ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/19(火)07:13:20 No.918466500
gwに東北ぐるっとまわるんだけど 山形だけ特に目的地がひとつも設定されてないので 適当に「」のおすすめの場所や食い物書いてってよ
1 22/04/19(火)07:15:12 No.918466696
米沢の道の駅がきれかった 直江兼続手ぬぐい買った
2 22/04/19(火)07:16:23 No.918466814
米沢の鷹山関係と米沢牛
3 22/04/19(火)07:16:50 No.918466866
山形以上に秋田なんもないけどセリオンのうどん自販機にでもいくの?
4 22/04/19(火)07:16:56 No.918466877
湯殿山注連寺 とみ新先生に漫画化された鉄門海上人の即身仏がある
5 22/04/19(火)07:17:39 No.918466938
秋田は入道崎とババヘラアイスという目的が一応あるよ
6 22/04/19(火)07:17:54 No.918466959
カタモアイ
7 22/04/19(火)07:18:19 No.918467005
けつまんこい上人!?
8 22/04/19(火)07:19:50 No.918467181
山形市こんな真ん中にあるの!?山岳都市かよ!?
9 22/04/19(火)07:22:48 No.918467513
>秋田は入道崎とババヘラアイスという目的が一応あるよ マジで僻地だから覚悟しとけ!あとそこまで行くならシロクマ見てくるとイイヨ!
10 22/04/19(火)07:22:55 No.918467520
山寺行っとけ
11 22/04/19(火)07:24:05 No.918467663
加茂水族館
12 22/04/19(火)07:25:33 No.918467850
さくらんぼ小学校行こう
13 22/04/19(火)07:28:19 No.918468141
>さくらんぼ小学校行こう ロリコン野郎がよぉ!!いつにする?私も同行する
14 22/04/19(火)07:31:16 No.918468494
米沢のミイラとか
15 22/04/19(火)07:31:53 No.918468553
そば街道
16 22/04/19(火)07:32:11 No.918468580
左沢の道の駅の隣にある温泉が室内は田舎の銭湯みたいな雰囲気なのに風呂も景色もきれいでギャップが良かったよ あと山形蔵王でそばをはじめておいしいと感じた
17 22/04/19(火)07:32:28 No.918468611
めっちゃくちゃ田舎で何もないけど酒田市いいよ 土門拳記念館行こう
18 22/04/19(火)07:34:23 No.918468822
ラーメンも正直ピンキリだよ
19 22/04/19(火)07:35:00 No.918468888
石を投げる!
20 22/04/19(火)07:36:39 No.918469067
地名で位置がピンとこねえ!
21 22/04/19(火)07:36:43 No.918469077
車で行くのか公共交通機関で行くのかで変わる
22 22/04/19(火)07:37:19 No.918469146
ラーメンもいいけど冷たい肉そばもいいよ
23 22/04/19(火)07:37:45 No.918469201
車です
24 22/04/19(火)07:38:13 No.918469243
銀山と山寺と龍上海とあとワイナリーがいくつかある 好きなのを選べ
25 22/04/19(火)07:39:11 No.918469366
ここでいう山寺って一般名詞じゃなくて固有名詞なのか
26 22/04/19(火)07:41:57 No.918469698
>車で行くのか公共交通機関で行くのかで変わる 施設や商店街が駅から遠い所とそうでない所が極端すぎる…
27 22/04/19(火)07:44:30 No.918470001
>ここでいう山寺って一般名詞じゃなくて固有名詞なのか そう 山頂に立石寺という寺院がある山
28 22/04/19(火)07:46:07 No.918470199
山形の基礎知識がなさすぎてラーメンすら盲点だった
29 22/04/19(火)07:46:11 No.918470206
銀山温泉は一人だと泊まれないからなぁ 最も予約既に埋まってるけど
30 22/04/19(火)07:48:08 No.918470479
銀山も固有名詞かよちくしょう
31 22/04/19(火)07:48:35 No.918470544
御釜は?
32 22/04/19(火)07:51:52 No.918470969
>gwに東北ぐるっとまわるんだけど どこ方面から山形に入るかでだいぶ変わるな…… 秋田から庄内方面行くなら加茂水族館や羽黒山 新潟or福島から置賜方面行くなら米沢牛 仙台から山形市方面行くなら山寺とか
33 22/04/19(火)07:52:29 No.918471054
車なら吹雪で立ち往生して遭難しそう
34 22/04/19(火)07:53:22 No.918471161
秋田から南の方に抜ける予定
35 22/04/19(火)07:54:47 No.918471352
堺田の分水嶺
36 22/04/19(火)07:54:50 No.918471358
春の山形なんて見どころなくない?
