虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/19(火)20:26:30 加藤90... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)20:26:30 No.918645950

加藤90球完封!

1 22/04/19(火)20:26:46 No.918646066

マジ…?

2 22/04/19(火)20:26:50 No.918646085

マダックス?

3 22/04/19(火)20:27:06 No.918646183

加藤くんすごいじゃないか

4 22/04/19(火)20:27:18 No.918646258

もはや加藤ではない 武田勝だ…

5 22/04/19(火)20:27:23 No.918646286

何が起きてるんです…?

6 22/04/19(火)20:27:27 No.918646316

投のチーム…?

7 22/04/19(火)20:27:34 No.918646371

大谷除外したら栗山監督の最高傑作だろ

8 22/04/19(火)20:27:42 No.918646420

守備が…守備が固い…

9 22/04/19(火)20:27:46 No.918646454

このチームヤバい

10 22/04/19(火)20:27:52 No.918646482

あれ?ハム強い…

11 22/04/19(火)20:27:59 No.918646532

三連勝!!

12 22/04/19(火)20:28:00 No.918646544

>守備が…守備が固い… ファインプレー大杉

13 22/04/19(火)20:28:02 No.918646557

サン…レン……ショウ………?

14 22/04/19(火)20:28:07 No.918646584

すげえぜ加藤

15 22/04/19(火)20:28:12 No.918646627

何だ…何が起こっているんだ…?

16 22/04/19(火)20:28:15 No.918646648

ヒルマンハム再来だぜ!

17 22/04/19(火)20:28:20 No.918646674

後半爆発しない加藤とかもう最強じゃん

18 22/04/19(火)20:28:28 No.918646725

内野が硬い 硬すぎる…

19 22/04/19(火)20:28:36 No.918646782

おかしい…俺の知ってる石井の守備じゃない…

20 22/04/19(火)20:28:42 No.918646830

やはり守備…

21 22/04/19(火)20:28:48 No.918646875

石井が躍動しすぎる

22 22/04/19(火)20:28:48 No.918646879

守備が異常に固い ビックボス魔法でも使ったのか

23 22/04/19(火)20:28:50 No.918646894

やべ…楽し…

24 22/04/19(火)20:28:51 No.918646898

誰だ…この投手は…?

25 22/04/19(火)20:29:06 No.918647010

加藤も称賛するうさくんのリード

26 22/04/19(火)20:29:10 No.918647028

どんな鍛え方したの…

27 22/04/19(火)20:29:10 No.918647033

途中ピンの守備練かなってレベルの二ゴロ量産でなんか笑っちゃった

28 22/04/19(火)20:29:18 No.918647090

俺はこれから何があってもビッグボスを崇めます擁護します

29 22/04/19(火)20:29:19 No.918647094

チームのメンバー全員調子上げてきてるのが凄いよな 宇佐見も打ったし

30 22/04/19(火)20:29:20 No.918647108

BIGBOSS最高と言いなさい

31 22/04/19(火)20:29:20 No.918647113

点を取る 後は守る ね簡単でしょ?

32 22/04/19(火)20:29:21 No.918647120

マダックス今シーズン多くなるかもな

33 22/04/19(火)20:29:29 No.918647162

守備カチカチだなどうした

34 22/04/19(火)20:29:40 No.918647244

佐々木くんマー君の連戦を連勝したの凄いわ

35 22/04/19(火)20:29:44 No.918647273

ビッグボスが作りたかった野球が4月に完成してしまう…

36 22/04/19(火)20:29:45 No.918647281

もしかしてBIG BOSSって名将?

37 22/04/19(火)20:29:50 No.918647314

>おかしい…俺の知ってる石井の守備じゃない… セカンドでも上手いとか怖い

38 22/04/19(火)20:29:54 No.918647342

>BIGBOSS最高と言いなさい 連敗中批判して申し訳ありませんでした ジョージア買います

39 22/04/19(火)20:29:55 No.918647351

マー君キラーだな

40 22/04/19(火)20:29:57 No.918647361

中4いる?

41 22/04/19(火)20:30:00 No.918647382

>佐々木くんマー君の連戦を連勝したの凄いわ 冷静に考えてこれヤバい

42 22/04/19(火)20:30:07 No.918647425

8回までピンチらしいピンチも無かったし守備劇的に上手くなってるな

43 22/04/19(火)20:30:11 No.918647462

>BIGBOSS最高と言いなさい はい!北山さいこうきです!

44 22/04/19(火)20:30:15 No.918647485

放送事故みたいなヒロインしてる…

45 22/04/19(火)20:30:18 No.918647516

メジャーみたいな守備してたな

46 22/04/19(火)20:30:27 No.918647586

>BIGBOSS最高と言いなさい さいこうきです!

47 22/04/19(火)20:30:47 No.918647722

夢でも見ているのかクソ守備していた連中の中身だけ入れ替わったのか?

48 22/04/19(火)20:30:51 No.918647752

vs石川歩・佐々木朗希・田中将大相手に三連勝

49 22/04/19(火)20:30:55 No.918647784

ヒルマン時代は点取れなくても守備ガチガチで楽しかった 梨田でそれが壊れたのが残念だったけどまたあの時代のハムを応援できるかと思うとドーム行くのが楽しみすぎる

50 22/04/19(火)20:31:18 No.918647941

>vs石川歩・佐々木朗希・田中将大相手に三連勝 一週間前の俺に言ったら鼻で笑ってるわ

51 22/04/19(火)20:31:30 No.918648007

>>佐々木くんマー君の連戦を連勝したの凄いわ >冷静に考えてこれヤバい 未だに字面の意味不明すぎるけどエース達がすごい

52 22/04/19(火)20:31:31 No.918648018

>vs石川歩・佐々木朗希・田中将大相手に三連勝 嘘del

53 22/04/19(火)20:31:34 No.918648033

そ禁

54 22/04/19(火)20:31:52 No.918648139

終わったから言うけど今日は危なげなかったよね

55 22/04/19(火)20:31:53 No.918648142

BIGBOSSイズムが浸透してきている

56 22/04/19(火)20:31:53 No.918648145

野球ってこんなに面白かったのね 今まで知らんかった

57 22/04/19(火)20:32:05 No.918648215

2試合連続完封(19イニング連続無失点) なおチーム防御率は最下位

58 22/04/19(火)20:32:10 No.918648250

https://twitter.com/alan_ham_vic/status/1516350289611087873?s=21&t=jScFduZU78vUrjdNaqRgTQ https://twitter.com/pacificleaguetv/status/1516347572923039744?s=21&t=jScFduZU78vUrjdNaqRgTQ https://twitter.com/alan_ham_vic/status/1516354015893762049?s=21&t=jScFduZU78vUrjdNaqRgTQ ヒから拾ってきた今日の守備

59 22/04/19(火)20:32:21 No.918648319

守備シフトとか素人が見ても思い切ったことしてるし見てて楽しい

60 22/04/19(火)20:32:24 No.918648336

>BIGBOSS最高と言いなさい BIGBOSS最高! BIGBOSS最高!

61 22/04/19(火)20:32:34 No.918648394

そもそも加藤はクソ守備の中頑張ってたので加藤が味方になればこうもなる

62 22/04/19(火)20:32:34 No.918648401

>vs石川歩・佐々木朗希・田中将大相手に三連勝 三連敗の間違いかな?

63 22/04/19(火)20:32:35 No.918648409

マジかTV中継なかったから BIGBOSS開封してくる

64 22/04/19(火)20:32:38 No.918648426

もしかして強いのでは?

65 22/04/19(火)20:32:40 No.918648444

野球は投手が良い投球して野手が鉄壁の守りを見せて1本ホームラン打てば勝てる

66 22/04/19(火)20:32:41 No.918648450

塁に出してもダブルプレーだから震えたわ

67 22/04/19(火)20:32:58 No.918648571

8回入った段階で56球だったから完封までに90球はけっこうかかったなという感じ

68 22/04/19(火)20:33:00 No.918648584

成績は去年と大差ないのに見てて楽しい…

69 22/04/19(火)20:33:00 No.918648587

守備すごくない?

70 22/04/19(火)20:33:10 No.918648652

何か加藤今日メチャクチャ早投げじゃなかった…?

71 22/04/19(火)20:33:16 No.918648697

すごいな日ハムどうやったんだ?

72 22/04/19(火)20:33:17 No.918648704

守備めちゃくちゃうまくなってる

73 22/04/19(火)20:33:19 No.918648715

球場行ってやれよ

74 22/04/19(火)20:33:26 No.918648767

相手のマー君も悪くは無かったんだが投げ勝った… ありがとう宇佐見

75 22/04/19(火)20:33:32 No.918648811

>なおチーム防御率は最下位 序盤で相当負債作ったから地道に返さんとな…

76 22/04/19(火)20:33:33 No.918648819

>8回入った段階で56球だったから完封までに90球はけっこうかかったなという感じ 8回にちょっと崩れちゃったからね それでも90球で完封するのはさすが

77 22/04/19(火)20:33:33 No.918648821

まさか4月の時点でこういう勝ち方できるチームになるとは思わなかったよ…

78 22/04/19(火)20:33:47 No.918648922

>球場行ってやれよ それは嫌かな…

79 22/04/19(火)20:33:51 No.918648954

>野球は投手が良い投球して野手が鉄壁の守りを見せて1本ホームラン打てば勝てる これだよね北海道に来て安定し始めた頃のハム これが楽しくてファンになったんだ

80 22/04/19(火)20:33:52 No.918648964

>相手のマー君も悪くは無かったんだが投げ勝った… >ありがとう宇佐見 佐々木相手もそんな感じだったな

81 22/04/19(火)20:33:53 No.918648967

守備固いチームは大崩れしないから強いぞ

82 22/04/19(火)20:33:55 No.918648986

なべりょの正解はファーストだったんだな…

83 22/04/19(火)20:34:02 No.918649053

>球場行ってやれよ 来年行くわ

84 22/04/19(火)20:34:16 No.918649153

まるで守備が上手いチームみたいじゃん

85 22/04/19(火)20:34:16 No.918649157

>投のチーム…? ハムと言えばリーグトップの堅守のチームですよね!

86 22/04/19(火)20:34:18 No.918649166

中継見てたけどBIGBOSSが守備位置めっちゃ細かく指示出ししてる

87 22/04/19(火)20:34:23 No.918649201

>梨田でそれが壊れたのが残念だったけど 中田糸井稲葉 小谷野金子田中賢高橋 鶴岡 の梨田時代最後ですら守備壊れたとか見てなかっただろすぎる

88 22/04/19(火)20:34:40 No.918649310

>球場行ってやれよ 成長は嬉しいしありがたいが今年のハムはつまらないから来年行く

89 22/04/19(火)20:34:43 No.918649331

>佐々木くんマー君の連戦を連勝したの凄いわ 石川もエースだぞ!

90 22/04/19(火)20:34:51 No.918649390

そこまで調子悪くも無い一流ピッチャー相手に競り勝てるのは普通に強いのでは…?

91 22/04/19(火)20:34:57 No.918649425

>球場行ってやれよ 土曜に行くよ 初めてのドームだけど車止めるとことか会場の入り方とか全然わからん

92 22/04/19(火)20:34:57 No.918649427

相手にしたくないチームになりつつある…

93 22/04/19(火)20:35:24 No.918649600

書き込みをした人によって削除されました

94 22/04/19(火)20:35:26 No.918649615

>土曜に行くよ >初めてのドームだけど車止めるとことか会場の入り方とか全然わからん 車で行かない方がいいよ

95 22/04/19(火)20:35:28 No.918649625

実はBIGBOSSって凄い?

96 22/04/19(火)20:35:33 ID:5VwsdR1k 5VwsdR1k No.918649651

スレッドを立てた人によって削除されました ミニゴブ速報への転載禁止

97 22/04/19(火)20:35:39 No.918649694

>今年のハムはつまらない マジか…

98 22/04/19(火)20:35:54 No.918649812

投手崩壊して打と守のチームになるとか開幕前誰が予想できたんだろうな

99 22/04/19(火)20:35:54 No.918649814

>BIGBOSS最高と言いなさい 新庄最高って言ったらモーニングサーブ再販してくれますか?

