虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/19(火)19:39:39 新作は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)19:39:39 No.918628501

新作は諦めてるからリマスターで出してくれ

1 22/04/19(火)19:41:05 No.918628978

後続どれも割と酷いからな…

2 22/04/19(火)19:41:16 No.918629041

死んだ子の年は数えるな

3 22/04/19(火)19:41:33 No.918629150

>後続どれも割と酷いからな… 作るたびに劣化するってある意味すごい

4 22/04/19(火)19:41:50 No.918629233

サターン版を…

5 22/04/19(火)19:41:58 No.918629293

独戦路線があと一作欲しかった 携帯機でやりたい

6 22/04/19(火)19:42:14 No.918629394

steam移植も望み薄だろうな

7 22/04/19(火)19:42:31 No.918629497

委任の調整だけしてくれ

8 22/04/19(火)19:43:48 No.918629957

CPUの思考が早い画像のってだけでもある程度需要はある気はする できればDC版の移植を…

9 22/04/19(火)19:44:09 No.918630080

初期ラッシュ強制じゃなければアクシズもまぁ…初期ラッシュ強制されるけど

10 22/04/19(火)19:45:18 No.918630444

一番最初のサターン版くらいのが気軽に遊べて良かった

11 22/04/19(火)19:45:55 No.918630650

リマスターは実質新作作りなケースも多くて簡単じゃないんだよな まして売上が見込めるタイトルかというと…

12 22/04/19(火)19:46:38 No.918630898

Gジェネとはどこで差がついてしまったのか

13 22/04/19(火)19:46:40 No.918630911

委任はなにやってんだこのバカ!って部分と お前この戦力でどうやって勝った…?って部分があるから調整して欲しいようなそのままでいいような 基本重要な局面だけ手動でいいと思う

14 22/04/19(火)19:46:45 No.918630941

脅威Vのバグ取りだけしたバージョン出してやくめでしょ

15 22/04/19(火)19:46:57 No.918631015

連邦速攻プレイしてると改めて思うプロガンとペガサスの異常な強さ

16 22/04/19(火)19:47:13 No.918631102

>Gジェネとはどこで差がついてしまったのか ゲームバランスの調整とかギレンのほうが相当難しそう

17 22/04/19(火)19:47:42 No.918631264

>連邦速攻プレイしてると改めて思うプロガンとペガサスの異常な強さ プロトガンダム完成させたら連邦の勝ちゲーだからな

18 22/04/19(火)19:47:54 No.918631338

>基本重要な局面だけ手動でいいと思う いちいち全戦場操作するの面倒くさすぎるんだよね

19 22/04/19(火)19:48:30 No.918631537

ケンプとかとほぼ同等の性能のMSを最序盤で作れるからなプロガン

20 22/04/19(火)19:48:34 No.918631563

今ならゴップ艦とかも出せるな

21 22/04/19(火)19:48:59 No.918631701

スレ画は攻略指令書とセットにするとVより価値がある 秘密の花園とか秘密の花園とか秘密の花園とか

22 22/04/19(火)19:49:29 No.918631898

そもそも画像のゲームのゴップは有能だからな…

23 22/04/19(火)19:49:42 No.918631956

モビルスーツのCGは系譜が圧倒的に好き アレックスとか立ち姿かっこよすぎる

24 22/04/19(火)19:49:44 No.918631980

ジオン勝利でもなんとかそれっぽく史実に合わせようとするから2部が変なんだよな もっと思い切ったオリジナル路線かそもそも一年戦争オンリーでいいのに

25 22/04/19(火)19:50:26 No.918632217

そもそも脅威Vだと画像のからイベントアニメ削られまくりだしバランスもあれだから…

26 22/04/19(火)19:51:06 No.918632498

>そもそも画像のゲームのゴップは有能だからな… 系譜のゴップって強かったっけ?

27 22/04/19(火)19:51:18 No.918632581

裏切りそうなのに全然裏切らないシロッコ

28 22/04/19(火)19:51:39 No.918632721

2部以降ほんと大味なバランスだけど旧式相手にアッシマーとかで無双するのはそれはそれで楽しい

29 22/04/19(火)19:52:08 No.918632878

ゴップが有能なのは独立戦争記では?

30 22/04/19(火)19:52:33 No.918633036

>系譜のゴップって強かったっけ? 指揮範囲が広くて耐久が高いから指揮下のユニットが思いの外粘ってくれる

31 22/04/19(火)19:52:34 No.918633043

一周回ってサターンギレンとPS系譜でいいと言われるシリーズ

32 22/04/19(火)19:52:35 No.918633049

>裏切りそうなのに全然裏切らないシロッコ レビル(この男頼りになるな…)

33 22/04/19(火)19:52:35 No.918633055

>裏切りそうなのに全然裏切らないシロッコ 女の園に裏切って来るシロッコ

34 22/04/19(火)19:52:56 No.918633170

>裏切りそうなのに全然裏切らないシロッコ スパロボでもそうだけど途中離脱されると歴史でなくゲームとしてどうなのって話になるからな

35 22/04/19(火)19:53:03 No.918633223

対人ゲーム化できないかなぁ

36 22/04/19(火)19:53:21 No.918633337

>対人ゲーム化できないかなぁ やろうぜ!GNO!

37 22/04/19(火)19:53:45 No.918633466

>>裏切りそうなのに全然裏切らないシロッコ >女の園に裏切って来るシロッコ 女性陣:士気0

38 22/04/19(火)19:53:55 No.918633528

>>対人ゲーム化できないかなぁ >やろうぜ!GNO! サービス終了してるよお!

