虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/19(火)14:11:33 知り合... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)14:11:33 No.918544862

知り合いに薦められたから烈火の炎読んだけどこのお兄ちゃん特に強化イベントらしい強化なかったのに最初から最後まで強すぎない?

1 22/04/19(火)14:13:18 No.918545208

バトル漫画で兄貴は大体弟の上位互換 ドラゴボール以外は

2 22/04/19(火)14:14:24 No.918545433

この時期のサンデーは殺生丸とかゼオンとか強いライバル兄貴が多かった

3 22/04/19(火)14:14:29 No.918545452

ニーサンの強キャラっぷりを見るとトーナメント初期の烈火が愚弟って言われるのもしょうがないかなって

4 22/04/19(火)14:15:29 No.918545634

前章のラスボスが次章でかませになる 何てことなく最後まで作中トップにいたお兄ちゃん

5 22/04/19(火)14:15:59 No.918545735

虚空と崩のコンボで生きてるのがおかしい

6 22/04/19(火)14:16:51 No.918545926

実際トーナメントで負けた直後以外だとマジで殺すタイミングなかったからな・・・ 海に落ちて意識戻った直後でも音遠とセックスして回復してるし

7 22/04/19(火)14:17:14 No.918546003

トーナメントでなんで負けたんだっけ?ってなるくらい大暴れするお兄ちゃん

8 22/04/19(火)14:18:28 No.918546229

いくらなんでもラスボスガン無視するのはちょっとひどいと思う せっかくニーサン意識してこの顔にしたんだよ?

9 22/04/19(火)14:19:41 No.918546456

邪魔はさせん。

10 22/04/19(火)14:20:44 No.918546673

崩がかわいかったのでもっと人型形態で登場してほしかったなって

11 22/04/19(火)14:21:44 No.918546855

あの時点の烈火が勝ったのは大金星だったなって評価に落ち着く

12 22/04/19(火)14:22:27 No.918546993

大喧嘩してからお兄ちゃん烈火の事だいしゅきすぎる…

13 22/04/19(火)14:22:37 No.918547026

時間超えるのだって特に呪いなんて掛からない

14 22/04/19(火)14:22:47 No.918547049

紅もビーム出してたけどやっぱ虚空と崩のコンボはズルいよ 戦いは数だよ兄貴

15 <a href="mailto:陽炎ママ">22/04/19(火)14:22:59</a> [陽炎ママ] No.918547089

>時間超えるのだって特に呪いなんて掛からない えぇ…

16 22/04/19(火)14:23:17 No.918547139

初期から炎使わずに肉弾戦で土門とか水鏡ボコボコにするやつだしな…

17 22/04/19(火)14:23:36 No.918547209

というか元々過去の人だしな…

18 22/04/19(火)14:24:32 No.918547391

小金井連れて行くなら音遠連れて行けよ!

19 22/04/19(火)14:24:48 No.918547452

馬鹿は楽でいいな烈火 の時のお兄ちゃん好き

20 22/04/19(火)14:24:58 No.918547493

>時間超えるのだって特に呪いなんて掛からない 火影消えるから呪われませんはバグ利用みたいなもんだよね あれ・・・陽炎の呪い解く必要なかったんじゃね・・・?

21 22/04/19(火)14:25:51 No.918547680

不死の呪いは掛からなかったというか火影にまつわるものが消えく最中だから呪いも定着しないよ多分って話じゃなかったっけ

22 22/04/19(火)14:25:53 No.918547690

>バトル漫画で兄貴は大体弟の上位互換 >ドラゴボール以外は 北斗三兄弟の兄二人はどっちもすごい存在感だったよね!

23 22/04/19(火)14:25:57 No.918547703

せめて音遠は紅麗の子供孕んでたとかにしてやってよ・・・

24 22/04/19(火)14:26:56 No.918547880

音遠とは結果的にヤリ逃げみたいな感じになったのひどい 連れてってやれよぉ!

25 22/04/19(火)14:27:27 No.918547997

基本的に仮面つけてるかめっちゃ目つき悪いから気づかないけどお兄ちゃんめっちゃ美形なんだよな

26 22/04/19(火)14:27:29 No.918548009

>>時間超えるのだって特に呪いなんて掛からない >火影消えるから呪われませんはバグ利用みたいなもんだよね >あれ・・・陽炎の呪い解く必要なかったんじゃね・・・? 呪いだけ消滅させないと400年分の年齢が襲い掛かってきてたとかありそう

27 22/04/19(火)14:27:44 No.918548071

お兄ちゃんの問題弟関連で生じたメンタル関連くらいだから…

28 22/04/19(火)14:28:15 No.918548172

お兄ちゃんに八竜宿ってたらさらにやばかった 使う必要のない竜もいくつか出てきそうだけど

29 22/04/19(火)14:28:40 No.918548266

>火影消えるから呪われませんはバグ利用みたいなもんだよね >あれ・・・陽炎の呪い解く必要なかったんじゃね・・・? 螺閃はそれで救われたんだからそれでいいんだ

30 22/04/19(火)14:28:48 No.918548295

最後に残った人の心は音遠の所に置いてきたはずだし・・・ でもなんか烈火が挫けてるから発破かけるね・・・

31 22/04/19(火)14:28:56 No.918548313

ほら…お兄ちゃん長年森の糞みたいな環境下で心労物凄かったからさ…

32 22/04/19(火)14:30:07 No.918548582

>最後に残った人の心は音遠の所に置いてきたはずだし・・・ >でもなんか烈火が挫けてるから発破かけるね・・・ 烈火の決断の苦しみを一番わかってるのがお兄ちゃんなのがもう本当にたまんないよね…

33 22/04/19(火)14:30:21 No.918548623

終盤は烈火より兄ちゃんの方がドラマ抱えてたからな…

34 22/04/19(火)14:30:21 No.918548627

>呪いだけ消滅させないと400年分の年齢が襲い掛かってきてたとかありそう ジョーカーと小金井と戦ってた魔法少女が魔道具全部壊れてどうなったのか気になるわ

35 22/04/19(火)14:30:33 No.918548668

なんだか憑き物落ちつつあるなあって思ってたら空の皆さんを炎にして働かせてこの兄貴はさあ…ってなった思い出

36 22/04/19(火)14:31:04 No.918548789

>お兄ちゃんの問題弟関連で生じたメンタル関連くらいだから… 目付きが悪い…これは呪われた子じゃ…

37 22/04/19(火)14:32:27 No.918549068

絵柄がどんどん洗練されていく

38 22/04/19(火)14:32:29 No.918549073

>なんだか憑き物落ちつつあるなあって思ってたら空の皆さんを炎にして働かせてこの兄貴はさあ…ってなった思い出 まああいつらだって復讐戦したいだろうし…

39 22/04/19(火)14:33:25 No.918549256

門都相手に抜き手ぶちかますのはマジでレベル違うなこの兄貴ってなる

40 22/04/19(火)14:33:25 No.918549257

炎にするのは兄ちゃんなりの敬意というか優しさみたいなもんだから…

41 22/04/19(火)14:33:39 No.918549303

門都のヤバさをこれでもかと見せ付けた後にワンパンで終わらせるのちょっと強すぎる なんか烈火以外基本的にワンパンで終わらせてない?

42 22/04/19(火)14:33:54 No.918549356

>なんだか憑き物落ちつつあるなあって思ってたら空の皆さんを炎にして働かせてこの兄貴はさあ…ってなった思い出 これ出来るって考えたら味方側だと割とエグい能力というか相手が凶悪犯だと滅茶苦茶強いな…

43 22/04/19(火)14:34:06 No.918549402

お兄ちゃん実力がメンタルに強く左右されるだけで地力は初めからほぼ完成してるよね カウンセリングを1つ2つ経れば正当な当主の器だからそれはもう無敵

44 22/04/19(火)14:34:18 No.918549443

裏麗の魔樹也だ

45 22/04/19(火)14:34:52 No.918549552

コイツのママなら肉塊にしたよ見る?

46 22/04/19(火)14:34:54 No.918549559

>門都相手に抜き手ぶちかますのはマジでレベル違うなこの兄貴ってなる その後丸焦げになっても生きてる門都も門都で人間やめてる

47 22/04/19(火)14:35:27 No.918549663

炎にされた空の人たちはぐしゃぐしゃだろうけど一応死体残ってただろうし不死鳥から開放されて元の肉体に還れたんだろうか

48 22/04/19(火)14:35:29 No.918549670

魔樹也さんなら! 魔樹也さんならなんとかしてくれる!