100 22/04/19(火)20:35:55 No.918649822

>実はBIGBOSSって凄い? 少なくとも守備コーチとしては凄そう

101 22/04/19(火)20:35:56 No.918649829

>中継見てたけどBIGBOSSが守備位置めっちゃ細かく指示出ししてる 新庄シフトすげーな

102 22/04/19(火)20:35:57 No.918649834

最下位脱出普通にいけそうだな

103 22/04/19(火)20:36:01 No.918649868

借金完済まであと5勝か… 現実的になってきたな

104 22/04/19(火)20:36:04 No.918649887

>>球場行ってやれよ >成長は嬉しいしありがたいが今年のハムはつまらないから来年行く 今年行って資金的に応援しようぜ 俺は行く

105 22/04/19(火)20:36:07 No.918649919

マーさん尻上がりに調子上がってきてたから完封だけが勝ち筋だったな 完封したわ

106 22/04/19(火)20:36:07 No.918649928

今年のハムがつまらなかったら去年のハムは虚無

107 22/04/19(火)20:36:15 No.918649972

>中継見てたけどBIGBOSSが守備位置めっちゃ細かく指示出ししてる 練習試合の時からずっとオープン戦もここまでもずっと当たり続けてて稲葉と稀哲が心酔するのもわかるよね

108 22/04/19(火)20:36:20 No.918650008

>今年のハムがつまらなかったら去年のハムは虚無 それはそう

109 22/04/19(火)20:36:21 No.918650019

思っていたより早くちゃんとしたチームになった

110 22/04/19(火)20:36:26 No.918650051

>ヒから拾ってきた今日の守備 札ドでやったら死にそうなプレー

111 22/04/19(火)20:36:28 No.918650061

だいたい守備がどうしようもなかったのは去年一昨年くらいからなもんでAクラス行った18年とかも守備は割と良かったぞ(渡邊以外は)

112 22/04/19(火)20:36:54 No.918650251

良い波来てるからこのままの勢いで最下位脱出したいな

113 22/04/19(火)20:36:54 No.918650252

>成長は嬉しいしありがたいが札幌ドームに金落としたくないから来年行く

114 22/04/19(火)20:36:56 No.918650268

加藤…去年の輝きを思い出せ… あと守備すごくない?

115 22/04/19(火)20:37:01 No.918650310

確実に今上がり調子だし楽天に3タテでもやらかせば CS出場も夢じゃないぞ

116 22/04/19(火)20:37:02 No.918650320

今思うと最初の奇策連発も未経験の新人監督なら試してみたくなるもんなのかなと思える それで上手くいかなかったら修正するあたり柔軟なのが偉いわBIGBOSS

117 22/04/19(火)20:37:15 No.918650429

守備硬い…ってなる

118 22/04/19(火)20:37:15 No.918650430

>>土曜に行くよ >>初めてのドームだけど車止めるとことか会場の入り方とか全然わからん >車で行かない方がいいよ え?だって札幌人じゃないし車ないときついんだけど

119 22/04/19(火)20:37:15 No.918650431

>思っていたより早くちゃんとしたチームになった 序盤は色々試す為に捨ててたのかな

120 22/04/19(火)20:37:21 No.918650481

スレッドを立てた人によって削除されました >今年のハムがつまらなかったら去年のハムは虚無 近年のハムはずっと虚無だろ!

121 22/04/19(火)20:37:25 No.918650510

ホームランはそこそこ打ってるんだから後は点やらなきゃ勝てるって寸法よ

122 22/04/19(火)20:37:29 No.918650533

エース格3連戦を切り抜けたぞ!

123 22/04/19(火)20:37:29 No.918650534

ビッグボスが打線で遊ばなくなったら急に勝ちだした 打線固まるの早かったな…

124 22/04/19(火)20:37:47 No.918650655

思ったより勢いつくのが早いし思ったより勢いついたときの強さがすごい 何この強いチーム知らない…

125 22/04/19(火)20:37:52 No.918650684

>車で行かない方がいいよ だな 俺はいつも一日券の駐車場泊めて地下鉄でいく そして球場でビール飲んでホテルで寝る

126 22/04/19(火)20:37:55 ID:ShxZm80. ShxZm80. No.918650704

削除依頼によって隔離されました >>今年のハムがつまらなかったら去年のハムは虚無 >近年のハムはずっと虚無だろ! fu990563.jpg 死ね

127 22/04/19(火)20:38:01 No.918650742

>ジョージア買います 非公認BIGBOSS売ってるでしョッ!!

128 22/04/19(火)20:38:09 No.918650789

監督の色ってここまでしっかり表れるもんなのか

129 22/04/19(火)20:38:13 No.918650827

>>思っていたより早くちゃんとしたチームになった >序盤は色々試す為に捨ててたのかな そんなことはわかってた 俺は連敗中もビッグボス信じてた

130 22/04/19(火)20:38:15 No.918650836

>>今年のハムはつまらない >マジか… 守備で銭取ってワンチャンスの打撃を掴んで勝利を目指すっていうと落合竜思い出す あそこも「つまらねえ」と揶揄されまくった

131 22/04/19(火)20:38:22 No.918650873

えっ勝ったの…? 今日マー君じゃなかったっけ

132 22/04/19(火)20:38:23 No.918650874

大王はイースタンで無双してるらしいな でも1軍だとアレだしなぁ…

133 22/04/19(火)20:38:29 No.918650924

今の投高打低パ・リーグだとホームラン一本がかなり勝敗分けるな…

134 22/04/19(火)20:38:30 No.918650929

BIGBOSS 遊び 2勝11敗 真面目 5勝1敗

135 22/04/19(火)20:38:36 No.918650969

試合終わるのはえーと思ったら他の試合も終わっててダメだった

136 22/04/19(火)20:38:58 No.918651116

>>球場行ってやれよ >土曜に行くよ >初めてのドームだけど車止めるとことか会場の入り方とか全然わからん ドームの周りにはぼったくり駐車場があるから注意しろよ

137 22/04/19(火)20:39:05 No.918651164

>中継見てたけどBIGBOSSが守備位置めっちゃ細かく指示出ししてる そう考えるとセンター近藤は司令塔として外せないよな…

138 22/04/19(火)20:39:07 No.918651180

新庄の守備の眼ってマジどうなってんだろうな… シフト的確すぎんだろ

139 22/04/19(火)20:39:08 No.918651187

>>>今年のハムはつまらない >>マジか… >守備で銭取ってワンチャンスの打撃を掴んで勝利を目指すっていうと落合竜思い出す >あそこも「つまらねえ」と揶揄されまくった 守備というより投や打だろ…

140 22/04/19(火)20:39:15 No.918651230

>今日マー君じゃなかったっけ 宇佐見のツーラン以外は完璧だった うちの加藤がもっと完璧だった

141 22/04/19(火)20:39:20 No.918651257

>えっ勝ったの…? >今日マー君じゃなかったっけ 立ち上がりのマー君は球数が多くて不安定気味だった まあその後は立ち直ったけど

142 22/04/19(火)20:39:23 No.918651280

投打何がどうなってるのか交流戦やらんともう分からんな

143 22/04/19(火)20:39:29 No.918651335

>なべりょの正解はファーストだったんだな… 相変わらず捕球は下手だしカバーとかの判断はすごく悪いままだから三割三十本打ってDHで…

144 22/04/19(火)20:39:34 No.918651358

1点を守る野球マジでやれてるじゃん

145 22/04/19(火)20:39:38 No.918651389

これだけファインプレーしてくれるなら普通に楽しいわ

146 22/04/19(火)20:39:40 No.918651399

>えっ勝ったの…? >今日マー君じゃなかったっけ 1発無かったら0点だったからな

147 22/04/19(火)20:39:47 No.918651441

>試合終わるのはえーと思ったら他の試合も終わっててダメだった 打低すぎる…

148 22/04/19(火)20:39:49 No.918651456

スレッドを立てた人によって削除されました >新庄の守備の眼ってマジどうなってんだろうな… >シフト的確すぎんだろ 新庄名称だろ雑魚セリーグのバカ監督どもは見習って欲しい

149 22/04/19(火)20:39:55 No.918651492

>エース格3連戦を切り抜けたぞ! あーあー連敗だよって思ってた 3連勝…???

150 22/04/19(火)20:40:18 No.918651655

>今年のハムがつまらなかったら去年のハムは虚無 去年は言い過ぎだろ5年は虚無だったわ

151 22/04/19(火)20:40:21 No.918651682

静岡から北海道は遠いっす

152 22/04/19(火)20:40:25 No.918651711

昨年と比べて守備が驚くほど改善されてる

153 22/04/19(火)20:40:43 No.918651846

スレッドを立てた人によって削除されました 交流戦で間違えなく上がるなハム 阪神がいるようなレベル低いセリーグの野球と比べたらちゃんと野球してる

154 22/04/19(火)20:40:45 No.918651861

結局守備ってのはスキルよりも的確な守備位置なんだなあ そう考えると守備の良さって監督の実力に直結するってことか

155 22/04/19(火)20:40:46 No.918651868

守備がきっちりしたのはやっぱりビックボスのおかげ?

156 22/04/19(火)20:40:59 No.918651965

そういえば外野守備に関してはエキスパートだもんなBIG BOSS

157 22/04/19(火)20:41:03 No.918651990

>守備というより投や打だろ… 落合竜はアライバ谷繁のセンターラインにドメアレックス蔵本よバズーカ三丁で金の取れる守備だった 日ハムもBOSSシフトがハマりまくってるし守備で銭取れる動き目指せるかも

158 22/04/19(火)20:41:09 No.918652035

ちょっと出来過ぎな三連勝

159 22/04/19(火)20:41:14 No.918652069

>守備で銭取ってワンチャンスの打撃を掴んで勝利を目指すっていうと落合竜思い出す >あそこも「つまらねえ」と揶揄されまくった ホームラン数パリーグトップだよ

160 22/04/19(火)20:41:22 No.918652125

正直虚無期間のファンだったから今めちゃくちゃ面白い 最下位とかあんまり気にならない

161 22/04/19(火)20:41:30 No.918652173

石川 佐々木 田中 振り返ると地獄のような並び

162 22/04/19(火)20:41:31 No.918652187

練習量も増えたんだろうけどキャンプで意識改革に取り組んだのが効果出てんのかな守備改善は

163 22/04/19(火)20:41:40 No.918652253

確かに現役時代は守備の名手だったけど指導が上手いほうだとは思ってなかったわ 意外と丁寧に教えたりできるんかな

164 22/04/19(火)20:41:51 No.918652322

ヒット3本ファインプレーで潰してるんだよね 凄くない?

165 22/04/19(火)20:41:51 No.918652324

>静岡から北海道は遠いっす 千歳空港着く!ファイターズバス乗る!すぐ観戦!

166 22/04/19(火)20:42:08 No.918652438

ホームランでしか点取ってなくね?

167 22/04/19(火)20:42:13 No.918652470

俺はいまだに石川打ち崩せたのマジで?って思ってるよ

168 22/04/19(火)20:42:18 No.918652499

>確かに現役時代は守備の名手だったけど指導が上手いほうだとは思ってなかったわ >意外と丁寧に教えたりできるんかな ボスなんか細かい指示出してて未来が見えてるのかもしれん

169 22/04/19(火)20:42:18 No.918652510

スレッドを立てた人によって削除されました セリーグがレベル低い打撃リーグなの見てると守備意識高いハムってすごいな

170 22/04/19(火)20:42:18 No.918652513

札幌市以外から車で来て札ド行くなら車はどこか適当な地下鉄最寄のコインパーキングでも停めて地下鉄で行った方がいい

171 22/04/19(火)20:42:19 No.918652519

これは2000年代後半の守備が売りだった頃の全盛期日ハム…!?

172 22/04/19(火)20:42:23 No.918652535

みんなでドーム行って頑張ってる選手たちを労おうぜ

173 22/04/19(火)20:42:28 No.918652576

守備位置はそりゃもちろんだけど球際も返球もレベル高いような

174 22/04/19(火)20:42:32 No.918652607

負けが込んでてもエース相手に3連勝とかしてくれるなら応援の甲斐があるわ

175 22/04/19(火)20:42:37 No.918652639

パTVやGAORAで試合前守備練も放映してくれることになったから練習から一切手を抜けないようになったからな すごくいい効果になってる

176 22/04/19(火)20:42:38 No.918652649

>ヒット3本ファインプレーで潰してるんだよね >凄くない? はっきり言って野球的には理想の部類に入る

177 22/04/19(火)20:42:42 No.918652692

>俺はいまだに石川打ち崩せたのマジで?って思ってるよ 新庄としてはあの試合面白くなかったそうだな

178 22/04/19(火)20:42:47 No.918652726

>守備がきっちりしたのはやっぱりビックボスのおかげ? 前監督は練習させなかったししなくてもお気に入りしか試合に出さなかったから誰もモチベーションなかった

179 22/04/19(火)20:42:55 No.918652780

>ホームラン数パリーグトップだよ 開幕からホームラン打っては負ける空砲が多かったけどここ最近は決定打になって噛み合ってるよなあ それにしてもどうしてピンポイントで飛ばせるんだろう…宇佐美とか石井とかこんなにホームラン打ってくれる打者でした…?

180 22/04/19(火)20:42:56 No.918652791

>確かに現役時代は守備の名手だったけど指導が上手いほうだとは思ってなかったわ >意外と丁寧に教えたりできるんかな NHKでキャンプ中の指導放送してたよ 捕球後のステップは二種類使い分けろとかフラフープ出して送球はここに入るように投げろとかめちゃくちゃ具体的でわかりやすかった

181 22/04/19(火)20:42:59 No.918652814

>>静岡から北海道は遠いっす >千歳空港着く!ファイターズバス乗る!すぐ観戦! 千歳市住んでんだけどドーム直結のバスとかあんの?

