22/04/19(火)18:02:22 ID:JrxcM05Y うーん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/19(火)18:02:22 ID:JrxcM05Y JrxcM05Y No.918597640
うーん??? https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-19/RAKJLGT0AFB401 >セガサミーホールディングス(HD)は、エピックゲームズの人気ゲーム「フォートナイト」のような世界的ヒットの創出を目指し、巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発している。この計画に詳しい関係者が明らかにした。
1 22/04/19(火)18:03:01 No.918597808
SEGAって感じだ
2 22/04/19(火)18:03:03 No.918597818
>望月崇 解散!
3 22/04/19(火)18:04:25 No.918598212
>セガサミーホールディングス(HD)は、エピックゲームズの人気ゲーム「フォートナイト」のような世界的ヒットの創出を目指し ほほう…フォートナイトみたいなゲームをですか… >巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発している。この計画に詳しい関係者が明らかにした。 なんでそこからクレイジータクシーとジェットセットラジオなんだよ!
4 22/04/19(火)18:04:44 No.918598301
さすがSEGAだ
5 22/04/19(火)18:04:49 No.918598325
でも…見たくないですか? SEGAが開発するフォートナイトみたいなゲーム
6 22/04/19(火)18:05:14 No.918598453
ブルームバーグ帰れ
7 22/04/19(火)18:05:30 No.918598534
フォートナイト クレイジータクシー ジェットセットラジオ これらに共通する点とは一体…?
8 22/04/19(火)18:05:50 No.918598649
>セガサミーHDは昨年、「FPS」と呼ばれるキャラクター自身の視点で >展開するタイプの新作ゲームを欧州のスタジオで開発中だと発表した。 セーガー
9 22/04/19(火)18:06:00 No.918598684
>この計画に詳しい関係者が明らかにした まずこの計画に詳しい関係者誰だよ!名を名乗れ!
10 22/04/19(火)18:06:12 No.918598750
前半と後半のつながりが意味不明すぎるけど >巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発している。 普通にうれしい
11 22/04/19(火)18:06:22 No.918598786
でもマルチ対戦できるJSRは面白そう
12 22/04/19(火)18:06:35 No.918598850
フォートナイトの事はしらんがクレイジータクシーの続編が出るのは普通に嬉しい
13 22/04/19(火)18:06:39 No.918598862
>これらに共通する点とは一体…? でかいマップを爆走!
14 22/04/19(火)18:06:47 No.918598900
むぅ…対人要素のあるクレタク…
15 22/04/19(火)18:07:00 No.918598944
>>セガサミーHDは昨年、「FPS」と呼ばれるキャラクター自身の視点で >>展開するタイプの新作ゲームを欧州のスタジオで開発中だと発表した。 ボーダーブレイクでいいじゃん!
16 22/04/19(火)18:07:15 No.918599023
>>巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発している。この計画に詳しい関係者が明らかにした。 >なんでそこからクレイジータクシーとジェットセットラジオなんだよ! どのセガゲー入れても面白くなっちゃう大喜利みたいなもんだよこんなの
17 22/04/19(火)18:07:22 No.918599050
望月某ってそんなにアレなの
18 22/04/19(火)18:07:29 No.918599086
ごちゃごちゃバトロワならJSRでやれるだろうし ごちゃごちゃ大暴れ運転ならクレタクでできるだろうし
19 22/04/19(火)18:07:42 No.918599162
あれか? 徐々に移動範囲が狭まって客の乗車距離が短くなりつつ建設するゲームなんだな
20 22/04/19(火)18:07:44 No.918599167
過去のIP復活させてちゃんと扱いきれるの?
21 22/04/19(火)18:07:57 No.918599229
目指すだけならタダさ
22 22/04/19(火)18:07:57 No.918599232
https://youtu.be/duqb8xP3Ptk ジェットセットラジオはちょうど新曲も出たしな!
23 22/04/19(火)18:08:07 No.918599287
>ボーダーブレイクでいいじゃん! あれTPSじゃね?
24 22/04/19(火)18:08:11 No.918599312
まぁでもこのタイトルなら可能性あるほうだと思う
25 22/04/19(火)18:08:14 No.918599324
とりあえず流行りものに乗ろうって算段なんだろうけどちょっとな…
26 22/04/19(火)18:08:32 No.918599395
ジェットセットラジオはゲームはともかくサントラは買うと思う
27 22/04/19(火)18:08:46 No.918599469
ボーダーブレイクのコンシューマーはぶっちゃけかなり失敗に近いと言わざる得ない
28 22/04/19(火)18:08:47 No.918599478
>>>セガサミーHDは昨年、「FPS」と呼ばれるキャラクター自身の視点で >>>展開するタイプの新作ゲームを欧州のスタジオで開発中だと発表した。 >ボーダーブレイクでいいじゃん! あいつはもう十分やったけど悪評は残ったから実際のダメなとことデマ混ぜてりや適当なこと言う奴のおもちゃになるし
29 22/04/19(火)18:08:51 No.918599504
2本の新作は良いニュースだよね ちゃんと出ればだけど
30 22/04/19(火)18:09:03 No.918599577
>望月某ってそんなにアレなの 株価いじりのために新型Switchが出る出る言い続けてるかなり悪質なやつ
31 22/04/19(火)18:09:06 No.918599589
アウトトリガーを復刻しろよ
32 22/04/19(火)18:09:18 No.918599647
>とりあえず流行りものに乗ろうって算段なんだろうけどちょっとな… オーバーウオッチとかAPEXにも近づけるかどうかって感じだな…SEGAだと
33 22/04/19(火)18:09:19 No.918599649
マルチプレイゲームとそいつら比較してどうすんの…?
34 22/04/19(火)18:09:23 No.918599668
ジェットセットラジオの新作が出るのは普通に朗報
35 22/04/19(火)18:09:32 No.918599702
二番煎じという下品な手段をブランドの強さで誤魔化す戦法ならわかるよ?ポケモンユナイトみたいな 二番煎じかつマニアックとかほんとにやる気あるのか
36 22/04/19(火)18:09:52 No.918599805
フォトナに対抗出来るセガコンテンツなんてエターナルアルカディアくらいだろ
37 22/04/19(火)18:09:59 No.918599848
確かにクレタクは空を飛ぶしJSRは色を塗るが…
38 22/04/19(火)18:10:08 No.918599886
>望月某ってそんなにアレなの ドラクエ10でカジノが実装されたら賭博罪になるって言った人
39 22/04/19(火)18:10:10 No.918599893
>新型コロナウイルス感染拡大防止の規制の影響を受けたことが背景にある。 >同社が長期的な成長をより確実にするためにも、家庭用ゲーム機とスマートフォンのゲームは大きなチャンスとなる。 プロセカで稼いだ金どこに投資してんだよ!?
40 22/04/19(火)18:10:21 No.918599940
>フォートナイトの事はしらんがクレイジータクシーの続編が出るのは普通に嬉しい 出るかなあ
41 22/04/19(火)18:10:21 No.918599942
ボーダーブレイクはアーケードは大好評で基盤がwinXPでサポートサービス切れたから円満に終わったけど… コンシューマーになってからソシャゲみたいな事して客が離れたとかどうとか
42 22/04/19(火)18:10:24 No.918599950
タクシーで高速移動しながら街中に落書きをしていく…?
43 22/04/19(火)18:10:25 No.918599956
真偽はおいといて文章見る限り フォトナみたいなゲームじゃなくてフォトナぐらい売れるゲーム目指してクレタクとJSR作ってるようだが… >なんでそこからクレイジータクシーとジェットセットラジオなんだよ!
44 22/04/19(火)18:10:33 No.918599995
>マルチプレイゲームとそいつら比較してどうすんの…? ネットワーク対戦でタクシー客の奪い合いすんだよ!
45 22/04/19(火)18:10:52 No.918600099
>プロセカで稼いだ金どこに投資してんだよ!? そりゃシンクロニクルでしょ
46 22/04/19(火)18:11:07 No.918600179
>望月某ってそんなにアレなの うんこ製造機
47 22/04/19(火)18:11:11 No.918600204
クレイジータクシー出るとするならやっぱアーケードからなん?
48 22/04/19(火)18:11:21 No.918600251
>望月某ってそんなにアレなの 妄想を事実みたいに言ってるタイプの「」を更にゴミにした感じ
49 22/04/19(火)18:11:26 No.918600271
最後の一台になるまで客を取り合いながら街を縦横無尽に爆走!
50 22/04/19(火)18:11:34 No.918600318
またもっちーがウソついてるー
51 22/04/19(火)18:11:42 No.918600360
相変わらずって感じでダメだった JSRとクレイジータクシーじゃ無理だろ!
52 22/04/19(火)18:12:01 No.918600444
家庭用ボーダーブレイクは確かに新規拡大には失敗したけどアーケードからの古参囲いには普通に成功してるから言われるほど駄目なゲームじゃないよ
53 22/04/19(火)18:12:08 No.918600485
じゃあなんならいいんだよ!
54 22/04/19(火)18:12:11 No.918600496
これ多分SONYのフォートナイトへの資金提供のニュース見てなんとか逆張りしようとした感じかな…
55 22/04/19(火)18:12:13 No.918600505
ブルームバーグの望月といえば知らぬ者はいない害悪
56 22/04/19(火)18:12:14 No.918600508
子供に受ける作品作りたいって事…?
57 22/04/19(火)18:12:18 No.918600521
スパイクアウト早くしろ
58 22/04/19(火)18:12:25 No.918600559
>クレイジータクシー出るとするならやっぱアーケードからなん? 無理に決まってんだろ
59 22/04/19(火)18:12:34 No.918600611
ジェットセットラジオはジェットセットラジオの名前使えなかったジェットセットラジオ新作が予定されてなかったっけ
60 22/04/19(火)18:12:35 No.918600620
側がforza horizonぐらいでゲーム性がクレタクのゲーム出してくれ
61 22/04/19(火)18:12:38 No.918600631
なんだ、飛ばし記事なのかそもそも …冷静に考えてクレタクとジェットセットラジオの新作なんて出ないよな
62 22/04/19(火)18:12:40 No.918600642
でもCTとJSRをオープンワールド化出来たらイケるかもしれん
63 22/04/19(火)18:12:41 No.918600644
良かった SEGAが作るフォートナイトみたいなゲームは開発されてなかったんだ…
64 22/04/19(火)18:12:55 No.918600703
ボダは初期のガチャが渋めだったのもそうだけどサービス開始1ヶ月間ランクマ未実装だったせいでアケ勢が新規を狩り尽くしたのが最大の失敗
65 22/04/19(火)18:12:55 No.918600705
クソ記事del
66 22/04/19(火)18:13:01 No.918600735
クレイジータクシーを?主観視点で?
67 22/04/19(火)18:13:02 No.918600744
>クレイジータクシー出るとするならやっぱアーケードからなん? フォトナのような売り方をするってことだからアケは絶対無理
68 22/04/19(火)18:13:07 No.918600770
なぜフォートナイトを目指してその続編という答えに行きつく…?
69 22/04/19(火)18:13:19 No.918600821
>>クレイジータクシー出るとするならやっぱアーケードからなん? >無理に決まってんだろ そういやアーケード経営から撤退してるもんないまのSEGA 開発こそしてるがもう昔ほど勢いは無い
70 22/04/19(火)18:13:24 No.918600841
>でもCTとJSRをオープンワールド化出来たらイケるかもしれん オープンワールド作れるの?セガに
71 22/04/19(火)18:13:28 No.918600861
>望月某ってそんなにアレなの ゼルダの伝説のソシャゲでます!と記事書いて アンタソースも無しにいい加減な事言うのやめなさいよと突っ込まれて「内部に限りなく近い人に聞いたんですけど!?言いがかりはやめてください!!」と反論したり まあ案の定出なかったんだが
72 22/04/19(火)18:13:29 No.918600863
>じゃあなんならいいんだよ! セガがフォートナイトみたいに売れるの作れるわけないだろ ちょっとずれてる会社なんだから
73 22/04/19(火)18:13:57 No.918600990
つまりタクシーで移動しアートで壁を塗り合う…ってことだね?
74 22/04/19(火)18:14:02 No.918601017
>>とりあえず流行りものに乗ろうって算段なんだろうけどちょっとな… >オーバーウオッチとかAPEXにも近づけるかどうかって感じだな…SEGAだと オーバーウォッチ風だと最近βやってたガンダムのFPSが割りと好評っぽいらしいな
75 22/04/19(火)18:14:06 No.918601031
>ジェットセットラジオはジェットセットラジオの名前使えなかったジェットセットラジオ新作が予定されてなかったっけ インディーズゲームだから…
76 22/04/19(火)18:14:06 No.918601034
記事読んでない「」も多そうだから一応貼っておく >同社が手本とするのは「フォートナイト」の手法だ。プレーは無料でどのプラットフォームかも問わず、ときに大々的な競技大会を開催する。そこでは通常のバトルだけではなく、ソーシャルイベントなどの開催や、乗り物や建物など追加アイテム販売でプレイヤーの購入欲をかき立てる。
77 22/04/19(火)18:14:28 No.918601116
確実にクソ飛ばし記事なのであんまり相手するだけ損
78 22/04/19(火)18:14:35 No.918601145
でももしSEGAがフォートナイトみたいな建設要素+バトルロワイヤルものゲームってさ 物凄い奇を衒った作品になって一部ユーザーにだけ刺さるゲームとかになりそうだと思いません?
79 22/04/19(火)18:14:38 No.918601160
>セガがフォートナイトみたいに売れるの作れるわけないだろ >ちょっとずれてる会社なんだから 今のセガ売り方だけ真似て中身おざなりだからな…
80 22/04/19(火)18:14:41 No.918601176
フォートナイトのようなゲーム性が目的じゃないんだよ 世界的ヒットの創出が目的
81 22/04/19(火)18:14:41 No.918601179
ジェットセットラジオって始めて聞いたけど有名なシリーズなのか?
82 22/04/19(火)18:14:42 No.918601183
>ちょっとずれてる会社なんだから 最近のSEGAはそうでもないだろ!
83 22/04/19(火)18:14:45 No.918601197
>オーバーウォッチ風だと最近βやってたガンダムのFPSが割りと好評っぽいらしいな あれ結局ガンダムっていうところが強い ガンダムじゃなかったら死んでたと思う
84 22/04/19(火)18:14:47 No.918601208
SEGAプレスリリース出すまでに誰も止める人いないの!?
