でけぇのが画面外から普通に歩いてくるからインパクトは絶大だったよ でも考えてみればボスらしい演出一切無いの逆に凄いなコイツ
37 22/04/19(火)22:38:52 No.918700992
ロストするローグライクでボス戦って難しいよな 強すぎたら萎えそうだし
38 22/04/19(火)22:39:16 No.918701176
邪悪な箱が殴り合うとクソボスだった記憶
39 22/04/19(火)22:39:47 No.918701396
月影村のオロチも耐性ガバガバだったっけ 出口で出るからガバガバじゃないときついけど
40 22/04/19(火)22:40:18 No.918701596
なんかデカいのがいるな こういう時はマムルの肉でも投げてやれ 先へ進めるようになったぞ あれ?エンディング
41 22/04/19(火)22:40:51 No.918701845
どんなボスもすばやさ草は俺を助けてくれる
42 22/04/19(火)22:41:02 No.918701918
逆に道中が一番困難だというのがバランスが良かった気がする
43 22/04/19(火)22:41:35 No.918702172
仲間が必ずいるかどうかでも耐性有無の必要性も変わってくるところはある 仲間は激怒した
44 22/04/19(火)22:42:03 No.918702390
ボスが能力盛り盛りすぎて初見殺し持ちだときついからこんぐらいで良い…
45 22/04/19(火)22:42:15 No.918702467
>邪悪な箱が殴り合うとクソボスだった記憶 あいつのクソなとこはドラゴンの炎が当たると分裂するとこ
46 22/04/19(火)22:42:36 No.918702624
もんすた
47 22/04/19(火)22:42:36 No.918702626
正面から殴り合うとかなり強いけどお供の援護が特にきつい 聖域おいても杖飛んでくるし
48 22/04/19(火)22:42:48 No.918702719
こんなのに滅ぼされた黄金郷とは
49 22/04/19(火)22:43:15 No.918702892
耐性つけすぎて近接攻撃しか効かないみたいになってるのがおすぎる…
50 22/04/19(火)22:43:20 No.918702934
ガイコツまおうはテーブルマウンテン最強モンスターだけどわかってるプレイヤーはジェノサイドしておくからな
51 22/04/19(火)22:44:01 No.918703225
>ガイコツまおうはテーブルマウンテン最強モンスターだけどわかってるプレイヤーはジェノサイドしておくからな フェイの問題でアークドラゴンかまおうどっちジェノサイドするかいつも迷う
52 22/04/19(火)22:44:07 No.918703255
>耐性つけすぎて近接攻撃しか効かないみたいになってるのがおすぎる… なによ!
53 22/04/19(火)22:44:10 No.918703276
HP10倍あっても即死級アイテム多すぎて何もかわらんな
54 22/04/19(火)22:45:08 No.918703679
>フェイの問題でアークドラゴンかまおうどっちジェノサイドするかいつも迷う やまびこがあればアークだな というかやまびこないとゲイズもきつすぎる
55 22/04/19(火)22:45:08 No.918703687
>逆に道中が一番困難だというのがバランスが良かった気がする ここにたどり着くまでが地獄みたいなもんだからボス戦くらい楽させてほしい 耐性持ちボスって頑張って温存してきたアイテムが役に立たなくて好きじゃないんだよ
56 22/04/19(火)22:45:36 No.918703866
当時は難しいと思ってたけど100%クリア出来るぐらい稼ぎ場用意してあるからいいダンジョンだよこばみ谷
57 22/04/19(火)22:45:40 No.918703904
お前は強いよ ただ魔王が無法すぎるだけなんだ
58 22/04/19(火)22:46:09 No.918704111
持ち込みありダンジョンならいくらでもクソボスにしてもいいと思うけど持ち込み不可ダンジョンはやめろ おまえだゲンドリューシカ
59 22/04/19(火)22:46:30 No.918704254
まおうもヤバいけど死神もお前なんなんだよ
60 22/04/19(火)22:46:34 No.918704286
「このゲームボス的なやつおったんか!」っていう印象をプレイヤーに与えるだけでも彼の仕事は完遂したと思う ボスキャラとは言えシステム的に特別ルールは無い方がいい
61 22/04/19(火)22:47:37 No.918704704
>こんなのに負けた古代人… 打開アイテム持って無かったら地味にめんどいから…
62 22/04/19(火)22:48:46 No.918705148
あの世界一般人が鍛えてもお竜ペケジくらいまでとしたらシレンが強すぎるのでは
63 22/04/19(火)22:48:55 No.918705208
一応コイツ含めた集団に滅ぼされた事になったんだっけアムテカ
64 22/04/19(火)22:48:55 No.918705209
さすがにブフーの杖はきかない
65 22/04/19(火)22:49:05 No.918705261
ムゲン幽谷がきつすぎる おかしいだろあそこ!