49 22/04/19(火)14:36:23 No.918549844

こいつ出てくるだけで空気が張り詰める感じがする

50 22/04/19(火)14:36:44 No.918549910

石王の首!とかやってた頃が多分お兄ちゃん一番メンタルやばかった時期

51 22/04/19(火)14:36:48 No.918549921

炎竜の過去編見たいけど見たくないいいいいいいい

52 22/04/19(火)14:38:01 No.918550194

義母にも優しい

53 22/04/19(火)14:38:20 No.918550271

そりゃあ森が1番恐れるよ あいつクソ野郎だけど目の付け所とムーブわりと優秀だな…

54 22/04/19(火)14:38:22 No.918550281

閻水みたいに毒気のない魔道具が虚空製で氷魔閻みたいなヤバい奴は海魔製だって言ってたけど帝釈廻天はどっちが作ったんだろうか・・・

55 22/04/19(火)14:38:23 No.918550284

このお兄ちゃんの評価が天井知らずなので相手をした魔樹也さんの評価もつられて上がる

56 22/04/19(火)14:38:46 No.918550373

貴様はそこで止まってしまうのだな。 のところもう大好き

57 22/04/19(火)14:40:25 No.918550703

お兄ちゃん自分のために犠牲になった命の重さ知ってるからな…

58 22/04/19(火)14:40:31 No.918550724

主人公である弟のあり得たかもしれないハードな別ルート歩んできたバージョンって感じのキャラ

59 22/04/19(火)14:40:59 No.918550802

>バトル漫画で兄貴は大体弟の上位互換 >ドラゴボール以外は 今ちょうど結界師読んでたからふふふってなった

60 22/04/19(火)14:41:02 No.918550820

>閻水みたいに毒気のない魔道具が虚空製で氷魔閻みたいなヤバい奴は海魔製だって言ってたけど帝釈廻天はどっちが作ったんだろうか・・・ 虚空製で対になっているのが魔樹也さんの魔道具だと思っている まあ鋼金暗器の対なのかもしれないが…

61 <a href="mailto:fu989709.png">22/04/19(火)14:41:22</a> [fu989709.png] No.918550886

しょうがないなぁって表情の崩いいよね・・・

62 22/04/19(火)14:41:39 No.918550946

お兄ちゃんのDNA使って生まれた割りにはいまいちだったな煉華

63 22/04/19(火)14:42:05 No.918551040

烈火もニーサンと同じ答え出したのやっぱり似てるんだよな

64 22/04/19(火)14:42:38 No.918551148

蓮華ちゃんちょっと生い立ちが気持ち悪すぎるから…

65 22/04/19(火)14:43:20 No.918551298

煉華も炎術師だったけど炎の型とかあったんだろうか クローンだからないか

66 22/04/19(火)14:43:22 No.918551304

>お兄ちゃんのDNA使って生まれた割りにはいまいちだったな煉華 まともな教育や鍛錬せずに才能だけで戦ってた感じだしな

67 22/04/19(火)14:43:34 No.918551352

余裕持ってる敵連中もお兄ちゃん来たら慌て出す

68 22/04/19(火)14:44:37 No.918551550

>>お兄ちゃんのDNA使って生まれた割りにはいまいちだったな煉華 >まともな教育や鍛錬せずに才能だけで戦ってた感じだしな あんま強くなられても困るからね

69 22/04/19(火)14:44:45 No.918551578

仮にも娘みたいなポジションの蓮華をカラテでボコるの容赦無さすぎて大好き

70 22/04/19(火)14:45:22 No.918551713

>烈火もニーサンと同じ答え出したのやっぱり似てるんだよな 柳と紅もいいよね

71 22/04/19(火)14:45:42 No.918551777

>仮にも娘みたいなポジションの蓮華をカラテでボコるの容赦無さすぎて大好き お兄ちゃんからしたら生理的に受け付けない生き物だからな…

72 22/04/19(火)14:46:15 No.918551885

蓮華はさすがに気の毒でなあ

73 22/04/19(火)14:46:33 No.918551964

>お兄ちゃんからしたら生理的に受け付けない生き物だからな… しかも性格最悪だからな

74 22/04/19(火)14:46:41 No.918551991

陽炎ママ400年生きてるけど肉体年齢20台前半だったし最終的に結婚したであろう烈火のオヤジは相当な勝ち組なのでは・・・?

75 22/04/19(火)14:46:42 No.918551993

>なんか烈火以外基本的にワンパンで終わらせてない? しょうがねぇだろう烈火以外耐久が雑魚なんだから いやこの兄弟の耐久マジでおかしい…戦国時代の人間だから…?

76 22/04/19(火)14:46:58 No.918552052

>蓮華はさすがに気の毒でなあ 間違いなく性的な玩具にもされてそうなのが本当にキツい

77 22/04/19(火)14:47:41 No.918552208

紅も烈火たちから見たら怪物のような容姿だったけど お兄ちゃんから見たら最終盤の炎の柳みたいに見えてたのかなあ

78 22/04/19(火)14:47:52 No.918552246

背後からの貫手+火炎ブッパ 相手は死ぬ

79 22/04/19(火)14:48:03 No.918552290

>陽炎ママ400年生きてるけど肉体年齢20台前半だったし最終的に結婚したであろう烈火のオヤジは相当な勝ち組なのでは・・・? 男手一つで見知らぬ子供育てたオヤジはそれくらいあってもいい

80 22/04/19(火)14:48:04 No.918552296

>陽炎ママ400年生きてるけど肉体年齢20台前半だったし最終的に結婚したであろう烈火のオヤジは相当な勝ち組なのでは・・・? 身元も知らんクソガキを10年以上1人で真っ当に育てきった善人の中の善人だから…

81 22/04/19(火)14:48:11 No.918552324

蓮華はゲームのほうで救済あったりするからマシよ

82 22/04/19(火)14:48:18 No.918552346

>しかも性格最悪だからな でもパパといっぱいセックスしてただろうし精神年齢考えたらビッチのメスガキと考えればシコれるのでは?

83 22/04/19(火)14:48:23 No.918552365

>>なんか烈火以外基本的にワンパンで終わらせてない? >しょうがねぇだろう烈火以外耐久が雑魚なんだから >いやこの兄弟の耐久マジでおかしい…戦国時代の人間だから…? 炎術師は炎に耐性あるから…

84 22/04/19(火)14:48:53 No.918552466

なんか呪いの子とか勘違いされてたけど正統な火影の後継者で忍者だから素質からして他とは違う

85 22/04/19(火)14:49:14 No.918552522

>背後からの貫手+火炎ブッパ >相手は死ぬ 作中トップクラスに動物的能力が高い奴に決めるの強すぎる…

86 22/04/19(火)14:49:41 No.918552603

仮定の話だけどさ 煉華が紅みたいな優しい性格でどう見ても無理矢理森に従わされてるような感じだったら兄さんの対応変わってたかな?

87 22/04/19(火)14:50:34 No.918552785

俺も赤ん坊16年育てるから20代のいい体した嫁さん欲しい 陽炎ママ400年も生きてるから精神的に幼いとかないだろうし良物件すぎる

88 22/04/19(火)14:50:37 No.918552797

炎になった紅は裸なのに磁生は服を着ているの何故ですか? って読者の質問に 磁生の裸見たいですか? って質問で返してたのは笑った ゲイに需要ありそうではある

89 22/04/19(火)14:50:40 No.918552808

瞬殺モードのときの胴体貫通する貫手が怖すぎる…

90 22/04/19(火)14:50:40 No.918552810

>小金井連れて行くなら音遠連れて行けよ! 誰も連れていく気なかったけど小金井が勝手についてきただけだから… 音遠にとって紅麗の言葉は絶対なのでさらばって言われたらついていけないんだ

91 22/04/19(火)14:51:55 No.918553044

紅麗が出て来ると空気冷えるの好き

92 22/04/19(火)14:52:05 No.918553078

>煉華が紅みたいな優しい性格でどう見ても無理矢理森に従わされてるような感じだったら兄さんの対応変わってたかな? 烈火と煉華とニーサンで森退治してハッピーエンドって寸法よ

93 22/04/19(火)14:52:31 No.918553181

ちょっと指導しただけで分身を物にするんじゃない!

94 22/04/19(火)14:53:04 No.918553294

結局最後までまともに破られなかった分身が強すぎる

95 22/04/19(火)14:53:18 No.918553344

ていうかそもそもなんで呪いの子扱いされたんだっけ…

96 22/04/19(火)14:53:23 No.918553357

お兄ちゃんの育ての母は殺されたんだっけ

97 22/04/19(火)14:53:36 No.918553407

分身ってできるだけで十神衆レベルですよね…

98 22/04/19(火)14:53:37 No.918553415

>ていうかそもそもなんで呪いの子扱いされたんだっけ… 妾の子だし目つき悪いし…

99 22/04/19(火)14:53:49 No.918553460

紅麗も烈火も炎だけでなく肉弾戦も強すぎる…

100 22/04/19(火)14:53:54 No.918553485

>お兄ちゃんの育ての母は殺されたんだっけ 雷神で体内の爆弾解除しただろ!?

