虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/19(火)20:54:06 開運!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)20:54:06 No.918657311

開運!なんでも鑑定団 2022年4月19日放送予定 今年2月、番組宛に「亡き父が住んでいた実家に大量の骨董が溢れかえっております。もし良い物であれば借金返済のために売却したいのですが…」という手紙が届いた。そこで、緊急特別企画「旧家のお宝一挙売ります!」を開催。今田と福澤が青梅の旧家に突撃!蔵に眠る大量の骨董を鑑定し、もし本物であれば視聴者の皆様にお得な価格で一挙に売却!同時に今田が目利きに挑戦し、的中すれば、プレゼントが当たる企画も実施する。

1 22/04/19(火)20:54:21 No.918657408

また

2 22/04/19(火)20:55:18 No.918657784

マジかよ!!

3 22/04/19(火)20:55:31 No.918657874

ほう 面白そうね

4 22/04/19(火)20:55:49 No.918658005

MCがロケしてる

5 22/04/19(火)20:55:54 No.918658036

とんでもねぇ家が出てきた……

6 22/04/19(火)20:56:23 No.918658210

こりゃまた凄い

7 22/04/19(火)20:56:25 No.918658232

今日は特別編なのか

8 22/04/19(火)20:56:28 No.918658243

お屋敷

9 22/04/19(火)20:56:52 No.918658433

没落貴族

10 22/04/19(火)20:56:54 No.918658454

倉の中身全部鑑定! ってもう25年ぶりとかそのぐらいだよね

11 22/04/19(火)20:57:08 No.918658528

ヤバい額の借金だな…

12 22/04/19(火)20:57:16 No.918658572

お屋敷と私財手放すってどんだけでかい失敗したんだ

13 22/04/19(火)20:57:56 No.918658813

こりゃ億単位だな…

14 22/04/19(火)20:57:57 No.918658819

やべー額だな…

15 22/04/19(火)20:58:03 No.918658867

没落しすぎ!

16 22/04/19(火)20:58:26 No.918659010

どんだけ借金あんだよ…

17 22/04/19(火)21:01:23 No.918660187

この絵好きだなあ ラテンアメリカの空気を感じる

18 22/04/19(火)21:01:36 No.918660268

今田大きく出たな

19 22/04/19(火)21:02:07 No.918660468

へぇー結構すんね

20 22/04/19(火)21:02:23 No.918660559

あらお安い

21 22/04/19(火)21:02:34 No.918660641

3割引か~悩むな

22 22/04/19(火)21:03:06 No.918660839

3割引だからいつもの番組だとしたら100万円だったってことか

23 22/04/19(火)21:03:13 No.918660895

めっちゃ前のめりの依頼人でダメだった

24 22/04/19(火)21:03:17 No.918660931

これは高いだろ

25 22/04/19(火)21:04:00 No.918661230

絞り染めの質感凄い

26 22/04/19(火)21:04:14 No.918661337

まさか加工しちゃった?

27 22/04/19(火)21:04:32 No.918661469

実は男の娘だった

28 22/04/19(火)21:07:50 No.918662829

え???????

29 22/04/19(火)21:07:59 No.918662882

シミには見えん…

30 22/04/19(火)21:08:00 No.918662890

えぇ…

31 22/04/19(火)21:08:03 No.918662909

やはりシミか

32 22/04/19(火)21:08:03 No.918662912

堂々としたシミだな

33 22/04/19(火)21:08:13 No.918662980

シミ…

34 22/04/19(火)21:08:30 No.918663104

おおおおお

35 22/04/19(火)21:08:37 No.918663162

おおー

36 22/04/19(火)21:08:37 No.918663166

それでも200万か

37 22/04/19(火)21:09:04 No.918663354

借金どんだけあるんだろう…

38 22/04/19(火)21:09:18 No.918663439

うわああああああまじかよ

39 22/04/19(火)21:09:21 No.918663463

うわぁ500万かあー

40 22/04/19(火)21:09:45 No.918663616

ヤクザに追い立てられてんのか!?

41 22/04/19(火)21:09:45 No.918663622

買おうかな~修復したら+100万にはなるな

42 22/04/19(火)21:10:00 No.918663713

人の醜さを見せてどうする!

43 22/04/19(火)21:10:15 No.918663819

なんぬ!

