虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/19(火)12:58:44 ネタ枠... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/19(火)12:58:44 No.918529510

ネタ枠かと思ったらこのアニメ真っ当に面白いね 早く1話の曲とか配信してほしい

1 22/04/19(火)13:14:23 No.918533282

面白いよね 普通に出オチだと思ってたのに漫画全部買っちゃった 真っ当なサクセスストーリーではあるんだけど「これPが孔明じゃなきゃここまで面白くないだろうな…」感がある ずっと孔明のキャラが立ってるしむしろ孔明じゃなきゃ意味無いというか わけのわからないマリアージュの完成度が高過ぎてヤバいなんなのこれ

2 22/04/19(火)13:15:40 No.918533537

EIKOが一々かわいくってそれだけで見れちゃうわ 原作も呼んでみようかな

3 22/04/19(火)13:17:08 No.918533833

狩野英孝出てるの?

4 22/04/19(火)13:19:24 No.918534320

パリピみたいなノリの孔明なのかと思った パリピを手玉に取る孔明だった

5 22/04/19(火)13:20:33 No.918534548

いつ見てもロゴの異質感がすごい

6 22/04/19(火)13:21:22 No.918534710

>狩野英孝出てるの? 神社じゃなくて寺の孫娘が出るよ

7 22/04/19(火)13:21:52 No.918534823

出落ち一発ネタの異世界転移モノかと思いきや真っ当に面白いよね

8 22/04/19(火)13:22:45 No.918535012

偉人が現代に来たら系を異世界転生ものと呼ぶのは語弊がないだろうか

9 22/04/19(火)13:26:23 No.918535774

>偉人が現代に来たら系を異世界転生ものと呼ぶのは語弊がないだろうか 異世界ではないが転生かどうかは微妙なんだよなスレ画 過去で病死して今は現代で生きてるけど現代で産まれたわけでは無いという

10 22/04/19(火)13:28:10 No.918536137

>偉人が現代に来たら系を異世界転生ものと呼ぶのは語弊がないだろうか 帰ってきたヒトラーと同じジャンルよね

11 22/04/19(火)13:29:14 No.918536345

ちゃんと孔明である意味がある点は高評価

12 22/04/19(火)13:30:35 No.918536616

英子が可愛いのにHな絵をほぼ見かけない…

13 22/04/19(火)13:31:42 No.918536853

>英子が可愛いのにHな絵をほぼ見かけない… 竿役が孔明になっちまう!

14 22/04/19(火)13:32:36 No.918537018

転生ではなくて転移?

15 22/04/19(火)13:33:24 No.918537203

>>英子が可愛いのにHな絵をほぼ見かけない… >竿役が孔明になっちまう! 昨日孔明はセックスが上手い説提唱してる「」がいてダメだった

16 22/04/19(火)13:34:03 No.918537347

>転生ではなくて転移? 蘇生+若返り+タイムスリップ

17 22/04/19(火)13:39:16 No.918538397

毎回英子ちゃんのお歌に泣かされるハメになる孔明

18 22/04/19(火)13:41:05 No.918538728

Hなシチュエーションを考えても 過保護オーナーと孔明に潰される流れしか思い浮かばない…

19 22/04/19(火)13:41:35 No.918538823

原作一気買いしたわ

20 22/04/19(火)13:42:40 No.918539044

孔明が転生する前の英子ならともかく 転生後はどうあっても孔明が守るだろうな…月英だし

21 22/04/19(火)13:43:59 No.918539308

中国だと配信できないみたいだね

22 22/04/19(火)13:44:01 No.918539324

孔明の嫁が月英でEIKOの本名が月見英子だけどワンチャン嫁の転生体だったりしませんか

23 22/04/19(火)13:45:09 No.918539549

蜀の末路をまぁだろうなって感じで静かに受け入れるのが良い

24 22/04/19(火)13:45:16 No.918539575

>ちゃんと孔明である意味がある点は高評価 やっぱスゲーぜ…三国志!