85 22/04/19(火)18:14:49 No.918601217
あのデマ製造機の望月を飼ってるブルームバーグって時点で話にならない
86 22/04/19(火)18:14:53 No.918601239
基本無料のクレイジータクシーか…
87 22/04/19(火)18:15:01 No.918601270
望月は単純に取材能力がないので望月しか報道してないことは無視していい 望月単独スクープ!が過去に一度も無いのだから… よく望月も当てたことがあるよって出される例は他社の後追い
88 22/04/19(火)18:15:03 No.918601283
ソニーが言ってたライブゲームとかのオンライン遊ばせ儲けゲーのことでしょ
89 22/04/19(火)18:15:12 No.918601331
>ジェットセットラジオはジェットセットラジオの名前使えなかったジェットセットラジオ新作が予定されてなかったっけ https://youtube.com/watch?v=mrQ-Xc_uEUc 同じ作曲家が参加してるだけですがー!?
90 22/04/19(火)18:15:26 No.918601384
>でももしSEGAがフォートナイトみたいな建設要素+バトルロワイヤルものゲームってさ >物凄い奇を衒った作品になって一部ユーザーにだけ刺さるゲームとかになりそうだと思いません? まずそういうジャンルのゲーム作るって話じゃないからなぁ
91 22/04/19(火)18:15:27 No.918601388
どうせ雑にソシャゲ化してサ終させるでしょ
92 22/04/19(火)18:15:30 No.918601404
グラフィティーが描かれた道路やジャンプ台を建築しながら客をタクシーで運ぶゲーム!
93 22/04/19(火)18:15:30 No.918601411
>記事読んでない「」も多そうだから一応貼っておく >>同社が手本とするのは「フォートナイト」の手法だ。プレーは無料でどのプラットフォームかも問わず、ときに大々的な競技大会を開催する。そこでは通常のバトルだけではなく、ソーシャルイベントなどの開催や、乗り物や建物など追加アイテム販売でプレイヤーの購入欲をかき立てる。 もうダメそう
94 22/04/19(火)18:15:32 No.918601426
もうセガワールドってゲームセンターが全国から消えたこと知らない「」も多そう
95 22/04/19(火)18:15:35 No.918601447
>記事読んでない「」も多そうだから一応貼っておく PV増やしたくないから見るわけない
96 22/04/19(火)18:15:41 No.918601476
>ジェットセットラジオって始めて聞いたけど有名なシリーズなのか? 嘘だろ…
97 22/04/19(火)18:15:50 No.918601512
>>オーバーウォッチ風だと最近βやってたガンダムのFPSが割りと好評っぽいらしいな >あれ結局ガンダムっていうところが強い >ガンダムじゃなかったら死んでたと思う ガンダムであり実質OWでもあることが強い ガンダム知らないプレイヤーがかなり居たわ
98 22/04/19(火)18:15:53 No.918601527
>SEGAプレスリリース出すまでに誰も止める人いないの!? これは 友達の友達から聞いたレベルの話だぞ
99 22/04/19(火)18:15:57 No.918601550
ヤーヤーヤーヤーヤーヤー
100 22/04/19(火)18:16:02 No.918601567
フォートナイトみたいなことするならクリエイティブモードあるのかな 自社エンジンを公開してユーザーが自作オブジェクトを自由に配置できるようにするのかぁ
101 22/04/19(火)18:16:09 No.918601600
この記事でセガガーってやるのは無理があると思うの
102 22/04/19(火)18:16:14 No.918601624
>同社が手本とするのは「フォートナイト」の手法だ。プレーは無料でどのプラットフォームかも問わず、ときに大々的な競技大会を開催する。そこでは通常のバトルだけではなく、ソーシャルイベントなどの開催や、乗り物や建物など追加アイテム販売でプレイヤーの購入欲をかき立てる。 これさ PSO2で既にやってる事じゃね?
103 22/04/19(火)18:16:15 No.918601628
>望月は単純に取材能力がないので望月しか報道してないことは無視していい >望月単独スクープ!が過去に一度も無いのだから… >よく望月も当てたことがあるよって出される例は他社の後追い 「」が願望で駄弁ってるのと変わらんな
104 22/04/19(火)18:16:51 No.918601809
オフスプってまだ活動してたっけ
105 22/04/19(火)18:16:51 No.918601810
そもそもだけど いま経営権手放したSEGAのアーケード事業で利益上げてるゲームタイトルなにがあるんだよ?
106 22/04/19(火)18:16:53 No.918601816
>ガンダムであり実質OWでもあることが強い >ガンダム知らないプレイヤーがかなり居たわ 今の時期にOWクローン始める人間がそれなりにいることに驚くよ…
107 22/04/19(火)18:16:55 No.918601831
>ジェットセットラジオって始めて聞いたけど有名なシリーズなのか? フォロワーも多くて開発中の似たゲームも有る 今出るとそっちと比べることになるからどうなるか
108 22/04/19(火)18:16:57 No.918601839
>ガンダム知らないプレイヤーがかなり居たわ EXVSといいガンダム自体は全然知らないけどやるって層を掴むの上手いな…
109 22/04/19(火)18:17:10 No.918601905
ジェットセットラジオは動物番長と同じくらい有名なゲームのはずだが……
110 22/04/19(火)18:17:10 No.918601906
また望月か…
111 22/04/19(火)18:17:11 No.918601910
妄想を記事にして金が貰えるんだからいい仕事だよな
112 22/04/19(火)18:17:17 No.918601935
ジェットセットラジオを知らなくても BGMは絶対聴いたことあるものばかりな筈なんだ バラエティ番組の常連ばかり
113 22/04/19(火)18:17:17 No.918601940
>記事読んでない「」も多そうだから一応貼っておく >>同社が手本とするのは「フォートナイト」の手法だ。プレーは無料でどのプラットフォームかも問わず、ときに大々的な競技大会を開催する。そこでは通常のバトルだけではなく、ソーシャルイベントなどの開催や、乗り物や建物など追加アイテム販売でプレイヤーの購入欲をかき立てる。 望月ソースの記事読んでるとかむしろダメじゃん
114 22/04/19(火)18:17:21 No.918601957
>もうセガワールドってゲームセンターが全国から消えたこと知らない「」も多そう 軒並み名前が『GIGO』にすり替わってるんだっけ?
115 22/04/19(火)18:17:25 No.918601986
>もうセガワールドってゲームセンターが全国から消えたこと知らない「」も多そう 俺のとこじゃセガのゲーセン消えたの10年前だぞ
116 22/04/19(火)18:17:27 No.918601991
>>ジェットセットラジオって始めて聞いたけど有名なシリーズなのか? >嘘だろ… いや知ってんのはけっこう歳行ってるだろ
117 22/04/19(火)18:17:28 No.918601994
世界で継続的に売れてるタイトルならTotal warとFootball Manager抱えてるじゃないSEGA スレ文の記事はあれだとは思うけど
118 22/04/19(火)18:17:51 No.918602093
>巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「スパイクアウト」と「スペースチャンネル5」の新作を開発している。
119 22/04/19(火)18:17:54 No.918602107
なんでそんなんが記者やれてるんだ…
120 22/04/19(火)18:17:59 No.918602128
>いま経営権手放したSEGAのアーケード事業で利益上げてるゲームタイトルなにがあるんだよ? プライズ関連全般でない?
121 22/04/19(火)18:18:21 No.918602239
なんだライターの妄想か
122 22/04/19(火)18:18:25 No.918602257
>>オーバーウォッチ風だと最近βやってたガンダムのFPSが割りと好評っぽいらしいな >あれ結局ガンダムっていうところが強い >ガンダムじゃなかったら死んでたと思う ガンダムってクソゲー多いからな 割とマシなゲーム出たらそりゃ群がる
123 22/04/19(火)18:18:29 No.918602270
>>同社が手本とするのは「フォートナイト」の手法だ。プレーは無料でどのプラットフォームかも問わず、ときに大々的な競技大会を開催する。そこでは通常のバトルだけではなく、ソーシャルイベントなどの開催や、乗り物や建物など追加アイテム販売でプレイヤーの購入欲をかき立てる。 >これさ >PSO2で既にやってる事じゃね? じゃあもうダメだな
124 22/04/19(火)18:18:35 No.918602298
望月ってなんで未だに記事書かせてもらえるんだろうな 信用0なのに
125 22/04/19(火)18:18:36 No.918602300
チャロンで50vs50とかさあ
126 22/04/19(火)18:18:39 No.918602322
コイツ一人でBloombergの信用が地に落ちてるんだよね すごくない?
127 22/04/19(火)18:18:40 No.918602323
他所がBomb Rush Cyberfunkっていう期待作を作ってるからセガは大人しくしててくれ…
128 22/04/19(火)18:18:41 No.918602331
20代以下は知らないんじゃないのどっちも
129 22/04/19(火)18:18:41 No.918602335
>なんでそんなんが記者やれてるんだ… ちゃんとした人もいるがライターなんてのは名乗ればライターなんだ
130 22/04/19(火)18:18:44 No.918602356
>>>ジェットセットラジオって始めて聞いたけど有名なシリーズなのか? >>嘘だろ… >いや知ってんのはけっこう歳行ってるだろ JSRFが20年前か… その後過去作の移植なんかはたまにあったけど
131 22/04/19(火)18:18:55 No.918602415
>>もうセガワールドってゲームセンターが全国から消えたこと知らない「」も多そう >軒並み名前が『GIGO』にすり替わってるんだっけ? うn あと一応記事とはまったく関係ない話だけど SEGAがアーケード事業の経営権手放した事は本当だけど ジョイポリスだけはSEGAはSEGAでも別会社なのでジョイポリスだけはSEGA経営のアミューズメントセンターとしてやってる
132 22/04/19(火)18:19:09 No.918602487
>いま経営権手放したSEGAのアーケード事業で利益上げてるゲームタイトルなにがあるんだよ? むしろ経営権手放したから黒字になってんじゃないか 稼働続いてるセガのタイトルは利益出てると思うけど
133 22/04/19(火)18:19:09 No.918602489
ソースは望月 エースの分析 名前が出ただけでそっと記事を閉じるゲーム業界の二巨頭である
134 22/04/19(火)18:19:18 No.918602531
そもそも圧倒的人口がないとフォトナみたいなの成り立たないけどどうやって人呼ぶの? またホロライブに頼むの?
135 22/04/19(火)18:19:18 No.918602532
ガンダムのクソゲーが多いというかもうそんなにガンダムゲー自体あんまりでてねぇよ!
136 22/04/19(火)18:19:34 No.918602614
>いま経営権手放したSEGAのアーケード事業で利益上げてるゲームタイトルなにがあるんだよ? FGOアーケード 艦これアーケード 英傑大戦 スターホース4
137 22/04/19(火)18:19:42 No.918602652
スタップ オオッ↑オオッ↓オオッ↑オオッ↓
138 22/04/19(火)18:19:45 No.918602668
>コイツ一人でBloombergの信用が地に落ちてるんだよね >すごくない? こんなクソ記事の精査すらせずに出してる時点でゴミですって自供してるようなもんじゃん
139 22/04/19(火)18:19:51 No.918602691
>望月ってなんで未だに記事書かせてもらえるんだろうな >信用0なのに 知らない人は騙せるし 新型スイッチの話の時でも信じ込んでる人いたでしょ
140 22/04/19(火)18:19:56 No.918602715
>チャロンで50vs50とかさあ 今の技術でもキツくない?
141 22/04/19(火)18:20:03 No.918602759
SEGAが成功することなんてほとんどないから鼻ほじりながら観察するくらいがいいよ
142 22/04/19(火)18:20:05 No.918602763
>ソースは望月 >エースの分析 >名前が出ただけでそっと記事を閉じるゲーム業界の二巨頭である ちょっと語呂がいいじゃねーか
143 22/04/19(火)18:20:06 No.918602768
>いま経営権手放したSEGAのアーケード事業で利益上げてるゲームタイトルなにがあるんだよ? 割と音ゲー方面で頑張ってない? あとスタホとか艦これとかFGOとかワンダーラーンとか
144 22/04/19(火)18:20:08 No.918602791
>ジョイポリス なんか凄い久しぶりに聞いた まだ生きてたのか…
145 22/04/19(火)18:20:11 No.918602804
>FGOアーケード >艦これアーケード >英傑大戦 >スターホース4 ミクの時もそうだけど変なとこでコラボの引き強いよな
146 22/04/19(火)18:20:18 No.918602835
https://www.youtube.com/watch?v=fckQom8gTvA 今のセガがこれを超えるJSRの続編作れるんかな…
147 22/04/19(火)18:20:19 No.918602842
JSRもクレタクも2010年代前半にPC含めて据え置きにHD移植はされてそっちでは割と名前出てたというか ここであーだこーだ語るような層ならゲーム関連の記事やサイトで目にする機会結構あったと思うよ
148 22/04/19(火)18:20:20 No.918602849
ニンテンリニンサンがヒで反論するくらいにはアレな事をよく書く記者 https://mobile.twitter.com/NintendoCoLtd/status/1416986928050671616
149 22/04/19(火)18:20:23 No.918602866
>ガンダムのクソゲーが多いというかもうそんなにガンダムゲー自体あんまりでてねぇよ! それは何も見えてねえよ
150 22/04/19(火)18:20:28 No.918602892
>FGOアーケード >艦これアーケード >英傑大戦 >スターホース4 三国志大戦はもう駄目なのか…
151 22/04/19(火)18:20:32 No.918602910
>チャロンで50vs50とかさあ とりあえずチャロンっていうのやめない?
