22/04/19(火)19:48:21 塩気が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/19(火)19:48:21 No.918631475
塩気が強ければ大体合う
1 22/04/19(火)19:51:20 No.918632594
永谷園のお茶漬けにも天かす的なの入ってない?
2 22/04/19(火)19:51:56 No.918632811
溶けるチーズ 俺のイチオシです!
3 22/04/19(火)19:52:08 No.918632875
お湯吸ってふやけるあられいらないよお茶漬けの素
4 22/04/19(火)19:52:20 No.918632956
あられじゃねーかな
5 22/04/19(火)19:53:09 No.918633259
白米に合えば何でも合うだろ
6 22/04/19(火)19:53:21 No.918633340
梅干しはそもそも入ってることが多いからね…
7 22/04/19(火)19:55:00 No.918633906
冷水に細かい氷だな 夏場に限るけど
8 22/04/19(火)19:55:04 No.918633927
食い方汚えなぁ…
9 22/04/19(火)19:56:31 No.918634469
>食い方汚えなぁ… いつものこと
10 22/04/19(火)19:56:51 No.918634581
なんで駄目そうなやつだけ追い足しするんだよ!
11 22/04/19(火)19:57:24 No.918634789
>お湯吸ってふやけるあられいらないよお茶漬けの素 乾燥剤の代わりに入ってるだけらしいなあられ
12 22/04/19(火)19:59:35 No.918635631
>>お湯吸ってふやけるあられいらないよお茶漬けの素 >乾燥剤の代わりに入ってるだけらしいなあられ でも俺はあれを子供の頃から湯が湧くまでポリポリやるのが好きなんだ…
13 22/04/19(火)19:59:43 No.918635681
味をうどん風にすれば美味しく食えるだろう 鰹と昆布だしと醤油を足すんだ
14 22/04/19(火)20:00:41 No.918636032
お茶漬けのりはふりかけがわりに使うの好き しょっぱいからちょっとでご飯いっぱい食べられる
15 22/04/19(火)20:00:49 No.918636085
>永谷園のお茶漬けにも天かす的なの入ってない? あれはあられだ
16 22/04/19(火)20:00:51 No.918636102
チーズと山葵を追加するのがすき
17 22/04/19(火)20:01:45 No.918636429
イカの塩辛でいい
18 22/04/19(火)20:02:52 No.918636843
あおさ味噌汁以外で食ったことねえな 超好きだけどさ
19 22/04/19(火)20:04:29 No.918637460
ちょい足しというよりはお湯じゃなくて出汁スープかけて食うのが好き 出汁の種類によって当然風味が全然変わってくるし
20 22/04/19(火)20:05:04 No.918637656
あられと天かすごっちゃにするなよ…わりと近いんだけど絶対違うからなんか嫌だ
21 22/04/19(火)20:05:21 No.918637774
醤油とわさびちょい足しが安定
22 22/04/19(火)20:10:17 No.918639627
>なんで駄目そうなやつだけ追い足しするんだよ! 合う奴は適量で十分美味いからな… 合わない奴はんん…??ってなりながら足す
23 22/04/19(火)20:11:20 No.918640058
この人は基本というか常に足し算だろうし…
24 22/04/19(火)20:11:42 No.918640209
あられの香りはいる
25 22/04/19(火)20:12:12 No.918640411
ふやける前にかっこむんだよ
26 22/04/19(火)20:12:49 No.918640655
天かすそんなダメかな…? 天かすうどんと同じじゃない?
27 22/04/19(火)20:13:10 No.918640782
天かすはかなり油出るからな…
28 22/04/19(火)20:13:14 No.918640812
>>永谷園のお茶漬けにも天かす的なの入ってない? >あれはあられだ 永谷園のお茶漬けじゃなくて永谷園のだし茶漬けには天かすいりの奴あるね
29 22/04/19(火)20:13:40 No.918641011
天かすはあと入れしろ
30 22/04/19(火)20:14:15 No.918641213
>天かすそんなダメかな…? >天かすうどんと同じじゃない? お茶漬けの気持ちだからなんかぶよぶよが気になるんだろう
31 22/04/19(火)20:14:28 No.918641290
>天かすそんなダメかな…? >天かすうどんと同じじゃない? 茶漬けは抹茶と塩だけの味付けだからキツい だし茶漬けならまだアリだと思う
32 22/04/19(火)20:17:11 No.918642328
汁に漬けた時の天かすのサクサク感の持続しなさはすごい 一瞬でふやける
33 22/04/19(火)20:17:26 No.918642415
チーズってそのまま入れんの?
34 22/04/19(火)20:18:11 No.918642683
>汁に漬けた時の天かすのサクサク感の持続しなさはすごい >一瞬でふやける 初戦はカスだからな…
35 22/04/19(火)20:18:11 No.918642685
>永谷園のお茶漬けじゃなくて永谷園のだし茶漬けには天かすいりの奴あるね つまり出汁茶漬けなら合う 普通のお茶には合わない
36 22/04/19(火)20:19:03 No.918643026
>食い方汚えなぁ… 箸使えないから仕方がない
37 22/04/19(火)20:19:28 No.918643182
うちの地元ほぐしたシャケにたらこまぶしたやつ瓶詰めで売ってるからそれ足してるな 塩分足しすぎかもしれん
38 22/04/19(火)20:20:05 No.918643413
コンビニの鮭おにぎりに鮭茶漬けのもとをかけて鮭鮭茶漬けにして食うのがマイブーム
39 22/04/19(火)20:20:56 No.918643752
納豆のっけるのもいいよね
40 22/04/19(火)20:21:04 No.918643798
昆布茶があるからあおさはお茶と合うだろう 梅干しはお茶と合うだろう てんかすとお茶は合わない
41 22/04/19(火)20:21:16 No.918643866
子袋の味好みとかバキバキに砕いて入れると美味しいよ 意外に脂っぽい……
42 22/04/19(火)20:21:37 No.918644031
天かすは卵がけご飯だろ
43 22/04/19(火)20:22:01 No.918644187
天茶にしてすすり食っただとォ!?