39 22/04/19(火)19:53:56 No.918633534

逆シャアへ行くまでより一年戦争の密度を更に上げてほしいんだが…

40 22/04/19(火)19:54:13 No.918633627

>系譜のゴップって強かったっけ? 系譜はどんな無能な指揮官パイロットでもいないよりいた方が補正かかって強いんだ ゴップは指揮や射撃はダメだけど耐久だけバカみたいにあって耐久は指揮範囲内のユニットのHPに補正が入る 基本的に階級が上のキャラの指揮範囲が優先されるからゴップ単独で運用するならかなり有能

41 22/04/19(火)19:54:18 No.918633651

シヴィライゼーションとかステラリスみたいな方向性か マクロスとかの方が向いてる気がする

42 22/04/19(火)19:54:47 No.918633831

スマホに移植すりゃそこそこ売れそうな気がするけど 作ってた会社もう無いんだっけ

43 22/04/19(火)19:55:07 No.918633950

>シヴィライゼーションとかステラリスみたいな方向性か >マクロスとかの方が向いてる気がする 今の信長の野望みたいにリアルタイムSLGでどうか

44 22/04/19(火)19:56:05 No.918634308

連邦ばかりプレイしてるからいざジオン勢力でプレイすると ザク系の開発プランが提案される度に全部同じじゃないですかって素でなる

45 22/04/19(火)19:56:44 No.918634555

実際ザク系はザク改だけ作ってればいいとこある

46 22/04/19(火)19:56:56 No.918634616

ほぼ確実に裏切る仮面の人ひどくない? そりゃギレンも補給送らんわ

47 22/04/19(火)19:57:11 No.918634705

まあジオンはJ型とドダイ開発した時点で地上無双するから

48 22/04/19(火)19:57:18 No.918634749

劇中アニメのコストがのしかかるんだろうけどやっぱ欲しいよな一枚絵じゃないイベアニメ

49 22/04/19(火)19:57:24 No.918634794

一年戦争とZ時代みたいに世代が違うモビルスーツが混在してしまうとどうしても一年戦争時代の機体の賞味期限が早すぎて好きな機体使う楽しみが減るんだよなぁ

50 22/04/19(火)19:57:56 No.918634976

ほいのガンダムMOD面白そうだなーって見てた

51 22/04/19(火)19:57:59 No.918635003

ヤザン乗せたプロガンマジで強かったなあ 速攻プレイだと2部の序盤がキッツイけど

52 22/04/19(火)19:58:02 No.918635022

脅威Vはなんで過去作のアニメ使いまわさなかったんだろうか イラストは使いまわしてるのに

53 22/04/19(火)19:58:18 No.918635136

Iフィールド鬼つええ

54 22/04/19(火)19:58:43 No.918635310

オリジン見てるとギレンが総帥として成功したいならシャアをエースにしないでさっさと殺すべきだよなって思う

55 22/04/19(火)19:59:13 No.918635486

実際に量産されるのやエース用として前線に出るのとはまた別に とりあえず開発計画に上がったから作っておいた一機だけの試作機体たち

56 22/04/19(火)19:59:33 No.918635616

ジオンはJ型ないと無双できないけど連邦は飛行機で無双してくるからな…

57 22/04/19(火)19:59:47 No.918635707

連邦はちょっとキツいけどMS無くても勝てちゃうからジオンマジで詰んでるなってなる

58 22/04/19(火)19:59:53 No.918635744

地球侵攻するならせめてファットアンクルくらい用意してからにしてほしい

59 22/04/19(火)19:59:55 No.918635753

>実際に量産されるのやエース用として前線に出るのとはまた別に >とりあえず開発計画に上がったから作っておいた一機だけの試作機体たち 本拠地が博物館みたいになるのいいよね…

60 22/04/19(火)20:00:19 No.918635896

シナリオのボリュームと正史との整合性取って 兵器とパイロット追加するくらいでも満足なんだけどな

61 22/04/19(火)20:00:38 No.918636016

>連邦はちょっとキツいけどMS無くても勝てちゃうからジオンマジで詰んでるなってなる 連邦は序盤の爆撃機や戦艦でザク倒したりしてるときが一番楽しい

62 22/04/19(火)20:00:40 No.918636029

居るだけで周りに悪影響与えてくるゴップは驚異だっけ?

63 22/04/19(火)20:00:41 No.918636033

デブロック強すぎない?

64 22/04/19(火)20:00:54 No.918636111

維持費みたいな概念があれば違ったかもしれんけど量より質になりがちよねこのゲーム

65 22/04/19(火)20:01:13 No.918636243

一年戦争はどんどん密度上がってるから今作ったら毎ターン何かしら報告してきそう

66 22/04/19(火)20:01:30 No.918636339

ギレンルートだと最後まで残ってくれるサイクロプス隊がマジで頼りになる 育ったバーニィも強い

67 22/04/19(火)20:01:42 No.918636410

連邦の地上はフライマンタのゴリ押しでなんとかなるし宇宙は戦艦のゴリ押しでなんとかなるからな… R1が量産されると宇宙はキツくなるけど

68 22/04/19(火)20:01:43 No.918636414

マゼラアタックを超量産してた記憶

69 22/04/19(火)20:01:49 No.918636450

地上は戦闘機 宇宙はV作戦で出来たプロトタイプと戦艦と戦闘機 ジオンを押し出せ!