152 22/04/19(火)18:20:37 No.918602934
まだゲーセンの店名はセガのままの所の方が多いぞ これから順次GIGOに差し替わっていくけど
153 22/04/19(火)18:20:39 No.918602947
>コイツ一人でBloombergの信用が地に落ちてるんだよね >すごくない? IGNJにいたころからゴミなのに引き取ったBloombergがバカなだけなんだよね
154 22/04/19(火)18:20:41 No.918602952
オープンワールドのドライブゲームの需要って満たされてる気もするしクレタクのシステ厶を乗っけてそんな面白くなるのか謎だが いつものようにどこぞのセガをリスペクトしてるデベロッパーが頑張ったり頑張らなかったりするんだろうか
155 22/04/19(火)18:20:41 No.918602956
JSRは諦めてたから本当なら普通に嬉しい
156 22/04/19(火)18:20:48 No.918602985
>コイツ一人でBloombergの信用が地に落ちてるんだよね >すごくない? 使い続けてる時点で同じ穴のムジナでしょ
157 22/04/19(火)18:20:54 No.918603016
>エースの分析 >名前が出ただけでそっと記事を閉じるゲーム業界の二巨頭である もう無くなると言うのに
158 22/04/19(火)18:20:56 No.918603027
>>いま経営権手放したSEGAのアーケード事業で利益上げてるゲームタイトルなにがあるんだよ? >FGOアーケード >艦これアーケード >英傑大戦 >スターホース4 音ゲーもmaimaiは堅調だぞ
159 22/04/19(火)18:20:59 No.918603043
全然いけるほうだろJSR この期に及んでナイツとか言い出したら殺したほうがいいけど
160 22/04/19(火)18:21:09 No.918603083
>https://www.youtube.com/watch?v=fckQom8gTvA >今のセガがこれを超えるJSRの続編作れるんかな… というかそれ セガのヨーロッパ子会社
161 22/04/19(火)18:21:12 No.918603097
>https://www.youtube.com/watch?v=fckQom8gTvA >今のセガがこれを超えるJSRの続編作れるんかな… ここの開発野球スマブラの頃からPV作るのうまいよな…
162 22/04/19(火)18:21:21 No.918603140
>三国志大戦はもう駄目なのか… 英傑大戦とかぶってるしあからさまにサービス終了まっしぐらだからね…
163 22/04/19(火)18:21:25 No.918603153
>それは何も見えてねえよ DLゲー抜いたらGジェネくらいしか家庭用で出てなくない?
164 22/04/19(火)18:21:34 No.918603193
ジェットセットラジオ挙げる点に関してはいいんじゃないの爽快感あるバトルロイヤルゲーになるならやりたいよ
165 22/04/19(火)18:21:38 No.918603205
あれ?WCCFシリーズもう看板タイトルじゃないのか?
166 22/04/19(火)18:21:40 No.918603211
>IGNJにいたころからゴミなのに引き取ったBloombergがバカなだけなんだよね IGNじゃなくてウォールストリートジャーナルな
167 22/04/19(火)18:21:43 No.918603236
記事のジェットセットラジオかどうかは知らんけどこの記者は多分セガ自身が公言してる「スーパーゲーム」関連の話じゃないかな 2025~2026年あたりを目標に開発してる1000億規模のゲームを作るってやつ ちなみにこの構想の枠組みにはPSO2も入ってるらしいけど
168 22/04/19(火)18:21:44 No.918603239
>というかそれ >セガのヨーロッパ子会社 ちがうよ!?
169 22/04/19(火)18:21:49 No.918603268
>ミクの時もそうだけど変なとこでコラボの引き強いよな 単純に3Dキャラ技術自体はすごいしむしろ他社IPのが上手くやれるんじゃねぇか?
170 22/04/19(火)18:21:52 No.918603280
>>ガンダムのクソゲーが多いというかもうそんなにガンダムゲー自体あんまりでてねぇよ! >それは何も見えてねえよ ガンダムのクソゲーは知られずに消えていくしな… 機動戦士ガンダム 即応戦線とかマジで空気だった
171 22/04/19(火)18:21:58 No.918603308
>望月ってなんで未だに記事書かせてもらえるんだろうな >信用0なのに わざわざウォール・ストリートジャーナルから引き抜かれるくらいなのが謎
172 22/04/19(火)18:21:59 No.918603310
SEGAは去年の決算で「色々とIP持ってるのに新作出さないの勿体なくない?」って言ってたからな 列記された世界に通用するSEGAのIPの例にクレイジータクシーも入ってたし…
173 22/04/19(火)18:22:25 No.918603439
美少女JSRソシャゲ作ったら売れるかもしれん…
174 22/04/19(火)18:22:34 No.918603499
FGOACとかあまり席埋まってる所見てないのにインカム率は高いんだよね
175 22/04/19(火)18:22:35 No.918603500
>JSRは諦めてたから本当なら普通に嬉しい ソースはないも同じで当たってたとしてもたまたまでしかないから期待してはいかんぞ
176 22/04/19(火)18:22:35 No.918603503
>というかそれ >セガのヨーロッパ子会社 平気で嘘つくのやめなよ…
177 22/04/19(火)18:22:40 No.918603533
20年前ぐらいだけどあの立ってプレイするクレイジータクシー結構遊んだなー あとハーレーダビッドソンのバイクゲー
178 22/04/19(火)18:22:45 No.918603555
>FGOアーケード >艦これアーケード >英傑大戦 >スターホース4 とっしーの好きなけもふれもセガがやってなかった?
179 22/04/19(火)18:22:50 No.918603578
どうなのかと言われたらJSRはセンスや雰囲気は抜群だけど 正直操作感や各ステージのお題とは直せるとこ結構あったので そこを快適にするだけで前作より楽しいになるとは思う
180 22/04/19(火)18:22:51 No.918603582
うーん すでにフォートナイトがあるのにフォトナ参考にしたセガのゲームで遊ぶ意味あるかな?
181 22/04/19(火)18:23:03 No.918603650
三国志大戦はカード追加終了の告知出てるしもうダメなのかもクソも終わったようなもんだぞ
182 22/04/19(火)18:23:10 No.918603684
>FGOACとかあまり席埋まってる所見てないのにインカム率は高いんだよね 廃人がいる店舗ならめっちゃガチャ回る いない店舗は終わり
183 22/04/19(火)18:23:11 No.918603687
>SEGAは去年の決算で「色々とIP持ってるのに新作出さないの勿体なくない?」って言ってたからな エターナルアルカディアを…Steam用に移植してくれ…
184 22/04/19(火)18:23:11 No.918603689
>あれ?WCCFシリーズもう看板タイトルじゃないのか? 筐体から何から一新したフッティスタが盛大にコケた
185 22/04/19(火)18:23:13 No.918603702
バーチャ新作作ってるだろうからそれでいいだろ
186 22/04/19(火)18:23:25 No.918603760
どっちも好きだけど巨額を投じてとか言われるようなタイトルかな めちゃくちゃ金かけたクレイジータクシーやりてえな…
187 22/04/19(火)18:23:31 No.918603784
>ジェットセットラジオ挙げる点に関してはいいんじゃないの爽快感あるバトルロイヤルゲーになるならやりたいよ 別にセガが言ってるんじゃないんだ 記者が適当にセガゲーの名前挙げてるだけだ
188 22/04/19(火)18:23:32 No.918603796
フォートナイトってそういうゲームだっけ?
189 22/04/19(火)18:23:38 No.918603821
>廃人がいる店舗ならめっちゃガチャ回る >いない店舗は終わり それゲーセンにあるどの筐体にも言えると思うの
190 22/04/19(火)18:23:39 No.918603828
>SEGAは去年の決算で「色々とIP持ってるのに新作出さないの勿体なくない?」って言ってたからな >列記された世界に通用するSEGAのIPの例にクレイジータクシーも入ってたし… バーチャロンとサクラ大戦も復活間違いないな
191 22/04/19(火)18:23:47 No.918603874
あとJSRとRの曲全部作った長沼はもう退社済み あり得ない
192 22/04/19(火)18:23:52 No.918603891
>FGOACとかあまり席埋まってる所見てないのにインカム率は高いんだよね やってる事がソシャゲにアクション要素つけただけと言われるけど 3Dのモデリングはいいしあと実カードとして欲しいって層もいるから割とやってる客単価は大きいんだ あとソシャゲと違ってガチャが1連100円なのも大きい
193 22/04/19(火)18:23:56 No.918603918
>>ミクの時もそうだけど変なとこでコラボの引き強いよな >単純に3Dキャラ技術自体はすごいしむしろ他社IPのが上手くやれるんじゃねぇか? 自社IPと違ってキャラを雑に扱ったりしづらくて気が引き締まるだろうしね
194 22/04/19(火)18:23:59 No.918603925
セガさんはフォートナイトプレイしたことがありますか?
195 22/04/19(火)18:24:07 No.918603974
英傑大戦は楽しいよ もうすぐ強すぎるコラボカードが来てゲームバランスが終わりそうだけど…
196 22/04/19(火)18:24:13 No.918604002
あったあった セガサミーホールディングス 決算プレゼンテーション(2021/05/13 公開) 【SEGA過去IPのリメイク、リマスター】→【IPのグローバルブランド化】 『ロストジャッジメント』のようなグローバルIPを増やしていく ・現役グローバルIP 『ソニック』『ファンタシースターオンライン』、『龍が如く(YAKUZA)』、『ペルソナ』、『女神転生』、『トータルウォー』など ・今後グローバルIPになることが見込める過去IP 『バーチャファイター』、『クレイジータクシー』、『NiGHTS(ナイツ)』、『スペースチャンネル5』 『ジェットセットラジオ』、『ソウルハッカーズ』、『パンツァードラグーン』、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』など 既存IPという財産を大切にし、活用する 自社で管理・開発→今後3年間を既存IPの強化にあてる ゲーム事業:経常利益/279億1700万円(前期比71.6%増) パチンコ/パチスロ事業:経常損失/113億3200万円(前期は経常利益227億8100万円) リゾート事業:経常損失/89億7900万円(前期は経常損失53億5400万円)
197 22/04/19(火)18:24:21 No.918604046
https://www.sega.co.jp/recruit/episode/episode06/ 多分スレ画はこれ関連の話題だと思う >オンライン型で世界的な大ヒットを狙ったAAA(トリプルエー)ランクのタイトルの開発 ってことしか全然わからんけど
198 22/04/19(火)18:24:31 No.918604093
人間信じたいものを信じるからソース望月でも自分が好む内容なら信じる人出てきちゃうんだよね ここでも新型switchで勝つる!みたいな子沢山いたぜ
199 22/04/19(火)18:24:31 No.918604095
フッティスタはなんか語感が良くない
200 22/04/19(火)18:24:31 No.918604097
>うーん >すでにフォートナイトがあるのにフォトナ参考にしたセガのゲームで遊ぶ意味あるかな? ジャンルじゃなくて売り方儲け方の話だろ?
201 22/04/19(火)18:24:36 No.918604124
>>あれ?WCCFシリーズもう看板タイトルじゃないのか? >筐体から何から一新したフッティスタが盛大にコケた そしてフッティスタは今月1日にサービス終了していまゲームセンターで遊べるサッカーゲームは消え失せた
202 22/04/19(火)18:24:37 No.918604128
やるか!ソウルリバース復活
203 22/04/19(火)18:24:37 No.918604129
ちなみに望月自体はスクエニ公式発表前の情報で記事書いて出禁になった事がある
204 22/04/19(火)18:24:55 No.918604237
>バーチャロンとサクラ大戦も復活間違いないな そのふたつは…資料に名前無かったと思う…
205 22/04/19(火)18:25:02 No.918604276
ヒットメーカー解散してるのにどうやってクレタクとJSR出すんだろう
206 22/04/19(火)18:25:07 No.918604305
>あとJSRとRの曲全部作った長沼はもう退社済み 全部ではないし退社後KONAMIのゲームの曲とかも作ってたから外注は余裕でできるよ
207 22/04/19(火)18:25:11 No.918604332
>廃人がいる店舗ならめっちゃガチャ回る >いない店舗は終わり これスタホで同じこと聞いたわ
208 22/04/19(火)18:25:15 No.918604348
>やるか!ソウルリバース復活 FGOアーケード導入の担保榛名
209 22/04/19(火)18:25:16 No.918604356
>あとJSRとRの曲全部作った長沼はもう退社済み 長沼はボムラッシュにも曲提供してるしそこはどうにでもなりそう
210 22/04/19(火)18:25:19 No.918604367
>ゲーム事業:経常利益/279億1700万円(前期比71.6%増) うんうん >パチンコ/パチスロ事業:経常損失/113億3200万円(前期は経常利益227億8100万円) >リゾート事業:経常損失/89億7900万円(前期は経常損失53億5400万円) ゲームじゃない所で赤字出してるじゃねーか!
211 22/04/19(火)18:25:24 No.918604395
>英傑大戦は楽しいよ >もうすぐ強すぎるコラボカードが来てゲームバランスが終わりそうだけど… 既に追加されたカードが強くて蒼勢力一色になりつつあるぞ
212 22/04/19(火)18:25:24 No.918604396
この記事自体はどうでもいい与太話だとは思うけど 今どき音楽担当はフリーになったかつての社員に依頼とか普通にあるから スレ画に乗せられて適当なあり得ないを言うのもアレだと思うぞ
213 22/04/19(火)18:25:25 No.918604403
まあ実際このスレみたいに盛り上がるんだから外さないよな望月を
214 22/04/19(火)18:25:48 No.918604511
>>バーチャロンとサクラ大戦も復活間違いないな >そのふたつは…資料に名前無かったと思う… 復活失敗したからね…
215 22/04/19(火)18:25:50 No.918604518
まずはソニックを復活させろ
216 22/04/19(火)18:25:51 No.918604526
っていうか経営権手放してからSEGAのアーケードタイトルが元気になってるのどういう事なんだ?
217 22/04/19(火)18:26:02 No.918604580
>この記事自体はどうでもいい与太話だとは思うけど >今どき音楽担当はフリーになったかつての社員に依頼とか普通にあるから >スレ画に乗せられて適当なあり得ないを言うのもアレだと思うぞ 確定してから話題に出すね…
218 22/04/19(火)18:26:05 No.918604590
子供向けだからあんまり目に入らんけど かなり広く展開してんだよなフォトナ
219 22/04/19(火)18:26:08 No.918604612
三国志はむしろ長生きした方
220 22/04/19(火)18:26:14 No.918604649
いまのセガにCSゲー期待できるの?
221 22/04/19(火)18:26:14 No.918604650
いいからサンダーブレードの新作を出せ
222 22/04/19(火)18:26:14 No.918604653
>バーチャロンとサクラ大戦も復活間違いないな ちょっと前に墓から引っ張り出してまた殺したばかりじゃねぇか!
