行動で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/19(火)13:43:59 No.918539311
行動できないまま歳を重ねてる
1 22/04/19(火)13:45:52 No.918539692
あたまよわすぎ
2 22/04/19(火)13:46:01 No.918539719
おれあたま悪いのに行動できないんですけど何でですか?
3 22/04/19(火)13:46:42 No.918539847
やればやるほどやる気が失せる
4 22/04/19(火)13:47:27 No.918540018
あたまおすぎ
5 22/04/19(火)13:47:29 No.918540029
頭いい人ほどまず試さねぇかな…
6 22/04/19(火)13:47:48 No.918540095
頭悪いヤツが描いてそうな情報と絵だな…
7 22/04/19(火)13:49:59 No.918540512
タクシー会社を辞めてリムジン配送会社を起業する
8 22/04/19(火)13:52:20 No.918540986
まず爆破 それから逃走経路を考える
9 22/04/19(火)13:52:32 No.918541031
最近朝起きて映画観たいなー絵描きたいなーで悩んでたら土日終わってるんだけどこれどうしたら良い
10 22/04/19(火)13:53:47 No.918541309
①と③は…?
11 22/04/19(火)13:54:36 No.918541480
褒めておけば良い気分になるのはそうだけど納得できない書き方されたら結局そこが引っかかって良い気分もクソもないという
12 22/04/19(火)13:54:40 No.918541497
3つ?
13 22/04/19(火)13:55:32 No.918541669
あたまよすぎっておだてることでその気にさせるんですな
14 22/04/19(火)13:55:45 No.918541717
まず明確な計画を立てて行動できない ふわふわ動いてある程度道なりが見えてきて次の行動決める
15 22/04/19(火)13:55:52 No.918541737
これで正しいのまずはやれだけだよ
16 22/04/19(火)13:58:00 No.918542203
①ADHDじゃない ③アウトドア派でもない
17 22/04/19(火)13:59:00 No.918542405
どうすれば行動できるんだろう 恐怖と強制でしか動けない
18 22/04/19(火)14:01:24 No.918542888
>どうすれば行動できるんだろう >恐怖と強制でしか動けない それで動けばいいんだよ 仕事だってけっきょく大半の人間は怒られるとか生活できなくなるみたいな恐怖や不安に動かされてやってるだろ
19 22/04/19(火)14:02:16 No.918543065
「」の言うモテない理由とほとんど同じじゃん 自分は善良で優しい人間だからモテない 思慮深くて配慮できる人間だからモテない 悪いやつやバカはモテモテなのにってやつ
20 22/04/19(火)14:06:36 No.918543864
>仕事だってけっきょく大半の人間は怒られるとか生活できなくなるみたいな恐怖や不安に動かされてやってるだろ 仕事だとうまくいくけど自発的にやりたいことができないんだよ
21 22/04/19(火)14:07:01 No.918543958
実際には愚図だから何も出来ないだけなのにスレ画を描いた人は優しい人なんだなあ
22 22/04/19(火)14:10:14 No.918544616
俺ぐらいになれば考える前にやめる
23 22/04/19(火)14:11:14 No.918544807
意外とやり始めればやれたりする
24 22/04/19(火)14:12:02 No.918544967
リスクを負ってまでやりたい事が無い
25 22/04/19(火)14:13:04 No.918545159
考えるうちに眠ってるのが一番の幸せだよ
26 22/04/19(火)14:15:45 No.918545694
>考えるうちに眠ってるのが一番の幸せだよ それで年取ってこのザマだから笑えない
27 22/04/19(火)14:17:04 No.918545978
自分は山を登る前に山の高さを見て諦めてしまうタイプだと最近気付いた 登り始めてから考えればええ!