44 22/04/19(火)21:10:38 No.918663974

この猿たまに出るよね

45 22/04/19(火)21:11:10 No.918664182

大丈夫かな…数ヶ月後にニュースでこの人の名前見ることにならない?

46 22/04/19(火)21:11:32 No.918664336

おじいちゃんとお父さんが頑張って大きくした会社を自分の代で潰したのはなかなかしんどいだろうな

47 22/04/19(火)21:11:40 No.918664380

「お前の祖父は猿だ」とか言われたのかと

48 22/04/19(火)21:11:42 No.918664394

すげえな親父

49 22/04/19(火)21:11:51 No.918664454

ひやあー

50 22/04/19(火)21:11:56 No.918664481

おあおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

51 22/04/19(火)21:12:03 No.918664543

すげえ!

52 22/04/19(火)21:12:09 No.918664583

なそにん

53 22/04/19(火)21:12:28 No.918664715

どれも名作ばかりなのに借金!借金!なのがさあ…

54 22/04/19(火)21:12:38 No.918664785

こんなにいいもの持ってても借金地獄に嵌まるのか…

55 22/04/19(火)21:12:38 No.918664789

つがいだったら2千万とか?

56 22/04/19(火)21:12:41 No.918664804

この世界に雌が何処かに居るのか

57 22/04/19(火)21:13:01 No.918664939

蔵の中の骨董品まで含めたらすごい額になりそうだよなあ

58 22/04/19(火)21:13:02 No.918664952

凄い髭だ

59 22/04/19(火)21:13:07 No.918664986

https://sokkuri.net/alike/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E7%B4%B3%E5%8A%A9/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AF%9B

60 22/04/19(火)21:13:17 No.918665037

髭がすごい!

61 22/04/19(火)21:13:17 No.918665045

今回の作家みんなやたら長生きだな…

62 22/04/19(火)21:13:20 No.918665073

あれ作った人かよ

63 22/04/19(火)21:13:23 No.918665093

マジで良いものしかないなこの蔵…

64 22/04/19(火)21:13:37 No.918665202

しかし一位に据えてる奥村土牛も本物だったら4桁万円いくな

65 22/04/19(火)21:14:27 No.918665543

えっっっ

66 22/04/19(火)21:14:40 No.918665627

それでも50万するのか

67 22/04/19(火)21:14:42 No.918665637

本物ではあるんだ

68 22/04/19(火)21:14:43 No.918665648

本物だー

69 22/04/19(火)21:14:48 No.918665694

今田すごくない?

70 22/04/19(火)21:15:44 No.918666039

本物を偽者扱いした時点で負けでは・・・?

71 22/04/19(火)21:15:47 No.918666054

この蔵オンリーじゃないのね

72 22/04/19(火)21:15:59 No.918666138

サックス!

73 22/04/19(火)21:16:05 No.918666173

お高い自転車っぽい

74 22/04/19(火)21:16:44 No.918666414

チャリンコも極まってくると百万単位とかになるんでしょ?

75 22/04/19(火)21:16:50 No.918666458

めっちゃ金かかってそう

76 22/04/19(火)21:17:13 No.918666590

違うんかーい

77 22/04/19(火)21:17:15 No.918666602

依頼人イケオジだな

78 22/04/19(火)21:17:41 No.918666773

あらダンディー

79 22/04/19(火)21:19:04 No.918667273

カンパニョーロって自転車部品メーカーかと思った

80 22/04/19(火)21:19:50 No.918667574

>チャリンコも極まってくると百万単位とかになるんでしょ? ビンテージにハマると余裕で超えそう

81 22/04/19(火)21:20:31 No.918667821

>チャリンコも極まってくると百万単位とかになるんでしょ? ホイールだけで何十万とかの世界

82 22/04/19(火)21:21:00 No.918668018

未だにこのシステム使ってるのがすごい

83 22/04/19(火)21:21:03 No.918668032

クイックリリース式ってこういう経緯なのか…

84 22/04/19(火)21:21:17 No.918668134

こえーやり方

85 22/04/19(火)21:21:29 No.918668190

もう特許きれてるのかな

86 22/04/19(火)21:21:46 No.918668291

でも今では日本のシマノが覇権取ってるんだよねこの世界

87 22/04/19(火)21:22:16 No.918668487

自転車の基礎構造ほとんど作ってる…

88 22/04/19(火)21:22:37 No.918668599

すげえ会社だったんだな

89 22/04/19(火)21:22:46 No.918668653

マジかよ

90 22/04/19(火)21:23:11 No.918668800

ええええええ!!!!