223 22/04/19(火)18:26:16 No.918604663
新サクラは十分売れたと思うけどセガ的には期待はずれとか言ってたな
224 22/04/19(火)18:26:20 No.918604670
フォートナイトみたいなって言うといわゆるバトルパスやコスチューム課金だろうけど、もしそれならすでにpso2でもやってないか?
225 22/04/19(火)18:26:21 No.918604681
既存IP使わないのはともかく挑戦的な新規IPも出なくなってたしな…
226 22/04/19(火)18:26:25 No.918604705
>っていうか経営権手放してからSEGAのアーケードタイトルが元気になってるのどういう事なんだ? そりゃゲームの方で苦しんでたわけでなくゲーセン運営の方で苦しんでたわけだし
227 22/04/19(火)18:26:27 No.918604711
SEGAでソニック以外に売れそうな既存IPなんだよって話で
228 22/04/19(火)18:26:30 No.918604735
良かった 荒野行動みたいなの目指すって言われたらどうしようかと
229 22/04/19(火)18:26:34 No.918604749
パチンコパチスロは去年一気に縮小して今年のダメージ減らしたから計画的なものだよ リゾートはまあ 韓国に建てたリゾートがコロナとぴったりぶつかってまあ
230 22/04/19(火)18:26:35 No.918604761
フォトナはステージとか作ったユーザーに還元してるけどセガも出来るんかな
231 22/04/19(火)18:26:35 No.918604762
>っていうか経営権手放してからSEGAのアーケードタイトルが元気になってるのどういう事なんだ? それは普通に経営しなくてよくなったからでは
232 22/04/19(火)18:26:39 No.918604779
三国志大戦が6までタイトルアップデートされてたって知らない人多そうだな
233 22/04/19(火)18:26:56 No.918604852
チャロンはDr.ワタリが親の介護で退職したしとあるチャロンの売上がセガ会長名指しでダメ出しされてその上絶賛販売停止中って状況なんでもう無理っすね… マスピ出ただけありがたいと思え
234 22/04/19(火)18:26:58 No.918604872
>ゲームじゃない所で赤字出してるじゃねーか! コロナで一気に弱ったからな リゾートはコロナ前から赤字垂れ流しだったが
235 22/04/19(火)18:27:04 No.918604894
MGSの作曲家が参加している魔女兵器をよろしくおねがいします…
236 22/04/19(火)18:27:04 No.918604899
WCCFの後釜始まってすぐ大ゴケしてかなりの早さでテコ入れされたのは知ってる
237 22/04/19(火)18:27:06 No.918604908
>新サクラは十分売れたと思うけどセガ的には期待はずれとか言ってたな 問題はソシャゲで念入りに殺したことだよな
238 22/04/19(火)18:27:07 No.918604916
>っていうか経営権手放してからSEGAのアーケードタイトルが元気になってるのどういう事なんだ? そりゃ困ってたのは施設の運営の方だし
239 22/04/19(火)18:27:11 No.918604937
もうトドメ刺すのやめてくれ
240 22/04/19(火)18:27:15 No.918604956
ソウルリバースとかモロ海外向けなデザインなのに海外展開しなかったのは何でなんだろう まあしても駄目だったろうけど
241 22/04/19(火)18:27:16 No.918604965
>SEGAでソニック以外に売れそうな既存IPなんだよって話で 上にもあるけどすげーの作ってるからな!!見てろよ!ってのはセガ自身が言ってる
242 22/04/19(火)18:27:19 No.918604982
>バーチャロンとサクラ大戦も復活間違いないな 一回やったろ 勝ち目ないのにこするのやめなよ
243 22/04/19(火)18:27:30 No.918605048
>三国志はむしろ長生きした方 そもそも1回円満に寿命迎えた死んだのを蘇らせただけだしな今の まあそれも英傑大戦でるまで普通に好評だったし
244 22/04/19(火)18:27:30 No.918605051
ソウルハッカーズもわざわざ掘り起こしてきたのはip活かしたいセガ側の意向が出たんだろうか 2じゃなくてふつーにアトラスの新作RPGかメガテン外伝異聞録としたほうが入りやすそうな気がするんだが
245 22/04/19(火)18:27:42 No.918605116
>SEGAでソニック以外に売れそうな既存IPなんだよって話で PSO2
246 22/04/19(火)18:27:45 No.918605134
>っていうか経営権手放してからSEGAのアーケードタイトルが元気になってるのどういう事なんだ? GENDA本当に上手くやっとるよ 特にあの社長前出すぎじゃない?と思ってたけどSNSの使い方いい感じで広報がわりになってる
247 22/04/19(火)18:27:51 No.918605166
JSRですと!!?
248 22/04/19(火)18:27:51 No.918605168
ゲーセン持たなくなったことでウチの店にしかいれん的な鎖国ルールもなくなり台が売れた
249 22/04/19(火)18:27:52 No.918605173
>ゲームじゃない所で赤字出してるじゃねーか! リゾート事業はサミー悲願のIR法案でワンチャン狙いだから外せねえんだ
250 22/04/19(火)18:27:54 No.918605181
うーんしいたけの栽培に手を出してはどうかな
251 22/04/19(火)18:28:15 No.918605283
ぶっちゃけデマでも別にこうやって盛り上がること出来るからあんまりほんとかどうかって関係ないよね
252 22/04/19(火)18:28:15 No.918605284
ここでWCCFスレなんて1度たりとも立つことはなかったが フッティスタになってから10回ぐらいはみたから割とやってた「」いるんだよね
253 22/04/19(火)18:28:18 No.918605305
三国志も再スタート後のスタートダッシュで盛大にコケたけどなんとか命つながったよな
254 22/04/19(火)18:28:20 No.918605313
>うーんしいたけの栽培に手を出してはどうかな 饅頭も売るか
255 22/04/19(火)18:28:20 No.918605319
正直スーパーゲームとか言ってるけど1000億規模ってだいぶ大きく出たなって思った
256 22/04/19(火)18:28:29 No.918605362
>>巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発している。この計画に詳しい関係者が明らかにした。 もっとあるよね!?
257 22/04/19(火)18:28:32 No.918605377
>>SEGAでソニック以外に売れそうな既存IPなんだよって話で >上にもあるけどすげーの作ってるからな!!見てろよ!ってのはセガ自身が言ってる ソニックはもっと大事にして定期的にゲーム出して…って思う
258 22/04/19(火)18:28:51 No.918605459
>三国志も再スタート後のスタートダッシュで盛大にコケたけどなんとか命つながったよな 英傑がコケたとこきっちり直してきたのはセガのくせにえらいとは思った
259 22/04/19(火)18:29:00 No.918605495
もうたい焼き売るしかねえ
260 22/04/19(火)18:29:03 No.918605510
セガとコナミがソシャゲでコラボしたりゲーセンで手を組んだりしてる時代だから過去の慣習なんて平気で変わると思うぞ スレ文はデマだと思うけど
261 22/04/19(火)18:29:12 No.918605566
俺がいまSEGAで一番怪しいなと思ってる事業は ポーカーだな 目黒にポーカーハウス建設したりしてるけどあれ人気出ると思ってやってんのかな?
262 22/04/19(火)18:29:15 No.918605573
会社が力入れてるってことはこりゃ大失敗するな あーあ…
263 22/04/19(火)18:29:17 No.918605586
セガランド作ろうセガランド
264 22/04/19(火)18:29:19 No.918605601
ソニックは新作作ってるでしょ? オープンワールドだとか言ってるのが不安だけど
265 22/04/19(火)18:29:23 No.918605624
ソウルリバース クロノレガリア スリキン CoJ まだまだ復活できるタイトルはあるぞ……
266 22/04/19(火)18:29:32 No.918605669
SIEでもライブサービスはコケそうなのに
267 22/04/19(火)18:29:34 No.918605681
フッティスタは実在人物が出てくる海外サッカーってのもあって元々結構年齢層高めな人がやってたゲームだったんだけどカードは全部新規です!過去のカードは使えません!!ってやったから今まで遊んでたプレイヤーがもういい歳だしここらで区切りにするかってみんな離れた印象
268 22/04/19(火)18:29:34 No.918605684
カジノはコロナでそれどころじゃねえって感じになっちゃってるしツキがねえわ
269 22/04/19(火)18:29:35 No.918605693
JSRはSEGAが過去IPの復活させる話で持ち上がってなかったっけ 実際に実現するかは置いておいて
270 22/04/19(火)18:29:48 No.918605768
>ぶっちゃけデマでも別にこうやって盛り上がること出来るからあんまりほんとかどうかって関係ないよね 実際こんな噂レベルの話なんて実物出るまで散々出るんだからいちいちキレたってしょうがない
271 22/04/19(火)18:29:49 No.918605773
>三国志大戦が6までタイトルアップデートされてたって知らない人多そうだな まず4と5を商標登録されて使えなかったって話からするか…
272 22/04/19(火)18:29:50 No.918605776
パンツァードラグーンはVRが結局立ち消えになりそうだな
273 22/04/19(火)18:30:11 No.918605881
ソニックとオープンワールド相性悪そう
274 22/04/19(火)18:30:21 No.918605930
>ソウルリバース 諦めろ >クロノレガリア 諦めろ >スリキン 諦めろ >CoJ お前は頑張れ
275 22/04/19(火)18:30:21 No.918605932
>まだまだ復活できるタイトルはあるぞ…… ラウワンからガチギレされたスリキンはないないありません
276 22/04/19(火)18:30:24 No.918605947
>饅頭も売るか あの部門自体は黒字だっただろ!
277 22/04/19(火)18:30:28 No.918605963
こんな事いうと失礼かもしれないけど ハード作らずゲームだけ開発するのと アーケード経営やめてアーケード開発だけしてるのが実はSEGAにもユーザーにも一番いいことなんじゃないだろうか?
278 22/04/19(火)18:30:52 No.918606055
>三国志も再スタート後のスタートダッシュで盛大にコケたけどなんとか命つながったよな 修正も早かったからな 大評定やキャラバンで各地行脚して意見や要望吸い上げてくれたのは有難かった
279 22/04/19(火)18:31:00 No.918606085
>まず4と5を商標登録されて使えなかったって話からするか… ええ… 何処が抑えてたの
280 22/04/19(火)18:31:00 No.918606089
>フッティスタは実在人物が出てくる海外サッカーってのもあって元々結構年齢層高めな人がやってたゲームだったんだけどカードは全部新規です!過去のカードは使えません!!ってやったから今まで遊んでたプレイヤーがもういい歳だしここらで区切りにするかってみんな離れた印象 権利と実装に時間かかるけど過去カードも使えるよとは告知してて 実際追加ペースは速かったけどいい区切りだにした人が多かったというか WCCF末期の時点で惰性になってた人が結構いたってのが出た感じ
281 22/04/19(火)18:31:08 No.918606121
クレイジータクシー3は膝を痛めるまでプレーしたわ
282 22/04/19(火)18:31:13 No.918606150
>こんな事いうと失礼かもしれないけど >ハード作らずゲームだけ開発するのと >アーケード経営やめてアーケード開発だけしてるのが実はSEGAにもユーザーにも一番いいことなんじゃないだろうか? だから今既にそうなってるんだよ
283 22/04/19(火)18:31:16 No.918606163
セガの基本無料ゲームはアホみたいな課金要素入れてくるからどの道流行らないよ
284 22/04/19(火)18:31:20 No.918606189
三国志大戦で最大の問題だったカードの紐づけを英傑では廃止+プレイ料金値下げはすげえよくやったと言いたい
285 22/04/19(火)18:31:34 No.918606250
クレタクは音楽の権利関係キープしてくれるならもうそれでいいけど これが本当なら結局IP再利用しかできねえのかよって気分
286 22/04/19(火)18:31:38 No.918606271
>ハード作らずゲームだけ開発するのと これ本当に勘違いしてる「」いるけど銀行は全てのハード開発やめろなんて言ってないぞ 現にアーケードハードの開発は10年前に1回やったし
287 22/04/19(火)18:31:41 No.918606288
今のセガが世界中に受けるような大ヒットゲーム作れるとは申し訳ないけど思えない 1000億て
288 22/04/19(火)18:31:48 No.918606314
ブルームバーグはこの前PS+の新サービス当ててたから望月じゃなきゃまだマシなんだなって思ったよ
289 22/04/19(火)18:31:48 No.918606315
>こんな事いうと失礼かもしれないけど >ハード作らずゲームだけ開発するのと >アーケード経営やめてアーケード開発だけしてるのが実はSEGAにもユーザーにも一番いいことなんじゃないだろうか? というか実際そうだしゲーセン運営手放したのはセガにしてはスマートな判断すぎてびっくりした
290 22/04/19(火)18:31:56 No.918606352
フォートナイトがキッズに人気ってつまるところswitchでできるからっていうハード的な要因もある気がするけど…
291 22/04/19(火)18:31:59 No.918606366
ダイナマイト刑事とかオープンワールドでいけそう
292 22/04/19(火)18:32:00 No.918606369
SEGAのアーケードタイトルが元気っていうけど英傑のプレイヤー数三国以下だし普通にやべえぞ
293 22/04/19(火)18:32:11 No.918606425
車がバトルロワイヤルするゲームは見たことないしいけますよ!
294 22/04/19(火)18:32:24 No.918606479
>ダイナマイト刑事とかオープンワールドでいけそう 行けたからってそんなもの誰が喜ぶの?
295 22/04/19(火)18:32:27 No.918606494
FGOアーケードはあきらかにSEGAよりもラセングル主導で動いてるし 艦これアーケードもSEGAよりか角川主導っぽいもんな
296 22/04/19(火)18:32:33 No.918606529
VR機器買うのはハードル高いけどゲーセンをメタバースの入り口にすればだいぶハードル下がるな
297 22/04/19(火)18:32:36 No.918606543
>英傑のプレイヤー数三国以下だし普通にやべえぞ 前の悪評判引きずってるよなあこれは
298 22/04/19(火)18:32:42 No.918606573
>>ダイナマイト刑事とかオープンワールドでいけそう >行けたからってそんなもの誰が喜ぶの? 言い方!