70 22/04/19(火)20:02:25 No.918636675

PSP版の系譜がセーブロードも早くて良かった

71 22/04/19(火)20:02:29 No.918636699

ジオンはどのパイロットがどの勢力に引き抜かれるんだっけって今でもなる

72 22/04/19(火)20:02:36 No.918636743

まあ連邦は宇宙を空にした方が楽ではあるんだけどな…

73 22/04/19(火)20:02:40 No.918636771

一年戦争の数ヶ月ですごい量のmsが開発されてる…

74 22/04/19(火)20:03:23 No.918637078

NT根こそぎ引き抜いていくキシリアはマジで鬼畜の所業

75 22/04/19(火)20:03:31 No.918637136

>一年戦争はどんどん密度上がってるから今作ったら毎ターン何かしら報告してきそう すっごい中だるみするから 敵AIの侵攻に対するリカバリーを強化して貰いながらイベント足して欲しい

76 22/04/19(火)20:03:52 No.918637240

08でもだいぶ限界あったのに もうイグルー関連とかペイルライダーとか色々入ってきても無理だろ一年戦争

77 22/04/19(火)20:04:02 No.918637293

>一年戦争の数ヶ月ですごい量のmsが開発されてる… 世界大戦どころの騒ぎじゃないからそんなもんだよ

78 22/04/19(火)20:04:33 No.918637481

イベント処理で頭がパンクする位でたのむ

79 22/04/19(火)20:04:43 No.918637536

>一年戦争の数ヶ月ですごい量のmsが開発されてる… ジョニ帰で少々のモビルスーツバリエーションは数日で出来たことになったから

80 22/04/19(火)20:05:07 No.918637680

開発の為に一気だけ作った機体をとりあえず在庫整理みたいに混成部隊で一緒にまとめて運用すんの楽しい

81 22/04/19(火)20:05:13 No.918637718

パーフェクトジオングがガンダム踏み潰すムービーってこれだよね?

82 22/04/19(火)20:05:19 No.918637754

分厚くトリアーエズに囲まれた将校乗りのマゼランとサラミスが お互いに指揮補正を掛けまくりながら射程外からよく当たるビームを撃ちまくってくる

83 22/04/19(火)20:05:49 No.918637947

2部はとにかくひたすらハイザック量産してたら勝てる ハイザック便利すぎる

84 22/04/19(火)20:05:54 No.918637997

サターンの時はまだ08完結してなかったんだよな アプサラスの代役がアッザムだった時代

85 22/04/19(火)20:05:59 No.918638024

いまだと対MS歩兵とかも作れるのかね

86 22/04/19(火)20:06:04 No.918638065

>08でもだいぶ限界あったのに いやアプサラスイベントまで超超超暇だっただろ

87 22/04/19(火)20:06:24 No.918638184

とりあえず資源を糧に資金を引っ張るゲームだと気づくかどうか

88 22/04/19(火)20:06:36 No.918638263

ハイザックかわいいしシコれるからいいよね… ビーム兵装にするといい感じに強いし

89 22/04/19(火)20:06:57 No.918638371

キシリアが大体ごっそり連れてく

90 22/04/19(火)20:07:03 No.918638409

>ハイザック便利すぎる 型落ち気味になってきてもカスタムにしてもう一花咲かせられるのがありがたい…

91 22/04/19(火)20:07:07 No.918638438

オリジンやサンボル空間オンオフしますか聞かれそう

92 22/04/19(火)20:07:17 No.918638497

マゼラアタックが増えてる…

93 22/04/19(火)20:07:18 No.918638502

>ハイザックかわいいしシコれるからいいよね… >ビーム兵装にするといい感じに強いし アイフィールド持ちも実弾に変えて囲めば勝てるの偉い

94 22/04/19(火)20:07:31 No.918638578

全体的にジオンの系譜の焼き直しで良いから 1年戦争以外もムービーとイベントをマシマシにしたヤツが欲しい ついでにペイルとかガンダム戦記とかGジェネ並みに機体とパイロット増やしてくれ

95 22/04/19(火)20:07:40 No.918638641

>いまだと対MS歩兵とかも作れるのかね ステータス決めるとき移動の値に困りそうだな 1とかじゃないか

96 22/04/19(火)20:07:49 No.918638691

今作るってなったらコードフェアリーとかも入れないと… あと2部もできればaozとか…ってなってもうキリがないね

97 22/04/19(火)20:08:01 No.918638774

>オリジンやサンボル空間オンオフしますか聞かれそう (ONにするとZへ行けない)

98 22/04/19(火)20:08:04 No.918638793

ギレンの完全新作出してくれるなら極論だとアニメも戦闘シーンもカットしていい シミュゲーとして面白ければいいよ

99 22/04/19(火)20:08:16 No.918638862

MS作るのにターン数かかるけど画像のバランスが好きだった

100 22/04/19(火)20:08:26 No.918638931

>アプサラスの代役がアッザムだった時代 メキシコアッザム懐かしいな…

101 22/04/19(火)20:08:32 No.918638957

極まってくるとジオンはシャアザクを量産して地上を制圧し始める

102 22/04/19(火)20:09:25 No.918639278

ここ10年ほどこのシリーズに近いゲームを求め続けているが全然見つからない 戦争全振りでターン制で数百単位の多様なユニットを制御できるゲームがやりたい…

103 22/04/19(火)20:09:30 No.918639310

>>オリジンやサンボル空間オンオフしますか聞かれそう >(ONにするとZへ行けない) ONでクリアしたときのみ出現する組織出そうだな スペースブッダとか

104 22/04/19(火)20:09:31 No.918639312

ジムとザクが正面から撃ちあうと普通にジムが勝つの良いよね…

105 22/04/19(火)20:09:38 No.918639355

Gジェネのオリキャラ使いたい レイチェルで無双したいんだ

106 22/04/19(火)20:09:40 No.918639370

製造ターンもコストだからね なので1部から作れるけど微妙にターン数かかるペズン系機体とか2部でも普通にやり合える

107 22/04/19(火)20:09:45 No.918639399

攻略本でやたらガルマザクが推されてた記憶がある

108 22/04/19(火)20:09:45 No.918639402

最初の出来が良すぎた

109 22/04/19(火)20:10:41 No.918639781

>ジムとザクが正面から撃ちあうと普通にジムが勝つの良いよね… 盾とビーム兵器はズルい

110 22/04/19(火)20:10:57 No.918639888

兵站の重要さを教えてくれる

111 22/04/19(火)20:11:08 No.918639970

初代は進行状態でHLV落ちて来る地点が決まってたから孵化する前に潰す

112 22/04/19(火)20:11:12 No.918640001

>なので1部から作れるけど微妙にターン数かかるペズン系機体とか2部でも普通にやり合える アクトザクとか割とアホみたいな性能してるからな… 何だお前の侵入地形の多さは