182 22/04/19(火)20:43:00 No.918652817

むしろ去年は何だったんだよ…

183 22/04/19(火)20:43:04 No.918652849

>確かに現役時代は守備の名手だったけど指導が上手いほうだとは思ってなかったわ >意外と丁寧に教えたりできるんかな 指導以上に指示が上手い気がする そのあたりは現役時代にもやってたし

184 22/04/19(火)20:43:06 No.918652860

あれだけ守備が悪い守備が悪いと言われ続けたハムの姿か…これが…?

185 22/04/19(火)20:43:28 No.918653000

昔から新庄は守備については完全に理論派ってのは言われてたし守備コーチ向きとはトライアウトの時にも言われてた まさかコーチ経由せず監督とは誰も思ってなかったけど

186 22/04/19(火)20:43:34 No.918653046

スレッドを立てた人によって削除されました 守備うまいよねセリーグは守備ゴミだもん 新庄のおかげでハムは成長できた

187 22/04/19(火)20:43:35 No.918653051

>みんなでドーム行って頑張ってる選手たちを労おうぜ 声が出せねえからちくしょう!さいこうきです!

188 22/04/19(火)20:43:41 No.918653092

>>守備がきっちりしたのはやっぱりビックボスのおかげ? >前監督は練習させなかったししなくてもお気に入りしか試合に出さなかったから誰もモチベーションなかった 名将なのはそうだろうけど前監もおかしくね?

189 22/04/19(火)20:43:42 No.918653098

>むしろ去年は何だったんだよ… そりゃ溜まってた毒が大爆発した年よ

190 22/04/19(火)20:43:56 No.918653195

>あれだけ守備が悪い守備が悪いと言われ続けたハムの姿か…これが…? 明らかに新庄のおかげだな

191 22/04/19(火)20:44:00 No.918653226

石川佐々木マー君と来て勝つって何が起こったんだ

192 22/04/19(火)20:44:01 No.918653234

>あれだけ守備が悪い守備が悪いと言われ続けたハムの姿か…これが…? 守備位置さえ的確ならエラーも減るってことだな ビッグボス最高ですわ

193 22/04/19(火)20:44:29 No.918653429

ローランドにも謝らないと…

194 22/04/19(火)20:44:32 No.918653449

>新庄としてはあの試合面白くなかったそうだな 守備大好き人間だから点差近い試合の方が緊張感あって好きなんだろうな

195 22/04/19(火)20:44:35 No.918653472

>新庄の守備の眼ってマジどうなってんだろうな… >シフト的確すぎんだろ たまたまうまく行ってるのか、全てデータや経験に裏打ちされて上手く行ってるのかもはやわからない… 新庄自身ベンチからじやセンターに比べて全然見えないみたいなこと言ってたのに

196 22/04/19(火)20:44:53 No.918653600

さいこうきは流行らない

197 22/04/19(火)20:45:09 No.918653691

もしかしてビッグボスなのでは

198 22/04/19(火)20:45:24 No.918653813

>>あれだけ守備が悪い守備が悪いと言われ続けたハムの姿か…これが…? >守備位置さえ的確ならエラーも減るってことだな >ビッグボス最高ですわ それ以外でも普通に選手の守備向上してるぞ 野村とかもはや別人

199 22/04/19(火)20:45:30 No.918653848

>千歳市住んでんだけどドーム直結のバスとかあんの? 千歳駅からも直通出てるよ

200 22/04/19(火)20:45:54 No.918654015

石川佐々木マーさんに勝てるのかというが こちらも伊藤上沢加藤の3本柱なんだ 必勝とは言わんがはじめから負け気分でも困る

201 22/04/19(火)20:45:54 No.918654017

俺は今年最低でも5回は行こうと思う 客減った分は俺が応援する!

202 22/04/19(火)20:46:02 No.918654083

>>新庄としてはあの試合面白くなかったそうだな >守備大好き人間だから点差近い試合の方が緊張感あって好きなんだろうな 実際佐々木上沢戦めっちゃ楽しかったって言ってるから守備でもぎ取った塩試合が好きというマニアみたいな感覚してるみたいだ

203 22/04/19(火)20:46:12 No.918654157

守備理論だけはしっかり持ってると思ってたけど間違ってなかったようだ

204 22/04/19(火)20:46:20 No.918654195

これは序盤は本当に遊んで経験値積んでただけかもわからん

205 22/04/19(火)20:46:31 No.918654268

ヒちらっと見たけど本当に流行ってないなさいこうき

206 22/04/19(火)20:46:32 No.918654271

>さいこうきは流行らない 2022年の流行語大賞はBIGBOSSじゃなくてさいこうきなんですけど!?

207 22/04/19(火)20:46:36 No.918654297

>石川佐々木マー君と来て勝つって何が起こったんだ 美味しい相手にエースぶつけたら逆に美味しく食べられるの相手からしたら最悪だよね…

208 22/04/19(火)20:46:41 No.918654330

あの性格で塩試合職人ってなんだよそれ

209 22/04/19(火)20:46:42 No.918654335

>名将なのはそうだろうけど前監もおかしくね? 日本代表監督になってハムファンが一番引いたと思う

210 22/04/19(火)20:46:43 No.918654346

>>千歳市住んでんだけどドーム直結のバスとかあんの? >千歳駅からも直通出てるよ いいこと聞いた これで応援に行く壁もなくなった

211 22/04/19(火)20:46:48 No.918654376

まあ新庄自身スター選手と言うよりは一発ある守備の人だからな… それを感じさせないくらいキャラが飛んでたけど

212 22/04/19(火)20:46:48 No.918654385

さいこうきが拾いもの過ぎる 登録名さいこうきにしよう

213 22/04/19(火)20:46:56 No.918654444

>指導以上に指示が上手い気がする >そのあたりは現役時代にもやってたし 稀哲と稲葉にずっと細かく指示出しながらやってたんだっけ その結果が全員GG

214 22/04/19(火)20:47:02 No.918654474

fu990593.png 昨年との比較 なんか視聴率の掲載方法が変わってしまった

215 22/04/19(火)20:47:17 No.918654573

監督って結果論で誰でも同じだろって思ってたけど ここまで守備が変わると流石に…

216 22/04/19(火)20:47:24 No.918654624

地味にフェンス直撃を単打に抑えたりしてて本当に上手い守備してる パが全体的に打低すぎて数字に見えにくいけど

217 22/04/19(火)20:47:30 No.918654675

守備シフトマジで的確だけど近藤使ってそれを指示して その動き通り動ける野手が育って本当によかったね

218 22/04/19(火)20:47:34 No.918654699

監督のカラーって本当にチームに出るんだな…

219 22/04/19(火)20:47:34 No.918654700

打つのそんなに好きじゃなくて守るの超好きってのは前から言ってたしな

220 22/04/19(火)20:47:39 No.918654745

ボスずっと真面目でいて…

221 22/04/19(火)20:47:42 No.918654770

最終的にそこそこの位置に落ち着いても楽しいシーズンになりそうで嬉しいですよ 開幕はお通夜だったけど噛み合ってきたというか

222 22/04/19(火)20:47:43 No.918654776

メディアはさいこうきじゃなくサイコウキ表記だし…

223 22/04/19(火)20:47:45 No.918654793

シーズン終わって成績が奮わなかったとしても外野守備走塁メンタルコーチとして残しておいたほうがハムの為になるかも…

224 22/04/19(火)20:47:50 No.918654823

ホームラン増えてるけど三振も増えてるみたいだから思い切り振ってるんだろうなあ

225 22/04/19(火)20:48:27 No.918655073

さいこうきは個人的には大好きだけど流行るかって言われたらうn…

226 22/04/19(火)20:48:28 No.918655087

塩試合とか勝ち試合でも観客がうんざりするやつなのに新庄は変人だな

227 22/04/19(火)20:48:36 No.918655130

>ホームラン増えてるけど三振も増えてるみたいだから思い切り振ってるんだろうなあ 三振は去年もめちゃくちゃ多かったし…

228 22/04/19(火)20:48:37 No.918655132

>実際佐々木上沢戦めっちゃ楽しかったって言ってるから守備でもぎ取った塩試合が好きというマニアみたいな感覚してるみたいだ 元から捕殺インセンティブとか、一点を防ぐような守備を評価してほしいとか、 05年のGG賞は相応しくない、もっと守備頑張った人に上げるべきだとか言ってましたね …守備のこだわりだいぶ凄いな…

229 22/04/19(火)20:48:49 No.918655206

序盤こそ同じペースだったけど去年より見栄えの良い成績になって来たな

230 22/04/19(火)20:49:00 No.918655279

こんだけ守備で見せて塩試合なの?

231 22/04/19(火)20:49:02 No.918655304

今日の万波のセカンド狙った走塁とか俺は好きだよ… マー君もちょっとびっくりしてたし

232 22/04/19(火)20:49:05 No.918655314

中日も打撃良くなってるし監督と監督が引っ張ってくる新コーチの力って凄いな… ソフバンも二軍上がりの新監督効果で若手が躍動してるし

233 22/04/19(火)20:49:16 No.918655371

序盤の連敗はなんだったんだあれ…

234 22/04/19(火)20:49:28 No.918655455

>シーズン終わって成績が奮わなかったとしても外野守備走塁メンタルコーチとして残しておいたほうがハムの為になるかも… 監督じゃないとやだってずっと言ってるから無理だと思う

235 22/04/19(火)20:49:38 No.918655514

>塩試合とか勝ち試合でも観客がうんざりするやつなのに新庄は変人だな 今日のは塩ではなかったろ…

236 22/04/19(火)20:50:03 No.918655671

>塩試合とか勝ち試合でも観客がうんざりするやつなのに新庄は変人だな 今日は塩というかただの白熱した投手戦じゃねーかな 好守備も連発してたし

237 22/04/19(火)20:50:03 No.918655672

>こんだけ守備で見せて塩試合なの? 点差しか見ない人からしたらそうなのかもしれん

238 22/04/19(火)20:50:05 No.918655679

>序盤の連敗はなんだったんだあれ… いろいろ試してたんだろ

239 22/04/19(火)20:50:06 No.918655690

>今日の万波のセカンド狙った走塁とか俺は好きだよ… >マー君もちょっとびっくりしてたし まあ監督も色々試してるんだし選手も攻め方色々やってみていいよな

240 22/04/19(火)20:50:07 No.918655698

>さいこうきは流行らない (そして12月新人王と流行語大賞の二冠にかがやくのだった)

241 22/04/19(火)20:50:17 No.918655777

>今日の万波のセカンド狙った走塁とか俺は好きだよ… >マー君もちょっとびっくりしてたし あとは結果が伴えばな…

242 22/04/19(火)20:50:18 No.918655786

>今日の万波のセカンド狙った走塁とか俺は好きだよ… >マー君もちょっとびっくりしてたし 頭抱えてビックリしてたけどBIG BOSSもああいうの好きそう

243 22/04/19(火)20:50:41 No.918655949

>こんだけ守備で見せて塩試合なの? まあホームラン1本で仕留めたとは言えそれ以外はもどかしいしマー君にはキッチリ抑えられたのはミーハーから見たら面白くねーってなるかもしらん そんな人に佐々木朗希ー上沢のアレこそが至高の野球って理解させたい~!

244 22/04/19(火)20:50:56 No.918656049

戦力の洗い出しはまあ必要なことだったしね…

245 22/04/19(火)20:51:02 No.918656089

新しい球場立つまでチームの雰囲気このままで居てくれ

246 22/04/19(火)20:51:07 No.918656134

>こんだけ守備で見せて塩試合なの? 試合見に来る観客だと好守連発しようがヒットやホームランがたくさん出る試合の方が楽しいってのはある テレビで見てると締まった試合に見えるんだけど

247 22/04/19(火)20:51:08 No.918656143

>ロッテ 8-10 >オリ 8-11 >西武 8-11 >ハム 7-12

248 22/04/19(火)20:51:21 No.918656237

最下位脱出どころか4位浮上までもうちょっとだぜ

249 22/04/19(火)20:51:24 No.918656258

>そんな人に佐々木朗希ー上沢のアレこそが至高の野球って理解させたい~! 漫画だと大勝負だよね

250 22/04/19(火)20:51:33 No.918656320

>序盤の連敗はなんだったんだあれ… マジで1軍帯同選手全部使いつつ起用法テストだと思う

251 22/04/19(火)20:51:45 No.918656394

90球完封は笑うわ

252 22/04/19(火)20:51:58 No.918656479

労基戦はあれ漫画だよ

253 22/04/19(火)20:52:01 No.918656488

そういえばうさくんもももクロファンだからマーさんとうさくんのももクロファン対決を征したんだな…

254 22/04/19(火)20:52:02 No.918656497

>ホームラン増えてるけど三振も増えてるみたいだから思い切り振ってるんだろうなあ 去年だって二桁被三振を連続10何試合とかやりまくってホームランは2試合に一本出るか出ないかだったが?