66 22/04/19(火)22:49:39 No.918705515
初見でちょっと手間かければ倒せるぐらいでいいんだよねほんと 3はテンポ悪いしただの殴りあいだしリソースないなら帰るしかないしクソだと思う
67 22/04/19(火)22:49:42 No.918705533
>持ち込みありダンジョンならいくらでもクソボスにしてもいいと思うけど持ち込み不可ダンジョンはやめろ >おまえだゲンドリューシカ ダンジョン開放条件満たすとボス戦に同伴する仲間が連れ去られたも同然なのが地味につらい
68 22/04/19(火)22:49:50 No.918705569
虹の根もとって地形の名称が良いよね
69 22/04/19(火)22:49:52 No.918705584
>瀑布湿原がきつすぎる >おかしいだろあそこ!
70 22/04/19(火)22:49:58 No.918705630
>一応コイツ含めた集団に滅ぼされた事になったんだっけアムテカ DSだと魔蝕虫の巣があってそこに大量にいる
71 22/04/19(火)22:50:36 No.918705873
あとのシリーズに出てくるゾワゾワとか あまりに無法すぎる
72 22/04/19(火)22:50:45 No.918705921
魔王の杖に当たって身代わり発動してお供にタコられるのが一番笑う コントか
73 22/04/19(火)22:50:52 No.918705978
>ムゲン幽谷がきつすぎる >おかしいだろあそこ! シャッフルダンジョンだから慣れればどこに出口があるかだいたいわかるんだけどまあそこまでがキツいな
74 22/04/19(火)22:51:11 No.918706106
>>瀑布湿原がきつすぎる >>おかしいだろあそこ! 真面目にやりあうとバカ見るだけであそこそんなキツかったっけ
75 22/04/19(火)22:51:14 No.918706125
>>瀑布湿原がきつすぎる >>おかしいだろあそこ! さっさと駆け抜けるに限る
76 22/04/19(火)22:51:22 No.918706174
>あとのシリーズに出てくるゾワゾワとか >あまりに無法すぎる 肉ほどの無法が他のシレンにあろうか
77 22/04/19(火)22:51:51 No.918706363
変な因縁やイベントがないのがむしろ良い 風来人らしく行く先々で濃すぎない塩梅のボスが丁度いいんだ
78 22/04/19(火)22:51:51 No.918706366
>肉ほどの無法が他のシレンにあろうか 意外に肉ないシリーズ多いんだよな…
79 22/04/19(火)22:52:07 No.918706471
>一応コイツ含めた集団に滅ぼされた事になったんだっけアムテカ (大半の手柄はガイコツまおうだな…)
80 22/04/19(火)22:52:39 No.918706697
まあアイツの集団が攻めてくると考えたらキツい
81 22/04/19(火)22:53:07 No.918706910
湿原は出会いがしらの大根と吸引が特にね…
82 22/04/19(火)22:53:11 No.918706951
ドレインバスターなんて瀑布湿原のためにあるといっても過言じゃないけど あそこでガチるバカなんかどうせ死ぬ!
83 22/04/19(火)22:53:32 No.918707089
鬼親分は割とちょうどよかった記憶がある
84 22/04/19(火)22:53:40 No.918707162
>湿原は出会いがしらの大根と吸引が特にね… 見えてるだろ!?