113 22/04/19(火)20:11:13 No.918640008

>>ジムとザクが正面から撃ちあうと普通にジムが勝つの良いよね… >盾とビーム兵器はズルい こんな後に作った兵器がオンボロに負けるのが本来あり得ないんだ

114 22/04/19(火)20:11:17 No.918640032

盾強いよね硬さが全然違う

115 22/04/19(火)20:11:28 No.918640115

無印も良いけどジオンの系譜は純粋にパワーアップの良作だよね それ以降の後続は…

116 22/04/19(火)20:11:43 No.918640214

脅威Vじゃだめなの

117 22/04/19(火)20:11:45 No.918640223

ラルにドム贈るとあっさりとWB隊叩き潰すのがなんか好きなの

118 22/04/19(火)20:11:52 No.918640276

もしかして完全勝利した後の第二部ってつまんな…

119 22/04/19(火)20:12:03 No.918640348

ひたすらフライマンタ生産してた記憶しかねえ

120 22/04/19(火)20:12:03 No.918640355

とりあえず終戦までにガルバルディβとズゴックEを量産して様子を見る

121 22/04/19(火)20:12:04 No.918640358

移動制圧は色々ゲームバランス崩れるから後続の作品でオミットされたのかな 2Tペキン制圧とかデッドロックとか

122 22/04/19(火)20:12:23 No.918640486

連邦陣営で早い段階でズゴッグE設計図貰えるとすっごくいい

123 22/04/19(火)20:12:27 No.918640505

適当に侵攻してるとインドネシアやロシアあたりでとんでもないとこに配置されてて動けねえ

124 22/04/19(火)20:12:47 No.918640640

>Gジェネのオリキャラ使いたい >レイチェルで無双したいんだ オリキャラ参戦機能を系譜に足して欲しいんだよね それだけで一生遊べると思う

125 22/04/19(火)20:12:48 No.918640643

2部は宇宙にドラッツェが大量にいて面倒くさかった記憶がある

126 22/04/19(火)20:13:14 No.918640813

>適当に侵攻してるとインドネシアやロシアあたりでとんでもないとこに配置されてて動けねえ (僻地に居る潜水艦)

127 22/04/19(火)20:13:19 No.918640853

>脅威Vじゃだめなの バランスとアニメが… 特にバランスは系譜のデータそのまま使ってる部分があるから 地域収入そのまま使ってるのに新ユニットばかすか増えてるから そんなことしたらどうなるか分かりますよね?っていう

128 22/04/19(火)20:13:21 No.918640863

系譜は200ユニット制限だったかな序盤結構圧迫する

129 22/04/19(火)20:13:48 No.918641053

>(僻地に居る潜水艦) 北京の潜水艦爆発しろ

130 22/04/19(火)20:13:50 No.918641070

シナリオなら系譜でユニット数なら脅威V

131 22/04/19(火)20:14:23 No.918641259

ズゴックEが終盤まで活躍できるのがおかしい

132 22/04/19(火)20:14:44 No.918641411

フライマンタだけで地上は勝てちゃうレベルでマンタ強いのはどうかと思う系譜

133 22/04/19(火)20:15:04 No.918641541

作業用に毛が生えたガザCの性能もおかしい

134 22/04/19(火)20:15:30 No.918641718

>フライマンタだけで地上は勝てちゃうレベルでマンタ強いのはどうかと思う系譜 戦いは数だよ兄貴!

135 22/04/19(火)20:15:47 No.918641814

バーニィがめっちゃ育つ

136 22/04/19(火)20:15:55 No.918641877

>作業用に毛が生えたガザCの性能もおかしい お前説明文と性能詐欺じゃない?

137 22/04/19(火)20:15:55 No.918641878

>移動制圧は色々ゲームバランス崩れるから後続の作品でオミットされたのかな >2Tペキン制圧とかデッドロックとか 侵入技とハリボテ防衛は強戦法だったのでできなくしたみたい 制圧してない宙域には侵入できないし安いユニットでも数だけ揃えるとCPUが襲ってこないってのは潰された

138 22/04/19(火)20:16:14 No.918641971

ギレンはGジェネが1番売れた初代よりさらに売れたんだぞ…

139 22/04/19(火)20:16:16 No.918641979

>(僻地に居る潜水艦) いないと思ったら水溜まりみたいなとこに潜っててこの野郎…!

140 22/04/19(火)20:16:51 No.918642191

Zに乗せたアムロクワトロカミーユのトリオですら互角どころか下手したら被害出かねないハマーンキュベレイ

141 22/04/19(火)20:17:31 No.918642453

脅威V、未だにやるんだが スレ画の方が面白いの?

142 22/04/19(火)20:17:45 No.918642535

>侵入技とハリボテ防衛は強戦法だったのでできなくしたみたい >制圧してない宙域には侵入できないし安いユニットでも数だけ揃えるとCPUが襲ってこないってのは潰された なのでこうして戦闘機を海上で待機させて無限に遅延させる

143 22/04/19(火)20:17:53 No.918642570

相手が本気出してくれないからな… こっちがガンダム量産してるんだからせめてガルバルディだのザク改だので待ち受けるのが礼儀ってもんじゃないですか?