101 22/04/19(火)14:53:54 No.918553486

音遠ただのメイドだったのが兄さん愛しさに戦う力を身に着けてバリアまで張れるようになったというのに報われねえなあ…

102 22/04/19(火)14:53:57 No.918553494

>お兄ちゃんの育ての母は殺されたんだっけ 魔樹也さんが死んだって嘘ついたけど生きてた

103 22/04/19(火)14:54:09 No.918553537

>妾の子だし目つき悪いし… 長老はさぁ

104 22/04/19(火)14:54:14 No.918553564

>お兄ちゃんの育ての母は殺されたんだっけ 雷覇が起爆装置壊してセーフだったよ

105 22/04/19(火)14:54:36 No.918553636

最後お互い炎の形作れず初期烈火みたいに炎纏うだけの腕の殴り合い好き

106 22/04/19(火)14:54:37 No.918553638

>お兄ちゃんの育ての母は殺されたんだっけ 殺されたと思ったけどジョーカーと雷覇が救ってたはず

107 22/04/19(火)14:54:43 No.918553664

>音遠ただのメイドだったのが兄さん愛しさに戦う力を身に着けてバリアまで張れるようになったというのに報われねえなあ… 兄さんに抱かれたのでセーフ

108 22/04/19(火)14:54:44 No.918553672

>ていうかそもそもなんで呪いの子扱いされたんだっけ… 炎が不死鳥の型だったから

109 22/04/19(火)14:54:47 No.918553685

>紅麗が出て来ると空気冷えるの好き 登場人物が全員警戒してるけど出てくる時は誰にも察知されない隠密っぷりで現れるから皆がゾッとする

110 22/04/19(火)14:54:49 No.918553693

>ていうかそもそもなんで呪いの子扱いされたんだっけ… 炎術士は一世代に一人しか生まれないとされたが、烈火の誕生により「呪いの児」の烙印を押され、母親と共に村八分に遭う。

111 22/04/19(火)14:55:29 No.918553828

GBAのゲームだと兄さんあんまり性能良くなかった気がする

112 22/04/19(火)14:55:37 No.918553857

烈火も紅麗戦以後強化イベントないしあっこがインフレの頂点じゃないの

113 22/04/19(火)14:56:12 No.918553954

あのでたらめな戦闘力でステルス性能まで抜群なのズルい そりゃ大概の相手瞬殺できるよ

114 22/04/19(火)14:56:40 No.918554052

磁生さんの霊増えたろ!

115 22/04/19(火)14:56:54 No.918554108

>烈火も紅麗戦以後強化イベントないしあっこがインフレの頂点じゃないの いつのまにか3匹同時にだせるようになってた・・・ 裂神召喚するのに全部同時に呼べとかクソ難易度すぎない?

116 22/04/19(火)14:57:15 No.918554160

カドツの背後取れるのおかしい

117 22/04/19(火)14:57:21 No.918554194

門で異空間飛ばしたのに即次のコマで爆破してんじゃねえぞ!

118 22/04/19(火)14:57:33 No.918554245

仮面が三種類位変化するお兄ちゃん 仮面が変化するたびに性格も穏やかになっていくお兄ちゃん やっぱ口見えてた時代は駄目だな!

119 22/04/19(火)14:57:47 No.918554294

爺さんがそういや紅麗もお前の息子だったなーとか無神経なこと言ってキレるのいいよね

120 22/04/19(火)14:57:56 No.918554328

>GBAのゲームだと兄さんあんまり性能良くなかった気がする 懐かしいな 烈火で虚空ビームを撃ちまくってた記憶がある

121 22/04/19(火)14:58:06 No.918554358

>やっぱ口見えてた時代は駄目だな! 噛ませ感すごい

122 22/04/19(火)14:58:08 No.918554364

>いつのまにか3匹同時にだせるようになってた・・・ >裂神召喚するのに全部同時に呼べとかクソ難易度すぎない? 逆順に竜召喚するなよ!?

123 22/04/19(火)14:58:10 No.918554373

>門で異空間飛ばしたのに即次のコマで爆破してんじゃねえぞ! 変態ストーカーの壺も余裕で抜けられるよねアレ

124 22/04/19(火)14:58:17 No.918554400

最後の最後まで引っ張った8竜の最後のひとりを最終戦で使うのいいよね… それに対して言うおにーちゃんのセリフもいい

125 22/04/19(火)14:58:21 No.918554414

>裂神召喚するのに全部同時に呼べとかクソ難易度すぎない? でも愚弟の烈火は召喚順をガン無視してやれたよ?

126 22/04/19(火)14:58:22 No.918554417

>仮面が三種類位変化するお兄ちゃん >仮面が変化するたびに性格も穏やかになっていくお兄ちゃん >やっぱ口見えてた時代は駄目だな! あの頃紅は爆破されるわ育てのカーチャン人質に囚われるわで精神状態最悪の頃だから…

127 22/04/19(火)14:58:24 No.918554427

初期ニーサンはなんで姫の服を燃やしたんです?

128 22/04/19(火)14:58:33 No.918554461

>仮面が変化するたびに性格も穏やかになっていくお兄ちゃん 仮面で本心隠してたんやね

129 22/04/19(火)14:59:05 No.918554575

やーいお前の兄さん呪いの子!

130 22/04/19(火)14:59:20 No.918554621

にーさん自虐的というか自罰的なとこあるから…

131 22/04/19(火)14:59:43 No.918554710

>やーいお前の兄さん呪いの子! 烈火無言のドロップキック

132 22/04/19(火)14:59:51 No.918554739

ニーサンも色々と思うことはあっただろうけど親父の最後の一言に何も言わずにお辞儀だけ済ませたのが良いんだ

133 22/04/19(火)14:59:52 No.918554744

子供相手にぶっぱすんのもどうせ烈火達が助けんだから死んでもいいやってくらいやさぐれてたから

134 22/04/19(火)15:00:06 No.918554785

呪いの子の下りは最初から考えてたわけではないんだろうけど最後まで綺麗に繋がってて良い

135 22/04/19(火)15:00:44 No.918554919

仮に烈火が八竜に取り込まれて九匹目になっても何も能力がない竜になるって言われてたけど最初に裂神がやったようにドラゴンパワーでぶちかませば大抵の奴死ぬよね

136 22/04/19(火)15:00:46 No.918554924

音遠はせめて孕んでると良いが

137 22/04/19(火)15:00:58 No.918554964

口が見えてた頃のお兄ちゃんで一番面白いのは謎の紳士を演じてたこと

138 22/04/19(火)15:01:00 No.918554970

読み返す度に刹那の使い方が上手くて驚く

139 22/04/19(火)15:01:44 No.918555142

最後にタイムスリップして信長を焼きに行ったんだっけ?

140 22/04/19(火)15:01:58 No.918555184

親父が弟の腕1本分でにーさんをふっ飛ばしてたって 今考えるとすげー状況だな…

141 22/04/19(火)15:02:12 No.918555243

烈火くん勉強はできないけど戦闘IQ高めなのがさすが忍者の末裔を感じさせる

142 22/04/19(火)15:02:16 No.918555260

>やーいお前の兄さん呪いの子! (実は呪われてるのは弟)

143 22/04/19(火)15:02:17 No.918555264

八竜のデザインは刹那が一番カッコイイと思ってる

144 22/04/19(火)15:02:31 No.918555317

炎が強いのはわかるんだけど体術の強さおかしくね?

145 22/04/19(火)15:02:32 No.918555318

ジョンの悪口はそこまでだ

146 22/04/19(火)15:02:53 No.918555381

>仮に烈火が八竜に取り込まれて九匹目になっても何も能力がない竜になるって言われてたけど最初に裂神がやったようにドラゴンパワーでぶちかませば大抵の奴死ぬよね 兄さんぶっ飛ばせるくらい強いって大体の奴はこれで倒せたのでは…?

147 22/04/19(火)15:03:09 No.918555447

ジョンはもうちょい強化イベントあれば氷の蛇じゃなくて氷の竜とかいけたんじゃないかなって

148 22/04/19(火)15:03:12 No.918555460

>ジョンの悪口はそこまでだ ジョンは切れ者なんだが年上のお姉さんに弱いから…

149 22/04/19(火)15:03:24 No.918555500

まともな直属の部下が戒呪磁生ジョーカー雷覇音遠しかいない…と思ったけど十分だなこれ

150 22/04/19(火)15:03:38 No.918555546

火影(の負の遺産を遥か未来で)滅ぼす呪い とか戦国時代の長老達がわかるわけねーだろ!

