虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/19(火)21:23:07 何故だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)21:23:07 No.918668781

何故だか一向にリメイクされない

1 22/04/19(火)21:23:33 No.918668916

ドラーチンがヤバい

2 22/04/19(火)21:23:50 No.918669025

ドラニコフもヤバい

3 22/04/19(火)21:24:47 No.918669389

どくさいスイッチがメインウェポンのドラえもんはちょっと

4 22/04/19(火)21:25:15 No.918669570

親友テレカが今の子供には通じない

5 22/04/19(火)21:25:18 No.918669596

僕トンチャモン

6 22/04/19(火)21:26:15 No.918669941

>何故だか一向にリメイクされない 藤子プロ自体に好かれてないのが…

7 22/04/19(火)21:26:21 No.918669973

そもそも原作に居ないし…

8 22/04/19(火)21:30:04 No.918671459

3DOリアルに島流しされるくらいだし…

9 22/04/19(火)21:30:57 No.918671847

誰か一人くらいゲスト出演しないものか

10 22/04/19(火)21:33:49 No.918673029

好きだけど今の時代こういうステレオタイプっぽいのが大丈夫なのかわからない

11 22/04/19(火)21:34:36 No.918673380

おそ松さん的なアレでほら…

12 22/04/19(火)21:35:41 No.918673800

ワンドラとキッドとドラニコフ仲良しで出すのももうめんどくさくない?

13 22/04/19(火)21:39:10 No.918675214

今リメイクしたら声優はどういうキャスティングになるのだろうか

14 22/04/19(火)21:41:54 No.918676375

今の時世やっぱり国はピリピリする要素なんだろうか

15 22/04/19(火)21:43:42 No.918677147

ドラえもんズ世代ってのがドラえもんファン層全体から見てもそんな厚くないしな

16 22/04/19(火)21:44:36 No.918677476

監督だかが当時ドラえもんを好き勝手しやがってって感じの扱いされて肩身狭かったし当然リメイクもされないだろうってのを漏らしてた気がする

17 22/04/19(火)22:07:17 No.918687143

一人ラリってるのやべえ

↑Top