85 22/04/19(火)22:54:03 No.918707304
>>肉ほどの無法が他のシレンにあろうか >意外に肉ないシリーズ多いんだよな… というかあるのGB2くらいじゃね他に GB2は時間制限ありになってたな
86 22/04/19(火)22:54:46 No.918707630
湿原は敵が強いし倒しても経験値少ないしで厳しい
87 22/04/19(火)22:54:49 No.918707649
>>>肉ほどの無法が他のシレンにあろうか >>意外に肉ないシリーズ多いんだよな… >というかあるのGB2くらいじゃね他に …そうだね
88 22/04/19(火)22:55:07 No.918707772
とはいえ駆け抜ける前提だと ねぶり山で火炎入道いてぇなぁレベルが突然マスターチキンとミノタウロスにボコられるから まじで苦しい あの辺ほんと面白い
89 22/04/19(火)22:55:14 No.918707810
即死耐性ぐらいはあってもいいけど殴り合いが楽しいゲームじゃないからなぁ
90 22/04/19(火)22:55:17 No.918707831
>>湿原は出会いがしらの大根と吸引が特にね… >見えてるだろ!? 見えててもどうしようもないことがあるし…
91 22/04/19(火)22:55:36 No.918707955
硬い強いギャザー 連続攻撃のサーベルゲータ 錆びのゲドロ 混乱のめまわしダイコン 力下げの吸引虫 あと何がいたっけ湿原
92 22/04/19(火)22:55:50 No.918708072
>殴り合いが楽しいゲームじゃないからなぁ 楽しいぞ
93 22/04/19(火)22:56:10 No.918708189
>あと何がいたっけ湿原 レベル下げるくねくねハニー
94 22/04/19(火)22:56:13 No.918708210
>あと何がいたっけ湿原 ハニワ
95 22/04/19(火)22:56:14 No.918708216
月影村のオロチはどんなだっけ
96 22/04/19(火)22:56:40 No.918708389
湿原の敵ってたしか大根吸引虫ハニーギャザーだっけ クソだな
97 22/04/19(火)22:56:40 No.918708392
あのギャザーでも続編ギャザーに比べると果てしなく有情というのがひどい
98 22/04/19(火)22:56:50 No.918708466
シレンは一周回って殴り合いの楽しさを大事にすると また面白いゲームだよ
99 22/04/19(火)22:56:56 No.918708505
>鬼親分は割とちょうどよかった記憶がある 転ばぬ先の杖が欲しいけどまあ丁度いいぐらいだね
100 22/04/19(火)22:57:04 No.918708554
>月影村のオロチはどんなだっけ 要するにドラゴン枠ラスボスなのに出口にめちゃくちゃわいてる
101 22/04/19(火)22:57:12 No.918708621
>>殴り合いが楽しいゲームじゃないからなぁ >楽しいぞ 圧倒的ステータスで殴り勝つの楽しいよね…
102 22/04/19(火)22:57:38 No.918708809
>レベル下げるくねくねハニー ああそういえばしねしね821回がいたか ドレイン系おすぎ!
103 22/04/19(火)22:57:45 No.918708860
パチンコ版だとなぜか鳴き声に敬語の字幕ついてたな…
104 22/04/19(火)22:57:47 No.918708874
DS版のテーブルマウンテンが中々に難しく感じたけどアレが本来想定してた難易度だったのかな…
105 22/04/19(火)22:57:53 No.918708920
シレン3の肉稼ぎと焼肉は良かったよ
106 22/04/19(火)22:57:53 No.918708922
続編でギャザー状態異常無効つけたのは狂ってる 何のゲームだと思ってんだ
107 22/04/19(火)22:57:56 No.918708943
>月影村のオロチはどんなだっけ あいつも無耐性だった ただこちらのアイテムが貧弱なんだよな白紙の巻物も無いし まあオロチがどうってよりハードの制約の問題だが
108 22/04/19(火)22:57:57 No.918708950
>鬼親分は割とちょうどよかった記憶がある 無対策だと行動は割りと強いし雑に強い火柱にも耐性あるし異常状態も回復できるけど 金の力でどうにかなってしまうな…
109 22/04/19(火)22:58:07 No.918709027
殴り合って程よい難度になる装備品の強化具合って狭すぎない?