151 22/04/19(火)15:03:40 No.918555555

ラスボス戦は終始弟の為に来てくれて言葉を投げてくれるの良いよね 嫌がらせたっぷりに紅麗の顔を作ったラスボスはキレた

152 22/04/19(火)15:03:43 No.918555570

>ジョンはもうちょい強化イベントあれば氷の蛇じゃなくて氷の竜とかいけたんじゃないかなって 烈火と対になるしな…

153 22/04/19(火)15:03:47 No.918555589

>炎が強いのはわかるんだけど体術の強さおかしくね? いいだろ忍者だぜ?

154 22/04/19(火)15:03:50 No.918555603

>炎が強いのはわかるんだけど体術の強さおかしくね? ニンジャなので…

155 22/04/19(火)15:04:05 No.918555651

>ジョンは切れ者なんだが年上のお姉さんに弱いから… 最終回の人誰…

156 22/04/19(火)15:04:30 No.918555754

ジョンはちょっとメンタル弱いだけで強いは強いから…

157 22/04/19(火)15:04:51 No.918555835

戦国時代の忍者の血筋が現代の食事で育てば化物にもなると思う

158 22/04/19(火)15:05:03 No.918555895

>戒呪磁生ジョーカー雷覇音遠 ジョーカーはなんであんなにニーサンに惚れこんでたんだろうか・・・

159 22/04/19(火)15:05:38 No.918556045

ソドム編のジョーカーのチャラ男コス好きなんだよね俺

160 22/04/19(火)15:05:39 No.918556050

ジョン・油断して紅茶飲む 土門・相手が口をつけたところと同じところで飲む 烈火・そもそも敵の出したものを口にしない

161 22/04/19(火)15:05:42 No.918556060

葵相手にもトラウマになるくらいぼっこぼこにされてたなジョン

162 22/04/19(火)15:05:46 No.918556074

兄さんあの終わり方も好きだけど また変な仮面付けて烈火と柳の息子を見守る仮面ストーカーになってくれても良かった

163 22/04/19(火)15:06:00 No.918556132

ただのメイドが自力でバリア出すよりは兄さんの体術のほうが理解できる

164 22/04/19(火)15:06:14 No.918556187

烈火は少年漫画の主人公に恥じない真っ直ぐさを持ちつつクレバーというかクールな面持ってるのが良い 毒のカップで罠にハマるジョン 罠を下心で乗り越える土門 そもそも飲むなと突っ込む烈火

165 22/04/19(火)15:06:31 No.918556263

>最後お互い炎の形作れず初期烈火みたいに炎纏うだけの腕の殴り合い好き あそこの流れで石使う紅麗を観客のチンピラが避難するんだけど 木蓮が何がひでーんだバカ?って悪党なりの正論吐いてるところ好き

166 22/04/19(火)15:06:33 No.918556267

別に森の直属部隊が内部に潜り込んで自分の首を狙ってても問題ない位強い… さすがに烈火との戦いの後で蓮華見せられたら動揺したけど

167 22/04/19(火)15:06:39 No.918556291

ジョン葵にフルボッコはまあわかるけど紅茶は擁護できないぞお前

168 22/04/19(火)15:07:10 No.918556408

ジョンは火影No.2の強さがあるせいで当てられる敵も相応なのもあって成績が悪くなるからなぁ

169 22/04/19(火)15:07:17 No.918556428

>烈火は少年漫画の主人公に恥じない真っ直ぐさを持ちつつクレバーというかクールな面持ってるのが良い >毒のカップで罠にハマるジョン >罠を下心で乗り越える土門 >そもそも飲むなと突っ込む烈火 小金井はどうなるかな 引っ掛かったフリして引っ掛けたりしそうだ

170 22/04/19(火)15:07:18 No.918556432

ジョンは可愛げのあるとこないとちょっと嫌味なキャラになっちゃうから…

171 22/04/19(火)15:07:20 No.918556443

>ソドム編のジョーカーのチャラ男コス好きなんだよね俺 作画コストかかるのはわかるが最初のクソゴテゴテした衣装が一番曲者っぽくて好きだな

172 22/04/19(火)15:07:23 No.918556456

ジョンの飼い主の鞭を崩であっさり焼き切ってるコマ好き やっぱ強すぎるよ烈火

173 22/04/19(火)15:07:23 No.918556457

結局最後まで虚空だけが何故実体化と宿主から好き勝手離れられるかの謎が語られなかった お前マジでなんなの?

174 22/04/19(火)15:07:38 No.918556506

>ジョン葵にフルボッコはまあわかるけど紅茶は擁護できないぞお前 最後はおじいちゃんの卒業試験合格で感動的にキメたから…

175 22/04/19(火)15:08:05 No.918556620

初期の格好でMARの世界に行ったら怪しい奴だと思われそうだからな

176 22/04/19(火)15:08:13 No.918556658

特に制限なしでやると炎術師兄弟が強すぎる…

177 22/04/19(火)15:08:14 No.918556663

烈火は唯一ニーサンと喧嘩になるレベルなのでクソ強いんだ

178 22/04/19(火)15:08:57 No.918556848

あの最後だからMARにジョーカー出すのはわかる 雷覇のパチモン出す必要ある?

179 22/04/19(火)15:09:12 No.918556916

戦績見ると烈火と紅麗はあまりに頼り甲斐有り過ぎる 出てくると勝利を確信出来るレベル

180 22/04/19(火)15:09:27 No.918556978

消耗してたとはいえ土門をワンパンで沈めるからなニーサン

181 22/04/19(火)15:09:43 No.918557047

炎に対してある程度耐えられること 超人的な体術に対応できること この2つが揃う奴なんて烈火くらいしかいないので…

182 22/04/19(火)15:09:54 No.918557085

最初は姉さんに似ているって理由で姫に執着していたブラコンサイコストーカーだったんだぞジョン その結果がジョンだとしてもむしろ更生した方だよ

183 22/04/19(火)15:10:31 No.918557248

>雷覇のパチモン出す必要ある? 雷覇出そうとしてやっぱ無いなってなった結果だったような

184 22/04/19(火)15:10:37 No.918557267

烈火の戦績を並べると事実上の引き分けに持ち込んだ火車丸の渋さが光る

185 22/04/19(火)15:10:48 No.918557313

火竜無くなっても空海に誘われるくらいライバル達に大人気だしな烈火

186 22/04/19(火)15:11:00 No.918557353

ニーサンより強いキャラ明確には居なかったからなあ

187 22/04/19(火)15:11:02 No.918557365

めちゃくちゃやってた門都に対して登場しただけであっこいつ死んだなできるのニーサンくらい

188 22/04/19(火)15:11:12 No.918557403

おいコラ!魔道具全部なくしたら空海最強ですよね?

189 22/04/19(火)15:11:14 No.918557407

>戦績見ると烈火と紅麗はあまりに頼り甲斐有り過ぎる >出てくると勝利を確信出来るレベル 火車丸が大金星すぎる…

190 22/04/19(火)15:11:30 No.918557460

書き込みをした人によって削除されました

191 22/04/19(火)15:11:32 No.918557476

>烈火の戦績を並べると事実上の引き分けに持ち込んだ火車丸の渋さが光る 偽火使ってたとしても忍者としてもレベル高いよね火車丸…

192 22/04/19(火)15:11:35 No.918557492

雷覇は作者のエッセイ漫画にもなぜか出てるしお気に入りなんだろうか

193 22/04/19(火)15:11:39 No.918557509

>烈火の戦績を並べると事実上の引き分けに持ち込んだ火車丸の渋さが光る アイツラ地味に好きだけど 変態じゃないだけで神居とかと同じタイプの殺人者だとも思う

194 22/04/19(火)15:12:08 No.918557617

>火竜無くなっても空海に誘われるくらいライバル達に大人気だしな烈火 読み直すと強敵相手でも完全に炎頼りな戦いって案外少ないんだよな烈火

195 22/04/19(火)15:12:19 No.918557661

パワーアップらしいパワーアップイベントないままに戦い抜いたんだよなジョン

196 22/04/19(火)15:12:28 No.918557692

烈火素手でも相当強いからな

197 22/04/19(火)15:12:35 No.918557717

麗(幻)はリーダー以外良いキャラすぎる

198 22/04/19(火)15:12:39 No.918557732

>アイツラ地味に好きだけど >変態じゃないだけで神居とかと同じタイプの殺人者だとも思う まあ藤丸も許されてるし…

199 22/04/19(火)15:12:48 No.918557768

>おいコラ!魔道具全部なくしたら空海最強ですよね? 事実上武器が十神衆な命の人形ワンパンはやべーわ…

200 22/04/19(火)15:13:33 No.918557942

火を通すと木龍もサクサクになるぞ

201 22/04/19(火)15:13:50 No.918557992

>烈火素手でも相当強いからな あれとガチ喧嘩したこともある土門が強くなったのも納得

202 22/04/19(火)15:14:37 No.918558184

>めちゃくちゃやってた門都に対して登場しただけであっこいつ死んだなできるのニーサンくらい ガシャクラの魔道具って風神の玉消費するくらいの頑丈さあったのに門都はなんか普通に砕いてたからな… そいつをワンパンというか抜き手一発で格付けするニーサン

203 22/04/19(火)15:14:42 No.918558203

>アイツラ地味に好きだけど >変態じゃないだけで神居とかと同じタイプの殺人者だとも思う 麗から弾かれた問題児の集団だからな裏麗 月白なんかはまあそんな感じある

204 22/04/19(火)15:14:43 No.918558215

そんな烈火でもさすがに正面からだと土門相手はキツイので忍術を使う

205 22/04/19(火)15:15:00 No.918558281

木蓮はよく相性の悪い烈火とやり合えるぐらいに魔導具使いこなしたよ

206 22/04/19(火)15:15:21 No.918558362

地味に危ないことしてる初期風子と烈火 喧嘩に花火と錐持ち出すのやめろや!

