虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/19(火)19:39:21 トチ狂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)19:39:21 No.918628413

トチ狂ってシンフォギア?対魔忍相互コラボ してくれねぇかなああああああああ!!

1 22/04/19(火)19:42:21 No.918629442

(ギア衣装でアヘ顔をキメる対魔忍たち)

2 22/04/19(火)19:42:45 No.918629573

3000倍がなんだ!こっちは70億の絶頂だああ!ってなっちゃうからダメ 本家だと35億倍まではあるらしいですね

3 22/04/19(火)19:44:02 No.918630037

流石に感度70億倍はアサギ校長でも気合で耐えられないでしょ… 耐えられないよね!?

4 22/04/19(火)19:45:22 No.918630470

歌いながらアクメキメまくりそう

5 22/04/19(火)19:45:47 No.918630601

余所行きのユキカゼ(時報)が見られるのか…

6 22/04/19(火)19:46:33 No.918630881

クリスちゃんとマリアの立ち絵がr-18になってしまう

7 22/04/19(火)19:47:15 No.918631113

最近の朧さんはダークヒーロー味が増してるので クリスちゃんが着ても問題ないね!

8 22/04/19(火)19:47:24 No.918631163

対魔忍は外部から来た人には手を出さずに帰すから…

9 22/04/19(火)19:48:29 No.918631533

対魔忍は今や全年齢向けコンテンツですよ

10 22/04/19(火)19:50:23 No.918632205

ビッキーコスのさくらちゃんorさくら先生 マリアコスのアサギ校長 SAKIMORIコスのむっちゃん先生 クリスちゃんコスのオボボ 好きなのを選ぶんだ

11 22/04/19(火)19:50:28 No.918632231

あれ?全年齢向けってまだ生きてたっけ?

12 22/04/19(火)19:50:33 No.918632262

チンポギアじゃん

13 22/04/19(火)19:50:38 No.918632301

対魔忍ネタで荒れるとかシンフォギアらしい馬鹿らしさだからコラボして見てみたい

14 22/04/19(火)19:51:22 No.918632607

特に違和感ないからコラボしてない説ある

15 22/04/19(火)19:51:41 No.918632735

司令が何倍まで耐えられるのか見てみたくはある

16 22/04/19(火)19:52:21 No.918632969

スレッドを立てた人によって削除されました 元々なのはのパクリから始まったから親和性はあるよね…

17 22/04/19(火)19:52:24 No.918632993

>あれ?全年齢向けってまだ生きてたっけ? 海外サーバに統合されてから勢い増してる OPも魔法少女みたいな変身するアニメのアサギ校長が見れる

18 22/04/19(火)19:53:49 No.918633493

>司令が何倍まで耐えられるのか見てみたくはある そう考えるとアサギ校長や上位の対魔忍はOTONA判定になるのか…

19 22/04/19(火)19:54:58 No.918633894

まあそに子とか全年齢だけでコラボしてるし 出来ないことはないぞ

20 22/04/19(火)19:55:04 No.918633925

このスタッフ怪獣とか特撮にしか興味ないからないと思うよ

21 22/04/19(火)19:56:04 No.918634299

削除依頼によって隔離されました >このスタッフ怪獣とか特撮にしか興味ないからないと思うよ そういうので推したいなら最初から男主人公でやればいいのに 何もかも半端なアニメだなぁ

22 22/04/19(火)19:56:42 No.918634547

とにかく対魔忍コラボは認めん… シンフォギアコラボのブランドに傷がつくからな…

23 22/04/19(火)19:57:29 No.918634819

スレッドを立てた人によって削除されました しょせんはなのはのパクリアニメだから どこまで行ってもイロモノ

24 22/04/19(火)19:57:59 No.918634998

急に

25 22/04/19(火)19:59:26 No.918635574

マリアが違和感なさすぎる

26 22/04/19(火)20:00:13 No.918635855

霧ちゃんの変身シーンをそういうアニメじゃないって監督が修正させたのはこの監督やっぱ無能だなって思った

27 22/04/19(火)20:01:05 No.918636185

>司令が何倍まで耐えられるのか見てみたくはある 見たく…な…いや…ううn

28 22/04/19(火)20:01:37 No.918636376

ユキカゼコスは誰が?