110 22/04/19(火)22:58:36 No.918709209
強化分裂もトド狩りも透視も縛って 風馬+15くらいまでしか育ってない盾で殴りメインで突破するフェイは 超面白いぞ
111 22/04/19(火)22:58:39 No.918709229
三回弟詰めて殴り合う楽しさを味わえるから2は好きだよ
112 22/04/19(火)22:58:40 No.918709232
初めてここまで行ったときはなんか爆発に巻き込まれたらしく 画面外で死んでたよ
113 22/04/19(火)22:58:53 No.918709327
錆無効してるからゲドロなんかカモだぜーって思ってると他の連中に痛い目みる
114 22/04/19(火)22:59:15 No.918709478
魔王もそうだけど死神は誰か止めようぜと言える良心の持ち主は居なかったのか
115 22/04/19(火)22:59:24 No.918709544
罠でも死んじゃうかよわいいきもの
116 22/04/19(火)22:59:36 No.918709620
>殴り合って程よい難度になる装備品の強化具合って狭すぎない? シレン1は飛脚いるし何度も潜って装備鍛えるプレイは想定されてるとおもう合成の壺解禁イベントも回数性だしな
117 22/04/19(火)23:00:06 No.918709812
初登頂時はアイテムほぼ尽きてやけくそ白紙聖域してすれ違う時に殴ってなんとか勝った! 出口が見つからず餓死! やっぱつええぜ!空腹!
118 22/04/19(火)23:00:10 No.918709845
>シレン3の肉稼ぎと焼肉は良かったよ アークかアビスだか忘れたけど 肉の99Fを達磨で燃えながら進むのは面白かったけど 二度とやらねーぞと思うぐらいにはきつかった
119 22/04/19(火)23:00:31 No.918709991
ひたすら装備鍛えてるNPC風来人いるしね
120 22/04/19(火)23:00:41 No.918710071
今1000以上のギタンとパワーアップ数枚で一撃で倒したい気分になっている
121 22/04/19(火)23:00:47 No.918710106
>魔王もそうだけど死神は誰か止めようぜと言える良心の持ち主は居なかったのか 分かりました2でダイレップウ出します…
122 22/04/19(火)23:01:18 No.918710319
俺バカだから毎回アイテムや運に任せてマップも一通り完成するまで探索してたからクリア出来たことないんだ…
123 22/04/19(火)23:01:19 No.918710328
どうして湿原はBGM無いのに妙にエコーだけ響くんですか… こわい…
124 22/04/19(火)23:01:30 No.918710404
慣れてない頃は火迅風魔とかチマチマ作ってたけど今だとサクッと素潜りで行けたりするから慣れが大事だよな…ってなる
125 22/04/19(火)23:01:35 No.918710438
駆け抜けた後手持ちのアイテムで稼ぎのセッティングできる状態にしてなんとかする
126 22/04/19(火)23:01:42 No.918710483
>>殴り合って程よい難度になる装備品の強化具合って狭すぎない? >シレン1は飛脚いるし何度も潜って装備鍛えるプレイは想定されてるとおもう合成の壺解禁イベントも回数性だしな モブ風来人にも倉庫の壺で武器をじっくり鍛え上げてからいくぜ…って奴もいるからなぁ
127 22/04/19(火)23:02:26 No.918710752
回復剣よりは○○特攻とか2回攻撃やノックバックの方が面白いのはある 最近のギャザーも海棲特攻の気持ち良さだけのためにいる感
128 22/04/19(火)23:02:38 No.918710817
>ひたすら装備鍛えてるNPC風来人いるしね 見てみろよこのカタナ+○!みたいなやつがいたな
129 22/04/19(火)23:02:40 No.918710829
重装の盾つえー!から餓死する罠かよ皮甲の盾さいきょー!になるのは皆が通る道だと思う
130 22/04/19(火)23:02:43 No.918710844
地味に会話とかで隠し武器の存在の示唆とかはされてるんだよね
131 22/04/19(火)23:02:56 No.918710924
下手すりゃ勝手に死ぬしコイツ
132 22/04/19(火)23:02:56 No.918710928
>俺バカだから毎回アイテムや運に任せてマップも一通り完成するまで探索してたからクリア出来たことないんだ… レベル依存度の高いゲームであることは間違いないから序盤でみちみち稼ぎしちゃうんだよねトルネコもそういうゲームだったし
133 22/04/19(火)23:03:08 No.918711013
持ち込み無しってアイテムにすべてを賭けるの?