207 22/04/19(火)15:15:28 No.918558386

ニーサンの格付けチェック厳しすぎるよ ほとんど「生きる価値無し」じゃねーか

208 22/04/19(火)15:15:45 No.918558436

麗って暗殺集団だからなぁ 空でも殺人を請け負う格闘集団って扱いだし

209 22/04/19(火)15:16:07 No.918558518

そういや花火と拳だけで土門に喧嘩負け無しなんだよヤベーよ烈火…

210 22/04/19(火)15:16:19 No.918558558

登場人物ほとんど裏社会の人間だからみんなすねに傷あるんだ…

211 22/04/19(火)15:16:24 No.918558580

魔道具体に入れたらめっちゃ強くなるの最終形っぽい木蓮

212 22/04/19(火)15:16:25 No.918558585

>木蓮はよく相性の悪い烈火とやり合えるぐらいに魔導具使いこなしたよ 同じ魔道具使い込んでどんどん強くなるところは割と好きだった

213 22/04/19(火)15:16:43 No.918558662

>ニーサンの格付けチェック厳しすぎるよ >ほとんど「生きる価値無し」じゃねーか そんな兄ちゃんが決勝後は手放しで褒める土門…

214 22/04/19(火)15:17:15 No.918558781

烈火達五行で表されてて木気の行き過ぎは不仁となるから木蓮は敵だったんだよって最後に解説されてたの好きだよ

215 22/04/19(火)15:17:19 No.918558796

ニーサン土門には結構高評価だからな

216 22/04/19(火)15:17:23 No.918558810

>木蓮はよく相性の悪い烈火とやり合えるぐらいに魔導具使いこなしたよ 木竜はステージ前提みたいなところあるけど そういうしっかりした戦術を考えて準備に余念が無いあたりが木蓮の好きなところ

217 22/04/19(火)15:17:33 No.918558850

>木蓮はよく相性の悪い烈火とやり合えるぐらいに魔導具使いこなしたよ 木竜かっちょいい

218 22/04/19(火)15:17:40 No.918558880

>>ニーサンの格付けチェック厳しすぎるよ >>ほとんど「生きる価値無し」じゃねーか >そんな兄ちゃんが決勝後は手放しで褒める土門… そりゃ磁生仕留めた魔導具ぶん殴ったからな

219 22/04/19(火)15:18:20 No.918559029

正統な後継者だよな 劣化はほんと忌み子

220 22/04/19(火)15:18:37 No.918559097

木竜の何がヤバいって空海パンチで逆に空海の拳がダメージ受けるところ

221 22/04/19(火)15:18:44 No.918559124

ジョンもニーサンの評価も高く実際強いのにジョンしちゃうからなあ…

222 22/04/19(火)15:19:14 No.918559223

>そりゃ磁生仕留めた魔導具ぶん殴ったからな これ本当意味わかんなすぎて好き

223 22/04/19(火)15:19:28 No.918559286

>>>ニーサンの格付けチェック厳しすぎるよ >>>ほとんど「生きる価値無し」じゃねーか >>そんな兄ちゃんが決勝後は手放しで褒める土門… >そりゃ磁生仕留めた魔導具ぶん殴ったからな アレ見た時は紅麗もびっくりしてたと思う

224 22/04/19(火)15:19:33 No.918559306

子供産まれる前は仲良さそうなママン達

225 22/04/19(火)15:19:34 No.918559309

命の股間の食い込みと失禁で興奮しなかった者だけが木蓮に石を投げなさい

226 22/04/19(火)15:19:45 No.918559346

>アレ見た時は紅麗もびっくりしてたと思う (あれ殴れるの…?)

227 22/04/19(火)15:20:07 No.918559444

>木竜の何がヤバいって空海パンチで逆に空海の拳がダメージ受けるところ あれびっくりした 使いこなすと言っても限度あるでしょ…

228 22/04/19(火)15:20:15 No.918559481

>>アレ見た時は紅麗もびっくりしてたと思う >(あれ殴れるの…?) 仮面の下ドン引きしてそう

229 22/04/19(火)15:20:19 No.918559493

土門はマリーや鬼凛戦とかのギャグや 呪や牙王戦とかのシリアスも全部+補正にするのが強すぎる

230 22/04/19(火)15:20:28 No.918559529

>>そりゃ磁生仕留めた魔導具ぶん殴ったからな >これ本当意味わかんなすぎて好き 魔道具で肉体強化されているからまあ… テンションで強化具合が変わるんだろうきっと

231 22/04/19(火)15:20:41 No.918559583

土門が負けたのニーサン(館・武闘)・天堂地獄(洞窟・SODOM)だけだし…

232 22/04/19(火)15:20:55 No.918559630

そう…お前の姉はワシが殺した

233 22/04/19(火)15:21:26 No.918559746

出血多量に骨折までして相手は格上という特大に不利な状況でもヒルコ相手に勝てる土門はマジで想定外すぎる

234 22/04/19(火)15:21:44 No.918559823

>土門が負けたのニーサン(館・武闘)・天堂地獄(洞窟・SODOM)だけだし… チョコジャンキーもだ まあイベント戦だけど

235 22/04/19(火)15:21:45 No.918559833

>そう…お前の姉はワシが殺した(ようなものだ)

236 22/04/19(火)15:21:52 No.918559859

>そう…お前の姉はワシが殺した 自分を追い込み過ぎなんだよジジイ!

237 <a href="mailto:初戦の牙王">22/04/19(火)15:21:54</a> [初戦の牙王] No.918559866

>土門が負けたのニーサン(館・武闘)・天堂地獄(洞窟・SODOM)だけだし… あの…!

238 22/04/19(火)15:21:55 No.918559871

>そう…お前の姉(の仇)はワシが殺した

239 22/04/19(火)15:21:57 No.918559877

SODOMの土門はマジで頼りになるからな…

240 22/04/19(火)15:22:06 No.918559920

>そう…お前の姉はワシが殺した なんなんだよこの爺さん… おい!これ以上やったら死んじまうよ!!

241 22/04/19(火)15:22:10 No.918559938

土門は安西の悪人顔がめちゃくちゃ似合う

242 22/04/19(火)15:22:21 No.918559975

>出血多量に骨折までして相手は格上という特大に不利な状況でもヒルコ相手に勝てる土門はマジで想定外すぎる 石に比べて鉄丸便利すぎない・・・?

243 22/04/19(火)15:22:48 No.918560073

鉄丸あんまり使わなかったせいか効果時間そこまで伸びなかったな

244 22/04/19(火)15:22:49 No.918560082

>なんなんだよこの爺さん… >おい!これ以上やったら死んじまうよ!! あのモブ絶対やらかすと思ったのに最後まで良いやつだった…

245 22/04/19(火)15:22:54 No.918560101

>石に比べて鉄丸便利すぎない・・・? 時間制限あるから…

246 22/04/19(火)15:22:58 No.918560117

ヒルコめっちゃ好き 土門に敬意払ってるのいいよね

247 22/04/19(火)15:23:00 No.918560127

孫娘を死なせて孫息子を悲しませたのはワシなんじゃぁ

248 22/04/19(火)15:23:02 No.918560135

ジョンは火影2番目に強いから相手も大体対策打ってきたり相応に強かったりしてるので… 紅茶は擁護不可能

249 22/04/19(火)15:23:08 No.918560165

お前の姉を殺した奴はワシが殺した あとはワシを殺すだけだ…

250 22/04/19(火)15:23:09 No.918560166

最終編だとまあ烈火に負けたし参戦したらどのくらいかなって感じもあったけど 門都ほぼ瞬殺みたいなことやって最終戦でも余裕で最強クラスの扱いという確認

251 22/04/19(火)15:23:12 No.918560184

>出血多量に骨折までして相手は格上という特大に不利な状況でもヒルコ相手に勝てる土門はマジで想定外すぎる まああれは輸血パックが流れ弾で潰された幸運込みだし

252 22/04/19(火)15:23:19 No.918560208

おじいちゃん混乱の元すぎるよぉ…

253 22/04/19(火)15:23:20 No.918560211

巡狂座関連の話いいよね…

254 22/04/19(火)15:23:20 No.918560212

>>そう…お前の姉(の直接の仇)はワシが殺し(ちゃったけど閻水渡してた責任負わせてたからワシが殺し)た(ようなものだ)

255 22/04/19(火)15:23:32 No.918560255

戒による迫真の演技 なおバレバレだった

256 22/04/19(火)15:23:35 No.918560269

風子と土門はくっついたんだっけ?