37 22/04/19(火)07:56:27 No.918471578
りんご…はともかく酒田は見どころあるのだろうか
38 22/04/19(火)07:56:42 No.918471623
山寺とか?
39 22/04/19(火)07:57:55 No.918471783
さくらんぼは夏だし芋煮は秋だし 加茂水族館でくらげ見るくらいだな!
40 22/04/19(火)07:58:08 No.918471817
例のタワマン
41 22/04/19(火)07:59:09 No.918471969
秋田から山形か…数年前の俺の同じことしてるな
42 22/04/19(火)07:59:26 No.918472004
今の時期なら蔵王とか月山に残った雪と馬見ケ崎川の桜がめちゃくちゃ綺麗なんだけどGWまでには散りそうだしなぁ
43 22/04/19(火)08:05:39 No.918473090
米の食べ比べってやってみたい
44 22/04/19(火)08:08:47 No.918473614
>秋田から南の方に抜ける予定 阿仁村の肉屋はウサギやシカの肉売ってたよ 野生み溢れるキャンプしよう!
45 22/04/19(火)08:10:18 No.918473939
蔵王って宮城だと思ってた
46 22/04/19(火)08:10:25 No.918473959
>りんご…はともかく酒田は見どころあるのだろうか おくりびとのロケ地を回るとか
47 22/04/19(火)08:10:50 No.918474037
>蔵王って宮城だと思ってた 宮城と山形に跨ってる
48 22/04/19(火)08:12:30 No.918474359
>>蔵王って宮城だと思ってた >宮城と山形に跨ってる でもなぁおかまが宮城にあるからなぁ 宮城蔵王が正統ですよわ
49 22/04/19(火)08:14:26 No.918474744
>でもなぁおかまが宮城にあるからなぁ >宮城蔵王が正統ですよわ でも宮城側におかま見れる場所ないじゃん
50 22/04/19(火)08:15:24 No.918474970
富士山論争みたいなことやめろ
51 22/04/19(火)08:16:04 No.918475109
なによ!宮城だっておかまくらい見れるわよ!
52 22/04/19(火)08:20:50 No.918476348
>>りんご…はともかく酒田は見どころあるのだろうか >おくりびとのロケ地を回るとか ワンタン麺の月系のラーメン屋さんに行くと良いかと
53 22/04/19(火)08:22:38 No.918476787
玉こん美味いよ山寺
54 22/04/19(火)08:23:50 No.918477037
南に抜けると言っても7号線から行くのか13号線から行くのかでかなり変わる
55 22/04/19(火)08:23:54 No.918477052
りんごなら朝日町行け あとりんごと一緒に入るりんご温泉もあるぞ
56 22/04/19(火)08:24:06 No.918477100
山形市にある馬馬って博多ラーメンの店がオススメ
57 22/04/19(火)08:24:19 No.918477148
>なによ!宮城だっておかまくらい見れるわよ! 引っ込め仙台貨物
58 22/04/19(火)08:24:47 No.918477245
気分次第で新潟に抜けるかもしれない
59 22/04/19(火)08:24:55 No.918477268
ラーメンなら月系か龍上海だろ
60 22/04/19(火)08:25:36 No.918477413
加茂水族館でくらげ見てくらげアイス食べてくらげビニール傘買おうぜ
61 22/04/19(火)08:25:58 No.918477478
コストコ行こうと思ったら近くに例のタワマンがあって思わず笑っちゃった
62 22/04/19(火)08:26:00 No.918477485
>ラーメンなら月系か龍上海だろ 龍上海と琴平荘は二台巨頭だけど混みすぎる
63 22/04/19(火)08:26:47 No.918477638
蕎麦もいいぞ 鳥中華だ
64 22/04/19(火)08:26:53 No.918477658
出羽三山と言いたいが全部は無理なので羽黒山に行こう
65 22/04/19(火)08:27:04 No.918477687
>くらげビニール傘 やだかわいい 行くわ
66 22/04/19(火)08:27:37 No.918477792
鶴岡までなら7号線のほうがロードサイドに色々あるけど鶴岡以南の7号線はやばい
67 22/04/19(火)08:28:18 No.918477913
遊佐と酒田の間にある古民家の蕎麦屋がうまい ハスキーにも会えてお得
68 22/04/19(火)08:28:19 No.918477917
蔵王は権利関係揉めるからな… ここは鳥海山か飯豊山にしよう…
69 22/04/19(火)08:28:22 No.918477924
加茂水族館行くなら道なりでラーメン屋の琴平荘に行ける 昨日行ったから分かる
70 22/04/19(火)08:28:41 No.918477991
>鶴岡までなら7号線のほうがロードサイドに色々あるけど鶴岡以南の7号線はやばい 例の海岸線でウィリーしようぜ!