134 22/04/19(火)23:03:16 No.918711046
fu991207.mp3 SFCのこいつのところの曲はすごい静かなのに 月影村のオロチはドラムめっちゃ効いたアレンジされててビビった
135 22/04/19(火)23:03:22 No.918711084
ドレインバスターは瀑布湿原で効くやつが吸引幼虫とくねくねハニーだけ それ以外の場所だとまわるポリゴン系で3種しか効く相手いないドレインバスター…
136 22/04/19(火)23:03:49 No.918711259
>二度とやらねーぞと思うぐらいにはきつかった 稼ぎ自体に時間かかるのとゲームの操作性はクッソ悪いからな 稼ぎ自体はシンプルすぎてポポロほど芸術的な要素もないし
137 22/04/19(火)23:04:13 No.918711405
SFC準拠のUIにDSの追加ダンジョンだけ乗せたのくれ!
138 22/04/19(火)23:04:26 No.918711502
>持ち込み無しってアイテムにすべてを賭けるの? 何拾うかによってやることが変わるが目当てのアイテムを引ける状況を作る
139 22/04/19(火)23:04:52 No.918711687
>SFC準拠のUIに いまさらそんなんやだよー!
140 22/04/19(火)23:05:01 No.918711749
久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる
141 22/04/19(火)23:05:09 No.918711812
シレン4の通常ダンジョン99階にいたボスは痺れる矢を延々と撃ってきてマジ許せねえ 倒してもその後の宝物庫を進める打開アイテムなくて許せねえ
142 22/04/19(火)23:05:33 No.918711959
>稼ぎ自体に時間かかるのとゲームの操作性はクッソ悪いからな >稼ぎ自体はシンプルすぎてポポロほど芸術的な要素もないし 3のクリア後で面白いのはやっぱサヌキとヲチミズとツヅラだと思う あとはなんか同じようなのばっか 肉だけは及第点みたいな感じ まぁ3つも面白いのある時点で結構なもんだと思うし シリーズ自体がクリア後が本番って言われるのも伊達じゃない
143 22/04/19(火)23:05:38 No.918712004
>久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる 矢が20本とか落ちててびびる
144 22/04/19(火)23:05:40 No.918712015
>持ち込み無しってアイテムにすべてを賭けるの? ペケジ放置してれば確定盗みで最低限のアイテム確保は出来るから…
145 22/04/19(火)23:05:46 No.918712045
初代のUIそんなに悪くなくない? テンポ悪い作品よりよっぽど好きだよ
146 22/04/19(火)23:06:06 No.918712188
テーブルマウンテンはどっかで稼ぎ入れられればほぼクリアできる
147 22/04/19(火)23:06:20 No.918712296
初めてテーブルマウンテンクリアした時はクリア用のアイテムを持ち込みなしで稼いでる最中にいい感じになってクリアしちゃったな
148 22/04/19(火)23:06:26 No.918712353
>初代のUIそんなに悪くなくない? >テンポ悪い作品よりよっぽど好きだよ 確か交換できなくねそれだけで嫌
149 22/04/19(火)23:06:32 No.918712386
>ドレインバスターは瀑布湿原で効くやつが吸引幼虫とくねくねハニーだけ >それ以外の場所だとまわるポリゴン系で3種しか効く相手いないドレインバスター… 俺は大した実害無くても力を吸われるのが大嫌いなんだ だからドレインバスターすき
150 22/04/19(火)23:06:54 No.918712530
これのCDいまだに持ってる 杉並の旧街道が好き
151 22/04/19(火)23:07:01 No.918712578
>久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる 分裂4以上と吸出し2枚でもう原本あれば無限複製だもんな… まあ2のモン壺とかアスカの竹刀とかGB2の吸収の壺とか救済は結構あるんだけど
152 22/04/19(火)23:07:02 No.918712590
>ペケジ放置してれば確定盗みで最低限のアイテム確保は出来るから… あいつ嫌いだったわ すぐ腹減るし弱くて敵レベル上げるしで敵だろこいつ
153 22/04/19(火)23:07:02 No.918712591
仲間は二人までならクリアできたけど 3人は無理だったな 中身より揃えるのが…
154 22/04/19(火)23:07:04 No.918712601
>テーブルマウンテンはどっかで稼ぎ入れられればほぼクリアできる みどりトドも出るしな