91 22/04/19(火)21:23:23 No.918668858

この人の発明だったのかあの形…

92 22/04/19(火)21:23:38 No.918668949

転んでもただでは起きない人間過ぎる

93 22/04/19(火)21:23:41 No.918668967

すごい発明家じゃん

94 22/04/19(火)21:23:44 No.918668985

初期型きれいだなあ

95 22/04/19(火)21:23:47 No.918669007

嫌なことあってキレたらアイデア生まれるタイプの人なのか?

96 22/04/19(火)21:24:55 No.918669445

何度見ても頭に残るCM過ぎる

97 22/04/19(火)21:28:05 No.918670613

なそ

98 22/04/19(火)21:28:06 No.918670629

キャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!

99 22/04/19(火)21:28:07 No.918670639

わあ

100 22/04/19(火)21:28:12 No.918670679

なそ にん

101 22/04/19(火)21:28:12 No.918670680

そんな行くんだこれ

102 22/04/19(火)21:28:17 No.918670717

ワインオープナーに100万円!?

103 22/04/19(火)21:28:19 No.918670734

100万円のワインオープナー…

104 22/04/19(火)21:28:22 No.918670759

すっげー

105 22/04/19(火)21:28:26 No.918670780

むしろ100万止まりなのか

106 22/04/19(火)21:28:33 No.918670823

状態いいな

107 22/04/19(火)21:28:47 No.918670920

ひゃくまん!?

108 22/04/19(火)21:28:53 No.918670970

ワイン開けるだけだぜ!?

109 22/04/19(火)21:29:19 No.918671132

このおじさんどれだけ稼いでるんだろう……

110 22/04/19(火)21:30:24 No.918671606

>むしろ100万止まりなのか そうは言うけどアンティークオープナーの相場が骨董市で5万くらいだと考えたらすごい値段だと思う

111 22/04/19(火)21:30:26 No.918671623

こりゃ綺麗

112 22/04/19(火)21:30:32 No.918671655

70で大成ってすげえな

113 22/04/19(火)21:31:13 No.918671978

>70で大成ってすげえな 土牛って画号からしてゆっくり歩んで耕すみたいな意味だからね

114 22/04/19(火)21:31:21 No.918672023

なんでそんな借金するかなあ…

115 22/04/19(火)21:31:38 No.918672131

アオオオオオオオオオオオオ♪

116 22/04/19(火)21:31:39 No.918672140

またえらい額だ

117 22/04/19(火)21:31:42 No.918672156

ピタリ!

118 22/04/19(火)21:31:44 No.918672176

今田すごいじゃん!

119 22/04/19(火)21:31:45 No.918672180

ピタリ賞はじめてみた

120 22/04/19(火)21:32:06 No.918672346

必死すぎる…

121 22/04/19(火)21:32:12 No.918672399

3割引で600万かあ

122 22/04/19(火)21:32:18 No.918672435

こんだけ売っても借金返せんの…?

123 22/04/19(火)21:32:32 No.918672532

>こんだけ売っても借金返せんの…? 少しは楽になる…

124 22/04/19(火)21:32:54 No.918672665

お宝であっても背景がひどくって落ち着いて見られねえ

125 22/04/19(火)21:32:59 No.918672700

何してこれだけ手放す羽目になったんだろ

126 22/04/19(火)21:33:00 No.918672704

>こんだけ売っても借金返せんの…? 家まで売ってるし総額は軽く億越えてるよこれ…

127 22/04/19(火)21:33:25 No.918672883

>こんだけ売っても借金返せんの…? どんだけ借金こさえてたんだろうね

128 22/04/19(火)21:33:29 No.918672914

川合玉堂か…

129 22/04/19(火)21:33:32 No.918672939

>70で大成ってすげえな そっから100歳超えるまで描き続けるんだから大器晩成を絵に描いたような人だ…

130 22/04/19(火)21:33:49 No.918673031

まじか

131 22/04/19(火)21:33:54 No.918673071

すっげー

132 22/04/19(火)21:33:55 No.918673076

本物!