257 22/04/19(火)15:23:51 No.918560330

ヒルコって能力はともかく単純に剣士としては水鏡並みなんだよね…

258 22/04/19(火)15:23:54 No.918560343

風子を見ろ!お色気担当のせいで変なやつから粘着されまくりだ!

259 22/04/19(火)15:24:17 No.918560438

>風子と土門はくっついたんだっけ? デートしてくれるまでの仲にはなった

260 22/04/19(火)15:24:19 No.918560443

巡師匠だけちょっと今川泰宏ワールド入りすぎてる…

261 22/04/19(火)15:24:23 No.918560457

>戒による迫真の演技 >なおバレバレだった 人の良さを隠し切れなかったのが駄目

262 22/04/19(火)15:24:30 No.918560486

>風子を見ろ!お色気担当のせいで変なやつから粘着されまくりだ! やっぱり壺のやつはダメだな…

263 22/04/19(火)15:24:36 No.918560508

>風子を見ろ!お色気担当のせいで変なやつから粘着されまくりだ! まああんだけ可愛くてスタイルのいい娘を裏社会の連中がほっとくわけないし…

264 22/04/19(火)15:24:58 No.918560595

戒さんもともと悪人なのに浄化されるからな…

265 22/04/19(火)15:24:59 No.918560602

姉を殺したやつの強烈なプレッシャーが孫娘襲われてブチギレおじーちゃんっていうオチ

266 22/04/19(火)15:25:00 No.918560604

>ヒルコって能力はともかく単純に剣士としては水鏡並みなんだよね… 火影滅亡後も普通に短刀とかで戦ったら超強い刺客になれると思う

267 22/04/19(火)15:25:02 No.918560619

狂座は二度と巡らないいいよね・・・

268 22/04/19(火)15:25:15 No.918560669

壺の人は二桁単位で犠牲になった女の子いるんだよな…

269 22/04/19(火)15:25:22 No.918560707

いいよね…純粋に強さを求める君の方が僕には眩しく映る…って戒に本音言っちゃうみーちゃん

270 22/04/19(火)15:25:38 No.918560761

やり逃げマン

271 22/04/19(火)15:25:52 No.918560819

壺のやつ気に入った女を廃人と化して飼うだけで性を満たさないあたり童貞の匂いが凄い

272 22/04/19(火)15:25:55 No.918560830

>いいよね…純粋に強さを求める君の方が僕には眩しく映る…って戒に本音言っちゃうみーちゃん 才能も戒の方があったみたいだしな…

273 22/04/19(火)15:26:00 No.918560856

紅麗様…おさらばでございます ご武運を…

274 22/04/19(火)15:26:02 No.918560862

安西はリョナ好きだよね メルのキメラの子とか酷いと思う

275 22/04/19(火)15:26:05 No.918560872

あの世界魔導具なくてもえぐい強さの人間ちょいちょいいるな?

276 22/04/19(火)15:26:16 No.918560918

>ニーサン土門には結構高評価だからな ニーサンは流石に見る目がある

277 22/04/19(火)15:26:26 No.918560962

おじいちゃん強いけどアレを首領補佐に据えていた兄さんなに考えてるの…?

278 22/04/19(火)15:26:44 No.918561028

アニメだと魔道具になってたけど空海さんとか素でアレのはずだからな…

279 22/04/19(火)15:27:05 No.918561104

>おじいちゃん強いけどアレを首領補佐に据えていた兄さんなに考えてるの…? だって爺ちゃん不幸な事故なければ文句無しの逸材だったし…

280 22/04/19(火)15:27:05 No.918561106

>>いいよね…純粋に強さを求める君の方が僕には眩しく映る…って戒に本音言っちゃうみーちゃん >才能も戒の方があったみたいだしな… 戒? 石ころでは?

281 22/04/19(火)15:27:12 No.918561128

>あの世界魔導具なくてもえぐい強さの人間ちょいちょいいるな? 雷覇とか範囲攻撃できなくなるだけで素のが総合的に見て絶対強いからな

282 22/04/19(火)15:27:18 No.918561160

え…いや…そう言われてもあの時の威圧感がお師匠なわけないでしょ!?と困惑する水鏡

283 22/04/19(火)15:27:24 No.918561184

>おじいちゃん強いけどアレを首領補佐に据えていた兄さんなに考えてるの…? 磁生の肝煎りスカウトとはいえ経緯的にマジでいつ剣を向けられるかわからないし全盛期なら九神誰も勝てないからそのぐらいの待遇しておかなきゃ…的な

284 22/04/19(火)15:27:27 No.918561197

>おじいちゃん強いけどアレを首領補佐に据えていた兄さんなに考えてるの…? 磁生のお陰で殺人に手を貸さないお飾りの地位につけてくれたんじゃないの

285 22/04/19(火)15:27:40 No.918561247

雷神のデバフ気味な感じが酷い

286 22/04/19(火)15:27:44 No.918561271

>紅麗様…おさらばでございます >ご武運を… 戒を侮辱した命に殺すぞってキレたお兄ちゃん好き

287 22/04/19(火)15:27:56 No.918561319

初登場時に何考えたかわからないキャラはいっぱいいるというか初登場から変わりすぎなキャラがいっぱいというか

288 22/04/19(火)15:27:57 No.918561323

音遠のバリアとか魔道具の力かと思ったら素だった ただのメイドが!?バリアを!?

289 22/04/19(火)15:28:14 No.918561387

>戒? 石ころでは? (これ程の剣士に勝てたらそろそろ水鏡もワシを殺せるかな…えっ一発で勝ったの?)

290 22/04/19(火)15:28:16 No.918561391

おじいちゃんは死にかけであの強さだからな・・・ 万全だったらどれだけのバケモンだったんだ

291 22/04/19(火)15:28:17 No.918561392

>あの世界魔導具なくてもえぐい強さの人間ちょいちょいいるな? 火影忍軍は炎術と魔導具無しならあまり強くないみたいな評価だったような

292 22/04/19(火)15:28:20 No.918561407

>あの世界魔導具なくてもえぐい強さの人間ちょいちょいいるな? 魔幻紗みたいな特異な魔道具抜いたら基本フィジカル強くないと土俵に立てないからな

293 22/04/19(火)15:28:23 No.918561422

戒のにーさんとの関係よかったんだろうなってわかる最期の挨拶良いよね…

294 22/04/19(火)15:28:27 No.918561444

雷神はむしろ足枷だよね 無くてもクッソ強い

295 22/04/19(火)15:28:36 No.918561484

>初登場時に何考えたかわからないキャラはいっぱいいるというか初登場から変わりすぎなキャラがいっぱいというか カーチャンを見ろ!巻が進む度に若返ってるぞ!!

296 22/04/19(火)15:28:36 No.918561486

魔樹也さんとかいうニーサンに瞬殺されて強さが分からない男

297 22/04/19(火)15:28:43 No.918561511

かあちゃん戦国時代のガチくノ一のくせに兄弟と比べてちょっと弱くねえか

298 22/04/19(火)15:29:03 No.918561598

>雷神のデバフ気味な感じが酷い 本来そこそこの使い手を使い潰して使う感じの魔道具なんじゃねえかなって

299 22/04/19(火)15:29:08 No.918561609

>カーチャンを見ろ!巻が進む度に若返ってるぞ!! 年齢考えると元が老けすぎだ

300 22/04/19(火)15:29:11 No.918561626

おじいちゃんは体調万全なら炎なし紅麗くらいには強いのかな

301 22/04/19(火)15:29:14 No.918561635

>戒のにーさんとの関係よかったんだろうなってわかる最期の挨拶良いよね… ニーサン人望有るからな

302 22/04/19(火)15:29:19 No.918561648

水も氷も使わんでも瞬きで人間を細切れに出来るからなおじいちゃん…

303 22/04/19(火)15:29:22 No.918561662

厳しいだけの師のつもりが絆されて優しいおじいちゃんを隠しきれてなかったのかな?

