22/04/19(火)16:10:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/19(火)16:10:12 No.918570768
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/19(火)16:21:09 No.918572962
調味料の量合わせれば あとは割りと適当でも ええ!
2 22/04/19(火)16:33:49 No.918575596
かったるい料理動画と早すぎるタイムラプスわかる
3 22/04/19(火)16:34:45 No.918575789
これはどう考えても見てる動画が悪い
4 22/04/19(火)16:34:54 No.918575827
なるほどと思ったけど これ割とシノギにならない?
5 22/04/19(火)16:36:02 No.918576073
タイムラプスにする意味~?!ってなる
6 22/04/19(火)16:37:11 No.918576299
誰かに作らせて川尻こだまコラボしてあげたら手軽にシノギになりそう
7 22/04/19(火)16:38:17 No.918576551
レシピは勝手に文章エラッタしてあるのムカつく なんだよ少々とかひとつまみとかよぉー!
8 22/04/19(火)16:38:32 No.918576607
わりといい目の付け所してるな…
9 22/04/19(火)16:39:22 No.918576774
gifでやれ
10 22/04/19(火)16:39:28 No.918576796
これDSお料理ナビでは
11 22/04/19(火)16:39:44 No.918576858
「お鍋一つで簡単調理!」って謳い文句でオーブン使いだすのは詐欺というか誇大広告だと思うの
12 22/04/19(火)16:41:55 No.918577348
>レシピは勝手に文章エラッタしてあるのムカつく >なんだよ少々とかひとつまみとかよぉー! 好みとか体調とか使ってる調味料とかで自分で調整しろって事だよ だし系調味料とか料理酒とか物によって塩分量違うから厳密に量記載したレシピだと塩辛すぎたりする
13 22/04/19(火)16:45:30 No.918578105
野菜の下ごしらえ紹介してるページでこんなの見た
14 22/04/19(火)16:47:14 No.918578467
好みとかよくわかんないからレシピ見てるんだよ 調整するのはいいけど基準くらい示してほしいんだよ
15 22/04/19(火)16:49:49 No.918579053
gifではないけどDELISH KITCHENのは割とそんな感じ https://delishkitchen.tv/
16 22/04/19(火)16:50:18 No.918579182
鬱陶しい気がする
17 22/04/19(火)16:50:55 No.918579322
これやると出来上がるのがこれです ってお出ししてくれるキューピー3分クッキングが最高
18 22/04/19(火)16:52:26 No.918579652
>「お鍋一つで簡単調理!」って謳い文句でオーブン使いだすのは詐欺というか誇大広告だと思うの レンジ調理できるボウルがもうない
19 22/04/19(火)16:52:31 No.918579677
そういうアイディアやってるところがあるんすねえ
20 22/04/19(火)16:53:49 No.918579967
>好みとかよくわかんないからレシピ見てるんだよ >調整するのはいいけど基準くらい示してほしいんだよ 一回作って次回改善すりゃいいじゃん 料理の味付け失敗したくないならミールキット使えばいいよ
21 22/04/19(火)16:54:00 No.918580017
オモコロに頼めば良い感じのが出てきそう
22 22/04/19(火)16:54:07 No.918580046
>これDSお料理ナビでは 任天堂はスマホ展開も始めてるし専用アプリ作って欲しい
23 22/04/19(火)16:55:39 No.918580394
投稿レシピのオイスターソースと豆板醤使い過ぎ問題
24 22/04/19(火)17:15:19 No.918585089
IT系だと前から流行ってるよこんなの https://code.visualstudio.com/updates/v1_66
25 22/04/19(火)17:15:55 No.918585224
本当にこれがよかったら既に流行ってると思う
26 22/04/19(火)17:20:50 No.918586381
かっぱ良くめんどくさいgif作ったな
27 22/04/19(火)17:29:53 No.918588648
>本当にこれがよかったら既に流行ってると思う それはなんというか人を評価しすぎな気がする