144 22/04/19(火)20:17:57 No.918642600

連邦が強いのではない ミデアが強いのだ

145 22/04/19(火)20:18:06 No.918642650

地味に仕事するジムスナ2好き

146 22/04/19(火)20:18:09 No.918642667

ギレンのスタッフはズゴックEに思いいれでもあるのかってくらい毎回アホ強いよな

147 22/04/19(火)20:18:47 No.918642909

ハマキュベは戦艦乗ったままなら先に戦艦潰す そしたらなんか次はサイコザクに乗って来た

148 22/04/19(火)20:18:52 No.918642949

>ギレンのスタッフはズゴックEに思いいれでもあるのかってくらい毎回アホ強いよな 水中用でズゴッグEより後はカプールになっちまうから…

149 22/04/19(火)20:18:56 No.918642979

ゲームが進行する毎にうんこれジオン勝つの無理だったね!ってなる

150 22/04/19(火)20:18:59 No.918642998

steam辺りで出たらマニアがMS追加とかAI強化とか色々やってくれそうなのになぁ

151 22/04/19(火)20:19:03 No.918643024

どんな強敵もトリアーエズの壁は突破出来ないんだ

152 22/04/19(火)20:19:05 No.918643035

>スレ画の方が面白いの? 個人的には系譜が好きだし面白いと思うよ ただユニットやキャラの多さはもちろん脅威Vだから 好き好きでいいと思う

153 22/04/19(火)20:19:12 No.918643086

>脅威V、未だにやるんだが >スレ画の方が面白いの? アニメがある以外は脅威でいいと思う

154 22/04/19(火)20:19:35 No.918643232

>地味に仕事するジムスナ2好き 命中率99はマジで強い 盾があれば無敵かもしれん

155 22/04/19(火)20:19:45 No.918643296

今PS系譜やるとロードなんか長いな…ってなりそう

156 22/04/19(火)20:19:49 No.918643330

地上はフライマンタが掌握するし宇宙はトリアーエズの囮バラまいたマゼランが制圧する MSMAなしプレイでも結構クリアできるな…

157 22/04/19(火)20:19:52 No.918643351

>ゲームが進行する毎にうんこれジオン勝つの無理だったね!ってなる 資源の差が余りに酷い 国力差30倍とはよく言ったものだ

158 22/04/19(火)20:19:57 No.918643374

系譜未プレイならやった方がいいよ 100時間はゴミにできる

159 22/04/19(火)20:20:24 No.918643552

謎に弱いガブスレイ

160 22/04/19(火)20:20:32 No.918643591

ギレンの野望の思い出…ギレンって言うかアクシズVだけど グレミーネオジオン遊んだときに宇宙でたった1人でゲームクリアまで拠点前を防衛したプルツーキュベレイがやたら強かった ジオン本土やグラナダからの逐次投入を全部追っ払ってたすごいやつだよ

161 22/04/19(火)20:20:44 No.918643665

脅威でめっちゃ強いのフィッシュアイだっけ

162 22/04/19(火)20:20:44 No.918643666

脅威しかやってないけどキシリアジオンの気楽にやれる感じ好き NT部隊鬼つえぇ!

163 22/04/19(火)20:20:50 No.918643714

PS2のもあれはあれで楽しんだが明らかに別物

164 22/04/19(火)20:21:03 No.918643794

なんでセイバーフィッシュもデブロッグも2ターンかかるの… もうマンタと戦車とTINコッドでよくね…? いいわこれ

165 22/04/19(火)20:21:27 No.918643949

>脅威でめっちゃ強いのフィッシュアイだっけ それは新

166 22/04/19(火)20:21:32 No.918643995

一切オミットされてなくて攻略指令書も一緒になっててCPUの思考も早いDC版が最強ではあるんだが やれる環境が…

167 22/04/19(火)20:21:41 No.918644061

史実通り進めて行かなくちゃならないのはわかるけどルナツー早く落とさせて地上に専念させてよ!ってなる

168 22/04/19(火)20:21:52 No.918644138

>一切オミットされてなくて攻略指令書も一緒になっててCPUの思考も早いDC版が最強ではあるんだが >やれる環境が… セガなんてだっせーよなー!

169 22/04/19(火)20:21:59 No.918644174

>いいわこれ ミデアもほどほどに足す

170 22/04/19(火)20:22:02 No.918644194

系譜はドリキャス版出してくれて思考はえーで嬉しかったよ でもレイヤー隊長とユウの会話がそのままだったのは残念だった

171 22/04/19(火)20:22:07 No.918644226

>脅威でめっちゃ強いのフィッシュアイだっけ フィッシュアイがチート級なのはシリーズ遺作の新ギレン ついでにデプロッグも過去最強

172 22/04/19(火)20:22:35 No.918644414

>ゲームが進行する毎にうんこれジオン勝つの無理だったね!ってなる 野望でその辺のバランス語るとジオン驚異のマゼラトップ量産とかし始めるぞ

173 22/04/19(火)20:22:40 No.918644449

新のパイロットモードはもっと面白くできたと思うんだよな…

174 22/04/19(火)20:22:46 No.918644491

独立戦争記ファンもたまに出てくる

175 22/04/19(火)20:22:49 No.918644522

ドム「…」

176 22/04/19(火)20:22:52 No.918644541

1番難しいって言われたデラーズだけど 地上波マゼラの無限量産があるし宇宙はスキウレが妙に強かったんでそこまで苦戦した記憶はない あとは普通にガトー専用ゲルググ無双

177 22/04/19(火)20:23:00 No.918644576

>脅威でめっちゃ強いのフィッシュアイだっけ ゴッグ フィッシュアイが超強いのは新ギレン

178 22/04/19(火)20:23:07 No.918644614

>脅威でめっちゃ強いのフィッシュアイだっけ 新ギレンのは強いが脅威のは...