255 22/04/19(火)20:52:08 No.918656530

序盤の野手投手フル回転って要するに実践での出来不出来とか適正とか見てた感じなんだろうか 遊び終えたら固定して結果出してるし

256 22/04/19(火)20:52:14 No.918656563

>最下位脱出どころか4位浮上までもうちょっとだぜ まじかよ以外と団子だった…

257 22/04/19(火)20:52:20 No.918656603

塩試合とは思わないけどこないだのテレ東でロッテの攻撃CMで飛ばすね…はキレていいと思う

258 22/04/19(火)20:52:23 No.918656633

ヤクルトバンテリンドームで11点ってすごいな

259 22/04/19(火)20:52:38 No.918656736

球場観戦とテレビ中継だと結構感覚違うんだよね 中継だと心臓に悪いバカ試合も球場だと祭りみたいになったりするし

260 22/04/19(火)20:52:41 No.918656758

一週間のハムファンに佐々木相手は完全試合ペースやられたけど10回に万波がホームラン打って勝ったよって言ってもだれも信じないと思う 特に万波

261 22/04/19(火)20:52:49 No.918656802

佐々木が打てないなら佐々木以外を打てばいいじゃない

262 22/04/19(火)20:53:07 No.918656909

本人の思惑はともかく このままだと監督辞めても守備コーチ希望の声が途切れることなさそう

263 22/04/19(火)20:53:13 No.918656945

>>序盤の連敗はなんだったんだあれ… >マジで1軍帯同選手全部使いつつ起用法テストだと思う 遊びってそういう意味か…

264 22/04/19(火)20:53:23 No.918657016

>最下位脱出どころか4位浮上までもうちょっとだぜ 3位まで団子だからAクラスもすぐだよ

265 22/04/19(火)20:53:24 No.918657017

西武の謎外人もノーノーやりかけてるし 絶対加藤球使ってるだろ今年

266 22/04/19(火)20:53:28 No.918657051

>塩試合とは思わないけどこないだのテレ東でロッテの攻撃CMで飛ばすね…はキレていいと思う あれはロッテ日ハム戦の中継じゃなくて佐々木投手のための中継だったから…

267 22/04/19(火)20:53:29 No.918657056

>>ロッテ 8-10 >>オリ 8-11 >>西武 8-11 >>ハム 7-12 混戦になってきたな…

268 22/04/19(火)20:53:31 No.918657067

>最下位脱出どころか4位浮上までもうちょっとだぜ 故障者続出の西部とコロナ禍のオリックスだからなんというか勝負のアヤとしか言い様がない…

269 22/04/19(火)20:53:32 No.918657073

>あとは結果が伴えばな… 去年までみたいに全員諦めてやらないで適当に負けるならやって負けた方が絶対いい 勝ってる…

270 22/04/19(火)20:53:40 No.918657124

>特に万波 俺は万波を信じてたよ

271 22/04/19(火)20:53:40 No.918657128

まぁヤクルトならどこだろうとスケベするかなって気はする

272 22/04/19(火)20:53:40 No.918657133

ベンチの雰囲気が楽しげなのは良いことだ

273 22/04/19(火)20:53:57 No.918657239

>ヤクルトバンテリンドームで11点ってすごいな 12点目入ったぞ

274 22/04/19(火)20:53:58 No.918657241

>>ロッテ 8-10 >>オリ 8-11 >>西武 8-11 >>ハム 7-12 本当にAありそう

275 22/04/19(火)20:53:58 No.918657242

>塩試合とは思わないけどこないだのテレ東でロッテの攻撃CMで飛ばすね…はキレていいと思う それはそうなんだけど急遽ねじこんだ中継だったらしいから

276 22/04/19(火)20:54:03 No.918657291

>あれはロッテ日ハム戦の中継じゃなくて佐々木投手のための中継だったから… そんな状況下であの名勝負だからすごいよね…

277 22/04/19(火)20:54:13 No.918657354

>最下位脱出どころか4位浮上までもうちょっとだぜ このまま下位チームが勝ち続けたら浮上は遠退くけどAクラスまで見えてくる

278 22/04/19(火)20:54:30 No.918657477

もしかして新球場いい感じでオープンできてしまうのか チケット取れないと困る

279 22/04/19(火)20:54:33 No.918657495

>ベンチの雰囲気が楽しげなのは良いことだ はしゃぐ監督をコーチが服引っ張って止めてるシーン面白くて好きだわ

280 22/04/19(火)20:54:35 No.918657515

>本人の思惑はともかく >このままだと監督辞めても守備コーチ希望の声が途切れることなさそう ムードメーカーとしては唯一無二だから監督続行してほしいな…

281 22/04/19(火)20:54:55 No.918657646

波があるしまだ今後どうなるか分からない勝敗の数はともかく守備は目に見えて結果出てるからな

282 22/04/19(火)20:55:02 No.918657687

>>塩試合とは思わないけどこないだのテレ東でロッテの攻撃CMで飛ばすね…はキレていいと思う >あれはロッテ日ハム戦の中継じゃなくて佐々木投手のための中継だったから… あれ地上波放送したの ・テレ東 ・岩手 ・ビジターの北海道 だったな

283 22/04/19(火)20:55:05 No.918657705

ビッグボス1年でやめる!って言い出さなそうで良かった…

284 22/04/19(火)20:55:10 No.918657733

>西武の謎外人もノーノーやりかけてるし >絶対加藤球使ってるだろ今年 セとパで球違うことにならないか?

285 22/04/19(火)20:55:10 No.918657735

>もしかして新球場いい感じでオープンできてしまうのか >チケット取れないと困る 今の冷めた札ドが今シーズン中に観客回復した暁にはちょっと覚悟しといた方が

286 22/04/19(火)20:55:13 No.918657758

>本人の思惑はともかく >このままだと監督辞めても守備コーチ希望の声が途切れることなさそう (うちにも来てくれないかな…)

287 22/04/19(火)20:55:22 No.918657813

>もしかして新球場いい感じでオープンできてしまうのか >チケット取れないと困る コロナが終わらんかったら大丈夫だろ コロナが終わらんかったら死にそうな球団もいるけど

288 22/04/19(火)20:55:24 No.918657832

>あれはロッテ日ハム戦の中継じゃなくて佐々木投手のための中継だったから… 近藤がクルクルしてるの見てマジでこいつヤベェってなった

289 22/04/19(火)20:55:30 No.918657865

なんとか2強4弱みたいな言われ方せず混パって言われるようになりたいな

290 22/04/19(火)20:55:32 No.918657878

>ビッグボス1年でやめる!って言い出さなそうで良かった… 1年契約なのは甘えをなくすためって言ってたしな

291 22/04/19(火)20:55:36 No.918657913

ガンガン打って勝てとか今日の相手とウチの打線見てから言ってくれる? 宇佐見がすごいんだよ

292 22/04/19(火)20:55:39 No.918657936

守備がきっちりしてるとこれぞプロって感じでいいやね

293 22/04/19(火)20:55:52 No.918658024

>ビッグボス1年でやめる!って言い出さなそうで良かった… 一年契約とか話題になってたけどコメント追ってると来年の構想めっちゃしてるよねあんまり話題にならないけど

294 22/04/19(火)20:56:09 No.918658110

>12点目入ったぞ 流石火ヤク庫…

295 22/04/19(火)20:56:09 No.918658116

>ビッグボス1年でやめる!って言い出さなそうで良かった… 1年目は準備の年って言ってるし数年はやる気あるんだろうけど上次第だからなぁ

296 22/04/19(火)20:56:10 No.918658118

>(うちにも来てくれないかな…) ハムが手放したらボス本人の気持ちはともかく欲しがる球団はいるかもしんないね

297 22/04/19(火)20:56:11 No.918658124

>なんとか2強4弱みたいな言われ方せず混パって言われるようになりたいな 凄く簡単な方法がある 上位二球団に勝てば良い

298 22/04/19(火)20:56:13 No.918658143

まあこの流れ続くなら新球場で新庄見たいね…

299 22/04/19(火)20:56:18 No.918658166

>>本人の思惑はともかく >>このままだと監督辞めても守備コーチ希望の声が途切れることなさそう >(うちにも来てくれないかな…) 阪神ファンが一番思ってそう 反発も一番多そう

300 22/04/19(火)20:56:22 No.918658201

選手みんな若いからノリ出すとノリノリ状態になるね

301 22/04/19(火)20:56:29 No.918658252

>>西武の謎外人もノーノーやりかけてるし >>絶対加藤球使ってるだろ今年 >セとパで球違うことにならないか? 違うんじゃね? 流石にOPS1割近く違うのはおかしいよ

302 22/04/19(火)20:56:31 No.918658265

>もしかして新球場いい感じでオープンできてしまうのか ぶっちゃけBクラスでも4位くらいで選手の成長を分かりやすく見せてシーズン終えられたらいい感じで行けそう

303 22/04/19(火)20:56:31 No.918658269

まあ層の薄さは変わらないから何かトラブルがあると一気に崩れるとは思う

304 <a href="mailto:sage">22/04/19(火)20:56:34</a> [sage] No.918658287

BIGBOSSやるとは思ってたけどこんな短期間で激的な結果を出すとは思わなかった

305 22/04/19(火)20:56:35 No.918658294

>上位二球団に勝てば良い 勝ちましたね

306 22/04/19(火)20:56:42 No.918658358

たくさん負けて色々試した結果起用法が固まった感じか そしたら普通に勝てるようになったと 個人的には2軍の選手も試したいのでもっと遊んでもいい 今年は最下位でいいからたくさんの選手試して来年に繋げてくれ いくら負けても文句言わないから

307 22/04/19(火)20:56:47 No.918658396

>反発も一番多そう 虎のプリンスだし反発はないだろ

308 22/04/19(火)20:57:07 No.918658522

>>>本人の思惑はともかく >>>このままだと監督辞めても守備コーチ希望の声が途切れることなさそう >>(うちにも来てくれないかな…) >阪神ファンが一番思ってそう >反発も一番多そう 阪神はてめえでもう少し浄化して

309 22/04/19(火)20:57:10 No.918658538

>いくら負けても文句言わないから 野球ファンのこの言葉は信用できねぇんだ!

310 22/04/19(火)20:57:10 No.918658541

一年契約とは言いつつチームの強化プランは2~3年単位で計画してそう

311 22/04/19(火)20:57:13 No.918658555

野球って守備が大事なんだなあと思いました

312 22/04/19(火)20:57:13 No.918658557

>上位二球団に勝てば良い 割と実践してるな!

313 22/04/19(火)20:57:18 No.918658582

監督…おかしいですよ…

314 22/04/19(火)20:57:20 No.918658591

>流石にOPS1割近く違うのはおかしいよ ops1違ったら大事すぎる

315 22/04/19(火)20:57:30 No.918658647

>まあこの流れ続くなら新球場で新庄見たいね… やるか…現役復帰!

316 22/04/19(火)20:57:51 No.918658774

楽天とホークスに勝ち越してけばいずれは混パになるはず

317 22/04/19(火)20:57:52 No.918658782

寵愛されてたあの人がうさくんに圧倒されたおかげで攻守に頼りになるチームの要がいるっていいよね…ってなる

318 22/04/19(火)20:57:54 No.918658801

まだ6位だし焦るのは早い…と思うけど4位まで近いな!?

319 22/04/19(火)20:57:54 No.918658803

パリーグ混戦だしこの勢いなら首位になってもおかしくはない fu990655.jpg

320 22/04/19(火)20:57:55 No.918658809

>はしゃぐ監督をコーチが服引っ張って止めてるシーン面白くて好きだわ あれ引っ張ってるの誰だろと思ったら新庄が慕ってわざわざ阪神から引っ張ってきた山田なのね 新庄の飼い主の仕事してて面白い

321 22/04/19(火)20:57:59 No.918658831

個人的にはまだ負けても色々試してもらってとは思うけど少し前の世間の声見るにやっぱりある程度勝たないと色々大変そうだ

322 22/04/19(火)20:57:59 No.918658833

>まあ層の薄さは変わらないから何かトラブルがあると一気に崩れるとは思う 松ゴーの自主隔離で肝冷えた

323 22/04/19(火)20:58:02 No.918658858

>やるか…現役復帰! 監督のままトライアウトを!?