29 22/04/19(火)20:01:45 No.918636423

スレッドを立てた人によって削除されました 面白くもない戦隊とかとコラボして硬派きどりとか無理あるだろ今更ね…

30 22/04/19(火)20:02:32 No.918636723

>クリスちゃんが違和感なさすぎる>ユキカゼコスは誰が? 調ちゃんがユキカゼで 切ちゃんがR子先輩かな

31 22/04/19(火)20:03:16 No.918637026

日焼け後クッキリついた調は見たいかもしれん

32 22/04/19(火)20:04:08 No.918637326

この作品のファンの子供らしさはスタッフから来てるとは思う 今の子は理解出来ない古い作品のオマージュ入れるのとか

33 22/04/19(火)20:04:18 No.918637385

髪の色全然違うのにマリアの違和感のなさは役回りのせいか

34 22/04/19(火)20:04:52 No.918637583

スレ画はビッキーとクリスちゃんもマリアと翼さんも逆に見える

35 22/04/19(火)20:05:03 No.918637649

ない ない ありません

36 22/04/19(火)20:05:08 No.918637686

CVがみんな見たことない人たちに変わりそう

37 22/04/19(火)20:05:36 No.918637868

>この作品のファンの子供らしさはスタッフから来てるとは思う >今の子は理解出来ない古い作品のオマージュ入れるのとか オヤジ臭さじゃねーか 子供らしさの欠片もねぇよ!

38 22/04/19(火)20:06:04 No.918638062

>この作品のファンの子供らしさはスタッフから来てるとは思う >今の子は理解出来ない古い作品のオマージュ入れるのとか 聖闘士星矢のあれとかゲッターのやつとかあんま好きじゃなかった

39 22/04/19(火)20:06:31 No.918638237

じゃあおっさんがやってそうなゲームとのコラボは問題ないじゃん!

40 22/04/19(火)20:06:51 No.918638343

ちぐはぐなんたよなやりたいことが…

41 22/04/19(火)20:07:26 No.918638559

35億倍!?

42 22/04/19(火)20:07:35 No.918638615

ゴジラコラボとかシンフォギアに要ります?

43 22/04/19(火)20:07:39 No.918638634

実際何の問題もないぞ シンフォギアとか常日頃から対魔忍よりよっぽど卑猥な格好してるコンテンツだし…

44 22/04/19(火)20:08:06 No.918638804

エロい女も聖闘士星矢もウルトラマンも男が好きなものだからある意味一貫はしてるだろう…

45 22/04/19(火)20:08:28 No.918638942

>ゴジラコラボとかシンフォギアに要ります? 要る

46 22/04/19(火)20:09:16 No.918639218

いい年したおっさんが興奮するものばっかりじゃん!

47 22/04/19(火)20:09:37 No.918639347

最近の健全向けに頑張ってる対魔忍ならいける

48 22/04/19(火)20:09:44 No.918639395

シンフォギアは実質円谷作品だし

49 22/04/19(火)20:09:51 No.918639440

えっちな女の子もかっこいいスーツも少年心を持つおっさんに突き刺さるからな

50 22/04/19(火)20:10:02 No.918639511

>最近の健全向けに頑張ってる対魔忍ならいける 特に健全ぶった事はないぞ

51 22/04/19(火)20:10:19 No.918639646

>シンフォギアは実質円谷作品だし キッショ…

52 22/04/19(火)20:10:53 No.918639863

いや特オタとアニオタはちょっと範囲違うだろ!?

53 22/04/19(火)20:11:00 No.918639906

特撮要素いらないな…って

54 22/04/19(火)20:11:50 No.918640262

>いや特オタとアニオタはちょっと範囲違うだろ!? 範囲は違うがかぶってる人は少なくないぞ!

55 22/04/19(火)20:12:59 No.918640712

>ちぐはぐなんたよなやりたいことが… パロとかオマージュとか特撮要素は大体金子のオッサンの影響だけど エロ売り要素強くなったのは主に絵を描いたりコンテンツ売ってるプロジェクト側の方針だから…

56 22/04/19(火)20:13:07 No.918640766

金子のおっさんが特撮好きだし特撮要素ないシンフォギアなんてありえない

57 22/04/19(火)20:14:10 No.918641180

クリスちゃんは戦闘スタイル的にユキカゼコスの方が良くない?