179 22/04/19(火)20:23:16 No.918644672

エゥーゴさんはパイロットなしの無人機たちが主役で他勢力と楽しみ方が違う

180 22/04/19(火)20:23:25 No.918644736

スレ画はジム改とゲルググマリーネがなんか妙に強い

181 22/04/19(火)20:24:01 No.918644968

fu990521.jpg 未だに毎日のように更新してるアクシスvのwiki

182 22/04/19(火)20:24:02 No.918644974

脅威のゴッグはなんだったんだろうな… 数値入力ミスだったのかな

183 22/04/19(火)20:24:07 No.918644999

サイコガンダムインレビルはみんなやると思う

184 22/04/19(火)20:24:19 No.918645088

>ゲームが進行する毎にうんこれジオン勝つの無理だったね!ってなる 脅威Vやってるとゼーゴック量産のあかつきには!!ってなる

185 22/04/19(火)20:24:26 No.918645132

>独立戦争記ファンもたまに出てくる 系譜系列だとパッとしない謀略系士官にも活躍の場があるのが好き

186 22/04/19(火)20:24:38 No.918645219

PSPの系譜は攻略指令書もセットになってていいよ

187 22/04/19(火)20:24:46 No.918645267

>キュベレイインレビルもみんなやると思う

188 22/04/19(火)20:24:51 No.918645303

マンタゲーの系譜のノリで脅威でマンタ使うと弱すぎる なんで弱くされたの...

189 22/04/19(火)20:24:52 No.918645311

画像のは武装や耐久も重要だけど 移動力と地形適応が大正義だから割と活躍できない上位機体は多い

190 22/04/19(火)20:24:56 No.918645338

新ギレンは皆最初の方で遊ぶであろうアムロ編の鬼畜難易度とギレン編のテプロッグ無双で第一印象最悪になる

191 22/04/19(火)20:25:04 No.918645388

宇宙はボール作りまくって送り込めば勝てる

192 22/04/19(火)20:25:12 No.918645436

>ドム「…」 飛行ユニットと比較されちゃうから…

193 22/04/19(火)20:25:14 No.918645449

水ガンもそこまで弱くはないんだけど物量がな

194 22/04/19(火)20:25:37 No.918645593

2部のジオンはハイザックの設計図入手するまではゲルググM作って 宇宙はビームかく乱膜やエルメスと一緒に 地上はアプサラスⅡと同時運用していればだいたいなんとかなった

195 22/04/19(火)20:25:43 No.918645628

ピピュンピピュンピピュンピピュン ゲインゲインゲインゲイン… ズシャッ ズシャッ

196 22/04/19(火)20:26:01 No.918645756

>ドム「…」 肩にキャノン付けてきて

197 22/04/19(火)20:26:03 No.918645766

>ドム「…」 キャノンに全てのの栄養を吸われた悲しき家系

198 22/04/19(火)20:26:20 No.918645886

>移動力と地形適応が大正義だから割と活躍できない上位機体は多い そこでこの序盤から作れるガンダム! なんと侵入できない地形も攻撃不可能な地形もないんだ …原作再現かな?

199 22/04/19(火)20:26:23 No.918645906

1回も作らせてもらえないアプサラスⅢ しょうがねえだろギャグMAよりパイロットのが重要なんだ

200 22/04/19(火)20:26:27 No.918645936

ジオンで始めると陸ガンの性能に戦慄する

201 22/04/19(火)20:26:57 No.918646127

総帥!! ギャンとゲルググ どちらを正式採用しますか?

202 22/04/19(火)20:27:06 No.918646180

ネットやり始めの頃サターン版を詰将棋の如く速攻攻略が流行ってた記憶がある

203 22/04/19(火)20:27:07 No.918646194

>ジオンで始めると陸ガンの性能に戦慄する ジオン一部で一番相手にしたくない

204 22/04/19(火)20:27:13 No.918646232

読み込み早いの欲しい もうありそう

205 22/04/19(火)20:27:16 No.918646248

>しょうがねえだろギャグMAよりパイロットのが重要なんだ ギニアスが消えるのは別にいいけどノリスまで消えるのはな…

206 22/04/19(火)20:27:17 No.918646252

系譜ジオンはアクシズ出てくるとお前全然関係ないだろってパイロットが一斉に裏切るのが納得いかない

207 22/04/19(火)20:27:19 No.918646260

>水ガンもそこまで弱くはないんだけど物量がな 水ガンまでいくとガンダム無理矢理運用したほうがいいかな…ってなるし…

208 22/04/19(火)20:27:24 No.918646290

>総帥!! >ギャンとゲルググ >どちらを正式採用しますか? うーんこれは… ギャン!

209 22/04/19(火)20:27:27 No.918646313

>総帥!! >ギャンとゲルググ >どちらを正式採用しますか? そういえばギャン選んだことないな

210 22/04/19(火)20:27:36 No.918646383

>そこでこの序盤から作れるガンダム! >なんと侵入できない地形も攻撃不可能な地形もないんだ >…原作再現かな? 連邦の海を支えるのはガンダムだからな

211 22/04/19(火)20:28:01 No.918646545

>そこでこの序盤から作れるガンダム! >なんと侵入できない地形も攻撃不可能な地形もないんだ どこに派遣してもいいし他のユニットがまごついてるなか水中潜ってて敵の潜水艦破壊するからな…

212 22/04/19(火)20:28:03 No.918646567

>そういえばギャン選んだことないな マジかよ…

213 22/04/19(火)20:28:04 No.918646569

ifルートで色々選べるのはすごくよかった

214 22/04/19(火)20:28:09 No.918646606

>総帥!! >ギャンとゲルググ >どちらを正式採用しますか? ギャン! 特にガルマジオンを相手にするのであれば

215 22/04/19(火)20:28:13 No.918646638

1部のイベントで戦死するジオンパイロットが2部で移籍するの酷い

216 22/04/19(火)20:28:15 No.918646647

高機動型ギャン! キャンキャノン!!