299 22/04/19(火)18:32:44 No.918606578
オープンワールドのクレイジータクシーとかジェットセットラジオとかめちゃくちゃ面白そうだな…
300 22/04/19(火)18:32:54 No.918606629
>SEGAのアーケードタイトルが元気っていうけど英傑のプレイヤー数三国以下だし普通にやべえぞ いや別に数だけで語るもんじゃないし…
301 22/04/19(火)18:33:01 No.918606670
というか大規模開発に耐えられるようなスタッフ揃ってんの?
302 22/04/19(火)18:33:03 No.918606678
>ブルームバーグはこの前PS+の新サービス当ててたから望月じゃなきゃまだマシなんだなって思ったよ まずBloombergなんか見るなよ…
303 22/04/19(火)18:33:06 No.918606691
オープンワールドゾンビリベンジでいいんじゃない?
304 22/04/19(火)18:33:08 No.918606703
>SEGAのアーケードタイトルが元気っていうけど英傑のプレイヤー数三国以下だし普通にやべえぞ 三国→戦国でも同じこと起きてたろ
305 22/04/19(火)18:33:24 No.918606772
そりゃあダイナマイト刑事のオープンワールドとか嬉々としてやると思うけど絶対にウケない
306 22/04/19(火)18:33:25 No.918606774
セガはめちゃ金投入したシンクロが本当に盛大にブチ転けてるのがな…
307 22/04/19(火)18:33:40 No.918606845
英傑は都心部だとなつかしの紙でエントリーシート見る程度に客がいるけど 田舎だと全然待ち客いないんだよね
308 22/04/19(火)18:33:45 No.918606877
>オープンワールドゾンビリベンジでいいんじゃない? プレイヤーすぐ死ぬ!
309 22/04/19(火)18:34:01 No.918606968
>というか大規模開発に耐えられるようなスタッフ揃ってんの? PSO2にはいるだろうけどそっちから人削るか?って話になってくる
310 22/04/19(火)18:34:06 No.918606988
オープンワールドのスーパーモンキーボール!
311 22/04/19(火)18:34:13 No.918607025
単純に筐体数が少ねえんだよ英傑は フッティスタ筐体流用で新規に作ってないし
312 22/04/19(火)18:34:16 No.918607046
これ望月のボケが知ってるゲームがクレイジータクシーとジェットセットラジオしかなかったってだけな気がする
313 22/04/19(火)18:34:24 No.918607081
カバーレールシューティングなのにどうやってオープンワールドに?
314 22/04/19(火)18:34:26 No.918607083
>セガはめちゃ金投入したシンクロが本当に盛大にブチ転けてるのがな… この会社ずー--っとそうだけど 金掛けたもので成功したものほぼ無いよ 期待されてないゴミみたいな部署から面白いものが出る
315 22/04/19(火)18:34:31 No.918607109
>SEGAのアーケードタイトルが元気っていうけど英傑のプレイヤー数三国以下だし普通にやべえぞ そもそも置いてる店も少ないしゲーセンもそれまでで潰れてるし
316 22/04/19(火)18:34:32 No.918607117
客の数で話するならむしろFGOアーケードの方がユーザー数多いけど 肝心の対人がクソ中のクソなせいでシングルモードばっかりなんだよなやってる奴
317 22/04/19(火)18:34:42 No.918607160
和歌山には英傑大戦全部で4台しかない
318 22/04/19(火)18:34:44 No.918607176
英傑遊びたいけど近くのゲーセンに筐体ないんだもん
319 22/04/19(火)18:34:46 No.918607181
>>というか大規模開発に耐えられるようなスタッフ揃ってんの? >PSO2にはいるだろうけどそっちから人削るか?って話になってくる 今のPSO2だけでギリギリのように見える…
320 22/04/19(火)18:34:56 No.918607256
現時点で三国志より英傑の方がアクティブ多いと思うけどな 三国志が終了したら本腰入れて英傑に移る人が結構いそう
321 22/04/19(火)18:34:57 No.918607259
ソニック新作もオープンワールド風だから ソニアド2のステージをさらに広くしたやつをクリアしてくゲームになるのかな
322 22/04/19(火)18:34:57 No.918607261
ゾンビリベンジ知らなくてジェットセットラジオだと思った系?
323 22/04/19(火)18:35:02 No.918607276
艦これアーケードも気が付けば凄い長いよなーあれ
324 22/04/19(火)18:35:19 No.918607361
真のRPGは自殺としか言い様がない
325 22/04/19(火)18:35:22 No.918607377
ゲーセンで単純にいつも客ついてんなーってなるSEGAゲーはうに
326 22/04/19(火)18:35:23 No.918607383
俺はフッティス大好きマンだったので英傑大戦は死んでほしいと思ってる
327 22/04/19(火)18:35:27 No.918607399
クレタクのバトロワ物ですって!?
328 22/04/19(火)18:35:38 No.918607454
そういやJSRはフォロワーゲーみたいなのがインディーで出てたなあ クレタクは見たことない…
329 22/04/19(火)18:35:44 No.918607482
オープンワールドデカスリートだな どこまでも跳んで走ることができるぞ
330 22/04/19(火)18:35:52 No.918607521
>>というか大規模開発に耐えられるようなスタッフ揃ってんの? >PSO2にはいるだろうけどそっちから人削るか?って話になってくる 今以上に不具合連発になりそうでキツい… ただでさえ不具合出てるエステ閉じずに告知だけって意味不明な事してるのに
331 22/04/19(火)18:35:53 No.918607524
>これ望月のボケが知ってるゲームがクレイジータクシーとジェットセットラジオしかなかったってだけな気がする セガが以前旧作IPの活用って言ってて その中の候補の残った2つって感じだと思う
332 22/04/19(火)18:35:54 No.918607528
>客の数で話するならむしろFGOアーケードの方がユーザー数多いけど >肝心の対人がクソ中のクソなせいでシングルモードばっかりなんだよなやってる奴 ぶっちゃけ集金はガチャ回させるのメインだし対人じゃなくても限凸したい人がいれば別に何も問題ないんじゃない? 対人やりたいユーザーとしては困るだろうけど
333 22/04/19(火)18:35:59 No.918607556
既存のよりも新規でなにかやった方が上手くいくんでないかなあ
334 22/04/19(火)18:36:13 No.918607631
>俺はフッティス大好きマンだったので英傑大戦は死んでほしいと思ってる WCCFじゃなくてフッティスタ単品の方を!?
335 22/04/19(火)18:36:14 No.918607636
>>というか大規模開発に耐えられるようなスタッフ揃ってんの? >PSO2にはいるだろうけどそっちから人削るか?って話になってくる PSO2はスタッフ募集で常にデカいポジション空いてるから万年人たりてない状態だと思う あと如くスタジオが腕利きスタッフ独占してたとは聞くけど実際のところはどうかわからない
336 22/04/19(火)18:36:22 No.918607681
シンクロはVがなぁ
337 22/04/19(火)18:36:29 No.918607710
三国志と英傑って筐体互換ある…? 換装できないとWCCF入れてなかったところが英傑新規に入れるのはご時世的につらいんじゃないだろうか
338 22/04/19(火)18:36:35 No.918607739
>巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「獣王記」と「クロックワークナイト」の新作を開発している。
339 22/04/19(火)18:36:42 No.918607774
>というか実際そうだしゲーセン運営手放したのはセガにしてはスマートな判断すぎてびっくりした ゲーセンの経営から完全に手引いたのと 自分達にスマホゲーの運営ノウハウ無いから他所に頼もうでバンドリの会社にミク託したのは SEGAが正気になったのかと驚いたよ
340 22/04/19(火)18:36:45 No.918607794
>この会社ずー--っとそうだけど >金掛けたもので成功したものほぼ無いよ >期待されてないゴミみたいな部署から面白いものが出る 90年代のAM2研なんて会社のエースかつ一番予算賭けてたとこでしょ
341 22/04/19(火)18:36:54 No.918607835
やっぱ世界的超ヒットを狙うタイトルといえばシェンムーだよな
342 22/04/19(火)18:37:09 No.918607905
>巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「獣王記」と「クロックワークナイト」の新作を開発している。 100歩譲って後者は人気じゃねえよ!
343 22/04/19(火)18:37:15 No.918607938
>そういやJSRはフォロワーゲーみたいなのがインディーで出てたなあ >クレタクは見たことない… クレタクもあるよ taxi chaosってやつ
344 22/04/19(火)18:37:22 No.918607968
>やっぱ世界的超ヒットを狙うタイトルといえばシェンムーだよな もう無理でしょ
345 22/04/19(火)18:37:23 No.918607974
>俺はフッティス大好きマンだったので うn >英傑大戦は死んでほしいと思ってる なんで…?
346 22/04/19(火)18:37:26 No.918607992
>俺はフッティス大好きマンだったので英傑大戦は死んでほしいと思ってる フッティスタに関してはご愁傷さまだが怨嗟を吐いてもフッティスタの続編が出るわけではないぞ
347 22/04/19(火)18:37:33 No.918608043
フォートナイトFPSじゃないだろ
348 22/04/19(火)18:37:54 No.918608133
>>俺はフッティス大好きマンだったので >うn >>英傑大戦は死んでほしいと思ってる >なんで…? 筐体流用だからじゃない?
349 22/04/19(火)18:38:01 No.918608162
サクラ大戦ベースにフォートナイトとアーマードコアパクったやつ作ればそこそこ売れそう
350 22/04/19(火)18:38:02 No.918608170
>フォートナイトFPSじゃないだろ apexとフォトナの違いもわからないんだろう多分…
351 22/04/19(火)18:38:23 No.918608292
セガ終わりすぎぃ!
352 22/04/19(火)18:38:27 No.918608317
まさか英傑があるからフッディスタが死んだとか思ってるのか
353 22/04/19(火)18:38:29 No.918608325
来るかオープンワールドラブandベリー…!
354 22/04/19(火)18:38:45 No.918608399
SEGA含めたアーケードゲーム作った会社の中でGP制度は完全な失敗だったって結論が出てるって話は興味深い話だったな あれは客しか得してないって
355 22/04/19(火)18:38:51 No.918608429
NGSは北海道だかに立ててる開発スタジオが稼働するまでの辛抱じゃね?
356 22/04/19(火)18:38:52 No.918608439
英傑大戦のためにフッティスタが死んだのではなくて フッティスタが死ぬので英傑に流用できるようにしただからなぁ
357 22/04/19(火)18:38:54 No.918608448
>この会社ずー--っとそうだけど >金掛けたもので成功したものほぼ無いよ >期待されてないゴミみたいな部署から面白いものが出る なんだったか盛大にコケたゲームの抱き合わせ販売だったボーダーブレイクが大ヒットしたりそういうのばっかなんだよな
358 22/04/19(火)18:38:58 No.918608465
フッティスタおじさんがお金落とさなかったせいで英傑大戦プレイヤーがプリンターエラーに苦しんでるというのに
359 22/04/19(火)18:38:58 No.918608467
>自分達にスマホゲーの運営ノウハウ無いから他所に頼もうでバンドリの会社にミク託したのは >SEGAが正気になったのかと驚いたよ 開発はそこだが課金コンテンツとかイベント周りの調整や予定は勿論SEGAがチェックして最後のハンコ押してるかんな?
360 22/04/19(火)18:38:59 No.918608472
さすが しらなかった すごい セガか…
361 22/04/19(火)18:39:00 No.918608480
>既存のよりも新規でなにかやった方が上手くいくんでないかなあ このスレ見ててもわかるくらいには過去のIP好きな奴今のセガに金落とす気ないし 新しいもの開拓したほうが良いよセガ自体知名度無くなってるし
362 22/04/19(火)18:39:03 No.918608494
>サクラ大戦ベースにフォートナイトとアーマードコアパクったやつ作ればそこそこ売れそう ついに出るかライドウ続編…
363 22/04/19(火)18:39:04 No.918608503
>来るかオープンワールドムシキング…!
364 22/04/19(火)18:39:33 No.918608627
>フォートナイトFPSじゃないだろ フォートナイトのような大ヒットゲームって言ってるんだから別にフォートナイトをFPSと言ってるわけじゃないでしょ
365 22/04/19(火)18:39:39 No.918608656
もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない?
366 22/04/19(火)18:39:40 No.918608663
書き込みをした人によって削除されました
367 22/04/19(火)18:39:49 No.918608715
最近は出すもんは悪くないけど運営がなーってのを毎回思ってるイメージ
368 22/04/19(火)18:39:50 No.918608717
ソウルリバースはキャラ増やしたりバックスタブとかの要素入れたから 通信量がボーダーブレイクの10倍になってお高いググるの鯖を借りるくらい力入れてたんだ 結果は…
369 22/04/19(火)18:39:51 No.918608722
>SEGA含めたアーケードゲーム作った会社の中でGP制度は完全な失敗だったって結論が出てるって話は興味深い話だったな >あれは客しか得してないって GP消費を激しくしたソルリバは死んだぜ
370 22/04/19(火)18:39:55 No.918608742
>SEGA含めたアーケードゲーム作った会社の中でGP制度は完全な失敗だったって結論が出てるって話は興味深い話だったな ホールからしても艦これより前のGPゲーは置く意味なかったのは正直あった
371 22/04/19(火)18:39:55 No.918608744
>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? 他社IPじゃねえかよ
372 22/04/19(火)18:40:03 No.918608779
>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? 音ゲーめっちゃ流行ってるよ
373 22/04/19(火)18:40:09 No.918608814
>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? いや普通に国内外色々残ってるけど…
374 22/04/19(火)18:40:11 No.918608823
>>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? >他社IPじゃねえかよ じゃあなにもないってことじゃん!
375 22/04/19(火)18:40:13 No.918608845
>サクラ大戦ベースにフォートナイトとアーマードコアパクったやつ作ればそこそこ売れそう 新と革命がコケたんだからもう眠らせておけよ…
376 22/04/19(火)18:40:19 No.918608885
>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? ミクはセガじゃないし それここ以外で行ったら普通にdelぶち込まれる発言だからな
377 22/04/19(火)18:40:31 No.918608939
セガもう潰れていいよ
378 22/04/19(火)18:40:31 No.918608943
札幌に建てた新スタジオはもう稼働してるんだろうか
379 22/04/19(火)18:40:41 No.918608991
え!?スペースチャンネル5part3を!?
380 22/04/19(火)18:40:42 No.918608993
ジェットセットラジオの新作出るんですか!やったー!! 頭おかしいの?