304 22/04/19(火)15:29:26 No.918561670

フィジカルに関しては魔道具も炎術も関係無しに化け物の兄弟がいるせいでな… 雷覇もぶっちゃけ雷神使わないほうが強いし

305 22/04/19(火)15:29:36 No.918561703

雷神タイマンじゃなく複数相手とかだよね使いどころ

306 22/04/19(火)15:29:43 No.918561732

>かあちゃん戦国時代のガチくノ一のくせに兄弟と比べてちょっと弱くねえか 心を読ませないようにできるぞ

307 22/04/19(火)15:29:46 No.918561748

>おじいちゃんは体調万全なら炎なし紅麗くらいには強いのかな その位じゃなければニーサンもあの位置に置かないと思う

308 22/04/19(火)15:29:52 No.918561767

戒の最後の言葉とかジョンを看病してるジジイとか わずかな描写で人柄見せるの上手いよね

309 22/04/19(火)15:30:07 No.918561832

>魔樹也さんとかいうニーサンに瞬殺されて強さが分からない男 ニーサンはカドツでさえ瞬殺対象なので範囲が広すぎる

310 22/04/19(火)15:30:09 No.918561846

ジョンが修得に7年かかったのを戒は1年てお前… 狂人演技してた爺さんも最後には認めちゃったじゃねーか

311 22/04/19(火)15:30:19 No.918561889

兄さん裏切ったのそれこそ木蓮とか命みたいなガチのカスぐらいだしな 後は元々森の配下だったりだし

312 22/04/19(火)15:30:26 No.918561905

>音遠のバリアとか魔道具の力かと思ったら素だった >ただのメイドが!?バリアを!? 姫の治癒と並ぶ魔導具一切関係ない異能力だからな音遠のバリア

313 22/04/19(火)15:30:28 No.918561920

いや風神相手に圧倒してたし雷神自体はクソ強いよ 雷覇使い潰すほどではないだけで

314 22/04/19(火)15:30:32 No.918561938

>年齢考えると元が老けすぎだ 肉体年齢6歳差の親子とか間違いが起きてもおかしくないわ

315 22/04/19(火)15:30:37 No.918561952

ニーサンに瞬殺されないってハードルが本当に厳しい

316 22/04/19(火)15:30:37 No.918561955

>魔樹也さんとかいうニーサンに瞬殺されて強さが分からない男 アレでも裏麗では上位の評価だったという

317 22/04/19(火)15:30:39 No.918561961

>雷神はむしろ足枷だよね >無くてもクッソ強い あくまで罰として持ってる感じ まだ近接系の適当なやつ持たせたほうが最良

318 22/04/19(火)15:30:43 No.918561980

幻獣朗もフィジカルだね

319 22/04/19(火)15:30:44 No.918561981

>雷神タイマンじゃなく複数相手とかだよね使いどころ あと使い手もあんまり強くない使い捨ての弾丸扱いじゃないともったいない

320 22/04/19(火)15:31:11 No.918562078

同じく弟に葵戦の前に瞬殺された男もいたけど名前忘れた

321 22/04/19(火)15:31:14 No.918562093

>ジョンが修得に7年かかったのを戒は1年てお前… >狂人演技してた爺さんも最後には認めちゃったじゃねーか これ孫にクソ甘かっただけなんじゃ

322 22/04/19(火)15:31:16 No.918562096

>雷神タイマンじゃなく複数相手とかだよね使いどころ 雷覇みたいな強いやつじゃなくて雑兵を電池にするのが強いんだろうね 雷神自体が使い手に強いやつ選びそうだけど

323 22/04/19(火)15:31:19 No.918562109

>魔樹也さんとかいうニーサンに瞬殺されて強さが分からない男 配置されてた場所的にそれなりの実力者ではあっただろうけどニーサンがブチ切れてたから…

324 22/04/19(火)15:31:26 No.918562134

>ジョンが修得に7年かかったのを戒は1年てお前… >狂人演技してた爺さんも最後には認めちゃったじゃねーか まぁジョンは一から剣術の修行してたけど 戒は弟子入りする前からずっと剣術鍛えてただろうし…

325 22/04/19(火)15:31:27 No.918562136

>あの世界魔導具なくてもえぐい強さの人間ちょいちょいいるな? 空海とか何なんだよってくらい強い

326 22/04/19(火)15:31:31 No.918562153

>かあちゃん戦国時代のガチくノ一のくせに兄弟と比べてちょっと弱くねえか 数百年一般人してたんだぞ 現役バリバリと比べてやるな

327 22/04/19(火)15:31:46 No.918562208

一応母親っていうガチの重要拠点任されてる辺り実力はあったんじゃないかな魔樹也さん 部下にめちゃくちゃ頼られてたし

328 22/04/19(火)15:31:52 No.918562227

あの…ジョーカーとナナシって…

329 22/04/19(火)15:31:53 No.918562229

雷覇の体術と技術が死ぬのがな雷神

330 22/04/19(火)15:31:57 No.918562240

>かあちゃん戦国時代のガチくノ一のくせに兄弟と比べてちょっと弱くねえか ほぼ解説役でたまに戦っても戦略兵器級の奴なだけです…

331 22/04/19(火)15:32:02 No.918562257

>これ孫にクソ甘かっただけなんじゃ 勉強とかも教えてたしこれ無愛想なだけのお爺ちゃんだ

332 22/04/19(火)15:32:22 No.918562322

瞬殺や惨死キャラ結構いるけどマジで落ち度が無いのに気分で殺されたJキーパーさんが一番不憫だと思う

333 22/04/19(火)15:32:23 No.918562323

>雷神自体が使い手に強いやつ選びそうだけど 実際に雷覇が久々の使い手みたいなこと言ってたからな

334 22/04/19(火)15:32:23 No.918562324

>>かあちゃん戦国時代のガチくノ一のくせに兄弟と比べてちょっと弱くねえか 道具なしで鬼凛ちゃんボコるぐらいには強いよ・・・ 鬼凛ちゃんのおっぱいいいよね・・・

335 22/04/19(火)15:32:28 No.918562346

>雷覇の体術と技術が死ぬのがな雷神 シナジーの無さが酷い 土門とか完成され切ってるのに

336 22/04/19(火)15:32:32 No.918562369

>いや風神相手に圧倒してたし雷神自体はクソ強いよ >雷覇使い潰すほどではないだけで あれ雑魚使い捨てするのが本来の使い方ですよね

337 22/04/19(火)15:32:40 No.918562406

雷神はスペック最優先にして使用者のこと欠片も考えてないのが海魔らしい

338 22/04/19(火)15:32:51 No.918562444

魔道具見る限り海魔才能ねえな

339 22/04/19(火)15:33:17 No.918562539

>魔道具見る限り海魔才能ねえな 所詮虚空の逆張り野郎よ

340 22/04/19(火)15:33:18 No.918562547

大抵の魔道具は銃相手にしたら勝てなさそうなバランスがいい 使ってる人間が銃弾くらい躱しそうな人多いけど

341 22/04/19(火)15:33:22 No.918562560

>魔道具見る限り海魔才能ねえな アイツ人が死ぬ所見れりゃなんでもいいから…

342 22/04/19(火)15:33:35 No.918562606

>魔道具見る限り海魔才能ねえな ちょっと使い手のこと考えてなくて殺傷力極めただけなのに

343 22/04/19(火)15:33:39 No.918562621

>ジョンが修得に7年かかったのを戒は1年てお前… 一般人のガキと裏社会で人斬りしてたやだぞ…むしら復讐心で迫ってるのがおかしいんだ

344 22/04/19(火)15:34:01 No.918562703

究極の魔道具天堂地獄もあれ地球上から生物なくなったらどうしようもないよね

345 22/04/19(火)15:34:13 No.918562737

他の魔導具の能力取り込める風神が強すぎる 流石最高傑作

346 22/04/19(火)15:34:25 No.918562786

>魔道具見る限り海魔才能ねえな 天道地獄も治癒能力無しじゃ不死でも虫みたいになるまで小さくなるし出来損ないすぎる

347 22/04/19(火)15:34:29 No.918562799

>ちょっと使い手のこと考えてなくて殺傷力極めただけなのに 使い手まで消耗品にしちゃう系はちょっと

348 22/04/19(火)15:34:37 No.918562827

>魔道具見る限り海魔才能ねえな 天堂地獄作るための実験や練習がメインだから実用性は微妙なのもあるんだろう 式髪とかは普通だし 最終的に天堂地獄完成させてるし天才は天才だと思う