324 22/04/19(火)20:58:02 No.918658863

最序盤の負けはオープン戦でやることを本戦で試したみたいな感じなんだろうが 遊びと言い切ってたとはいえ本当に思い切ったことやるな…

325 22/04/19(火)20:58:03 No.918658868

>一年契約とは言いつつチームの強化プランは2~3年単位で計画してそう まあ現実的に考えたら一年で結果出すなんて無理だしそこ分からない人ではなさそうだからな… あくまでも契約が一年というだけで強化に関しては中期で見てそうな気がする

326 22/04/19(火)20:58:07 No.918658893

>阪神ファンが一番思ってそう >反発も一番多そう 無理だろ 日ハム行ったらオールスターでセの他の球団巻き込んで応援拒否られたの新庄のトラウマだし

327 22/04/19(火)20:58:11 No.918658927

ハムの内野が硬い!?

328 22/04/19(火)20:58:13 No.918658936

あとはもっと打線が繋がってほしい

329 22/04/19(火)20:58:18 No.918658952

>>まあこの流れ続くなら新球場で新庄見たいね… >やるか…現役復帰! ピッチャー新庄で新球庄!

330 22/04/19(火)20:58:19 No.918658969

対戦カード1巡目でバカにしくさった元ボスと同僚のエースとかボスがメジャー行ってからボスの古巣の四番打ってたヤクルトー巨人から来たあの人とか今も100敗!とか言うのかしら

331 22/04/19(火)20:58:23 No.918658991

守備に定評があるとチームにもやっぱり波及するものなのか…

332 22/04/19(火)20:58:27 No.918659016

>ops1違ったら大事すぎる リーグOPS1越えてるリーグとか嫌すぎる…

333 22/04/19(火)20:58:45 No.918659131

Aクラスなんて目指さなくていい 今年は育成の年なんだから勝つことより選手の発掘に力を注いでほしい ビッグボスがちゃんとやれることはわかったからあとは来年勝てるようにするため畑を耕すことに専念してくれ

334 22/04/19(火)20:58:53 No.918659176

次に選手試すなら日程的にも緩い交流戦辺りがいいな

335 22/04/19(火)20:59:13 No.918659301

なんか知らんけどどんどん怖いチームになってってませんかね ちょっと前までその辺の雑魚みたいなイメージだったのに

336 22/04/19(火)20:59:13 No.918659302

ところで杉谷くんはいつ出てくるのですか… 今年何か結果出さないと本気でヤバいというか…

337 22/04/19(火)20:59:25 No.918659386

>日ハム行ったらオールスターでセの他の球団巻き込んで応援拒否られたの新庄のトラウマだし オールスターの応援拒否って阪神時代の話じゃね? 勝手に改変してるんじゃないよ

338 22/04/19(火)20:59:28 No.918659402

結果としてAクラスならそれはそれでおいしい まあ目先のことを一歩一歩やっていって欲しいねえ

339 22/04/19(火)20:59:29 No.918659410

>>はしゃぐ監督をコーチが服引っ張って止めてるシーン面白くて好きだわ >あれ引っ張ってるの誰だろと思ったら新庄が慕ってわざわざ阪神から引っ張ってきた山田なのね >新庄の飼い主の仕事してて面白い 引っ張ってるのは山田コーチでなくて林ヘッドじゃなかったか? 山田コーチは宇佐美を鍛えてくれれば万々歳

340 22/04/19(火)20:59:34 No.918659445

>>ops1違ったら大事すぎる >リーグOPS1越えてるリーグとか嫌すぎる… 試合何時間眺めてれば終わるんだ

341 22/04/19(火)20:59:35 No.918659449

>守備に定評があるとチームにもやっぱり波及するものなのか… 昔から実は影で努力してるって言われてたし理論立ててるのかもね

342 22/04/19(火)20:59:37 No.918659470

>ところで杉谷くんはいつ出てくるのですか… >今年何か結果出さないと本気でヤバいというか… 怪我したはず

343 22/04/19(火)20:59:46 No.918659540

>ところで杉谷くんはいつ出てくるのですか… >今年何か結果出さないと本気でヤバいというか… 今1番いらないポジション芸人なので…

344 22/04/19(火)20:59:59 No.918659639

序盤色々やったからこその選手たちの雰囲気の良さだろうから批判に負けずにまだまだチャレンジングなこと続けてほしい

345 22/04/19(火)21:00:01 No.918659651

>パリーグ混戦だしこの勢いなら首位になってもおかしくはない まぁまぁそう焦るな 焦るな焦るな焦っちゃ駄目だ落ち着くんだ焦るな

346 22/04/19(火)21:00:13 No.918659732

コメント追ってると3の数に拘ってて3年計画で考えてるのよく見るわ

347 22/04/19(火)21:00:13 No.918659734

明日は岸が相手なのか… ボスラッシュ過ぎない?

348 22/04/19(火)21:00:20 No.918659775

>日ハム行ったらオールスターでセの他の球団巻き込んで応援拒否られたの新庄のトラウマだし 酷くない?

349 22/04/19(火)21:00:31 No.918659858

明日も西武日ハムが勝ったらむっちゃカオスになる オリックスが勝ったら更に混沌が近付く

350 22/04/19(火)21:00:38 No.918659891

最初は何してくるかわからんかったけどここ最近はメッキ剥がれたと言うか底が知れたと思ってた 思ってたけどなんだこれは つーかベンチ楽しそうなんだね…

351 22/04/19(火)21:00:43 No.918659922

BIGBOSSがテレビ向けに最強すぎて芸人枠は出番ないよなそりゃ

352 22/04/19(火)21:00:48 No.918659952

>個人的にはまだ負けても色々試してもらってとは思うけど少し前の世間の声見るにやっぱりある程度勝たないと色々大変そうだ それはビッグボスに半信半疑だったからだと思う でもこの連勝で評価は固まった 負けてももう不安にはならずに耐えられる

353 22/04/19(火)21:00:52 No.918659982

>ところで杉谷くんはいつ出てくるのですか… >今年何か結果出さないと本気でヤバいというか… 二軍選手もみんな活躍してるからまず二軍で出るのが大変かも でももう余程がない限りもっとチャンスなさそうな中島も出てるしな…

354 22/04/19(火)21:00:57 No.918660016

>なんか知らんけどどんどん怖いチームになってってませんかね >ちょっと前までその辺の雑魚みたいなイメージだったのに 守備が堅いチームって相手からしたらすっげえ嫌だよね

355 22/04/19(火)21:01:21 No.918660178

練習って大事なんだなって

356 22/04/19(火)21:01:26 No.918660205

清宮ちゃんと痩せたりもうちょっとしたら化けそうなんだけどなあ

357 22/04/19(火)21:01:31 No.918660231

今日の守備見たらまぐれとか言えないわなあ…

358 22/04/19(火)21:01:40 No.918660296

そろそろ明日も勝つ!言ってええよ

359 22/04/19(火)21:01:42 No.918660305

一昨年のオリックスとかみたいに途中交代の監督とかなら結果に繋がらずとも何か改善が見られてればOKともなるだろうけどシーズンインから就任してると負けててもOK!とはなかなかならないだろうな

360 22/04/19(火)21:01:44 No.918660319

>最初は何してくるかわからんかったけどここ最近はメッキ剥がれたと言うか底が知れたと思ってた >思ってたけどなんだこれは >つーかベンチ楽しそうなんだね… 宮西不満爆発とかなんだったんだ

361 22/04/19(火)21:01:44 No.918660321

>なんか知らんけどどんどん怖いチームになってってませんかね >ちょっと前までその辺の雑魚みたいなイメージだったのに たまたまかもしれないけど エース級ぶつけて確勝や!ってやろうとしたら好投・好守備も相まって崩せずに一発でやられるんだよ? 怖すぎるよ!

362 22/04/19(火)21:01:53 No.918660385

ボス本人的には色々言われるのも込みだろうけど球団の上の方はやっぱファンの声とか気になるだろうしなぁ 長い目で見てほしいな

363 22/04/19(火)21:02:08 No.918660474

杉谷は俺も好きだけど 全体的に守備がレベルアップしてベンチの雰囲気も向上したという こんな形で杉谷が入るビジョンが全く見えなくなるとは思わなかった

364 22/04/19(火)21:02:18 No.918660534

スレッドを立てた人によって削除されました >そろそろ明日も勝つ!言ってええよ (負ける阪神)

365 22/04/19(火)21:02:18 No.918660535

>明日は岸が相手なのか… >ボスラッシュ過ぎない? カードの頭取れただけでも十分なので明日はもう変な守備ミス無ければいいよ…

366 22/04/19(火)21:02:27 No.918660592

ほんの1週間前までセットで語られてたのに

367 22/04/19(火)21:02:29 No.918660602

>清宮ちゃんと痩せたりもうちょっとしたら化けそうなんだけどなあ まあ痩せてからの動きに慣れるのまだちょっとかかるだろうし まだ若いんだからもう少し長い目で見ていいとは思うの

368 22/04/19(火)21:02:29 No.918660606

言っちゃなんだが完全試合に近い試合やっても勝てないチームとか相手にするには怖すぎるし…

369 22/04/19(火)21:02:29 No.918660609

セリーグの試合は長いな!

370 22/04/19(火)21:02:30 No.918660614

https://www.youtube.com/watch?v=d2ee7xNwkvg 困惑するボールボーイ

371 22/04/19(火)21:02:43 No.918660698

さすが宇宙リーグでも2割5分打つと言われた男 ちょっとコケてもすぐ調子戻してくる

372 22/04/19(火)21:02:52 No.918660749

>宮西不満爆発とかなんだったんだ 宮西はよく不満爆発してる…

373 22/04/19(火)21:03:07 No.918660847

>守備が堅いチームって相手からしたらすっげえ嫌だよね おまけに下位でも長打してくる かと思ったら松本剛が安打打ってくる

374 22/04/19(火)21:03:10 No.918660863

>ほんの1週間前までセットで語られてたのに それはまぁめんどくさい人たちだけというか…

375 22/04/19(火)21:03:11 No.918660882

明日の先発うわー誰こいつ!?

376 22/04/19(火)21:03:12 No.918660894

>エース級ぶつけて確勝や!ってやろうとしたら好投・好守備も相まって崩せずに一発でやられるんだよ? >怖すぎるよ! ファインプレーもさることながら 各々の守備位置が絶妙すぎて嫌すぎる…

377 22/04/19(火)21:03:14 No.918660914

勝ち始めると負けてもいいから色々やれ!って言い出すの野球ファンって現金だなぁって

378 22/04/19(火)21:03:33 No.918661039

>>そろそろ明日も勝つ!言ってええよ >(負ける阪神) 日ハム時代にも言ってたけど勝ってたからセーフ

379 22/04/19(火)21:03:35 No.918661048

松本剛ようやく開花しそうで嬉しい

380 22/04/19(火)21:03:59 No.918661222

>ビッグボスがちゃんとやれることはわかったからあとは来年勝てるようにするため畑を耕すことに専念してくれ 耕しつつ勝てて喜んでるファンに水だけ差してえって正直に言えばいい

381 22/04/19(火)21:04:01 No.918661235

予告先発ポンセ… ポンセ!?

382 22/04/19(火)21:04:02 No.918661238

まあ新監督誰でも空気だけはマシになるだろうと思ってた なんか開幕してすぐに能力上がってる…

383 22/04/19(火)21:04:03 No.918661245

宮西はいつもあんなだよ! 不満があったらその場で即キレる!それだけだ

384 22/04/19(火)21:04:05 No.918661251

杉谷は下手したら中田のお友達枠として巨人トレードの方がメディア露出更に増えて良いのかもしれん ユーティリティプレーヤーが春のキャンプのおかげでかなり回せるようになったのBOSSの狙いが当たりすぎて…

385 22/04/19(火)21:04:11 No.918661319

好守好投で粘りながらひたすらHRガチャしてくるとか対戦相手からしたらめっちゃ嫌だわ

386 22/04/19(火)21:04:23 No.918661395

パンセ…

387 22/04/19(火)21:04:25 No.918661409

ブランクあるのに守備のセンスって衰えないもんなんだな

388 22/04/19(火)21:04:25 No.918661413

>https://www.youtube.com/watch?v=d2ee7xNwkvg >困惑するボールボーイ すげー今の

389 22/04/19(火)21:04:36 No.918661503

>杉谷は俺も好きだけど >全体的に守備がレベルアップしてベンチの雰囲気も向上したという >こんな形で杉谷が入るビジョンが全く見えなくなるとは思わなかった 翔さんの舎弟ポジだったのもあって、言葉は悪いけど旧ハム体制の最後の膿みたいな扱いになりそうで… そんなことないはずなんだけど乗り遅れた感が…

390 22/04/19(火)21:04:40 No.918661536

新庄はマジで守備に関しては日本球界最高レベルなんじゃないかってことが改めてわかった

391 22/04/19(火)21:04:44 No.918661563

というかちゃんと来年の為の育成しながら勝ってるだろこの1週間

392 22/04/19(火)21:04:46 No.918661578

守備鍛えまくってるのは耕してる以外の何物でもなくないか

393 22/04/19(火)21:05:06 No.918661713

上沢と近藤と宮西にはハムに骨埋めてもらいたいなぁ

394 22/04/19(火)21:05:07 No.918661716

>ブランクあるのに守備のセンスって衰えないもんなんだな 現役の時も守備位置とかめっちゃ考えるタイプだったそうなのでその辺が活かされてるのかもしれない

395 22/04/19(火)21:05:25 No.918661841

さいこうき君ハードレベリング中だしな

396 22/04/19(火)21:05:34 No.918661912

選手迎え入れる時笑顔なのがいいねビッグボス 若手も気持ちよくやれるわこりゃ

397 22/04/19(火)21:05:51 No.918662017

>守備鍛えまくってるのは耕してる以外の何物でもなくないか まだまだ試してない2軍選手もたくさんいるからね そっちも耕してほしい

398 22/04/19(火)21:06:01 No.918662079

>勝ち始めると負けてもいいから色々やれ!って言い出すの野球ファンって現金だなぁって ここでは開幕して負けてる間も去年よりマシになってるから頑張ってほしい!ってハムファンばかりだったが

399 22/04/19(火)21:06:02 No.918662087

ポンセはお試しで投げさせるの?