25 22/04/19(火)13:46:09 No.918539740

>中国だと配信できないみたいだね まぁ…そうだろうな

26 22/04/19(火)13:46:32 No.918539817

えいこちゃんもいいけど小林ゆうも歌うまいよね

27 22/04/19(火)13:47:12 No.918539960

>孔明の嫁が月英でEIKOの本名が月見英子だけどワンチャン嫁の転生体だったりしませんか のー ソウイウノデハナク

28 22/04/19(火)13:47:13 No.918539967

オバチャンとかお祖母ちゃんに孔明を英子ちゃんの彼氏にどう?ってよく言われるけど お互いそういう関係ではないと否定してる

29 22/04/19(火)13:48:04 No.918540144

>中国だと配信できないみたいだね なので台湾か香港のビリビリにアクセスして見てる 去年から日本産アニメの規制強化が始まった事に加えて 偉人関係は公式見解以外の歴史解釈で作品にすると中国産でもダメよされちゃうので…

30 22/04/19(火)13:50:27 No.918540604

>孔明の嫁が月英でEIKOの本名が月見英子だけどワンチャン嫁の転生体だったりしませんか 英子ちゃんの中に見出だしてるのは嫁の月英というより かつての主だった劉玄徳だから…

31 22/04/19(火)13:51:42 No.918540851

英子ちゃんのエッチな絵は陵辱もの多くなりそう

32 22/04/19(火)13:52:04 No.918540920

英子ちゃんの歌がマジで凄いのがこれからどんどん判明していくよ そもそもオーナーが元々歌唱力を買ってたくらいだし

33 22/04/19(火)13:52:25 No.918541007

>英子ちゃんのエッチな絵は陵辱もの多くなりそう 救出エンドで竿役死にそう

34 22/04/19(火)13:53:13 No.918541170

奇抜なタイトルのインパクトで人を集めて 読みさえすればまっとうに面白い内容 作中で孔明がやりそうなマーケティング

35 22/04/19(火)13:53:58 No.918541350

>英子ちゃんの歌がマジで凄いのがこれからどんどん判明していくよ でもフォロワー200人の雑魚じゃん

36 22/04/19(火)13:54:04 No.918541374

>中国だと配信できないみたいだね 向こうの会社が一応権利獲得してはいるみたいなんだけど あっちは偉人周りは確実アウトなのは有名だしどうすんのかねぇ

37 22/04/19(火)13:54:09 No.918541390

ニコニコで見たら英子がメインのシーンで コメントが可愛いしか無くなるのが少し吹いた

38 22/04/19(火)13:54:13 No.918541402

>英子ちゃんのエッチな絵は陵辱もの多くなりそう EIKOが陵辱されてるシーンよりその後孔明が曇ってるとこが見たくなってしまったので俺はもうだめです

39 22/04/19(火)13:56:05 No.918541779

アニメの英子ちゃん何回か歌ってるけど作中設定的には今のところ全部カバー曲なんだよな

40 22/04/19(火)13:56:10 No.918541797

EIKOじゃシコれない

41 22/04/19(火)13:56:59 No.918542002

>蜀の末路をまぁだろうなって感じで静かに受け入れるのが良い 魏が晋に変わったのもリアル司馬懿の事知ってたらだろうなぁってリアクションになるだろうしな

42 22/04/19(火)13:58:13 No.918542245

>英子ちゃんの中に見出だしてるのは嫁の月英というより >かつての主だった劉玄徳だから… それにしては畜生要素が全然ない気がする

43 22/04/19(火)13:59:20 No.918542471

中国「」 実在したのか

44 22/04/19(火)14:01:13 No.918542850

>なので台湾か香港のビリビリにアクセスして見てる 異常な再生数なのはそのせいか…

45 22/04/19(火)14:01:17 No.918542868

パリピと孔明

46 22/04/19(火)14:01:25 No.918542893

>孔明の嫁が月英でEIKOの本名が月見英子だけどワンチャン嫁の転生体だったりしませんか そういうノリなのかと思ったらそういう方向も行かず パリピ司馬懿も出てこずひたすらリアルな歌手商売の話になってるので アニメの範囲を超えると少し微妙かもしんない