349 22/04/19(火)15:34:48 No.918562864

>究極の魔道具天堂地獄もあれ地球上から生物なくなったらどうしようもないよね 宇宙に打ち上がる機能とか身につけそうだとは思った

350 22/04/19(火)15:34:49 No.918562868

>魔道具見る限り海魔才能ねえな 虚空の作る道具より殺せて性能良いものを作ろうとして道具として三流ばかりなあたりに三流技師でしかない

351 22/04/19(火)15:35:18 No.918562988

>究極の魔道具天堂地獄もあれ地球上から生物なくなったらどうしようもないよね 柳取り込んで兄弟居なかったら生物全部食って天堂生物に生み直すデビルガンダム状態だっただろうな…

352 22/04/19(火)15:35:23 No.918563000

>究極の魔道具天堂地獄もあれ地球上から生物なくなったらどうしようもないよね 海魔は最後に残った生き物が天堂地獄なら良い笑顔浮かべそう

353 22/04/19(火)15:35:40 No.918563055

天童地獄は他の人間を家畜にすること前提で その世界を楽しめるあの2人くらいしかいないから…

354 22/04/19(火)15:35:43 No.918563068

氷魔閻はまあ…

355 22/04/19(火)15:35:43 No.918563071

>土門とか完成され切ってるのに フィジカルにテクニカルとメンタル備わるのズルくない?

356 22/04/19(火)15:36:24 No.918563252

性欲と食欲が一緒になる気分ってどんな感じなんだろ

357 22/04/19(火)15:36:31 No.918563278

>>土門とか完成され切ってるのに >フィジカルにテクニカルとメンタル備わるのズルくない? 魔道具いっぱい使えという的確過ぎるアドバイスのおかげ

358 22/04/19(火)15:36:36 No.918563303

海魔の魔道具気持ち悪いんだもん… あいつの血トロトロでうめえよぉ!とか言うし…

359 22/04/19(火)15:36:40 No.918563323

>虚空の作る道具より殺せて性能良いものを作ろうとして道具として三流ばかりなあたりに三流技師でしかない でも残ってるから遣い手が上手かっただろうな

360 22/04/19(火)15:36:48 No.918563349

かーちゃんかわいいけど声ミサトさんなんだよな・・・

361 22/04/19(火)15:36:50 No.918563354

>>土門とか完成され切ってるのに >フィジカルにテクニカルとメンタル備わるのズルくない? お陰で立派な戦績を残しました

362 22/04/19(火)15:36:53 No.918563365

>魔道具いっぱい使えという的確過ぎるアドバイスのおかげ さすが虚空じゃのう

363 22/04/19(火)15:37:08 No.918563430

>魔道具見る限り海魔才能ねえな すぐ水切れになる閻水より相手斬ればいい氷魔閻の方が使いやすいし…

364 22/04/19(火)15:37:16 No.918563477

>性欲と食欲が一緒になる気分ってどんな感じなんだろ はらへったなーレイプ食人!

365 22/04/19(火)15:37:18 No.918563488

このお兄ちゃん生まれ的に烈火恨んでも仕方ないところあるのにもう中盤くらいから烈火のこと割と好きよね

366 22/04/19(火)15:37:19 No.918563495

>天童地獄は他の人間を家畜にすること前提で >その世界を楽しめるあの2人くらいしかいないから… 木蓮は駄目か

367 22/04/19(火)15:37:20 No.918563498

海魔製っぽいのの中で傑作は石冑と偽火かな

368 22/04/19(火)15:37:31 No.918563537

今やってるやつって烈火関係あるの?

369 22/04/19(火)15:37:35 No.918563547

>このお兄ちゃん生まれ的に烈火恨んでも仕方ないところあるのにもう中盤くらいから烈火のこと割と好きよね ニーサンは根が甘い

370 22/04/19(火)15:37:44 No.918563584

虚空は鉄丸どっからもってきたんだ

371 22/04/19(火)15:38:14 No.918563714

>>魔樹也さんとかいうニーサンに瞬殺されて強さが分からない男 >配置されてた場所的にそれなりの実力者ではあっただろうけどニーサンがブチ切れてたから… 貫手どころか胴体広範囲焼き切れてるのか怖い

372 22/04/19(火)15:38:15 No.918563723

>虚空は鉄丸どっからもってきたんだ 自分が作った奴だから置き場所知ってたのでは

373 22/04/19(火)15:39:09 No.918563916

偽火は火車丸が凄すぎる… 小道具とはいえ竜の再現で普通に張り合ってるのやばくない?

374 22/04/19(火)15:39:11 No.918563924

虚空実体化できるのすごいな… どうやったんだ?

375 22/04/19(火)15:39:29 No.918563979

烈火は答えを出した それがどれ程の苦しみであったか 貴様には理解出来まい 邪魔はさせん!

376 22/04/19(火)15:39:51 No.918564085

>このお兄ちゃん生まれ的に烈火恨んでも仕方ないところあるのにもう中盤くらいから烈火のこと割と好きよね 他でもないその烈火が自分の歪みを正面から見て叩き直してくれたからな

377 22/04/19(火)15:40:06 No.918564146

>烈火は答えを出した >それがどれ程の苦しみであったか >貴様には理解出来まい >邪魔はさせん! これだよ視聴者が求めているものは

378 22/04/19(火)15:40:06 No.918564147

使用者のこと考えてない度で言ったら光界玉も大概だなって

379 22/04/19(火)15:40:07 No.918564149

>偽火は火車丸が凄すぎる… >小道具とはいえ竜の再現で普通に張り合ってるのやばくない? 烈火相手に動揺を誘って引き分けまでもってったの 今思えばほんとすごい

380 22/04/19(火)15:40:09 No.918564155

海魔はまあアレだが虚空だって一番のお気に入りが鋼金暗器だぞ

381 22/04/19(火)15:40:21 No.918564214

お前はそこで止まってしまうのだなも好きだよ

382 22/04/19(火)15:40:45 No.918564304

>海魔はまあアレだが虚空だって一番のお気に入りが鋼金暗器だぞ 奥の手がメンテナンスモード

383 22/04/19(火)15:40:49 No.918564321

烈火も烈火で出会いがあれだったのにすぐお兄ちゃんのこと好きになったしな

384 22/04/19(火)15:40:49 No.918564325

最終決戦のお兄ちゃんはほんとお兄ちゃんの鑑だな…

385 22/04/19(火)15:40:50 No.918564327

>海魔はまあアレだが虚空だって一番のお気に入りが鋼金暗器だぞ 作り手としてあれを気にいるのはなんとなく納得できる

386 22/04/19(火)15:40:56 No.918564343

>海魔はまあアレだが虚空だって一番のお気に入りが鋼金暗器だぞ 6の型ってメンテ用ですよね?

387 22/04/19(火)15:41:00 No.918564354

>海魔の魔道具気持ち悪いんだもん… >あいつの血トロトロでうめえよぉ!とか言うし… 血の刃で核ぶち壊したのみーちゃんらしい皮肉も効いてて好き

388 22/04/19(火)15:41:10 No.918564390

ニーサン兄弟喧嘩したあとは普通に烈火好きだからな

389 22/04/19(火)15:41:23 No.918564426

>海魔はまあアレだが虚空だって一番のお気に入りが鋼金暗器だぞ らしさはある 性能とか使い勝手度外視してお気に入り一つ上げろって言われたらあれなの

390 22/04/19(火)15:41:23 No.918564431

>使用者のこと考えてない度で言ったら光界玉も大概だなって 影界玉は逆に便利すぎる…

391 22/04/19(火)15:41:37 No.918564484

メンテ中パーツが無くならないように引っ付いてくるって見た時には笑った

392 22/04/19(火)15:41:46 No.918564508

お兄ちゃん拾われた環境が本当に劣悪すぎたしな… 話聞いたらそりゃ烈火の認識も変わる

393 22/04/19(火)15:41:57 No.918564550

十徳ナイフみたいなの浪漫だからな

394 22/04/19(火)15:41:58 No.918564560

献花した後にーさんの悪口言われて無自覚におこる烈火いいよね…

395 22/04/19(火)15:42:10 No.918564599

風神に比べて雷神の使い辛さはなんだったの… デメリットありで互角みたいなもんだし

396 22/04/19(火)15:42:17 No.918564624

光界玉と影界玉全然対に見えない

397 22/04/19(火)15:42:31 No.918564669

現代のお母さんに愛情持ってるニーサン良いと思う

398 22/04/19(火)15:42:53 No.918564736

今のお母ちゃんがまともすぎて森はお前本当に何なんだ…

399 22/04/19(火)15:42:57 No.918564754

育てのお母さんにも愛情もってるし人間出来てるよにーさん

↑Top