155 22/04/19(火)23:07:04 No.918712606
今日日部屋内見通しすら出来ないのは流石つらいからその辺組み込んだSFC時代ので出して
156 22/04/19(火)23:07:51 No.918712916
>シリーズ自体がクリア後が本番って言われるのも伊達じゃない ヲチミズは歴代のシレンのダンジョンでも相当好きだわ 後3の罠の仕様はかなり好き
157 22/04/19(火)23:07:54 No.918712936
何でドレインバスターはプラスとか呪われた状態なしで落ちてるんだろう
158 22/04/19(火)23:08:09 No.918713028
>久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる かまいたちも床落ちしてたかな…あと最終問題でやまびことか
159 22/04/19(火)23:08:23 No.918713119
>今日日部屋内見通しすら出来ないのは流石つらいからその辺組み込んだSFC時代ので出して でも赤い点を「あいつじゃねえだろうな…」と思いつつアイテム切るのもそれはそれでゲーム性の1つだし…
160 22/04/19(火)23:08:40 No.918713241
一応ガチったら強いヤケクソみたいな攻撃力ではある でもガチることが許されるようなフロア構成ではないし ここまで辿り着いたプレイヤーもガチる精神状態ではない
161 22/04/19(火)23:08:42 No.918713255
>慣れてない頃は火迅風魔とかチマチマ作ってたけど今だとサクッと素潜りで行けたりするから慣れが大事だよな…ってなる ブフーの杖あるから今回は楽勝だな…
162 22/04/19(火)23:09:01 No.918713404
>ヲチミズは歴代のシレンのダンジョンでも相当好きだわ >後3の罠の仕様はかなり好き 両手剣を普通に片手剣に印入れられるのが楽しすぎるからすき 爆裂金棒すげー!
163 22/04/19(火)23:09:18 No.918713501
最終問題は色々問題あるけど巻物の種類絞ってるのがまじ楽しくない混乱バクスイはシレンの華だろ
164 22/04/19(火)23:09:45 No.918713707
>確か交換できなくねそれだけで嫌 足元との交換はできるよ
165 22/04/19(火)23:09:51 No.918713747
壺増大で保存の壺をもりもり拡張できるのたのしー
166 22/04/19(火)23:10:42 No.918714101
>でもガチることが許されるようなフロア構成ではないし >ここまで辿り着いたプレイヤーもガチる精神状態ではない 魔王筆頭にお供が最悪すぎる…
167 22/04/19(火)23:10:47 No.918714133
7マナくらいのバニラクリーチャー
168 22/04/19(火)23:10:49 No.918714156
SFCシレンだとまわるポリがHP高い上に経験値少ない外れモンスターなので 最終問題だとドバスは基礎5だし序盤の安定しない期間に使う分には悪くないよ
169 22/04/19(火)23:11:07 No.918714295
呪いがクソだから後発きらい
170 22/04/19(火)23:11:13 No.918714328
>>確か交換できなくねそれだけで嫌 >足元との交換はできるよ アイテム欄から交換っていつからあんだあれ? 初代トルネコは交換すら無くて困ったな
171 22/04/19(火)23:11:14 No.918714337
>かまいたちも床落ちしてたかな…あと最終問題でやまびことか マンジカブラも普通に床落ちしてたな…透視とかも…
172 22/04/19(火)23:11:14 No.918714339
そういえばフェイの最終問題クリアした記憶ないな… なんか毎回30階くらいで詰む
173 22/04/19(火)23:11:39 No.918714520
>久しぶりに初代やると想像以上にヤバいアイテムが普通に床落ちしてたりして時代を感じる 序盤で見通しの腕輪拾った…
174 22/04/19(火)23:11:50 No.918714601
ヲチミズは泥棒滅茶苦茶簡単だから50Fダンジョンなのに店売り装備アホみたいに入るんだよなぁ
175 22/04/19(火)23:12:01 No.918714674
>初代トルネコは交換すら無くて困ったな むしろ初代トルネコだけない SFCシレンからある
176 22/04/19(火)23:12:16 No.918714798
>そういえばフェイの最終問題クリアした記憶ないな… >なんか毎回30階くらいで詰む 36階の壁かな…
177 22/04/19(火)23:12:29 No.918714882
透視は道具感知と気配察知に分裂させられて さらにデメリット付いた気配察血になっても勝ち確言われるからな…