400 22/04/19(火)21:06:02 No.918662089

杉谷はなんていうか貧乏くじ引いたな…

401 22/04/19(火)21:06:04 No.918662100

新庄の望み通り猛練習してる子が揃っててよかったね

402 22/04/19(火)21:06:14 No.918662166

春季キャンプでこんなに変わるもんだなぁ…

403 22/04/19(火)21:06:16 No.918662183

まず点取らせないようにするのが大前提だけど 一点でも取ったら一気にそこから調子付くと言うか 返しのイニングで追い付くか抜かすかしないと手がつけられなくなるタイプかよって…

404 22/04/19(火)21:06:16 No.918662186

>まだまだ試してない2軍選手もたくさんいるからね >そっちも耕してほしい 無茶言うな 現時点で出せないってことはそういうことだ

405 22/04/19(火)21:06:16 No.918662189

>さいこうき君ハードレベリング中だしな あいつ自分で勝手に追い込んでレベリングしてる…

406 22/04/19(火)21:06:25 No.918662239

ポンセって言うと大洋ホエールズの…

407 22/04/19(火)21:06:30 No.918662270

吉田も中継ぎなってからいい感じだし投手育成急にどうした…?

408 22/04/19(火)21:06:31 No.918662275

内野守備見違えるほどよくなってない? BIGBOSS何やったの?

409 22/04/19(火)21:06:38 No.918662324

>上沢と近藤と宮西にはハムに骨埋めてもらいたいなぁ 今までのハムの経営方針考えれば不可能とわかる

410 22/04/19(火)21:06:39 No.918662334

>春季キャンプでこんなに変わるもんだなぁ… 一応秋キャンプからだ

411 22/04/19(火)21:06:39 No.918662337

楽天相手に打たせて取る出来てたのは素直にすげー

412 22/04/19(火)21:06:41 No.918662344

>杉谷はなんていうか貧乏くじ引いたな… 貧乏くじというよりは波に乗れてないというか

413 22/04/19(火)21:06:48 No.918662406

>>さいこうき君ハードレベリング中だしな >あいつ自分で勝手に追い込んでレベリングしてる… あだ名教授だから勝手に研究する

414 22/04/19(火)21:06:49 No.918662414

杉谷の声しかしないベンチはもう無いんだ

415 22/04/19(火)21:06:52 No.918662436

近藤も中田の舎弟感あったのに今は野手陣のリーダーみたいになってる…

416 22/04/19(火)21:07:03 No.918662500

>予告先発ポンセ… >ポンセ!? 大洋の!?ってボケようと思ったら本人横浜で監督したいってyoutuberになってた

417 22/04/19(火)21:07:09 No.918662545

>>上沢と近藤と宮西にはハムに骨埋めてもらいたいなぁ >今までのハムの経営方針考えれば不可能とわかる 首脳陣候補だとわりと残ったりする

418 22/04/19(火)21:07:21 No.918662625

>>杉谷はなんていうか貧乏くじ引いたな… >貧乏くじというよりは波に乗れてないというか 波…

419 22/04/19(火)21:07:24 No.918662650

ビッグボス好きすぎるすごい

420 22/04/19(火)21:07:30 No.918662691

>現役の時も守備位置とかめっちゃ考えるタイプだったそうなのでその辺が活かされてるのかもしれない 稲葉と稀哲を動かしまくってたセンターだったからな…

421 22/04/19(火)21:07:32 No.918662704

>杉谷の声しかしないベンチはもう無いんだ みんな声出してやがる

422 22/04/19(火)21:07:33 No.918662709

でも俺は新庄アンチだからたまたまだと言い続けるし監督辞めて変えてほしいと言い続けるぞ 掌は返さないぞ クルクルしないからな しかし守備はこれ夢?

423 22/04/19(火)21:07:37 No.918662730

>波… やめろ

424 22/04/19(火)21:07:38 No.918662734

二軍から上げて欲しいってファンは言うけど ぶっちゃけ上がってこないってことはそういうことだからどうもこうもないんだ 特に今のうちなら調子良い奴やる気ある奴は普通に上げるだろうというかもう上がってるだろうし

425 22/04/19(火)21:07:42 No.918662760

打線は水物だけど守備は身に付けた技術早々腐らないもんな

426 22/04/19(火)21:07:43 No.918662768

杉谷も人気者で面白いやつだったがさすがに新庄と比べると役者が違う

427 22/04/19(火)21:07:44 No.918662787

近藤センターがマジではまり役すぎる センターって守備力以上に司令塔としての機能が大事なんだな

428 22/04/19(火)21:07:53 No.918662851

今シーズンの杉谷がプレイする前からあれこれ言うなよ 貶す前に黙って待っとけ

429 22/04/19(火)21:07:59 No.918662880

多分去年の今頃に来年のハムは楽天相手に打たせて取るで加藤が0点完封勝利してるよ!って言ったら誰からも信用されない

430 22/04/19(火)21:08:02 No.918662905

明らかにチーム全体の守備の質が向上しているのが素人目からでも分かるのはすげえと思う

431 22/04/19(火)21:08:05 No.918662918

杉谷は早めに芸能人になった方がいいんじゃないか?

432 22/04/19(火)21:08:17 No.918663003

今日のマー君も別に悪くなかったからな…

433 22/04/19(火)21:08:18 No.918663009

>多分去年の今頃に来年のハムは楽天相手に打たせて取るで加藤が0点完封勝利してるよ!って言ったら誰からも信用されない 何なら一週間前に言っても信じられねえよ

434 22/04/19(火)21:08:22 No.918663045

いい加減近藤センター批判なくなってすっきりしたわ

435 22/04/19(火)21:08:23 No.918663048

去年言われてた投手だけはリーグトップって評価に投手陣が戻ってきて今の守備の硬さ… 塩試合メーカーになりそうでワクワクするな…

436 22/04/19(火)21:08:30 No.918663111

去年までの数年間が何だったんだよといいたくなるくらい守備が良くなってる… 半年程度でここまで変わるのね

437 22/04/19(火)21:08:36 No.918663152

>>杉谷の声しかしないベンチはもう無いんだ >みんな声出してやがる 選手が楽しそうにしてるとこっちも楽しくなる

438 22/04/19(火)21:08:41 No.918663187

何かの間違いで杉谷も今のうちに身体作り直して打撃の人として舞い戻ってくるかも知れない

439 22/04/19(火)21:08:44 No.918663201

吉田は中継ぎで良い感じならまた先発チャンス頼む

440 22/04/19(火)21:09:07 No.918663373

まだ4月なのにもう違いが出てるのおかしすぎる シフト指示の手腕どうなってんだビッグボス

441 22/04/19(火)21:09:14 No.918663413

てかうちのBIGBOSSに限らず新監督3人とも目がありそうな若手はほぼ試し終ってるんじゃないか? まぁ例外的に素晴らしい監督の福留温情だけはあれだけど

442 22/04/19(火)21:09:26 No.918663496

流れに乗ったらすごいのは全体が若いチームの強みって感じもある

443 22/04/19(火)21:09:30 No.918663519

最下位なのにベンチの雰囲気がよさげなのが一番いいよ BIGBOSSが道化やってくれてるの意味あるよ

444 22/04/19(火)21:09:31 No.918663528

まあ二軍こそ選手鍛える場ではあるからな よほど余裕あるところじゃないと選手の育成しつつ勝ちなんて拾えんよ

445 22/04/19(火)21:09:47 No.918663632

>今日のマー君も別に悪くなかったからな… 8回2失点でも?

446 22/04/19(火)21:09:57 No.918663688

>8回2失点でも? 悪くねえよ!?

447 22/04/19(火)21:09:58 No.918663697

>明らかにチーム全体の守備の質が向上しているのが素人目からでも分かるのはすげえと思う こんな短期間で効果出るのかよ!去年何やってたんだよ!って思っちゃった

448 22/04/19(火)21:10:06 No.918663755

あんまり野球見ないけどここまでベンチで大人しくしてない監督って珍しいんです?

449 22/04/19(火)21:10:12 No.918663799

>>今日のマー君も別に悪くなかったからな… >8回2失点でも? 数字しか見てねえのか

450 22/04/19(火)21:10:15 No.918663815

>>今日のマー君も別に悪くなかったからな… >8回2失点でも? HQSじゃないですか

451 22/04/19(火)21:10:19 No.918663853

ハムわりとマー君得意な印象あるわ

452 22/04/19(火)21:10:24 No.918663882

ピッチャーが良いから思い切ったシフト組めて好守に繋がる今の流れ最高すぎる… 逆球ポイポイするピッチャーだとこんなん無理でしょ

453 22/04/19(火)21:10:29 No.918663919

ペッパー師匠好きだからなんとかでもどってきてほしいな あとMIZUNO

454 22/04/19(火)21:10:36 No.918663965

>>波… >やめろ まん○ーーーー!!!

455 22/04/19(火)21:10:38 No.918663979

ベンチの雰囲気いいのは中継でもわかるしそれだけでも大分変った感じする

456 22/04/19(火)21:10:47 No.918664026

8回2失点は普通は勝ち投手になるんですよ

457 22/04/19(火)21:10:54 No.918664078

ソフバンの新監督も期待があるからこそ2軍でじっくり育てるって明言してるしな 下手に上げて落としてとかベンチに置く方よりそっちの方が絶対に良いって

458 22/04/19(火)21:11:06 No.918664155

>>今日のマー君も別に悪くなかったからな… >8回2失点でも? HQSで悪かったら誰も投げらんねえって

459 22/04/19(火)21:11:06 No.918664156

>こんな短期間で効果出るのかよ!去年何やってたんだよ!って思っちゃった とりあえず外野に打ったら楽々帰れる山なり返球…

460 22/04/19(火)21:11:23 No.918664257

8回2失点ってだいぶ好調だろ!

461 22/04/19(火)21:11:23 No.918664260

ロッテ戦の時たかちゃんねるにBIGBOSS出てて杉谷はもうちょっとで出せる4番でも面白いとか言ってたけど まぁ新庄だからな…

462 22/04/19(火)21:11:27 No.918664283

>ハムわりとマー君得意な印象あるわ ハムがというか今季ハムがじゃねえかな 自由に振る方針だから一発飛翔タイプのマー君と相性が良い

463 22/04/19(火)21:11:38 No.918664371

負けが込んでた時も批判の大半はビックボスに行ってたし選手もありがたかったと思う

464 22/04/19(火)21:11:40 No.918664384

他の守備がいいチームもこのくらいやってたんかな…って今になって思う

465 22/04/19(火)21:11:43 No.918664400

>数字しか見てねえのか いや数字見てるんならHQSなのわかるだろ…

466 22/04/19(火)21:11:44 No.918664406

正直この3連戦だけでシーズン語れるレベル

467 22/04/19(火)21:11:55 No.918664472

8回2失点で負け投手になったら一般的に同情されて打たない野手陣が怒られる流れ

468 22/04/19(火)21:12:02 No.918664528

守備の硬さが結果として現れてるのは素直にすごい辞めても他球団からコーチとして普通に声掛かるんじゃないか

469 22/04/19(火)21:12:02 No.918664529

まあでも今年のパリーグだと2失点は負け濃厚かもしれない

470 22/04/19(火)21:12:03 No.918664539

ハムはマーさんが24勝した年にけちょんけちょんにされたからな

471 22/04/19(火)21:12:09 No.918664585

もう負けてもそんなにつらくない 試してるだけなんだって割り切れるしビッグボス信じれるから 頑張れファイターズ

472 22/04/19(火)21:12:18 No.918664648

>自由に振る方針だから一発飛翔タイプのマー君と相性が良い 翔タイプ?