58 22/04/19(火)20:14:26 No.918641282

>>ちぐはぐなんたよなやりたいことが… >パロとかオマージュとか特撮要素は大体金子のオッサンの影響だけど >エロ売り要素強くなったのは主に絵を描いたりコンテンツ売ってるプロジェクト側の方針だから… つまりエロ売りは上からのゴリ押しでそういうのを排除したシンフォギアこそ本当に求められているものってことか

59 22/04/19(火)20:14:36 No.918641349

>3000倍がなんだ!こっちは70億の絶頂だああ!ってなっちゃうからダメ ちょっと笑っちゃって悔しい…

60 22/04/19(火)20:14:48 No.918641445

んほぉおおおおおおおおおおおおおおお

61 22/04/19(火)20:15:07 No.918641557

綺羅メイジャーとコラボしたのはどういう意図があったのかなとさ思う 朝に進出したいのか

62 22/04/19(火)20:15:54 No.918641864

OTONAとか完全に半端な方針のせいで犠牲になってる

63 22/04/19(火)20:16:01 No.918641903

>綺羅メイジャーとコラボしたのはどういう意図があったのかなとさ思う >朝に進出したいのか 本編放映中にコラボできたのはマジで奇跡だった

64 22/04/19(火)20:16:47 No.918642165

シンフォギアの方のOTONAとNINJAが対魔忍の男スーツ着るのはアリだと思います

65 22/04/19(火)20:16:51 No.918642189

>綺羅メイジャーとコラボしたのはどういう意図があったのかなとさ思う >朝に進出したいのか キラメイジャー面白い!コラボしたい!! 以上の理由が無いと思うよマジで 実際キラメイジャーの時間にコラボ告知のCMとか一切打ってなかったし…

66 22/04/19(火)20:17:00 No.918642268

>つまりエロ売りは上からのゴリ押しでそういうのを排除したシンフォギアこそ本当に求められているものってことか だからエッチな女の子もおっさんは大好きって言ってんだろ 何故どちらかを消そうとするんだ

67 22/04/19(火)20:18:08 No.918642664

>実際キラメイジャーの時間にコラボ告知のCMとか一切打ってなかったし… こういうコンテンツのCMをニチアサで流すと親御さんが冷えるからちょっと…

68 22/04/19(火)20:18:26 No.918642770

わけわからんコラボ度で言ったらゴジラよりキラメイよりテイルズオブシンフォギアの方だろ

69 22/04/19(火)20:18:33 No.918642825

エロ推しなら男キャラはいらないよ

70 22/04/19(火)20:18:34 No.918642830

>綺羅メイジャーとコラボしたのはどういう意図があったのかなとさ思う >朝に進出したいのか 聖闘士星矢やったりゴジラでガイガン推ししてる時点で半分趣味だろそんな疑問に思うようなところあるか? テイルズとのコラボも声の繋がりがあるとはいえ昔のシリーズだし

71 22/04/19(火)20:18:39 No.918642871

むっちゃんコス防人違和感ないな… 胸以外

72 22/04/19(火)20:19:25 No.918643160

>わけわからんコラボ度で言ったらゴジラよりキラメイよりテイルズオブシンフォギアの方だろ ライター繋がりだったと聞いた あとシンフォギアはWAだし…

73 22/04/19(火)20:19:28 No.918643184

胸で言うなら防人は大人ユキカゼだろうな

74 22/04/19(火)20:19:41 No.918643275

>テイルズとのコラボも声の繋がりがあるとはいえ昔のシリーズだし どちらかというと脚本家繋がりのほうがでかいイメージ

75 22/04/19(火)20:20:13 No.918643475

唯一完全健全路線のアクション対魔忍でさえコラボは難しい

76 22/04/19(火)20:20:17 No.918643505

>胸で言うなら防人は大人ユキカゼだろうな ゆきかぜはしっかりあるよ

77 22/04/19(火)20:21:27 No.918643951

>トチ狂ってシンフォギア�対魔忍相互コラボ >してくれねぇかなああああああああ!! せめて赤系衣装は舞華とか…

78 22/04/19(火)20:21:29 No.918643974

わかったよ…ソウルイーターコラボすりゃいいんだろ…

79 22/04/19(火)20:21:42 No.918644067

衣装の割り当て結構合ってるな…

80 22/04/19(火)20:21:58 No.918644171

シンフォギアのニチアサ進出とか流石にありえないし…

81 22/04/19(火)20:22:18 No.918644310

脚本や監督ならワイルドアームズとですね…

82 22/04/19(火)20:22:33 No.918644403

そに子ぐらいの全年齢作品なら... あるか?