217 22/04/19(火)20:28:36 No.918646788

正直射撃MSはたくさんあるから戦艦を倒しやすいギャンのが優秀…とは言わんが棲み分け程度はできてる

218 22/04/19(火)20:28:38 No.918646799

キュベレイがわけわからないくらい強かった記憶ある系譜

219 22/04/19(火)20:28:40 No.918646815

とりあえずプロガン作れるようになったらいっぱい作ってパイロットに配布する

220 22/04/19(火)20:29:04 No.918646990

ギャンキャノンは割とガチ目の性能だった気がする

221 22/04/19(火)20:29:05 No.918647006

俺達のジムキャノンⅡを信じろ

222 22/04/19(火)20:29:10 No.918647032

ズサ作ってれば戦争は勝てるってギレンの野望が教えてくれた

223 22/04/19(火)20:29:13 No.918647049

宇宙のギャンはビーム撹乱幕との組み合わせでサクサクになるぞ

224 22/04/19(火)20:29:15 No.918647063

ノイエジールあんま強くねえな…

225 22/04/19(火)20:29:26 No.918647145

>正直射撃MSはたくさんあるから戦艦を倒しやすいギャンのが優秀…とは言わんが棲み分け程度はできてる 割とツィマッド社への忖度を感じる

226 22/04/19(火)20:29:38 No.918647232

ギャンキャノンの肩のやつ実弾兵器だからな…

227 22/04/19(火)20:29:46 No.918647285

ギャンのほうが強いのは分かるけどギャンだしなぁ…ってなってギャン選べずにいた

228 22/04/19(火)20:29:46 No.918647288

真っ赤な海のマッドアングラー落としきれずにミノ粉水中でも有効なの!?ってモヤっとする

229 22/04/19(火)20:29:55 No.918647348

>ギャンとゲルググ >どちらを正式採用しますか? 一年戦争は地上で決戦になるんだから適性的にはギャンだな 大抵はこれより前にジャブロー抑えちゃうけど

230 22/04/19(火)20:29:58 No.918647368

>とりあえずプロガン作れるようになったらいっぱい作ってパイロットに配布する ヴァースキ…ヤザンが乗ったガンダムが異常に強くてこれは…

231 22/04/19(火)20:30:06 No.918647423

ステイメンにアムロ乗せるといつまで撃ってるんだよお前…って弾幕になる

232 22/04/19(火)20:30:23 No.918647549

まあどっちにしろ図鑑埋めるには一度ギャンを採用しなくちゃいけないんだが

233 22/04/19(火)20:30:25 No.918647561

>俺達のジムキャノンⅡを信じろ 射程なっげ…

234 22/04/19(火)20:30:30 No.918647598

三機編成なのも強いよギャンキャノン

235 22/04/19(火)20:30:32 No.918647609

脅威VだとジムキャノンⅡ大分マイルドになったと聞いたが

236 22/04/19(火)20:30:51 No.918647753

ゲルググはマリーネやJになるとむしろ射撃特価すぎて微妙になる その点ギャンクリーガーは飛び抜けた性能とバランスを誇る 問題は燃費の悪さで満タンでも3回 移動とかしてたら2回でENが切れることくらいだな…

237 22/04/19(火)20:30:54 No.918647781

ギャン+撹乱膜で勝てる

238 22/04/19(火)20:31:10 No.918647883

系譜は削り切った後も攻撃するんだよな戦闘シーン

239 22/04/19(火)20:31:11 No.918647894

>新ギレンは皆最初の方で遊ぶであろうアムロ編の鬼畜難易度とギレン編のテプロッグ無双で第一印象最悪になる オデッサでデプロッグが飛んでくる数によって地球降下作戦の鼻緒が挫かれるのいいよね…

240 22/04/19(火)20:31:16 No.918647919

ヤザン使いまくって愛着湧くからLowルートでもティターンズと組ませて欲しくなる

241 22/04/19(火)20:31:16 No.918647924

そういえばレビルを捕虜から脱走させた謎の男ってこれが最初だっけ

242 22/04/19(火)20:31:18 No.918647946

ティターンズの可変MSずるくね 地上でそんな移動力あったらあっという間に補給路断って制圧できるじゃん

243 22/04/19(火)20:31:31 No.918648017

>ギャンのほうが強いのは分かるけどギャンだしなぁ…ってなってギャン選べずにいた ゲルググ系列はやっぱ安定してるし見た目も映えるから作らせて欲しいんだよね… 両方量産させて…

244 22/04/19(火)20:31:52 No.918648141

というかこのゲーム ビームのいいところ一切ない

245 22/04/19(火)20:32:04 No.918648205

>脅威Vだとジムキャノン大分マイルドになったと聞いたが ゴッグもだけど無印で鬼強くても脅威でマイルドになった機体は多い なおこのバウ

246 22/04/19(火)20:32:13 No.918648271

>脅威VだとジムキャノンⅡ大分マイルドになったと聞いたが それでも前衛パワードジム後衛キャノンⅡでクリプスまでは突破できるほどの名機だよ

247 22/04/19(火)20:32:13 No.918648274

つええ!って機体は基本燃費悪い すぐ物資切れるのこまっちゃう

248 22/04/19(火)20:32:14 No.918648276

演出の都合なのかビームライフルよりバルカンで沈む敵

249 22/04/19(火)20:32:15 No.918648281

ゲルググキャノンは何故か単騎編成なのも逆風だな って言うかイマイチ使った記憶がない

250 22/04/19(火)20:32:32 No.918648383

>というかこのゲーム >ビームのいいところ一切ない 撹乱幕で弾かれIフィールドで弾かれ…

251 22/04/19(火)20:32:34 No.918648399

ガンダムのビームで良いところってなんだ…?