381 22/04/19(火)18:40:47 No.918609016
>>>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? >>他社IPじゃねえかよ >じゃあなにもないってことじゃん! そうだけど?
382 22/04/19(火)18:40:52 No.918609031
今どきの業界用語だとライブサービスゲームとかそういう分類の話なんだろうけど 望月はゲーム業界音痴なので専門用語がわからないのである!
383 22/04/19(火)18:40:54 No.918609038
他社IPというにはSEGAは初音ミク関連に深く関わりすぎてる
384 22/04/19(火)18:40:58 No.918609069
クレイジータクシーのバトロワ…ある!
385 22/04/19(火)18:41:02 No.918609088
>>>>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? >>>他社IPじゃねえかよ >>じゃあなにもないってことじゃん! >そうだけど? 全部1人でレスしてそう
386 22/04/19(火)18:41:07 No.918609110
>ソウルリバースはキャラ増やしたりバックスタブとかの要素入れたから >通信量がボーダーブレイクの10倍になってお高いググるの鯖を借りるくらい力入れてたんだ >結果は… 力入れてるのは分かったけど別にこれアケで金払ってやる必要ねえなってなった
387 22/04/19(火)18:41:18 No.918609170
>ホールからしても艦これより前のGPゲーは置く意味なかったのは正直あった ボダは筐体代回収できなかったら半年撤去コースだったとは思う 末期は本当に儲かってなかったみたいだし
388 22/04/19(火)18:41:21 No.918609185
>GP消費を激しくしたソルリバは死んだぜ アレはむしろどうして生き残ると思った
389 22/04/19(火)18:41:21 No.918609189
>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? スレくらい読もうな
390 22/04/19(火)18:41:23 No.918609199
マイケル死んでるからスペースチャンネル5出してもなあ…
391 22/04/19(火)18:41:33 No.918609264
>自分達にスマホゲーの運営ノウハウ無いから他所に頼もうでバンドリの会社にミク託したのは >SEGAが正気になったのかと驚いたよ ソシャゲの運営に関しては移管した方が+になったパターン多いよな 故にセガ運営の信用が無いに等しいのが問題だけど
392 22/04/19(火)18:41:43 No.918609302
むしろ初音ミク関連追ってたらミクとSEGAは別物とかゲーム出してるだけの関係とか言わねえだろ
393 22/04/19(火)18:41:46 No.918609318
シェンムーは今度アニメ化するからそれで我慢しなさい
394 22/04/19(火)18:42:04 No.918609405
>マイケル死んでるからスペースチャンネル5出してもなあ… マイケル死んでてもVR版で新作出したじゃん!
395 22/04/19(火)18:42:06 No.918609423
>え!?スペースチャンネル5part3を!? マイコー生きてたらまだやってそうな気もするけどな…
396 22/04/19(火)18:42:08 No.918609430
>クレイジータクシーのバトロワ…ある! みんなリアカー引いてそう
397 22/04/19(火)18:42:11 No.918609441
>マイケル死んでるからスペースチャンネル5出してもなあ… まだロボがいるだろ?
398 22/04/19(火)18:42:26 No.918609520
>サクラ大戦ベースにフォートナイトとアーマードコアパクったやつ作ればそこそこ売れそう 根本のサクラ大戦に人気無いじゃないか…
399 22/04/19(火)18:42:30 No.918609540
ソニックの映画がついこないだヒットしたろうがよー
400 22/04/19(火)18:42:32 No.918609558
よそで作らせてたリメイクも会社ごと死んだんだからシャイニングフォース自前で出せ
401 22/04/19(火)18:42:37 No.918609582
>ソシャゲの運営に関しては移管した方が+になったパターン多いよな >故にセガ運営の信用が無いに等しいのが問題だけど そこはコンシューマー開発してたところで上手く運営してるとこないからなぁ…
402 22/04/19(火)18:42:39 No.918609601
VRスペチャンは絶対出すの早すぎたと思う
403 22/04/19(火)18:42:56 No.918609678
>根本のサクラ大戦に人気無いじゃないか… 身も蓋もない!
404 22/04/19(火)18:43:01 No.918609699
セガもう完全にダメじゃん
405 22/04/19(火)18:43:06 No.918609735
>>サクラ大戦ベースにフォートナイトとアーマードコアパクったやつ作ればそこそこ売れそう >根本のサクラ大戦に人気無いじゃないか… 現状のサクラ大戦じゃ悪いイメージしかないよね
406 22/04/19(火)18:43:07 No.918609741
シンクロニクルはまず略称シンクロにした時点でSEGAがほんでもアホだからな
407 22/04/19(火)18:43:11 No.918609758
それで銀行は融資してくれるんですかね?
408 22/04/19(火)18:43:17 No.918609790
>ソニックの映画がついこないだヒットしたろうがよー 映画続編がさらにヒットしてるという
409 22/04/19(火)18:43:18 No.918609796
クレタクもJSRも移植して欲しい
410 22/04/19(火)18:43:18 No.918609798
>>GP消費を激しくしたソルリバは死んだぜ >アレはむしろどうして生き残ると思った 生き残る可能性は思いつかないけど4gamersのお笑いインタビュー記事のために生まれてきたとは思っている
411 22/04/19(火)18:43:24 No.918609833
>根本のサクラ大戦に人気無いじゃないか… 5から時間空きすぎたのが悪い 再出発するにしても求心力を失いすぎた…
412 22/04/19(火)18:43:30 No.918609871
>むしろ初音ミク関連追ってたらミクとダヨーさんは別物とかmayのセックスシンボルなだけの関係とか言わねえだろ
413 22/04/19(火)18:43:41 No.918609926
シンクロはやることなすこと全くうまくいってないのが悲しい
414 22/04/19(火)18:43:42 No.918609931
はっきりいうとソシャゲ部門は若干縮小してコンシューマに戻ったほうがいい というのを今やってる最中なのがスーパーゲーム云々や既存IPなんだろうけど
415 22/04/19(火)18:43:45 No.918609943
セガが力入れてるともうだめ
416 22/04/19(火)18:43:46 No.918609948
逮捕者の多いスレ
417 22/04/19(火)18:44:04 No.918610033
>もしかしてセガってもうミク以外何も残ってない? ソニックが有るから映画凄いヒットしてるから
418 22/04/19(火)18:44:11 No.918610074
何やってもうまくいかないねセガって…
419 22/04/19(火)18:44:26 No.918610160
>でも…見たくないですか? >フォートナイトみたいなクレタク
420 22/04/19(火)18:44:28 No.918610170
もう尾張だ猫の会社
421 22/04/19(火)18:44:34 No.918610195
スーパーゲームはペルソナに頑張ってもらおう 新作はアトラスじゃなくてセガ開発してswitchにだそう
422 22/04/19(火)18:44:34 No.918610199
>シェンムーは今度アニメ化するからそれで我慢しなさい 4亀のシェンムー大好きおじさんともう配信で1話見たような気がする
423 22/04/19(火)18:44:36 No.918610208
>何やってもうまくいかないねセガって… 今めちゃくちゃ上手く行ってるじゃねーか!
424 22/04/19(火)18:44:37 No.918610211
シンクロどんなかんじなんです? リリース前の謡い文句がうわあってなった記憶しかないけど
425 22/04/19(火)18:44:43 No.918610237
怒らないでくださいね 音ゲーも他所からの借り物集めただけじゃないですか
426 22/04/19(火)18:44:46 No.918610253
昔のセガの楽しかったゲームは別の会社が精神的続編を作ってくれたらもうそれでいいよ クレイジータクシーとジェットセットラジオならセガ以外の所が作ったほうが面白いのが出来るよ
427 22/04/19(火)18:44:53 No.918610286
1枚目のお手紙であっこれダメだな…ってなるシンクロは逆の意味ですごいよ
428 22/04/19(火)18:44:54 No.918610296
バトロワやるならクレタクよりジェットセットラジオの方がまだあるだろう…… 狭まっていくエリアと車の高速移動が相性悪すぎる
429 22/04/19(火)18:44:56 No.918610303
記事は置いといてマジで25~26年にそんな大ヒットゲーム出せんのか?としかならない 今のセガにできると思えないんだけど
430 22/04/19(火)18:45:01 No.918610338
>WCCFじゃなくてフッティスタ単品の方を!? WCCF時代から18年ぐらい遊んでたので… あとお金も多分下手なソシャゲよりも使ってるんだよ… 英傑大戦が憎いっていうよりもなんでフッティスタの筐体流用するんだよ!別の新筐体でやってくれよ!って気持ちの方が俺は大きかった… あと海外サッカーゲームで知り合った知人友人とかがいてそのへんもゲームセンターに通うきっかけだったしあとWCCF通じて海外のサッカー観戦とかにも行くようになって一番の思い出は引退したジダン会いにスペインのマドリードに行ってレアル・マドリードのユニフォームにサイン貰った事だ人生で一番嬉しい事だったのと あとそれWCCF時代からやってる友人に自慢できた事が割と思い出なんだ… っていうの諸々含めてあのサッカーゲーム好きだったけど英傑大戦のせいでそれが全て消えてコミュニティもなくなったのでとっとと死んでほしい
431 22/04/19(火)18:45:02 No.918610339
ジェットセットラジオは最高のゲームの一つだと思うけど 今のセガに昔のように曲作れるのか…?
432 22/04/19(火)18:45:03 No.918610346
>何やってもうまくいかないねセガって… そう遠くなく潰れるよ
433 22/04/19(火)18:45:04 No.918610354
>逮捕者の多いスレ されるとしたら一人じゃない?
434 22/04/19(火)18:45:12 No.918610400
利益バリバリ上げてサミー引っ張ってる立場なのになんで「」ごときに悪く言われねばならんのだ…
435 22/04/19(火)18:45:15 No.918610415
>シンクロどんなかんじなんです? >リリース前の謡い文句がうわあってなった記憶しかない おおよそ全部ダメとしか言いようがない
436 22/04/19(火)18:45:38 No.918610532
アケゲーはもうださないのかな wlwみたいなやつもう1回くらい出して欲しい
437 22/04/19(火)18:45:43 No.918610562
>セガが力入れてるともうだめ 新・三国志大戦は色々あったけど成功した方だよ 英傑大戦がどうなるかは分からん
438 22/04/19(火)18:45:44 No.918610574
>セガが力入れてるともうだめ これは本当で大作の抱き合わせで適当に作りました~ってタイトルしかヒットしない勢いだった
439 22/04/19(火)18:45:45 No.918610578
戦場のヴァルキュリアをオープンワールドに…?
440 22/04/19(火)18:45:48 No.918610591
>シンクロどんなかんじなんです? >リリース前の謡い文句がうわあってなった記憶しかないけど ゲームのメインは良い スマホだからこそ選択肢やり直せない強みが出るしキャラデザもいい 他はゴミ
441 22/04/19(火)18:45:55 No.918610625
ベア・ナックル4はいい出来のベルトアクションで楽しかった
442 22/04/19(火)18:46:01 No.918610655
あいつ すげえなジダンに会いに行ったのかよ…
443 22/04/19(火)18:46:01 No.918610656
あいつ
444 22/04/19(火)18:46:01 No.918610660
あいつ
445 22/04/19(火)18:46:02 No.918610670
>怒らないでくださいね >音ゲーも他所からの借り物集めただけじゃないですか オリジナル曲何百曲もあるんですが…
446 22/04/19(火)18:46:17 No.918610745
>今のセガに昔のように曲作れるのか…? 外注でいいだろ 音ゲーで関係のあるいいコンポーザー引いてくればいい
447 22/04/19(火)18:46:18 No.918610751
>セガが力入れてるともうだめ じゃあスーパーゲーム構想やばいじゃん! 10億ドル規模とか発売する前から言ってるぞ!
448 22/04/19(火)18:46:18 No.918610753
>っていうの諸々含めてあのサッカーゲーム好きだったけど英傑大戦のせいでそれが全て消えてコミュニティもなくなったのでとっとと死んでほしい だから英傑のせいじゃなく自爆だから
449 22/04/19(火)18:46:29 No.918610811
>ソニックとオープンワールド相性悪そう ファストトラベルが要らないレベルで爆走出来るのかな
450 22/04/19(火)18:46:30 No.918610819
ゲームのメインが良いというかかろうじて褒めれる部分がメインストーリーしかなくて他が全部下水みたいな感じなんだよ
451 22/04/19(火)18:46:31 ID:arI1XIew arI1XIew No.918610826
ミニゴブ速報?