44 22/04/19(火)20:22:14 No.918644284
鯖缶n入れるとか? 今から食うのがそんなのなんだけど
45 22/04/19(火)20:23:45 No.918644854
カップそば用のかき揚げあるじゃん あれ砕いていれると揚げ玉よりも長くサクサクだよ
46 22/04/19(火)20:24:00 No.918644961
そばやうどんに天かす 美味い お茶漬けに天かす 不味い なぜなのか
47 22/04/19(火)20:24:39 No.918645226
ぶよぶよになった天かすがダメなんだ てんぷらそば系苦手なの?
48 22/04/19(火)20:25:05 No.918645395
お茶漬けに天かす駄目なのか…意外だな
49 22/04/19(火)20:25:14 No.918645452
カリカリサクサクの揚げ玉ならイケるはず
50 22/04/19(火)20:25:23 No.918645512
あられがいけるなら天かすいけるべ! ってなるのは分かる
51 22/04/19(火)20:25:33 No.918645574
不味いはずがないだろ… こいつがおかしいんじゃねえの
52 22/04/19(火)20:25:58 No.918645729
>天かすは卵がけご飯だろ その発想はなかったから今試してみよう…… こういう時天華のイカ感邪魔くせえ!
53 22/04/19(火)20:26:33 No.918645967
出汁茶漬けだと天かす合うよ
54 22/04/19(火)20:26:53 No.918646103
玉が小さい天かすならそんなにブヨブヨ感ないよ
55 22/04/19(火)20:26:55 No.918646112
俺お茶漬け作る時絶対天かす足すくらい好きなんだけど… ふやけるのがいいんじゃん…食感も柔らかい+柔らかいだし違和感がない
56 22/04/19(火)20:27:32 No.918646348
マツコの番組でやってたコショウかけるの割りと美味しい
57 22/04/19(火)20:27:39 No.918646407
しらす山椒は美味すぎてこりゃあ危険だなって思ったから封印してる
58 22/04/19(火)20:27:43 No.918646428
確かお茶漬の素にも天茶っていうのあったと思う 揚げ玉入ってるやつ
59 22/04/19(火)20:28:23 No.918646689
塩昆布部長があう
60 22/04/19(火)20:28:43 No.918646839
わさびたっぷり入れるとめっちゃおいしい
61 22/04/19(火)20:28:47 No.918646870
まずいんじゃなくて食感が気持ち悪いんだろう 画像見ると入れすぎだしうどんでも起こる…
62 22/04/19(火)20:28:49 No.918646891
天かすは味も出るから良い 油が足されるだけでコクが違う
63 22/04/19(火)20:29:03 No.918646986
柿ピーいいよ
64 22/04/19(火)20:29:13 No.918647057
>塩昆布部長があう 旨味と塩味ブーストして不味い料理を知らない
65 22/04/19(火)20:31:06 No.918647861
ちゃんとしたお茶漬けはだし汁かけるね わさびも入れたい
66 22/04/19(火)20:31:26 No.918647986
>塩昆布部長があう 減塩のやつが丁度いい通常のはちょっとしょっぱ過ぎる
67 22/04/19(火)20:31:33 No.918648028
胡椒かけろ
68 22/04/19(火)20:33:10 ID:WdaHAluY WdaHAluY No.918648643
ミニゴブ速報への転載禁止
69 22/04/19(火)20:34:29 No.918649243
あのぶよぶよしたのをちゅるっと食べるのがうまい
70 22/04/19(火)20:35:50 No.918649784
うどんも蕎麦もお茶漬けもあんまり噛まないから天かすの食感が気になったことがないな 啜る分にはむしろ好ましく感じるくらい
71 22/04/19(火)20:35:51 No.918649790
焼きすぎた塩鮭
72 22/04/19(火)20:36:39 No.918650139
鮭乗せるとマジで美味い
73 22/04/19(火)20:37:16 No.918650437
天茶ってものもあるくらいだし揚げ玉じゃなくてちゃんと作った天カスなら旨いかも
74 22/04/19(火)20:37:22 No.918650484
暑くなってくると緑茶あらかじめ冷やしておいて 冷やごはんと納豆+みょうが+青葉+塩昆布で朝食べてる
75 22/04/19(火)20:37:47 No.918650645
ちゃんとした茶漬けってなんじゃ
76 22/04/19(火)20:38:08 No.918650788
>その発想はなかったから今試してみよう…… >こういう時天華のイカ感邪魔くせえ! 卵かけイカいいだろ!?
77 22/04/19(火)20:38:27 No.918650904
なれ鮨
78 22/04/19(火)20:38:51 No.918651068
>ちゃんとした茶漬けってなんじゃ 食通気取り「」の好きな言葉
79 22/04/19(火)20:40:19 No.918651667
>ちゃんとした茶漬けってなんじゃ 永谷園
80 22/04/19(火)20:41:17 No.918652089
洗ったご飯に麦茶かけて塩昆布としば漬けが俺のお茶漬けだなあ 冬はほうじ茶
81 22/04/19(火)20:41:40 ID:WdaHAluY WdaHAluY No.918652251
ミニゴブ速報への転載禁止
82 22/04/19(火)20:42:01 No.918652392
俺のオススメは鮭フレーク
83 22/04/19(火)20:42:24 No.918652546
今昔物語のデブの貴族のウリと水漬けおいしそうなんだよなー