252 22/04/19(火)20:32:44 No.918648478

>ガンダムのビームで良いところってなんだ…? SE

253 22/04/19(火)20:32:52 No.918648534

一応実弾系は命中率が低いから棲み分けはできてるぞ パイロットが乗ってる奴だとほぼ関係ないけど

254 22/04/19(火)20:32:57 No.918648568

久々にやりたくなってきた だがこの膨らんだPSPの電池どうしよう

255 22/04/19(火)20:32:59 No.918648580

アクシズ敵になるとこっちのパイロット一気に敵になるのが嫌だ 連邦のティターンズもそうだけど

256 22/04/19(火)20:33:04 No.918648610

倒すのに同頑張っても3ターンかかるフルアーマーガンダムいいよね…

257 22/04/19(火)20:33:14 No.918648685

値段が安いから攻略指南書だけ買ってデータだけ眺めてた思い出

258 22/04/19(火)20:33:29 No.918648790

連邦は艦長までガンダムに乗るようになる

259 22/04/19(火)20:33:39 No.918648860

>アクシズ敵になるとこっちのパイロット一気に敵になるのが嫌だ >連邦のティターンズもそうだけど まあエゥーゴとティターンズのどっちか吸収できるし

260 22/04/19(火)20:33:40 No.918648868

ジムキャ2がマイルドになったというかパワードジム鬼つえぇ!逆らう奴ぶっ殺していこうぜ!できるからあまり必要なくなったって感じ

261 22/04/19(火)20:33:50 No.918648952

>だがこの膨らんだPSPの電池どうしよう それ放っておいてタンスに仕舞うと破裂して周りの物にシミ作るよ

262 22/04/19(火)20:33:58 No.918649010

>一応実弾系は命中率が低いから棲み分けはできてるぞ ジャイアントバズとか50%くらいだからな… 数値は高いんだけど戦果はいまいちになるわ…

263 22/04/19(火)20:34:14 No.918649138

この流れでやりたくなったけどvitaのストアサービス終了してるんだよな…

264 22/04/19(火)20:34:14 No.918649139

>演出の都合なのかビームライフルよりバルカンで沈む敵 ガィンガィン チュチュチュチュ ボボボボボ

265 22/04/19(火)20:34:15 No.918649143

連邦はMAガンダムって禁じ手があるからな… これのお陰で艦長連中のレベル上げが楽すぎる

266 22/04/19(火)20:34:15 No.918649148

初代だと補給線切れてても本陣でちょびっとづつ回復するから厄介だったなアムロFA

267 22/04/19(火)20:34:17 No.918649156

>まあエゥーゴとティターンズのどっちか吸収できるし (挙兵するシロッコ)

268 22/04/19(火)20:34:18 No.918649169

>連邦は艦長までガンダムに乗るようになる MAガンダムズルくね?

269 22/04/19(火)20:34:26 No.918649225

>演出の都合なのかビームライフルよりバルカンで沈む敵 敵味方双方激しい射撃武器の応酬のあとに 申し訳程度にパラパラバラ撒いてるバルカンがチュンチュン当たって爆散する敵モビルスーツ…

270 22/04/19(火)20:34:50 No.918649383

脅威の戦闘シーンは攻撃側のMSのダバダバ走りがダサいからもっと格好良くならんか

271 22/04/19(火)20:35:13 No.918649527

どんなエースも補給線絶って飽和攻撃したら倒せる良いゲーム

272 22/04/19(火)20:35:14 No.918649536

まだ起動出来るかなUMDの系譜

273 22/04/19(火)20:35:42 No.918649717

強すぎるマゼラン艦隊 MSなんて要らんかったんや!

274 22/04/19(火)20:35:49 No.918649770

>どんなエースも補給線絶って飽和攻撃したら倒せる良いゲーム ハマキュベがまだ沈まねえ!

275 22/04/19(火)20:36:06 No.918649907

勢力発生見越してエリア移動しておく

276 22/04/19(火)20:36:06 No.918649911

今遊ぼうにも遊べないからやっぱりバンナムはなんとかして…

277 22/04/19(火)20:36:07 No.918649923

キュベレイに乗ったハマーンとかいうモンスター

278 22/04/19(火)20:36:09 No.918649944

>強すぎるマゼラン艦隊 >MSなんて要らんかったんや! 弾幕は全てを解決する

279 22/04/19(火)20:36:21 No.918650016

>まあエゥーゴとティターンズのどっちか吸収できるし エゥーゴ吸収しても史実なぞってるとニンムチュウ多すぎてロクに使えない…

280 22/04/19(火)20:36:25 No.918650044

いつまでも頭のバルカン撃ってるサイサリスいいよね

281 22/04/19(火)20:36:33 No.918650096

実際ハマキュベでも補給断って間接攻撃で疲労溜めればモブでも倒せるからな …疲労99でも結構避けるこの人

282 22/04/19(火)20:36:33 No.918650100

なにげにこういうジャンルのゲーム全然出ないよな 三国志や信長の野望とも違うしこのジャンル

283 22/04/19(火)20:36:45 No.918650173

>強すぎるマゼラン艦隊 >MSなんて要らんかったんや! どうやってジオンはルウム勝ったのか理解できなない

284 22/04/19(火)20:36:50 No.918650217

>いつまでも頭のバルカン撃ってるサイサリスいいよね あいつシールド防御してるけどいいのかな…

285 22/04/19(火)20:37:05 No.918650341

囲うムダにEN消費させる疲労100%にしてやっとだもんねハマーンキュベレイ

286 22/04/19(火)20:37:30 No.918650544

速攻だとゲルギャン前に一年戦争終わっちゃうしのんびりやると次の世代行っちゃってこいつらが最新鋭機で活躍する時間帯が少ない

287 22/04/19(火)20:37:48 No.918650658

補給線絶つ以外にキュベレイって堕とせるの?

288 22/04/19(火)20:38:09 No.918650793

>なにげにこういうジャンルのゲーム全然出ないよな 大戦略に近いんだろうか 最近新しく出たらしいけど

289 22/04/19(火)20:38:24 No.918650890

形勢が傾いて自軍有利が確立すると一気につまらなくなるのはSLG全部の宿命だからな…

290 22/04/19(火)20:38:35 No.918650961

この手のゲームは大体リアルタイム化した感じ

291 22/04/19(火)20:38:38 No.918650978

>補給線絶つ以外にキュベレイって堕とせるの? キュベレイの設計図パクってアムロとカミーユとシャアぶつける

292 22/04/19(火)20:38:44 No.918651019

脅威vプレイしてるとなんで連邦側の一年戦争分家勢力無いんだろうって不思議に思う

↑Top