452 22/04/19(火)18:46:34 No.918610838
ペルソナのオープンワールドはやりたい
453 22/04/19(火)18:46:36 No.918610853
>怒らないでくださいね >音ゲーも他所からの借り物集めただけじゃないですか それでもヒットしてるんだからいいじゃん
454 22/04/19(火)18:46:36 No.918610855
>利益バリバリ上げてサミー引っ張ってる立場なのに いうほど利益あげてないしサミーの方は結局北斗があるから利益ゴリゴリに出してるじゃん
455 22/04/19(火)18:46:40 No.918610869
フッティスタが終わったのはゲームがクソで引退者多数出したからであって 英傑大戦稼働したせいじゃないぞ
456 22/04/19(火)18:46:41 No.918610877
シンクロはサクラ革命を彷彿とさせる…
457 22/04/19(火)18:46:46 No.918610896
>音ゲーも他所からの借り物集めただけじゃないですか 最近オンゲキが実質CrackinDJになったし… https://youtu.be/Mwhc6fHt8ks
458 22/04/19(火)18:46:57 No.918610956
>音ゲーも他所からの借り物集めただけじゃないですか オリジナルCD出したりライブやってるオンゲキ…
459 22/04/19(火)18:47:01 No.918610985
すげえ逆恨みだな
460 22/04/19(火)18:47:06 No.918611013
セガって自社開発した作品全部爆死してるよね
461 22/04/19(火)18:47:09 No.918611035
>アケゲーはもうださないのかな >wlwみたいなやつもう1回くらい出して欲しい ワンダーはいい加減古くなってきたから何かしらやるんじゃないかとは思うものの音沙汰無いなぁ
462 22/04/19(火)18:47:18 No.918611094
IP頼りで練り込み不足の独自要素とか 妙に硬い雑魚とだるい収集要素とかそんなイメージだよ今のSEGA
463 22/04/19(火)18:47:19 No.918611098
>シンクロはサクラ革命を彷彿とさせる… じゃあまた半年で終わるな
464 22/04/19(火)18:47:25 No.918611132
サミーが調子良い時はセガがずっこけてて セガが調子良い時はサミーが芳しくない なかなか全面的に絶好調とは行かない会社
465 22/04/19(火)18:47:32 No.918611175
安易にオープンワールドにしないといいな フォロワーあるけど大味になって面白くない
466 22/04/19(火)18:47:33 No.918611181
>いうほど利益あげてないしサミーの方は結局北斗があるから利益ゴリゴリに出してるじゃん 今は北斗はヒットしてねえよ! いやジャギはかろうじてヒットかな…
467 22/04/19(火)18:47:37 No.918611202
ソニック出せばいいんじゃないか
468 22/04/19(火)18:47:37 No.918611203
>っていうの諸々含めてあのサッカーゲーム好きだったけど英傑大戦のせいでそれが全て消えてコミュニティもなくなったのでとっとと死んでほしい 余所のゲームのせいにすんなよ
469 22/04/19(火)18:47:39 No.918611213
逆恨みだが熱量は感じる
470 22/04/19(火)18:47:47 No.918611250
>っていうの諸々含めてあのサッカーゲーム好きだったけど英傑大戦のせいでそれが全て消えてコミュニティもなくなったのでとっとと死んでほしい 気持ちはわかるけど逆恨みだよ! WCCFが好調のままなら英傑関係なく続編出てたんだから
471 22/04/19(火)18:47:50 No.918611265
普通にプロセカに注力して人気維持しなよ…
472 22/04/19(火)18:47:51 No.918611273
なんで流用されたかって売れねーの稼働し続けたくないからだろう
473 22/04/19(火)18:48:01 No.918611335
こんだけ熱量ある人がアンチになったりするんだろうな…
474 22/04/19(火)18:48:02 No.918611339
シンクロはソシャゲとしては懐かしいイベント特効キャラとかが凄い露骨だったのが印象的だった
475 22/04/19(火)18:48:02 No.918611341
ここ数日でセガしねマンがレスしすぎじゃない
476 22/04/19(火)18:48:06 No.918611359
>ジェットセットラジオは最高のゲームの一つだと思うけど >今のセガに昔のように曲作れるのか…? そもそもJSRは外部レーベルとタイアップして実在曲流してたゲームなんだ そのレーベルが死んだのでJSRFは移植出せない
477 22/04/19(火)18:48:07 No.918611364
大阪カジノが頓挫してセガサミーは終わるというのが一番ありえそう
478 22/04/19(火)18:48:08 No.918611367
それ覚えてたのか…ってなるような古いIPばっかりでなんか笑う
479 22/04/19(火)18:48:15 No.918611410
いつものSEGA死ねさんはアケゲーほとんどわかってないからわかりやすい
480 22/04/19(火)18:48:18 No.918611424
>>アケゲーはもうださないのかな >>wlwみたいなやつもう1回くらい出して欲しい >ワンダーはいい加減古くなってきたから何かしらやるんじゃないかとは思うものの音沙汰無いなぁ もうそろそろキャラ追加は無さそうな気がしてる 家庭用移植はありそうなきはするけどなぁ がんばってマウスかアナログスティックでドローしてくれよな!
481 22/04/19(火)18:48:19 No.918611431
あいつ でもフッティスタが死んだのはフッティスタが悪いし英傑が殺した訳じゃないよな
482 22/04/19(火)18:48:19 No.918611433
他社のIP使ってちゃんと利益出せてるなら十分すぎるんでは
483 22/04/19(火)18:48:24 No.918611457
ソニックは割と定期的に新作出てること知ってびっくりしたよ…
484 22/04/19(火)18:48:28 No.918611485
昔からアーケード気分が抜けてないんだ 全5ステージくらいでいいやろみたいな
485 22/04/19(火)18:48:32 No.918611516
フッティスタが死んだのはその思い出の詰まったWCCFの方を切り捨てたからだから 他のゲーム一切関係無いよ
486 22/04/19(火)18:48:39 No.918611546
まあファンがアンチになるってよくあることだよねうn
487 22/04/19(火)18:48:44 No.918611576
>セガって自社開発した作品全部爆死してるよね 流石にそんなことはない 何か条件つけない限り全部ってほど爆死してない
488 22/04/19(火)18:48:59 No.918611663
コミュニティがあったんならフッティスタでどんどん人が離れていった過程は見えてただろうに
489 22/04/19(火)18:49:18 No.918611742
セガサミーホールディングス<6460> 売上高:1342億8500万円(同41.7%増) ・営業利益:183億7200万円(同159.6%増) ・経常利益:225億1700万円(同180.5%増) ・最終利益:256億2000万円(同425.9%増)
490 22/04/19(火)18:49:19 No.918611748
ワンダーはそろそろグッズキャンペーンしないとサントラ出せなくなるからマジですぐやってポイントいつもの2倍でもいいから
491 22/04/19(火)18:49:22 No.918611767
ルーマニアの文字が見当たらないんだが?
492 22/04/19(火)18:49:24 No.918611783
元ファンの方がアンチとしての暗い熱量は高いからな…
493 22/04/19(火)18:49:28 No.918611801
>あいつ >でもフッティスタが死んだのはフッティスタが悪いし英傑が殺した訳じゃないよな まあ上の子も英傑がっていうよりはフッティスタの筐体を流用したことであんな感じっぽいし… これはSEGAが新作のサッカーゲーム出せば丸く収まるって寸法よ
494 22/04/19(火)18:49:31 No.918611815
>家庭用移植はありそうなきはするけどなぁ >がんばってマウスかアナログスティックでドローしてくれよな! そんな…ペンで操作するのが醍醐味っぽいのに… とはいっても家でペンタブ必須とかだと売れる気がしない
495 22/04/19(火)18:49:39 No.918611850
>コミュニティがあったんならフッティスタでどんどん人が離れていった過程は見えてただろうに こんな逆恨み長文書くやつが現実直視できると思うか?
496 22/04/19(火)18:49:40 No.918611858
ホームがフッティスタ無駄に4台も入れてたおかげで英傑快適にプレイ出来てるから俺は好きだよフッティスタ 印刷精度悪っ…てなるけど
497 22/04/19(火)18:49:46 No.918611887
あの手のカードゲームは掛ける金額も半端ないから思い入れも深くなるだろうな…
498 22/04/19(火)18:49:47 No.918611900
JSRはフォロワーゲームに気軽に曲提供するマンがいるからまあ大丈夫だろう
499 22/04/19(火)18:49:50 No.918611914
>がんばってマウスかアナログスティックでドローしてくれよな! WASDでキャラ動かしながらマウスでドローなら今より操作性良いぞ
500 22/04/19(火)18:49:54 No.918611950
セガの決算でシコってない「」がスレに紛れ込んでない?
501 22/04/19(火)18:50:06 No.918611997
なんでフッティスタがすぐに終わったかって? 簡単だよ 育成要素なくしたのが全てだよ
502 22/04/19(火)18:50:14 No.918612056
>>家庭用移植はありそうなきはするけどなぁ >>がんばってマウスかアナログスティックでドローしてくれよな! >そんな…ペンで操作するのが醍醐味っぽいのに… >とはいっても家でペンタブ必須とかだと売れる気がしない かといってタッチ操作はダメだったしなリグワン見るに
503 22/04/19(火)18:50:16 No.918612069
>コミュニティがあったんならフッティスタでどんどん人が離れていった過程は見えてただろうに 好きだったからそういうところを信じたくなくて見てないふりをして関係ないもの憎んじゃうケースは割とある気がするね
504 22/04/19(火)18:50:18 No.918612079
クレタクとジェットセットはメタバース化したらカオスになりそうだな
505 22/04/19(火)18:50:20 No.918612092
流用したから死んだんじゃなくて死ぬから流用したんだろ 順番が逆だ
506 22/04/19(火)18:50:27 No.918612134
>セガの決算でシコってない「」がスレに紛れ込んでない? 異常セガ愛者…
507 22/04/19(火)18:50:37 No.918612180
>JSRはフォロワーゲームに気軽に曲提供するマンがいるからまあ大丈夫だろう 本人じゃねーか!
508 22/04/19(火)18:50:39 No.918612192
>シンクロはソシャゲとしては懐かしいイベント特効キャラとかが凄い露骨だったのが印象的だった イベント特攻だったのは一つのイベントだけだしそもそも配布キャラが特攻キャラだったからガチャ引く必要性も無かったよ
509 22/04/19(火)18:50:57 No.918612286
セガアンチは内部のが凄いよな 木っ端の1ゲーマーよりも 具体的にはここに良く恨みぶちまけてるゲーセン店長や店員
510 22/04/19(火)18:51:00 No.918612304
オープンワールドのスライド開発でPSO2NGSとソニックと来てるから3つ目何にするか企画中のところなんじゃない まずソニックが今年出るとは思えないけど…
511 22/04/19(火)18:51:03 No.918612319
立場が逆転してサミーおじさんの方が苦しくなってセガが支えてるんだからわかんねぇもんだな…
512 22/04/19(火)18:51:06 No.918612333
>クレタクとジェットセットはメタバース化したらカオスになりそうだな まああのタクシー後ろにつかまったら楽しいだろうな
513 22/04/19(火)18:51:11 No.918612367
あのサッカーゲームにそんな思い入れしてる「」がいるとは驚きだ
514 22/04/19(火)18:51:18 No.918612404
今のセガってヤクザとミクさんの二枚看板だと思ってたけど違うんです?
515 22/04/19(火)18:51:27 No.918612451
>ワンダーはそろそろグッズキャンペーンしないとサントラ出せなくなるからマジですぐやってポイントいつもの2倍でもいいから キャンペーンじゃなくちゃんと売れと言いたい wlw引退してるけど出したら俺は買うぞ マジでBGM良すぎる
516 22/04/19(火)18:51:50 No.918612586
>今のセガってヤクザとミクさんの二枚看板だと思ってたけど違うんです? ペルソナとソニックも売れてるよ
517 22/04/19(火)18:51:51 No.918612591
セガの強みを活かさないと駄目だよね
518 22/04/19(火)18:51:52 No.918612593
クレタクVRで他人が運転するタクシーに乗るだけとか面白そう吐きそう
519 22/04/19(火)18:51:58 No.918612624
>なんでフッティスタがすぐに終わったかって? >簡単だよ >育成要素なくしたのが全てだよ あと横レスだけど 単純に現役サッカー選手のロイヤリティが死ぬ程高くなってるのもダメージが大きかった だから英傑関係ないよ
520 22/04/19(火)18:52:02 No.918612649
>立場が逆転してサミーおじさんの方が苦しくなってセガが支えてるんだからわかんねぇもんだな… サミーは出荷台数を絞りに絞って耐え凌ぐ構えだからな セガがゲーム出すだけ売れるから今はそっちに頼ろう リゾートお前は…
521 22/04/19(火)18:52:08 No.918612693
>セガの強みを活かさないと駄目だよね 強みって?
522 22/04/19(火)18:52:16 No.918612724
ボダブレはあれゲーセンの評判がマジで酷かったから作っても二度と導入してもらえないと思う
523 22/04/19(火)18:52:16 No.918612729
>流用したから死んだんじゃなくて死ぬから流用したんだろ >順番が逆だ ゲーセンではよくあることなんだけどね サッカーはこれまでインカム良くて流用なんてされなかっただろうからな…
524 22/04/19(火)18:52:19 No.918612750
>セガアンチは内部のが凄いよな >木っ端の1ゲーマーよりも >具体的にはここに良く恨みぶちまけてるゲーセン店長や店員 セガアンチは熱狂的なセガファン兼アンチと セガのことろくに知らないけどセガだし煽ればいいと思ってる層がかなり多いと思う
525 22/04/19(火)18:52:25 No.918612782
セガはビートキャッツのゲーム出せ
526 22/04/19(火)18:52:31 No.918612827
WCCFに思い入れがある人はめちゃくちゃ多いと思うけど そういう人たちをあらかた蹴散らしたのがフッティスタという事実を直視すべきだぜ
527 22/04/19(火)18:52:31 No.918612829
>今のセガってヤクザとミクさんの二枚看板だと思ってたけど違うんです? ソニックあるから!
528 22/04/19(火)18:52:48 No.918612910
そういやアトラスがセガの配下だったな
529 22/04/19(火)18:52:48 No.918612912
>今のセガってヤクザとミクさんの二枚看板だと思ってたけど違うんです? ソシャゲのリゼロ
530 22/04/19(火)18:52:55 No.918612948
今売れてるゲームに金かけるだけでいいんじゃないの
531 22/04/19(火)18:53:02 ID:arI1XIew arI1XIew No.918612990
削除依頼によって隔離されました ミニゴブ速報?
532 22/04/19(火)18:53:09 No.918613027
音楽関係は独立しても業界内で曲提供し合うのが当たり前に行われてるから元会社のゲームの音楽担当するとかは普通にやってる
533 22/04/19(火)18:53:16 No.918613070
>セガのことろくに知らないけどセガだし煽ればいいと思ってる層がかなり多いと思う たまサンダーだから煽ってもいいと一緒
534 22/04/19(火)18:53:20 No.918613094
アトラスくんはもうちょっと開発速度頑張ろうね…
535 22/04/19(火)18:53:23 No.918613107
とりあえず日本でもSTEAMでシェンムー1・2出してくれませんかね
536 22/04/19(火)18:53:29 No.918613144
>ボダブレはあれゲーセンの評判がマジで酷かったから作っても二度と導入してもらえないと思う あんだけの大ヒット作なのにゲーセンからの評判悪いの?
537 22/04/19(火)18:53:39 No.918613190
>リゾートお前は… 最近見るようになったから知らないんだけどこいつが黒だった時期って何年前なの…?
538 22/04/19(火)18:53:47 No.918613245
つまり爆走しながらコース作って走り回るジェットセットラジオとかクレイジータクシーが出来上がるの?