47 22/04/19(火)14:01:57 No.918543000

オープニング曲の原曲貼る https://www.youtube.com/watch?v=IlI97svk-Hw

48 22/04/19(火)14:01:58 No.918543007

>ニコニコで見たら英子がメインのシーンで >コメントが可愛いしか無くなるのが少し吹いた アニメえーこちゃん実際メチャメチャカワイイなので…

49 22/04/19(火)14:03:20 No.918543278

別に孔明はパリピじゃないけど プロデューサー諸葛孔明だとなんだかなぁってタイトルになるから パリピ孔明で正解だったと思う

50 22/04/19(火)14:03:53 No.918543371

>>ニコニコで見たら英子がメインのシーンで >>コメントが可愛いしか無くなるのが少し吹いた >アニメえーこちゃん実際メチャメチャカワイイなので… というか原作でも明確にかわいい!って言えるのマジで英子ちゃんだけだから… それくらい英子ちゃんは可愛く描かれてる

51 22/04/19(火)14:04:00 No.918543390

ちゃんと歌さえ聴いてもらえれば誰でも英子ちゃんのファンになるはずだっていう孔明の絶対の信頼が厚い

52 22/04/19(火)14:04:40 No.918543516

>中国「」 実在したのか 我日本人 中国本土のオタクはこういう方法↓で見てるって意味で書いたごめん >なので台湾か香港のビリビリにアクセスして見てる

53 22/04/19(火)14:05:08 No.918543607

設定が出オチだろと連載当初思ったけどちゃんと面白いやつだった

54 22/04/19(火)14:07:31 No.918544069

>>英子ちゃんの歌がマジで凄いのがこれからどんどん判明していくよ >でもフォロワー200人の雑魚じゃん そんなこと書いてないでボイトレしろ

55 22/04/19(火)14:09:42 No.918544502

バーのマスターが良いサポートキャラしてる

56 22/04/19(火)14:10:20 No.918544631

原作読んでたらすっごいえっちな格好してるライバルが出てきてとっても良かった

57 22/04/19(火)14:10:51 No.918544733

マスターは三国志ファンだからな…

58 22/04/19(火)14:11:58 No.918544949

マスターはあまりにも三国志オタすぎてそのうちこいつ本当に本物の孔明なんじゃねえの……?になってくのが面白い

59 22/04/19(火)14:12:21 No.918545028

歌上手いしクオリティ高い 歌モノは歌唱力でぶん殴るのがええ!

60 22/04/19(火)14:13:27 No.918545244

これあんまり期待してなかったけど映像にすると凄い映えるな

61 22/04/19(火)14:14:11 No.918545389

英子ちゃんのファンがいるように 作中孔明の事を油断ならない相手だって思う人が沢山出てくる

62 22/04/19(火)14:14:48 No.918545507

生前の孔明って歌が好きとか音楽に造詣が深いみたいなエピソードある?

63 22/04/19(火)14:15:00 No.918545539

早く孔明ラップが聴きたい

64 22/04/19(火)14:15:07 No.918545569

後にMIAは良き先輩であり良きライバルになります

65 22/04/19(火)14:15:29 No.918545635

>原作読んでたらすっごいえっちな格好してるライバルが出てきてとっても良かった ドラムのベリショいい… 杖おっさんPと双葉ちゃんはスケベ衣装作る時ベリショの髪とデコを隠そうとするのなんなの 性的過ぎるから?

66 22/04/19(火)14:15:57 No.918545730

>英子ちゃんのファンがいるように >作中孔明の事を油断ならない相手だって思う人が沢山出てくる 実家編まで来ると相手も軍略で出し抜こうとしてくるから参るね… やってるのいつも通り歌バトルなんだけど