28 22/04/19(火)14:17:11 No.918545996
疲れるとやれない 一度寝ないと…
29 22/04/19(火)14:18:33 No.918546247
締め切りある仕事ならやると思ってたけどそれでもやらない人間だったとは…って自分でおどろいてる
30 22/04/19(火)14:23:16 No.918547138
一気に事を片付けようって癖がついていると行動の負担がでかくなる気がする とりあえず5分だけ作業したら休んでも良いって自分ルールを設けたら行動が早くなったよ 人間行動し始めたらやる気が出るものであっという間に5分超えて作業してしまう
31 22/04/19(火)14:23:23 No.918547164
部屋の模様替えを大雑把に決めてから始めちゃって作業中によく手が止まる
32 22/04/19(火)14:23:40 No.918547225
>おれあたま悪いのに行動できないんですけど何でですか? 悪いなりに考えすぎだから ほんとに考えない奴はもうやってる
33 22/04/19(火)14:27:09 No.918547938
やる気はやり始めないと出ない
34 22/04/19(火)14:28:09 No.918548152
絵がへたすぎ
35 22/04/19(火)14:30:26 No.918548643
行動できないってことはそれがやりたいことじゃないってことだから気にするな
36 22/04/19(火)14:30:52 No.918548745
>やる気は成功体験が無いと出ない
37 22/04/19(火)14:33:26 No.918549259
誰かの迷惑になるんじゃないかと思ってできなくなって それで誰かの迷惑になるパターン
38 22/04/19(火)14:38:38 No.918550342
>行動できないってことはそれがやりたいことじゃないってことだから気にするな 俺が童貞なのはそういうこと?
39 22/04/19(火)14:42:40 No.918551160
あたまよすぎはいつ見ても上手い説得方法だと思う こんなに欠点として受け入れやすい言葉が他にあるだろうか
40 22/04/19(火)14:45:11 No.918551666
>あたまよすぎはいつ見ても上手い説得方法だと思う >こんなに欠点として受け入れやすい言葉が他にあるだろうか なるほど…解説を見てると頭でっかちの方が適当だと思ったけどそういう意図だったのか
41 22/04/19(火)14:45:46 No.918551790
リスクが特にないなら考える前にやればええんよ
42 22/04/19(火)14:48:03 No.918552292
あなたが勉強も仕事も出来ず社交性も無いのは頭が良すぎるからなんです!を信じれちゃう人はまあ…うん…
43 22/04/19(火)14:48:54 No.918552467
馬鹿なのに無理して考えようとするからそうなる ソースは俺
44 22/04/19(火)14:51:14 No.918552909
いくらIQ高くても行動や結果に伴わない思考するのは頭いいとは言わないと思うんだよね 頭の回転早すぎとかならまあわからんでもないけど
45 22/04/19(火)14:55:10 No.918553762
まあいいんじゃないの?駄目なやつを叩き潰したいんじゃ無くて励ましたいって意図のある画像だろ
46 22/04/19(火)14:57:46 No.918554292
>意外とやり始めればやれたりする まじでなんでやらなかったんだってなる 俺のバカ!
47 22/04/19(火)15:00:05 No.918554781
やるべき行動は未来の自分に押し付けるし やらなかった責任は過去の自分に押し付ける
48 22/04/19(火)15:02:26 No.918555297
賢い人の考え事は思惟 少し賢い人のは暗中模索 少し賢い人の成果は馬鹿以下
49 22/04/19(火)15:04:55 No.918555851
頭が良いっていうか臆病なんだよな 悲観主義的というか
50 22/04/19(火)15:07:44 No.918556523
>まじでなんでやらなかったんだってなる >俺のバカ! 車輪は回り始めが1番重い
51 22/04/19(火)15:10:41 No.918557287
失敗した場合何を失うかを考えるようになったら少し腰が軽くなった 別に時間以外殆ど減るもんねえなって
52 22/04/19(火)15:10:43 No.918557299
「走りながら考えよう」がエンジンフルスロットルで走ってる自動車の修理しろみたいなワードに聞こえちゃうことがある