83 22/04/19(火)20:23:31 No.918644778

>OTONAとか完全に半端な方針のせいで犠牲になってる 強いのに肝心なとこで戦えないのご都合すぎて不憫だよ

84 22/04/19(火)20:23:52 No.918644902

>そに子ぐらいの全年齢作品なら... >あるか? ニトロプラスとやるならサンダーボルトファンタジーで七人の義ア士でいこう

85 22/04/19(火)20:23:58 No.918644947

シンフォギアはどっちかっていうと新キャラで一回仕切り直しやって欲しい気がする 歌歌える声優集めるの大変だろうし制作側がもう長引かせる気ないだろうけど

86 22/04/19(火)20:24:04 No.918644982

武器で合わせるなら防人はR子だしビッキーがアサギさんだし切ちゃんがむっちゃんでマリアさんが朧でクリスちゃんがゆきかぜだな

87 22/04/19(火)20:24:12 No.918645038

>唯一完全健全路線のアクション対魔忍でさえコラボは難しい あれは真面目に戦ってる作品みたいだし一応いけるんじゃない?

88 22/04/19(火)20:24:35 No.918645194

WAは思い出に消えてしまったから…

89 22/04/19(火)20:24:44 No.918645252

むしろそに子はエロあるRPGの方にエロなしでコラボしてたな

90 22/04/19(火)20:24:48 No.918645280

>武器で合わせるなら防人はR子だしビッキーがアサギさんだし切ちゃんがむっちゃんでマリアさんが朧でクリスちゃんがゆきかぜだな ゆきかぜの服いじめんな!

91 22/04/19(火)20:25:27 No.918645535

アクション対魔忍とコラボすれば…

92 22/04/19(火)20:25:57 No.918645724

>ゆきかぜの服いじめんな! 特別制だしよく伸びるよ

93 22/04/19(火)20:26:00 No.918645746

今とあんま変わらなくない?

94 22/04/19(火)20:26:10 No.918645811

>アクション対魔忍とコラボすれば… むしろ今グローバル展開だから下手するとRPGよりもコラボしにくいのかもしれない

95 22/04/19(火)20:26:21 No.918645891

>ニトロプラスとやるならサンダーボルトファンタジーで七人の義ア士でいこう 神誨魔械ギア見てえ… キセルマンと組みそうなのが浮かばないけど

96 22/04/19(火)20:26:38 No.918646000

金子のおっさんが好きなもん全部詰めたらもう時代錯誤もいいとこだから今の形でやるしかなかったんだ 仕方ないんだ

97 22/04/19(火)20:26:53 No.918646100

>強いのに肝心なとこで戦えないのご都合すぎて不憫だよ OTONAを含めた大人が頑張って最終的に子供が戦わなくていい形になって終わるもんだと思ってたからXVはマジでガッカリした

98 22/04/19(火)20:27:01 No.918646147

ビッキーの表情は何なの

99 22/04/19(火)20:27:25 No.918646304

>今とあんま変わらなくない? むしろ対魔忍の方が軽装備だからコンパクトになる

100 22/04/19(火)20:27:43 No.918646430

なるほど対魔忍OGATA…

101 22/04/19(火)20:27:52 No.918646486

アクション対魔忍はまだ人気キャラを実装していくのに忙しいからコラボとかしてる暇ないと思う

102 22/04/19(火)20:27:58 No.918646524

>金子のおっさんが好きなもん全部詰めたらもう時代錯誤もいいとこだから今の形でやるしかなかったんだ >仕方ないんだ 時代錯誤なコラボばっかやっておいてさあ!