539 22/04/19(火)18:53:51 No.918613270
>キャンペーンじゃなくちゃんと売れと言いたい >wlw引退してるけど出したら俺は買うぞ >マジでBGM良すぎる 売ってほしいけどやるとしたらボダブレみたく今までのサントラ全部セットで1万5千!とかやられそうで… まだCD化されてない曲だけ出してほしい
540 22/04/19(火)18:53:59 No.918613307
>セガはビートキャッツのゲーム出せ 潔くインストールしろ https://apps.apple.com/jp/app/beatcats-official-fanclub/id1569366488
541 22/04/19(火)18:54:11 No.918613368
>>セガの強みを活かさないと駄目だよね >強みって? エロいCGモデルを作れる!
542 22/04/19(火)18:54:12 No.918613373
第二の音ゲー屋さんだけどimgで語るならくんさんスレじゃなきゃ難しい気がする
543 22/04/19(火)18:54:14 No.918613383
結果出してるプロセカの3Dに金かけてよ
544 22/04/19(火)18:54:28 No.918613462
>>今のセガってヤクザとミクさんの二枚看板だと思ってたけど違うんです? >ソシャゲのリゼロ そっちはもうあんまり勢い無いみたい
545 22/04/19(火)18:54:38 No.918613506
サクラ革命に関しては本当になんで開発力皆無でやる気も全くないDWに頼んだのか意味わからなさすぎて笑うしかない どうせFGOのネームバリューだけで選んだんだとは思うけど流石に老舗ゲーム屋としてその判断にGOサイン出した人間は解雇した方がいいと思う DWのFGO開発部がアニプレに買い取られてから色々改善されてるの見ると本当にDWの社風と方針がクソだったんだな…ってなるなった
546 22/04/19(火)18:54:42 No.918613531
>最近見るようになったから知らないんだけどこいつが黒だった時期って何年前なの…? ちょっと手元のセガシコ用の資料見てるけどここ黒字だった年は… ちょっと待ってね…?
547 22/04/19(火)18:54:56 No.918613596
調整にクソクソ言いながらも楽しかったけど アケで時限イベやられてもなって水樹奈々の頃に辞めたなwlw
548 22/04/19(火)18:54:59 No.918613615
>売ってほしいけどやるとしたらボダブレみたく今までのサントラ全部セットで1万5千!とかやられそうで… 受注販売でそのくらいで出すならまぁ買うよ… 出来ればキャンペーンと販売どっちもやってくれるといいんだけどね
549 22/04/19(火)18:55:09 No.918613665
SEGAゲーは待ってればSpotifyあたりにサントラ来るだろうと甘えている
550 22/04/19(火)18:55:10 No.918613668
そういや小~中学生向けのプログラミング教育ツール作ったよーって記事見たけど 当たればでかいシノギになるのかな?
551 22/04/19(火)18:55:25 No.918613747
>アトラスくんはもうちょっと開発速度頑張ろうね… 2年ぐらいはG–modeのお陰でアトラス分補給できそうでありがたい…
552 22/04/19(火)18:55:32 No.918613780
>ボダブレはあれゲーセンの評判がマジで酷かったから作っても二度と導入してもらえないと思う 何年も店頭にあったのに!?
553 22/04/19(火)18:55:44 No.918613856
>第二の音ゲー屋さん バンナムdisってんのかてめー
554 22/04/19(火)18:55:48 No.918613883
英傑はBGMにチラホラ別のアケゲーの曲入ってるのが嬉しい
555 22/04/19(火)18:56:18 No.918614039
>ルーマニアの文字が見当たらないんだが? いいゲームではあるがこのご時世じゃああいうゲーム出す余裕ないからな… 一応続編の企画あってセラニポージの新曲のレコーディングも進んでたけど頓挫したという…
556 22/04/19(火)18:56:27 No.918614086
>バンナムdisってんのかてめー 太鼓が唯一にして最強だからな
557 22/04/19(火)18:56:38 No.918614157
JSRもクレタクもあんま代わりのない 独特の箱庭ゲームだったから続編出るなら嬉しいよ フォートナイトばりに流行るとも思えないけど
558 22/04/19(火)18:56:45 No.918614187
ボダって人は集まるけどインカムそれほどじゃなくて人も機材もトラブル多いゲームだった気がする
559 22/04/19(火)18:56:49 No.918614213
>ボダブレはあれゲーセンの評判がマジで酷かったから作っても二度と導入してもらえないと思う 家庭用は兎も角アーケード版の評判が悪いのは初めて聞いた
560 22/04/19(火)18:57:05 No.918614286
>バンナムdisってんのかてめー 太鼓しか無いだろ! シンクロニカくん?うn…
561 22/04/19(火)18:57:08 No.918614307
>英傑はBGMにチラホラ別のアケゲーの曲入ってるのが嬉しい 炎上!炎上ー!
562 22/04/19(火)18:57:31 No.918614427
>・最終利益:256億2000万円(同425.9%増) 425!?
563 22/04/19(火)18:57:36 No.918614449
太鼓が出ちゃうとある意味BEMANI超えてトップ音ゲー屋さんだからのう…
564 22/04/19(火)18:58:02 No.918614604
>家庭用は兎も角アーケード版の評判が悪いのは初めて聞いた ゲーセン側の評価とプレイヤーの評価は別なんだよな 戦国大戦がメンテ大変でゲーセン側の評価悪かったのに近い
565 22/04/19(火)18:58:07 No.918614627
あれ昼間に記事見た時は筆者望月じゃ無かったのにいつの間に
566 22/04/19(火)18:58:27 No.918614740
タイピングデッドくだち
567 22/04/19(火)18:58:33 No.918614776
ボダブレはゲーセン側の儲けが少ないのとメンテ大変なのはちょくちょく聞いたな
568 22/04/19(火)18:58:39 No.918614810
ボダのゲーセンからの評判悪いってメンテがキツイって話かな それとも客層か?
569 22/04/19(火)18:58:43 No.918614831
ボダブレはOSがXPだったのも色々面倒そうだな…と思った
570 22/04/19(火)18:58:50 No.918614874
太鼓の達人がバンナム音ゲーにおいてのガンダムみたいなポジション
571 22/04/19(火)18:58:53 No.918614895
>戦国大戦がメンテ大変でゲーセン側の評価悪かったのに近い あれのタッチ操作別に台叩かなくていいのに叩く馬鹿多かったからな…
572 22/04/19(火)18:58:58 No.918614916
シンクロニクルはイラストや音楽もいいしシナリオもそこそこなのに…
573 22/04/19(火)18:59:07 No.918614963
でもこれこそSEGAって感じで嫌いじゃない
574 22/04/19(火)18:59:10 No.918614984
>ボダブレはOSがXPだったのも色々面倒そうだな…と思った ちょっと前までのアケゲー大抵XPだぞ
575 22/04/19(火)18:59:24 No.918615066
>あんだけの大ヒット作なのにゲーセンからの評判悪いの? パーツ交換費用が高い上にゲームの内容的に壊れやすいしメンテ大変(マウス10万円ハンドル7万円) 回線費用が特に高すぎ(1クレ/30円が回線費用として取られる) クレジットサービスとかやってるところは利益殆どない赤字運用 なのでプレイヤー側の評判の良さとは真逆で回す方は大変だった
576 22/04/19(火)18:59:32 No.918615111
株価この一年でめちゃくちゃ上がってるんだよな
577 22/04/19(火)18:59:32 No.918615113
>アトラスくんはもうちょっと開発速度頑張ろうね… 人がいねえのか単純にスイッチ対応で手間取ったのかものすっごいスピード遅え……てなる
578 22/04/19(火)18:59:33 No.918615123
クレタクはまぁ分かるけど JSRは無理でしょ
579 22/04/19(火)18:59:50 No.918615222
>シンクロニクルはイラストや音楽もいいしシナリオもそこそこなのに… それだけじゃたくさんあるからじゃないかな
580 22/04/19(火)19:00:02 No.918615289
ボダがゲーセンの評判悪いって聞いたことないな 逆にどれだけセガの筐体が撤去されようがこいつだけは残ってて 2019年半ばくらいまでOSXPのままで頑張ってた奴だぞ
581 22/04/19(火)19:00:22 No.918615390
>パーツ交換費用が高い上にゲームの内容的に壊れやすいしメンテ大変(マウス10万円ハンドル7万円) >回線費用が特に高すぎ(1クレ/30円が回線費用として取られる) >クレジットサービスとかやってるところは利益殆どない赤字運用 >なのでプレイヤー側の評判の良さとは真逆で回す方は大変だった 星と翼のパラドクス! 星と翼のパラドクスじゃないか!
582 22/04/19(火)19:00:22 No.918615395
>サクラ革命に関しては本当になんで開発力皆無でやる気も全くないDWに頼んだのか意味わからなさすぎて笑うしかない >どうせFGOのネームバリューだけで選んだんだとは思うけど流石に老舗ゲーム屋としてその判断にGOサイン出した人間は解雇した方がいいと思う >DWのFGO開発部がアニプレに買い取られてから色々改善されてるの見ると本当にDWの社風と方針がクソだったんだな…ってなるなった サクラ革命はDWから持ち込んだ企画でセガは一回断ってるんだぞ
583 22/04/19(火)19:00:27 No.918615424
トリガーハンドルの方はともかくあのしょぼいマウス10万もしたのか ボッタくってるなー
584 22/04/19(火)19:00:36 No.918615473
>>・最終利益:256億2000万円(同425.9%増) >425!? つまり前期比5.25倍だ!
585 22/04/19(火)19:00:39 No.918615484
>株価この一年でめちゃくちゃ上がってるんだよな 何であがってんの?ソニックの映画?
586 22/04/19(火)19:00:50 No.918615548
>シンクロニクルはイラストや音楽もいいしシナリオもそこそこなのに… 宇野じゃなぁ…
587 22/04/19(火)19:01:02 No.918615614
今のゲームは何にしたって1プレイあたり通信料をメーカーに支払う形式だからな これが高くてプレイ料金下げられないんだよね
588 22/04/19(火)19:01:32 No.918615748
>なのでプレイヤー側の評判の良さとは真逆で回す方は大変だった なるほど…プレイヤーもチンパンだったから破損多そうやな
589 22/04/19(火)19:02:06 No.918615931
株価はゲーセン撤退した辺りから基本上がり続けてる
590 22/04/19(火)19:03:00 No.918616246
>宇野じゃなぁ… PSO2初期のトンチキストーリーと設定のせいでミソつきすぎたからな… まあ最後までフワフワ設定とフワフワキャラクターばかりだったけど一応終わり良ければ全て良しの着地は出来たからストーリーそこまで酷いものではないと思うけど
591 22/04/19(火)19:03:10 No.918616296
>株価はゲーセン撤退した辺りから基本上がり続けてる なんというか現実は残酷だな…
592 22/04/19(火)19:03:21 No.918616360
望月ってだけで脊髄反射で叩いてるけどセガ関係なら名越退社当ててなかったっけ
593 22/04/19(火)19:03:27 No.918616389
>宇野じゃなぁ… 毎回見るけど宇野以外のライター知らないの?
594 22/04/19(火)19:03:37 No.918616447
ああフッティスタやってる子に俺からサービス終了した理由を教えておくね 一応SEGAはコロナで売上悪かったって言ってるけど… あれも理由の一つではあるんだけど… 本当の理由はパニーニがSEGAと契約打ち切ったからなんだ…
595 22/04/19(火)19:03:42 No.918616472
ジェットセットラジオは良いゲームだったけどフォトナを目指してジェットセットラジオ…?
596 22/04/19(火)19:03:53 No.918616523
>>株価はゲーセン撤退した辺りから基本上がり続けてる >なんというか現実は残酷だな… セガが現実をちゃんと見るようになっただけだ
597 22/04/19(火)19:04:06 No.918616608
>株価はゲーセン撤退した辺りから基本上がり続けてる なんかセガ馬鹿にしてるやつからは敗退したみたいに言われてるけど普通に損切りだよな
598 22/04/19(火)19:04:22 No.918616701
>>宇野じゃなぁ… >毎回見るけど宇野以外のライター知らないの? 宇野以外に宇野レベルのライターセガにがいるって信じたくない マジで
599 22/04/19(火)19:04:36 No.918616784
>>宇野じゃなぁ… >毎回見るけど宇野以外のライター知らないの? 宇野と同レベルのライターの可能性だってあるしな
600 22/04/19(火)19:04:50 No.918616864
>何であがってんの?ソニックの映画? >・最終利益:256億2000万円(同425.9%増)
601 22/04/19(火)19:05:02 No.918616941
セガの音ゲーが借り物だけって ここはオリ曲もオリキャラもめっちゃ力入れた上で版権曲やコラボもやりまくって新規呼んで人気出したんだぞ
602 22/04/19(火)19:05:26 No.918617067
エアプに触れるな
603 22/04/19(火)19:05:27 No.918617071
ボーダーブレイクは家庭用で何もかも台無しになったと思う
604 22/04/19(火)19:05:39 No.918617144
宇野は4年くらい前にグリーに移籍してるぞ…
605 22/04/19(火)19:05:42 No.918617159
>セガの音ゲーが借り物だけって >ここはオリ曲もオリキャラもめっちゃ力入れた上で版権曲やコラボもやりまくって新規呼んで人気出したんだぞ そんなん荒らしが調べてるわけないじゃん
606 22/04/19(火)19:05:50 No.918617198
>ボーダーブレイクは家庭用で何もかも台無しになったと思う そうは思わない
607 22/04/19(火)19:05:51 No.918617207
まぁ…うちの近くのゲーセンもコロナ禍でついに潰れてたし 今の時代ゲーセンはどうしてもな…
608 22/04/19(火)19:06:14 No.918617322
そんなんだから頭セガとか言われんだよ
609 22/04/19(火)19:06:15 No.918617324
>望月ってだけで脊髄反射で叩いてるけどセガ関係なら名越退社当ててなかったっけ 1個当てたからってずっと妄言吐いてるのは変わらないんですよ
610 22/04/19(火)19:06:22 No.918617360
>まぁ…うちの近くのゲーセンもコロナ禍でついに潰れてたし >今の時代ゲーセンはどうしてもな… コロナ関係なく潰れてたと思うよ 理由は消費税増税で
611 22/04/19(火)19:06:31 No.918617415
>ボーダーブレイクは家庭用で何もかも台無しになったと思う 俺は死ぬべくして死んだと思う 家庭用でP2Wにする以外で生き延びる術がなかった
612 22/04/19(火)19:06:38 No.918617454
道作りながら客乗せて目的地にグラフティ描くゲームか