133 22/04/19(火)21:33:56 No.918673078

はいだめー

134 22/04/19(火)21:34:01 No.918673120

本物じゃん

135 22/04/19(火)21:34:12 No.918673188

本物しかねーのかよ!

136 22/04/19(火)21:34:21 No.918673258

猿と鶏で800万かぁ

137 22/04/19(火)21:34:36 No.918673372

本物だけどありあわせかあ

138 22/04/19(火)21:34:57 No.918673519

本当に名家だったんだなあ… 全てが過去形なのが悲しいなあ…

139 22/04/19(火)21:35:02 No.918673553

由緒正しきお家だもんな…

140 22/04/19(火)21:35:11 No.918673612

>猿と鶏で800万かぁ ここまでのやつ全部3割引ってこと頭に入れておかないと… やべぇな元の価格

141 22/04/19(火)21:35:22 No.918673675

すげぇ転落人生だな…

142 22/04/19(火)21:35:35 No.918673759

偽物でも大事にできるやつじゃん

143 22/04/19(火)21:35:42 No.918673808

かけじくはにせもの 俺は詳しいんだ

144 22/04/19(火)21:35:52 No.918673872

こういう事言うとあれだが 正直今日すげーつまらんな… 紳助時代から見てるがここまで退屈な回記憶にないぞ

145 22/04/19(火)21:36:09 No.918674002

全部本物やん

146 22/04/19(火)21:36:12 No.918674018

全部本物じゃねーか…

147 22/04/19(火)21:36:19 No.918674069

すげえなまたかよ

148 22/04/19(火)21:36:20 No.918674075

本物しかねえ…

149 22/04/19(火)21:36:45 No.918674220

全部本物かすごいな

150 22/04/19(火)21:37:02 No.918674333

ハズレがないのがすげえな…

151 22/04/19(火)21:37:18 No.918674452

次回かよ

152 22/04/19(火)21:37:20 No.918674463

どんだけ~

153 22/04/19(火)21:37:22 No.918674488

没落しなけりゃお宝も埋もれてたんだろうな

154 22/04/19(火)21:37:23 No.918674490

次回!?

155 22/04/19(火)21:37:25 No.918674504

どんだけあるんだよ!

156 22/04/19(火)21:37:31 No.918674540

続くのかよ!

157 22/04/19(火)21:37:44 No.918674649

>借金どんだけあるんだよ!

158 22/04/19(火)21:37:51 No.918674692

いいえ?

159 22/04/19(火)21:37:54 No.918674706

泥棒入られないように対策してるのかな…

160 22/04/19(火)21:37:55 No.918674712

知らない依頼人ですね…

161 22/04/19(火)21:38:18 No.918674884

この分だと倉庫にいっぱいあったのも本物たくさんありそうだな…

162 22/04/19(火)21:38:20 No.918674901

でもそんだけ借金で首が回らんくらいなのになんで一般の骨董商に売らずこの番組で売り叩くような真似を

163 22/04/19(火)21:38:44 No.918675053

>泥棒入られないように対策してるのかな… まあ蔵はいっぱい鍵ついてたし

164 22/04/19(火)21:39:12 No.918675233

見知らぬ和歌山勇士…

165 22/04/19(火)21:39:36 No.918675396

>でもそんだけ借金で首が回らんくらいなのになんで一般の骨董商に売らずこの番組で売り叩くような真似を 言いたくないけどこんな借金するやつが頭回ると思うか…?

166 22/04/19(火)21:39:45 No.918675449

いい人生歩んでるな

167 22/04/19(火)21:40:21 No.918675687

>でもそんだけ借金で首が回らんくらいなのになんで一般の骨董商に売らずこの番組で売り叩くような真似を 骨董屋に買取価格で引き取らせるより売値鑑定させて直接希望者に買わせるほうが高くなるからな

168 22/04/19(火)21:40:40 No.918675826

ちょっとネゴシックスに似てる

169 22/04/19(火)21:41:33 No.918676239

そりゃ独り身だよな

170 22/04/19(火)21:41:40 No.918676282

依頼者の対比が凄いな今回…

171 22/04/19(火)21:41:50 No.918676346

学校の先生って儲かるんだな…

172 22/04/19(火)21:42:03 No.918676447

そうだね

173 22/04/19(火)21:42:10 No.918676502

独身貴族の極みだな

174 22/04/19(火)21:42:18 No.918676574

大分俗物化したな…

175 22/04/19(火)21:43:52 No.918677212

つげ義春的な

176 22/04/19(火)21:44:26 No.918677407

私すぐパリにかぶれる日本人ちょっと嫌い!