473 22/04/19(火)21:12:19 No.918664656

初年度でこれだから数年後は凄まじい事になってそうだな守備…

474 22/04/19(火)21:12:19 No.918664657

佐々木相手に投げ勝つよ マー君相手に投げ勝つよっていうか完封マダックスやるよ って一週間前に描き込んだらID出ると思う

475 22/04/19(火)21:12:24 No.918664693

>8回2失点で負け投手になったら一般的に同情されて打たない野手陣が怒られる流れ てか今日は楽天もオリックスもそんな感じだな…

476 22/04/19(火)21:12:58 No.918664905

>近藤センターがマジではまり役すぎる >センターって守備力以上に司令塔としての機能が大事なんだな ちょっと新しい野球の見方を教えて貰えて新鮮

477 22/04/19(火)21:13:00 No.918664931

平成の怪物と令和の怪物は強敵でしたね

478 22/04/19(火)21:13:06 No.918664984

新庄は色々試すけど柔軟に変更を加えて来るのが良いね 中4日も相変わらず目標には据えてるけど今すぐどうこうみたいな話じゃなくなったし 少ない球数で抑える意識付けだけして実際にはやらないみたいな結果に終われば最高だと思う

479 22/04/19(火)21:13:09 No.918664992

>ロッテ戦の時たかちゃんねるにBIGBOSS出てて杉谷はもうちょっとで出せる4番でも面白いとか言ってたけど >まぁ新庄だからな… カメラ向けた時点でもうメディア向け適当発言モードになるからね…

480 22/04/19(火)21:13:10 No.918665002

監督としてのbigboss表記は別にいいけど明後日出るパワプロで 選手としてもbigbossになってたらどうしよう…新庄として使いたい…

481 22/04/19(火)21:13:22 No.918665087

一番謎なのは何故かホームランがよく出ること

482 22/04/19(火)21:13:25 No.918665119

はぁ野球楽しい

483 22/04/19(火)21:13:42 No.918665228

>佐々木相手に投げ勝つよ >マー君相手に投げ勝つよっていうか完封マダックスやるよ >って一週間前に描き込んだらID出ると思う ID出た後にその前の石川にも勝ったよって書き込むんですね

484 22/04/19(火)21:13:48 No.918665278

>平成の怪物と令和の怪物は強敵でしたね 平成の怪物は松坂では!?

485 22/04/19(火)21:13:53 No.918665319

>佐々木相手に投げ勝つよ >マー君相手に投げ勝つよっていうか完封マダックスやるよ >って一週間前に描き込んだらID出ると思う 絶対できないことを書き込んで嫌な気持ちにさせるタイプのアンチ…!

486 22/04/19(火)21:13:53 No.918665320

もしかしてこのチーム監督も選手も頭お祭り男なのでは?

487 22/04/19(火)21:13:57 No.918665346

>佐々木相手に投げ勝つよ 佐々木相手に投げ勝ったわけじゃないと思う

488 22/04/19(火)21:14:00 No.918665378

>一番謎なのは何故かホームランがよく出ること 思い切り振り抜いてこいって指示が飛んでるとかなのかねえ

489 22/04/19(火)21:14:06 No.918665408

日曜は何があっても勝てないだろうと思ってたよ 今日も天地がひっくり返っても勝てないだろうと思ってたよ なんで勝ってんだよ嬉しい

490 22/04/19(火)21:14:35 No.918665584

>一番謎なのは何故かホームランがよく出ること 色々なコメント見ても思いっきり振れって方針でやってるし

491 22/04/19(火)21:14:35 No.918665589

CSまで粘ってこの前の僅差勝ちを再びやって球場沸かせてほしい…

492 22/04/19(火)21:14:38 No.918665617

>佐々木相手に投げ勝つよ >マー君相手に投げ勝つよっていうか完封マダックスやるよ >って一週間前に描き込んだらID出ると思う イヤミかキサマッ!ってなると思う なんなら俺もdel入れる

493 22/04/19(火)21:14:52 No.918665713

>>佐々木相手に投げ勝つよ >佐々木相手に投げ勝ったわけじゃないと思う 負けなかったのは間違いないし試合には勝ったし…

494 22/04/19(火)21:15:06 No.918665788

佐々木戦とか完全試合食らわなきゃ負けてもいいくらいに思ってたからな 8回まで完全試合食らって勝った

495 22/04/19(火)21:15:13 No.918665840

どっちもハムのネタじゃないのに まん○ー!言われる万波酷くない?

496 22/04/19(火)21:15:21 No.918665889

あの試合は投げ勝ったと言ってもいいと思う

497 22/04/19(火)21:15:24 No.918665918

>勝ち始めると負けてもいいから色々やれ!って言い出すの野球ファンって現金だなぁって 一年間は好き勝手していいよ…って言ってたよまだ言うよ… 前回今回見せてくれたからまた育成で遊んでも信じられるよ…

498 22/04/19(火)21:15:38 No.918666006

要は守備が良ければほぼ0点に抑えられるからホームランの一発あれば勝てる つまり打線は必要なく安打よりもホームラン狙いの魔神斬り打線で勝てるメタルスライム状態ってことでしょ だから日ハムが一番ホームラン打ててる 元からホームラン狙いだから

499 22/04/19(火)21:15:44 No.918666040

このチームなんか悪い事したの?ってくらいエースを連続でぶつけられてたけど よく乗り切ったわ

500 22/04/19(火)21:15:47 No.918666055

佐々木に8回まで完全試合食らうけど上沢が抑えて 万波がホームラン打って勝つよ って書き込みは何なら管理喰らうと思う

501 22/04/19(火)21:15:48 No.918666060

稲葉の打撃指導の効果も出てるのかなあ

502 22/04/19(火)21:15:50 No.918666073

パワプロに新庄出るの!?

503 22/04/19(火)21:15:55 No.918666109

>まん○ー!言われる万波酷くない? まん波だし…

504 22/04/19(火)21:15:56 No.918666114

でも程々に勝ってね

505 22/04/19(火)21:15:56 No.918666115

>ソフバンの新監督も期待があるからこそ2軍でじっくり育てるって明言してるしな >下手に上げて落としてとかベンチに置く方よりそっちの方が絶対に良いって 水野とか下でデッカくなって上の元気無くなったときに空気入れ替えて欲しいわ

506 22/04/19(火)21:15:59 No.918666137

>監督としてのbigboss表記は別にいいけど明後日出るパワプロで >選手としてもbigbossになってたらどうしよう…新庄として使いたい… じゃあSHINJOで

507 22/04/19(火)21:16:01 No.918666148

>どっちもハムのネタじゃないのに >まん○ー!言われる万波酷くない? そのネタ絶対にお外にだすなすぎる…

508 22/04/19(火)21:16:05 No.918666175

>8回2失点で負け投手になったら一般的に同情されて打たない野手陣が怒られる流れ 基本的には攻撃で3点くらいは取れるスポーツだからな…

509 22/04/19(火)21:16:06 No.918666182

うちはホームラン出てるから飛ばないボールではないと思うんだけど もし万が一飛ばないボールだと仮定するとBIGBOSSと稲葉の打撃指導もヤバいということになる

510 22/04/19(火)21:16:20 No.918666274

>佐々木に8回まで完全試合食らうけど上沢が抑えて >万波がホームラン打って勝つよ >って書き込みは何なら管理喰らうと思う 先週の今なら喧嘩売ってんのかテメー!としかならんわ!

511 22/04/19(火)21:16:32 No.918666334

守備ほど練習がモノを言うことも無いので本当によくやってる

512 22/04/19(火)21:16:38 No.918666371

>監督としてのbigboss表記は別にいいけど明後日出るパワプロで >選手としてもbigbossになってたらどうしよう…新庄として使いたい… ペナントのドラフトでBIGBOSSって出てくるのか…

513 22/04/19(火)21:16:54 No.918666488

>うちはホームラン出てるから飛ばないボールではないと思うんだけど これ新加藤球疑惑の万能の反証になりそう

514 22/04/19(火)21:17:02 No.918666534

>パワプロに新庄出るの!? 今監督やってるんだから出ないわけないだろ!?

515 22/04/19(火)21:17:15 No.918666606

>うちはホームラン出てるから飛ばないボールではないと思うんだけど >もし万が一飛ばないボールだと仮定するとBIGBOSSと稲葉の打撃指導もヤバいということになる 万波のパワーがまずおかしい パテレでまじんぎり扱いされてたぞ

516 22/04/19(火)21:17:20 No.918666625

ホームランは出る加藤球なんだろ?

517 22/04/19(火)21:17:27 No.918666665

最下位脱出してくれるともっと嬉しい

518 22/04/19(火)21:17:30 No.918666676

守備とモチベーションとか対外的なことはやるから あとはあっちゃんが何とかするから

519 22/04/19(火)21:17:31 No.918666685

>>監督としてのbigboss表記は別にいいけど明後日出るパワプロで >>選手としてもbigbossになってたらどうしよう…新庄として使いたい… >じゃあSHINJOで 新庄とSHINJOってあるからな現役だけでも…

520 22/04/19(火)21:17:39 No.918666745

>8回2失点は普通は勝ち投手になるんですよ 去年の上沢伊藤加藤が何試合も連続QS以上しまくってるのに負けしかつかなかったのを思い出すね…吐きそう

521 22/04/19(火)21:17:42 No.918666772

守備がいいとアホみたいなホームラン狙い打線でいいってことだよ まぐれの一発で勝てちゃうんだから

522 22/04/19(火)21:17:53 No.918666849

今年は打低っぽいので>このチームなんか悪い事したの?ってくらいエースを連続でぶつけられてたけど >よく乗り切ったわ 勝ちやすい弱小にエースぶつけるのは常套手段だからな それを投手と守備で跳ね返せてるのは凄い

523 22/04/19(火)21:17:59 No.918666879

新庄の現役時代も外野守備すごかったからな

524 22/04/19(火)21:18:06 No.918666914

>最下位脱出してくれるともっと嬉しい 明日明後日も勝てるかと言われるとちょっと難しいんじゃねえかな… 1勝はしてくれるとたいへんうれしい

525 22/04/19(火)21:18:20 No.918666998

>パワプロに新庄出るの!? パワプロは監督コーチは皆全盛期チョイスして選手登録できるぞ

526 22/04/19(火)21:18:29 No.918667050

>守備がいいとアホみたいなホームラン狙い打線でいいってことだよ >まぐれの一発で勝てちゃうんだから アホみたいに硬い守備と一発出れば入るホームランがありゃどんな試合でも勝てる 理論上は ここ三試合で実践しやがった

527 22/04/19(火)21:18:34 No.918667092

ホームランもまぐれでは打てんよ

528 22/04/19(火)21:18:44 No.918667155

>新庄の現役時代も外野守備すごかったからな あの時代はメンツが揃い過ぎてる

529 22/04/19(火)21:18:45 No.918667161

>>監督としてのbigboss表記は別にいいけど明後日出るパワプロで >>選手としてもbigbossになってたらどうしよう…新庄として使いたい… 流石にBIGBOSSは監督としての登録名だろ!?

530 22/04/19(火)21:18:47 No.918667168

これだけエース返り討ちにしてれば次以降楽になるかな?

531 22/04/19(火)21:18:50 No.918667193

思い切りの良いスイングは見てて気持ちが良いしお得

532 22/04/19(火)21:18:52 No.918667206

点取るならホームランが1番効率良いし…

533 22/04/19(火)21:19:03 No.918667263

>新庄の現役時代も外野守備すごかったからな 現役時代の新庄とか守備と肩と足とランナー有り限定の打席しか褒めるところなかったろう

534 22/04/19(火)21:19:06 No.918667288

最近ロックマンのボスラッシュみたいになってるからね…

535 22/04/19(火)21:19:07 No.918667293

石川佐々木マー君は普通にグロ編成以外の何者でもない

536 22/04/19(火)21:19:07 No.918667294

>いい加減近藤センター批判なくなってすっきりしたわ ここでやってたやついつもブチギレてるから一人だったと思う…ちゃんと管理されてる日は見なかったし…

537 22/04/19(火)21:19:15 No.918667342

>>8回2失点は普通は勝ち投手になるんですよ >去年の上沢伊藤加藤が何試合も連続QS以上しまくってるのに負けしかつかなかったのを思い出すね…吐きそう 「」知ってるか、今シーズンも上沢は0勝なんだ…打線よ~!

538 22/04/19(火)21:19:16 No.918667346

>明日明後日も勝てるかと言われるとちょっと難しいんじゃねえかな… この前もそう思ってたら最近勝ってるからマジで勝てるんじゃないかって期待してる

539 22/04/19(火)21:19:17 No.918667352

うーむ外野新庄・SHINJO・BIGBOSS(兼任監督)…

540 22/04/19(火)21:19:20 No.918667369

BigBoss!BigBoss!BigBoss!BigBoss!