71 22/04/19(火)08:29:43 No.918478169
馬見ケ崎は今散ってて見頃 人面魚と即身仏見ていこうぜ
72 22/04/19(火)08:29:45 No.918478175
>ここは鳥海山か飯豊山にしよう… 鳥海山は秋田にも跨るからややこしい!
73 22/04/19(火)08:31:04 No.918478408
だいぶ前から同じ時期に九州地方を回る計画立ててるけど目的地についてスレ立てた事無いな…
74 22/04/19(火)08:31:10 No.918478431
>>ここは鳥海山か飯豊山にしよう… >鳥海山は秋田にも跨るからややこしい! 飯豊山は新潟に加えて福島にまで跨っててお得!
75 22/04/19(火)08:31:27 No.918478487
鶴岡は古い建物も新しい建物もいいもの多くて楽しかったな 坂茂のホテルが安くてかっこいい
76 22/04/19(火)08:31:28 No.918478491
琴平荘は並ぶほどでもないなってなるけど人気あるんだよな
77 22/04/19(火)08:32:21 No.918478676
>琴平荘は並ぶほどでもないなってなるけど人気あるんだよな それ食うならってくらいラーメン屋うまいところたくさんあるからな
78 22/04/19(火)08:33:43 No.918478941
どのルート回るかにもよるんだけどな 山で地域が分断されてるから
79 22/04/19(火)08:34:42 No.918479120
県内を移動するだけでも山を越えなきゃ行けないポイントがいくつもあるから余裕を持ったスケジュール立てるんだぞ
80 22/04/19(火)08:36:03 No.918479366
鳥海山は秋田側から見るとまじで富士山みたいな形なので是非 ついでに土田牧場でジャージソフト食べよう
81 22/04/19(火)08:36:46 No.918479483
GWなら枝垂桜が見ごろになるから角館から南下する13号ルートが良さそうだけど酒田~鶴岡に行けなくなるの辛い
82 22/04/19(火)08:36:51 No.918479494
鳥海山きれいだよね
83 22/04/19(火)08:37:28 No.918479615
寒風山登って鳥海山が見えるか試してみよう 見えたら翌日は雨だよ
84 22/04/19(火)08:38:45 No.918479853
高畠ワイナリーいいよ見学しやすくて買い物しやすくて おすすめはいろんなぶどうのあまあまワイン
85 22/04/19(火)08:38:48 No.918479861
>GWなら枝垂桜が見ごろになるから角館から南下する13号ルートが良さそうだけど酒田~鶴岡に行けなくなるの辛い 横手か大曲から本荘に抜ければ ええ
86 22/04/19(火)08:41:18 No.918480323
山形のラーメンって並ぶ店が美味いってより適当に入っても美味いって感じだしな
87 22/04/19(火)08:43:20 No.918480701
>山形のラーメンって並ぶ店が美味いってより適当に入っても美味いって感じだしな あとキワモノラーメンが少ないイメージ 天下一品とかきて欲しいけど潰れる心配もある
88 22/04/19(火)08:46:09 No.918481165
好みの問題だろうけど酒田系のラーメンは麺があんまりってなる つゆとかワンタンは抜群にうまいんだけどな
89 22/04/19(火)08:48:27 No.918481564
「」ってなんか東北に詳しいの多くない?