177 22/04/19(火)21:44:53 No.918677600

ゆ、許された

178 22/04/19(火)21:45:35 No.918677915

シラク久々に見た

179 22/04/19(火)21:45:45 No.918677989

かわいい店だな

180 22/04/19(火)21:46:20 No.918678243

もっともフランス的な日本人って若干皮肉混じってない?

181 22/04/19(火)21:46:21 No.918678259

本物だったらすごいんじゃ…

182 22/04/19(火)21:46:52 No.918678457

まぁ偽物多いよなそりゃ

183 22/04/19(火)21:46:56 No.918678487

偽物ぽい気がする…

184 22/04/19(火)21:47:03 No.918678536

辛辣!

185 22/04/19(火)21:47:18 No.918678642

これはアカンかもしれん

186 22/04/19(火)21:47:50 No.918678874

これは偽物と見たわ

187 22/04/19(火)21:48:10 No.918679001

大借金屋敷が本物だらけだったのでそろそろバランス取られそう

188 22/04/19(火)21:51:09 No.918680279

にせんまん!?

189 22/04/19(火)21:51:11 No.918680291

んん!?!

190 22/04/19(火)21:51:11 No.918680296

マジかよ…

191 22/04/19(火)21:51:11 No.918680298

わあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

192 22/04/19(火)21:51:12 No.918680299

まじかよ

193 22/04/19(火)21:51:12 No.918680304

ファーーーーーーーー!!

194 22/04/19(火)21:51:13 No.918680308

今日すげぇな!

195 22/04/19(火)21:51:13 No.918680312

うぉぉぉ

196 22/04/19(火)21:51:14 No.918680316

ん!?

197 22/04/19(火)21:51:14 No.918680321

んほおおおおおおおお

198 22/04/19(火)21:51:15 No.918680325

なそ にん

199 22/04/19(火)21:51:16 No.918680334

すっげぇ!

200 22/04/19(火)21:51:17 No.918680341

本物かああああ!

201 22/04/19(火)21:51:21 No.918680374

マジか

202 22/04/19(火)21:51:32 No.918680458

やべーぞ!

203 22/04/19(火)21:51:40 No.918680514

今日偽物無しかよ!!!!

204 22/04/19(火)21:51:43 No.918680535

ワクワクが押し寄せてる

205 22/04/19(火)21:51:46 No.918680550

スイスじゃん!フランスじゃないじゃん!

206 22/04/19(火)21:51:49 No.918680562

このおっさんめっちゃ目利きでは...?

207 22/04/19(火)21:51:52 No.918680583

世の中お宝だらけなんだな

208 22/04/19(火)21:52:01 No.918680641

あんな飾り方してたら盗まれるわ

209 22/04/19(火)21:52:07 No.918680690

あの茶器並だと!

210 22/04/19(火)21:52:16 No.918680758

>このおっさんめっちゃ目利きでは...? これだけ当たり引いているって言うことは まぐれじゃないよね

211 22/04/19(火)21:52:17 No.918680763

油絵って現物見ないとほんとわかんないな…

212 22/04/19(火)21:52:25 No.918680822

よっしゃー借金返済~!

213 22/04/19(火)21:52:26 No.918680836

来場者殺到するわ

214 22/04/19(火)21:52:27 No.918680839

偽物じゃないとつまらないおじさん今日は残念だったな

215 22/04/19(火)21:52:27 No.918680846

ここまでくると自信に満ち溢れてるな

216 22/04/19(火)21:52:53 No.918681040

またコレクションが増えちまうー!

217 22/04/19(火)21:52:58 No.918681076

>>このおっさんめっちゃ目利きでは...? >これだけ当たり引いているって言うことは >まぐれじゃないよね しかも狙い通りなんだよな

218 22/04/19(火)21:53:15 No.918681208

どっかの企業の社長さんが名乗りあげてきそうだな

219 22/04/19(火)21:53:23 No.918681276

いい人生してんなー

220 22/04/19(火)21:53:33 No.918681349

すごすぎた

221 22/04/19(火)21:54:00 No.918681544

20号だからそうそう盗まれないとは思うけど防犯対策必須だな…

↑Top