103 22/04/19(火)20:28:10 No.918646611

>なるほど対魔忍OGATA… 男対魔忍もいるから何の問題もないな

104 22/04/19(火)20:28:10 No.918646614

>金子のおっさんが好きなもん全部詰めたらもう時代錯誤もいいとこだから今の形でやるしかなかったんだ >仕方ないんだ 終盤は金子のおっさん以上にアニメスタッフがアニメでは昔のオマージュとか入れて好き勝手してた気がする

105 22/04/19(火)20:28:13 No.918646636

>>OTONAとか完全に半端な方針のせいで犠牲になってる >強いのに肝心なとこで戦えないのご都合すぎて不憫だよ まるでエロゲ時代の対魔忍じゃん

106 22/04/19(火)20:28:45 No.918646852

>ビッキーの表情は何なの 描いた人的にはアナザーの方想定らしい

107 22/04/19(火)20:28:58 No.918646952

性器絶頂チンポギア始まるな…

108 22/04/19(火)20:29:59 No.918647377

ゴジラが熱いしガイガン50周年だったんだからそりゃコラボするよ

109 22/04/19(火)20:30:00 No.918647381

>まるでエロゲ時代の対魔忍じゃん いや対魔忍の敵は普通にエゲツないからご都合感あんまないぞ

110 22/04/19(火)20:30:35 No.918647632

>ゴジラが熱いしガイガン50周年だったんだからそりゃコラボするよ なるほどわからん…

111 22/04/19(火)20:30:51 No.918647754

>金子のおっさんが好きなもん全部詰めたらもう時代錯誤もいいとこだから今の形でやるしかなかったんだ >仕方ないんだ 私はいいと思う

112 22/04/19(火)20:32:03 No.918648203

対魔忍やシンフォギアみたいに女子がぴっちりしたエロいスーツ着たアニメ一時期よりもかなり減ったからまた増えて欲しい

113 22/04/19(火)20:32:13 ID:ACawuzds ACawuzds No.918648272

ミニゴブ速報への転載禁止

114 22/04/19(火)20:32:34 No.918648395

ゴジラコラボ復刻で狂気だったのは復刻による契約の変化なのか前回使われてたBGMが大体かからなくなった中 ゴジラ対ガイガンのOP曲だけはバッチリ残ってタイトル画面すら乗っ取ったことだと思う

115 22/04/19(火)20:32:58 No.918648570

いやまあゴジラとかどうなの?といわれたらどうだろう...と思わなくもないけど盛り上がったし良いかなって

116 22/04/19(火)20:33:00 No.918648583

シンフォギアは特撮ってのはだいたい一期から来てる サトタツの題字とか特撮意識してたしな…

117 22/04/19(火)20:33:24 No.918648748

【速報】マリア寝取られる

118 22/04/19(火)20:33:51 No.918648957

ゴジラBGMもっと聴きたかったな…

119 22/04/19(火)20:33:54 No.918648978

>【速報】マリア寝取られる マジかよさいていだな奏さん

120 22/04/19(火)20:33:59 No.918649026

>>ゴジラが熱いしガイガン50周年だったんだからそりゃコラボするよ >なるほどわからん… シンフォギアの5倍の歴史があるんだから仕方ない…

121 22/04/19(火)20:34:07 No.918649082

ゴジラは何だかんだ誘われたらコラボするイメージある アメリカのカードゲームともコラボしてたし

122 22/04/19(火)20:34:45 No.918649348

ゴジラのやつはメカゴジラ作れるウェル博士の存在が便利すぎてだめだった

123 22/04/19(火)20:35:13 No.918649521

>いや対魔忍の敵は普通にエゲツないからご都合感あんまないぞ そいつらに勝てる対魔忍は本当に凄いには凄いんだよな なんだかんだでヤられるが

124 22/04/19(火)20:35:44 No.918649733

>ゴジラのやつはメカゴジラ作れるウェル博士の存在が便利すぎてだめだった マジで天才だからな…

125 22/04/19(火)20:36:27 No.918650059

>ゴジラは何だかんだ誘われたらコラボするイメージある ゴジハムくんとかあったしな… ぱっと見ハム太郎がゴジラに食われてるようにしか見えんが

126 22/04/19(火)20:37:51 No.918650676

OTONAは単に強いだけなのが他と役割かぶって扱いづらいんだ 違う系統なら緒川さんやウェルみたく活躍出来た

127 22/04/19(火)20:37:56 No.918650712

強さ的には同じぐらいか

128 22/04/19(火)20:38:45 No.918651028

>強さ的には同じぐらいか 流石にシンフォギア側が見劣りするよ

↑Top