178 22/04/19(火)23:12:35 No.918714914
>呪いがクソだから後発きらい おはらい1つで手持ち全部解けるアスカは許す 1つしか解けないやつで呪いアイテム拾うとイラつく
179 22/04/19(火)23:13:03 No.918715120
>マンジカブラも普通に床落ちしてたな…透視とかも… 初めて拾った時はウワーッ何コレ!持ち帰りたい! って思ってたな…
180 22/04/19(火)23:13:21 No.918715252
>透視は道具感知と気配察知に分裂させられて >さらにデメリット付いた気配察血になっても勝ち確言われるからな… 分裂させられたのは腕輪二個装備出来る上に破壊されないからってのはある
181 22/04/19(火)23:13:23 No.918715267
SFCシレンは最近の奴のギタンを足元交換して保存無しで持つ奴はできない
182 22/04/19(火)23:13:27 No.918715299
呪いをメリットに変えた呪い師は逆転の発想で好きだよ 呪いは呪いだから下手こくとひどい目に会うのも含めて
183 22/04/19(火)23:13:42 No.918715384
>呪いがクソだから後発きらい 強化値も印も全部無効な!はマジでつまんねぇ… その割にお祓いは道具指定になって解呪手段が激減してるのがバランスわるすぎる
184 22/04/19(火)23:13:51 No.918715454
SFCのシレンwiki消えとる...
185 22/04/19(火)23:13:52 No.918715460
>透視は道具感知と気配察知に分裂させられて >さらにデメリット付いた気配察血になっても勝ち確言われるからな… 自分だけレーダー持っているならスニークもキルもやりたい放題だぜー
186 22/04/19(火)23:14:02 No.918715534
>SFCシレンは最近の奴のギタンを足元交換して保存無しで持つ奴はできない 壺に入れないと自動的に財布に入るんだよな
187 22/04/19(火)23:14:21 No.918715676
>SFCのシレンwiki消えとる... えっ
188 22/04/19(火)23:14:41 No.918715808
呪い祝福は呪い罠以外は俺が悪いかなって思うし許容範囲だけど アイテム欄に潜むンバマだけは本気でやめて欲しい
189 22/04/19(火)23:15:34 No.918716147
>36階の壁かな… 攻撃力が雑に255設定なんだったかあの時代の大体のレベル3モンスター
190 22/04/19(火)23:15:37 No.918716166
>>SFCのシレンwiki消えとる... >えっ 2022年1月になんか消えたと サルベージしたwikiが新しく作られてはいる
191 22/04/19(火)23:15:43 No.918716194
>SFCのシレンwiki消えとる... 検索したら再構築したってページ出てきたけど
192 22/04/19(火)23:16:35 No.918716545
>>SFCのシレンwiki消えとる... >検索したら再構築したってページ出てきたけど 割とサルベージできてないページがあるみたい…
193 22/04/19(火)23:16:38 No.918716567
>検索したら再構築したってページ出てきたけど 前の消えてるんだ それはデータが古い復旧中のだ
194 22/04/19(火)23:17:14 No.918716801
>攻撃力が雑に255設定なんだったかあの時代の大体のレベル3モンスター その分守備力計算も大味だからな… シレン2で初代の使い捨ての盾と同じ防御力になろうとしたら盾の強さ145必要とか書かれてて なそ にん
195 22/04/19(火)23:17:31 No.918716921
wikiもローカル保存しておく時代か…
196 22/04/19(火)23:17:49 No.918717078
管理更新しなかったのかなwiki…
197 22/04/19(火)23:18:12 No.918717222
>攻撃力が雑に255設定なんだったかあの時代の大体のレベル3モンスター 素殴りの方が火力ある戦車で混乱したわ よくよく考えたら戦車に轢かれたら死ぬよなって納得した
198 22/04/19(火)23:18:53 No.918717533
シレンwikiは滅茶苦茶マニアックなバグとかまで網羅してたんだけどな がいこつまどうのワープで挙動が変わる奴とか
199 22/04/19(火)23:19:09 No.918717639
wikiとか保管庫も消える時代は嫌だなぁ ちょっと前に保管庫全滅レベルで消えたよね…
200 22/04/19(火)23:19:39 No.918717829
wikiが消える経験は自分はメタルマックスで経験してたから既に保存したwikiは複数あったな…