90 22/04/19(火)08:49:14 No.918481709
山形県民と会話に困ったときは「オススメのラーメン屋ない?」って話振ると高確率で返ってくるぞ 旅の時の豆知識だ
91 22/04/19(火)08:49:41 No.918481782
>「」ってなんか東北に詳しいの多くない? 山形スレに食いつく人多い気はする
92 22/04/19(火)08:50:07 No.918481842
おかまとか混むかなやっぱ
93 22/04/19(火)08:54:31 No.918482567
>>「」ってなんか東北に詳しいの多くない? >山形スレに食いつく人多い気はする 秋田スレになるとdisで溢れる
94 22/04/19(火)08:57:33 No.918483064
>秋田スレになるとdisで溢れる 秋田は給料安いのと日照少ないのと雪が多い事と遊ぶとこ少ない以外はいいとこだから…
95 22/04/19(火)08:59:21 No.918483320
>秋田は給料安いのと日照少ないのと雪が多い事と遊ぶとこ少ない以外はいいとこだから… ほらきた!
96 22/04/19(火)09:00:04 No.918483452
山形県とは言うが山形市よりは米沢新庄鶴岡みたいなちょい離れたとこのほうが お勧めできるもの多いっていうか東京で東京駅周辺別に観光地じゃないみたいな
97 22/04/19(火)09:00:48 No.918483576
>>秋田スレになるとdisで溢れる >秋田は給料安いのと日照少ないのと雪が多い事と遊ぶとこ少ない以外はいいとこだから… でも秋田県出身の人から聞く話はエロい話多くて羨ましいよ
98 22/04/19(火)09:03:56 No.918484077
酒田にある中嶋精肉店のすき焼きは最高だったということだけ言っておこう
99 22/04/19(火)09:04:02 No.918484090
銀山温泉おととし行ってきたけど良かったよ fu989206.jpg
100 22/04/19(火)09:04:30 No.918484169
山形市行くならどんどん焼き食べてほしいな
101 22/04/19(火)09:05:32 No.918484354
>山形県とは言うが山形市よりは米沢新庄鶴岡みたいなちょい離れたとこのほうが >お勧めできるもの多いっていうか東京で東京駅周辺別に観光地じゃないみたいな 市民が仙台に行ってしまうくらいなにもないからな…
102 22/04/19(火)09:06:03 No.918484432
市内は見所無いとは言わないけど話題に成りやすかったり思わず写真撮ったりって感じのは無いから 最上義光記念館行ったよってされても地元民か歴史好きじゃなきゃ誰?ってなるだろうし
103 22/04/19(火)09:07:42 No.918484677
そんな素敵な記念館あるのかよ早く言ってよ
104 22/04/19(火)09:07:56 No.918484707
>山形のラーメンって並ぶ店が美味いってより適当に入っても美味いって感じだしな 二郎系とか家系を山形県民に教えてやるぜ!みたいな意気込みで新しい店ができても よほど美味くないと普段食いできる醤油ラーメンも作る羽目になるというか 普段食いできるラーメンも入れといてみたいな感じになる
105 22/04/19(火)09:08:38 No.918484807
銀山温泉は全部同じ角度からの写真であふれかえってるあたりで 察して欲しいが 北海道の時計台に近い撮影スポットなのでそこは覚悟してほしい温泉はいいものだけどね
106 22/04/19(火)09:10:38 No.918485098
宮城から国道通って山形へ行くぜして 紅花ラーメンで飯→大滝で観光→王将果樹園でここが阪神の中野か…→マルタイでここが広島の栗原か… からのお宝中古市場でここが「」がいる所…して天童の旅館でいいんだよ…
107 22/04/19(火)09:12:05 No.918485310
銀山はそれしかないけどそれを求めて行ってるからある程度満足出来るよ行くの苦労するし満足しなきゃ
108 22/04/19(火)09:12:35 No.918485402
モンテディオ山形が試合してる週末選んで天童を経由すれば スタジアム外に山形県の有名どころの屋台というかキッチンカーは全部来るから飯だけの為に行ってもいい
109 22/04/19(火)09:13:32 No.918485556
鳥海山は好きな山だけどまだブルーライン閉鎖されてるだろうな…
110 22/04/19(火)09:13:51 No.918485608
市内来て近く通ったらカーナビで山形大学見ると山形大学って山形の形だって思えるよ
111 22/04/19(火)09:14:46 No.918485737
山大前のラーメン屋うちの親戚だから食ってって
112 22/04/19(火)09:16:22 No.918485967
義光関連なら駒姫の墓が山形市内の寺にあるよ
113 22/04/19(火)09:18:25 No.918486236
>山大前のラーメン屋うちの親戚だから食ってって やまとや?