541 22/04/19(火)21:19:22 No.918667384

>>最下位脱出してくれるともっと嬉しい >明日明後日も勝てるかと言われるとちょっと難しいんじゃねえかな… >1勝はしてくれるとたいへんうれしい さすがに楽天3タテしたら逆に春の珍事言うかもしれない それくらい今が信じられない

542 22/04/19(火)21:19:28 No.918667419

昨年までの空気を思い返すと万波って今めちゃくちゃ野球楽しいんじゃないか

543 22/04/19(火)21:19:38 No.918667481

最下位脱出どころか3位くらい狙えそうになっててビビる

544 22/04/19(火)21:19:42 No.918667503

宇佐見はBIGBOSSから直接打撃指導されてバリーボンズみたいなスイングするといいよって言われてフォーム改造に取り組んだからな…

545 22/04/19(火)21:19:44 No.918667521

>最近ロックマンのボスラッシュみたいになってるからね… なんか勝ってる…

546 22/04/19(火)21:19:49 No.918667563

守備かたくね?がシーズン中に進化してるの凄い

547 22/04/19(火)21:19:50 No.918667569

乱打戦も勿論良いけど守備で固めて最後にサヨナラも試合としては映えるしな…

548 22/04/19(火)21:19:54 No.918667604

BIG BOSS凄くない…?

549 22/04/19(火)21:19:57 No.918667615

>石川佐々木マー君は普通にグロ編成以外の何者でもない 他の球団でも3タテありえるからなこれ…

550 22/04/19(火)21:19:57 No.918667617

弱いチームはよく機動力に走りがちだけど大抵上手く行かなくて終わるよね まず出塁できねえってオチで

551 22/04/19(火)21:19:58 No.918667620

>最近ロックマンのボスラッシュみたいになってるからね… ここからの方が酷いぞ! 山本にも当たるし

552 22/04/19(火)21:19:59 No.918667628

>石川佐々木マー君は普通にグロ編成以外の何者でもない 何だよこのパリーグボスラッシュは

553 22/04/19(火)21:20:00 No.918667639

>最近ロックマンのボスラッシュみたいになってるからね… 加減してくだち…

554 22/04/19(火)21:20:17 No.918667733

>バリーボンズみたいなスイングするといいよ 無茶苦茶言いやがる…

555 22/04/19(火)21:20:18 No.918667742

正直あいさつ運動からやり直ししてるくらいだから 今年は優勝できなくてもいいと思ってる でもかっこいいところみたいいいいいい

556 22/04/19(火)21:20:20 No.918667757

>>最近ロックマンのボスラッシュみたいになってるからね… >ここからの方が酷いぞ! >山本にも当たるし 吐きそう

557 22/04/19(火)21:20:23 No.918667772

ここんとこ無失点試合すら稀々だったのに この1週間はどうしたの

558 22/04/19(火)21:20:27 No.918667792

>宇佐見はBIGBOSSから直接打撃指導されてバリーボンズみたいなスイングするといいよって言われてフォーム改造に取り組んだからな… 小学生にも教えてたな、バリーボンズのスイングとボールの見極め方

559 22/04/19(火)21:20:29 No.918667805

>>新庄の現役時代も外野守備すごかったからな >あの時代はメンツが揃い過ぎてる 坪井新庄桧山

560 22/04/19(火)21:20:31 No.918667822

新庄の現役時代って外野稲葉とひちょりだろ?

561 22/04/19(火)21:20:32 No.918667834

1週間前に石川佐々木田中で三連勝とか書いたらID出たな

562 22/04/19(火)21:20:37 No.918667860

投打も大事だけどやっぱり良い守備してると見てて楽しい

563 22/04/19(火)21:20:55 No.918667982

>>>新庄の現役時代も外野守備すごかったからな >>あの時代はメンツが揃い過ぎてる >坪井新庄桧山 そっち!?

564 22/04/19(火)21:21:01 No.918668020

オープン戦であみだくじで打順決めたり相手にしたくないよね新庄監督 派手なパフォーマンスしてるけど裏では守備練習重視する勝つ為の基礎作りが的確

565 22/04/19(火)21:21:03 No.918668033

>坪井新庄桧山 うーん…

566 22/04/19(火)21:21:04 No.918668037

今の守備固ハムだと万波みたいな魔神斬りバッターが一番最適ってことだな 今のハムに最も必要な選手かもしれん

567 22/04/19(火)21:21:04 No.918668041

清宮は痩せさせるわ守備見るからに違うわチームの雰囲気良いわで今の所マジで文句ないわBigBoss

568 22/04/19(火)21:21:09 No.918668071

山本と千賀倒したらもう今年最下位でもなんか勝った感ある

569 22/04/19(火)21:21:12 No.918668089

1日限定とはいえ谷繁にコーチしてもらったの大きかったと思う あれでかなり捕手が変わった

570 22/04/19(火)21:21:25 No.918668172

てか日曜のソフバン戦も千賀とかだろ多分

571 22/04/19(火)21:21:29 No.918668191

>石川佐々木マー君は普通にグロ編成以外の何者でもない 佐々木によーしこっちも上沢ぶつけたろってなるのはなかなかやれないと思う

572 22/04/19(火)21:21:30 No.918668194

山本にまで勝ったら今シーズンの間は野球スレでエースキラー日ハムを名乗れるぞ

573 22/04/19(火)21:21:37 No.918668235

>新庄の現役時代って外野稲葉とひちょりだろ? そりゃ強いわってなる面子

574 22/04/19(火)21:21:38 No.918668241

3連敗もあり得たというかむしろそっちのほうが確率高かったろうに ここで3連勝は出来すぎだよ

575 22/04/19(火)21:21:38 No.918668243

贅沢言わないから打撃覚醒もして欲しい清宮

576 22/04/19(火)21:21:42 No.918668272

万が一ここまでに加えて山本千賀に守り勝ったら完全に評価逆転しそう

577 22/04/19(火)21:21:43 No.918668279

>今のハムに最も必要な選手かもしれん 流石にもっと率は上げてくれ…

578 22/04/19(火)21:21:47 No.918668294

まずロッテ戦の前日のボールスレでロッテと戦いたくないんですけお!って言ってたからな… 俺です…

579 22/04/19(火)21:21:49 No.918668308

ボンズ直伝だから説得力あるな…

580 22/04/19(火)21:21:57 No.918668368

外野でミットかぶって足伸ばして三人顔合わせてるのるのいいよね…

581 22/04/19(火)21:22:08 No.918668440

>>坪井新庄桧山 >うーん… 俺は信じてないが新庄が言うには甲子園限定なら俺より桧山さんの方が守備上手いって言ってた

582 22/04/19(火)21:22:13 No.918668474

>>新庄の現役時代って外野稲葉とひちょりだろ? >そりゃ強いわってなる面子 ひちょりに関しては新庄がつきっきりで鍛え上げた成果ではある

583 22/04/19(火)21:22:25 No.918668533

>>新庄の現役時代って外野稲葉とひちょりだろ? >そりゃ強いわってなる面子 でも稀哲は新庄来るまで燻ってた側なんだよな…

584 22/04/19(火)21:22:33 No.918668583

>流石にBIGBOSSは監督としての登録名だろ!? 新庄で出すかSHINJOで出すか…

585 22/04/19(火)21:22:39 No.918668609

若いの多いから夏頃にバテそうだけどそれはそれで仕方ないか

586 22/04/19(火)21:22:42 No.918668624

陽岱鋼って新庄と被ってないんだっけ?

587 22/04/19(火)21:22:45 No.918668648

試合内容がダレてる訳じゃないのが凄い

588 22/04/19(火)21:22:46 No.918668658

日本一取ったら野球が変わるよね たのしみ

589 22/04/19(火)21:22:52 No.918668693

>弱いチームはよく機動力に走りがちだけど大抵上手く行かなくて終わるよね >まず出塁できねえってオチで 山賊打線って足で一点をもぎ取る野球やろうとしてアレが出来たんだぜ

590 22/04/19(火)21:22:55 No.918668712

最近野球が楽しいわ

591 22/04/19(火)21:22:57 No.918668720

>贅沢言わないから打撃覚醒もして欲しい清宮 選球眼は文句なし あとはそれにスイングがついてくれればゴジラになれる

592 22/04/19(火)21:23:06 No.918668772

>>流石にBIGBOSSは監督としての登録名だろ!? >新庄で出すかSHINJOで出すか… タイガース基準なら新庄、ファイターズ基準ならSHINJO 簡単でしょ?

593 22/04/19(火)21:23:11 No.918668799

>ひちょりに関しては新庄がつきっきりで鍛え上げた成果ではある てか稲葉も稲葉で新庄に指示して実際の試合も新庄の細かい指示で守備位置変えて動いてたぞ

594 22/04/19(火)21:23:16 No.918668818

打球への反応とかどういうこと教えたんだろうな新庄 動き出しがいいわ今年は

595 22/04/19(火)21:23:19 No.918668832

稀哲育てたあたり指導力はもう実績あったんだよな

596 22/04/19(火)21:23:27 No.918668871

稲葉の野球観そのものを変えた男だからゆるさないよがんばれ

597 22/04/19(火)21:23:29 No.918668886

>>流石にBIGBOSSは監督としての登録名だろ!? >新庄で出すかSHINJOで出すか… 外野手埋まったな

598 22/04/19(火)21:23:31 No.918668907

>>>流石にBIGBOSSは監督としての登録名だろ!? >>新庄で出すかSHINJOで出すか… >タイガース基準なら新庄、ファイターズ基準ならSHINJO >簡単でしょ? めっちゃめんどくさそう!

599 22/04/19(火)21:23:34 No.918668929

>1日限定とはいえ谷繁にコーチしてもらったの大きかったと思う >あれでかなり捕手が変わった 今季からいる山田バッテリーコーチの功績も大きいんじゃないかなぁ 抜けた阪神がおまんこしてるし

600 22/04/19(火)21:23:40 No.918668962

清宮はとりあえずもうしばらくはどんどん守備にスキルポイント振ってってほしい

601 22/04/19(火)21:23:59 No.918669075

>俺は信じてないが新庄が言うには甲子園限定なら俺より桧山さんの方が守備上手いって言ってた ビッグボスのスローガンにひとの悪口は言わない!がある

602 22/04/19(火)21:24:00 No.918669093

>若いの多いから夏頃にバテそうだけどそれはそれで仕方ないか シーズン走り切るスタミナはまだ未知数だな

603 22/04/19(火)21:24:05 No.918669116

パワプロに新庄剛志とSHINJOとBIGBOSS全員出したらいいよ

604 22/04/19(火)21:24:06 No.918669125

新庄とSHINJOとBBの外野陣で組みたい

605 22/04/19(火)21:24:24 No.918669256

>清宮はとりあえずもうしばらくはどんどん守備にスキルポイント振ってってほしい でも2年前のグロ守備よりはかなり改善してるよね 屋外のゴロ処理がちょっと怪しいけど

606 22/04/19(火)21:24:34 No.918669317

>新庄とSHINJOとBBの外野陣で組みたい >BB やめろ

607 22/04/19(火)21:24:38 No.918669340

次はおぽんせ...だから気楽に観よう

608 22/04/19(火)21:24:40 No.918669350

>新庄とSHINJOとBBの外野陣で組みたい できたよ扇風機打線!

609 22/04/19(火)21:24:46 No.918669382

連敗も連勝も見たうえで ちゃんと成長はしてるから好きにやってみてくれって感じ

610 22/04/19(火)21:24:51 No.918669419

>若いの多いから夏頃にバテそうだけどそれはそれで仕方ないか 期待してるけど今結果出てない面子に期待しているよ… バテるのも含めて今年いい経験積んでほしい

611 22/04/19(火)21:24:57 No.918669455

>ビッグボスのスローガンにひとの悪口は言わない!がある 単純だけどここが一番尊敬できるわ俺

612 22/04/19(火)21:25:05 No.918669500

>ビッグボスのスローガンにひとの悪口は言わない!がある 飲みの席で人の悪口がはじまったら止めさせるビッグボス好き…

613 22/04/19(火)21:25:06 No.918669505

新庄をして 甲子園なら俺よりうまいという桧山 メジャーで全く敵わないと言ったアンドリュー・ジョーンズ

614 22/04/19(火)21:25:11 No.918669550

今のパ楽しいだろうなBIG BOSS

615 22/04/19(火)21:25:21 No.918669617

>>新庄とSHINJOとBBの外野陣で組みたい >できたよ扇風機打線! ランナーなしだと全然だから打線マジでひどくなりそうで吹く

616 22/04/19(火)21:25:29 No.918669665

>でも2年前のグロ守備よりはかなり改善してるよね >屋外のゴロ処理がちょっと怪しいけど いまグングン成長してるからこそもっと伸ばしてほしいんだ

617 22/04/19(火)21:25:48 No.918669782

現役新庄はどのリーグだろうと.250は打てる安定感はあるし…

618 22/04/19(火)21:25:59 No.918669846

>ひちょりに関しては新庄がつきっきりで鍛え上げた成果ではある 稲葉も新庄のおかげで外野守備得意になったって言い切ってるしね メジャーでも守備はリーグトップクラスと言われ続けてたし他人の守備範囲まで把握できる能力なんだろうね

↑Top