67 22/04/19(火)14:16:10 No.918545770

>生前の孔明って歌が好きとか音楽に造詣が深いみたいなエピソードある? 空城の計をやった時には1人だけ城にいて楽器弾いてる姿を見せつけていた筈

68 22/04/19(火)14:16:16 No.918545797

原作の絵はわりとザックリというか汁気が全く無かったからeikoちゃんをエロい目で見るという発想がなかった

69 22/04/19(火)14:16:35 No.918545861

最新話でついに東南の風吹かそうとしてるけど どうするんだろう現代の火計

70 22/04/19(火)14:16:48 No.918545907

原作でもえーこちゃん可愛いからな 絵柄が独特

71 22/04/19(火)14:16:54 No.918545937

>原作の絵はわりとザックリというか汁気が全く無かったからeikoちゃんをエロい目で見るという発想がなかった 原作の絵柄は特にえーこちゃんは少女漫画的だよね

72 22/04/19(火)14:18:02 No.918546134

>生前の孔明って歌が好きとか音楽に造詣が深いみたいなエピソードある? 歌というか引きこもってた時代は起きたら寝起きの頭で即興で詩を読むことを習慣づけてたらしい

73 22/04/19(火)14:18:17 No.918546191

俺この髪型に弱いかもしれん

74 22/04/19(火)14:18:26 No.918546218

えーこちゃんはアニメ1話のコスプレ姿がいきなり最高過ぎる

75 22/04/19(火)14:18:32 No.918546243

映像化されて改めて英子ちゃんの太ももがマジヤバだというのが分かった

76 22/04/19(火)14:20:17 No.918546569

>JOLLY(ジョリー) / チキチキバンバン「パリピ孔明」OPテーマの原曲 >199,008 回視聴2020/08/26に公開済み これわざわざ今回のアニメ合わせて動画タイトル変えたのか

77 22/04/19(火)14:20:43 No.918546669

個人的に普段あまりキャラの太ももに魅力を感じない方だけど 英子ちゃんの太ももはかなりヤバイ

78 22/04/19(火)14:21:36 No.918546835

動画のタイトル変えるくらい権限があれば秒でできるし

79 22/04/19(火)14:23:19 No.918547145

>俺この髪型に弱いかもしれん 黒髪ロングか…

80 22/04/19(火)14:23:25 No.918547172

漫画は1話目からやたら着替えシーンあったけど絵柄のせいか少女漫画ばりにさっぱりしてた

81 22/04/19(火)14:24:11 No.918547323

孔明って頭良いなぁというバカみたいな感想が出る

82 22/04/19(火)14:25:06 No.918547515

茶を点てるより簡単なのか…

83 22/04/19(火)14:25:58 No.918547705

諸葛亮茶ぁ点てたっけ?と思ったけど 劉備の側近みたいなコトしてた時にやってたのかな

84 22/04/19(火)14:27:10 No.918547941

歌うシーンでこっちのテンションも上がるから好き

85 22/04/19(火)14:27:23 No.918547979

一番最初のシャワーシーンだけ平本アキラみてえにクドいトーンワークになるよね

86 22/04/19(火)14:27:26 No.918547993

置鮎ボイス聞いてるだけで満足

87 22/04/19(火)14:28:38 No.918548257

正直に言うと孔明はヤングにやってほしかったところもなくはないです

88 22/04/19(火)14:29:42 No.918548481

英語だとパーリーピーポーコウメイなの?

89 22/04/19(火)14:29:45 No.918548488

>諸葛亮茶ぁ点てたっけ?と思ったけど >劉備の側近みたいなコトしてた時にやってたのかな 当時の中国にそんな文化はない 野暮だけどあそこはちょっと考証おかしかった

90 22/04/19(火)14:30:31 No.918548663

>英語だとパーリーピーポーコウメイなの? Paripi Koumei

91 22/04/19(火)14:30:55 No.918548761

>当時の中国にそんな文化はない >野暮だけどあそこはちょっと考証おかしかった んな事言ったら回想シーンの鎧とか当時そんなもん無いし 演技要素を考証言い出すとそもそも石兵八陣自体創作だ

92 22/04/19(火)14:32:14 No.918549033

paripiでいいんだ…

93 22/04/19(火)14:33:15 No.918549219

>んな事言ったら回想シーンの鎧とか当時そんなもん無いし >演技要素を考証言い出すとそもそも石兵八陣自体創作だ だから野暮だと断って言ってるだろーが 作品の面白さを貶めるものでは一切無いよ

94 22/04/19(火)14:33:29 No.918549272

>演技要素を考証言い出すとそもそも石兵八陣自体創作だ えっマジか…この報告はショックだった

↑Top