22/04/19(火)00:56:21 ぬが外... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/19(火)00:56:21 No.918426494
ぬが外に出たがるので困ってる 何度か玄関から外に脱走して家の周囲を探検してきたことがあり楽しかったのか今毎日外に出ようとする リードつけてちょっと散歩させてるけど高い塀の向こう側とか行きたがるので人間がついていけない 気をつけててもドア開けたら毎回飛び出そうとする どうするのがよいか
1 22/04/19(火)00:57:38 No.918426828
家出キャッツ!
2 22/04/19(火)00:58:00 No.918426932
車に轢かれて死ぬよそれ うちの猫がそうだったからわかる
3 22/04/19(火)00:58:43 No.918427135
外は危ないって言い聞かせるとか
4 22/04/19(火)00:59:09 No.918427241
カタ生牡蠣
5 22/04/19(火)00:59:34 No.918427338
外を知ったらもう止まらんぞ
6 22/04/19(火)01:01:06 No.918427783
スレ画なんて犬種だろう
7 22/04/19(火)01:01:34 No.918427900
ハスキーかマラミュート
8 22/04/19(火)01:03:31 No.918428398
半外飼いしないんなら特定の部屋からは出さないかケージに入れるってしないとダメだよ
9 22/04/19(火)01:09:48 No.918429971
>外を知ったらもう止まらんぞ うちのペトショ上がりのシャムは外全然ダメだった 脱走したのはいいけど車に人で耐えられなかったらしい 外全く行きたがらないしトラウマになってしまった
10 22/04/19(火)01:12:35 No.918430620
そんな感じで脱走したと思しき、一年くらい「探してます」の張り紙貼られてるのを見るたび無関係のこっちの心が痛むので みんなが悲しい思いをしないうちに犬をしつけてください
11 22/04/19(火)01:14:07 No.918430990
ネコにとって外は危険が多すぎる ノネコと接触したらまず不治の病を移されると思え
12 22/04/19(火)01:16:25 No.918431578
憧れは止められねぇんだ
13 22/04/19(火)01:17:30 No.918431854
イエネコだもんな
14 22/04/19(火)01:20:59 No.918432691
うちの猫は普通に外出してるけど喧嘩弱すぎてすぐ帰ってきて拗ねる
15 22/04/19(火)01:21:04 No.918432709
>そんな感じで脱走したと思しき、一年くらい「探してます」の張り紙貼られてるのを見るたび無関係のこっちの心が痛むので だよね >みんなが悲しい思いをしないうちに犬をしつけてください なんでなんだよごす!?
16 22/04/19(火)01:22:37 No.918433089
>なんでなんだよごす!? 犬を躾けてください
17 22/04/19(火)01:24:07 No.918433431
うちのも外出たがるけど 2階のベランダからカーポートつたって離れの2階の外回りや屋上に上がるだけで地面には降りないのでまあいいかって許してる
18 22/04/19(火)01:24:23 No.918433492
田舎なら割と問題無いけど都会だとね…
19 22/04/19(火)01:24:51 No.918433608
犬だけどうちの子もリード噛み切って脱走して轢かれて死んだよ 10年以上経った今でも夢に見て泣くことがあるので気をつけて!
20 22/04/19(火)01:25:51 No.918433843
>犬だけどうちの子もリード噛み切って脱走して轢かれて死んだよ それはしゃあない そもそも飼い犬のハートじゃなかったんだろう
21 22/04/19(火)01:30:49 No.918434905
>犬だけどうちの子もリード噛み切って脱走して轢かれて死んだよ なんつーパワー溢れる犬…
22 22/04/19(火)01:31:53 No.918435135
うちのぬも若い時に脱走したけど猫社会に馴染めなかったみたいで戻ってきた 特に出たがることはなくなった
23 22/04/19(火)01:32:08 No.918435197
>そもそも飼い犬のハートじゃなかったんだろう >なんつーパワー溢れる犬… ビーグルだったからね… 追いかけると猛ダッシュで逃げた後待ってこっちを振り返る憎めないやつだった
24 22/04/19(火)01:34:29 No.918435681
>追いかけると猛ダッシュで逃げた後待ってこっちを振り返る憎めないやつだった そのままごすは振り向かずに家に帰るべきだった そしたら帰って来た 追いかけっこを楽しんでたんだ あと散歩少な過ぎ
25 22/04/19(火)01:37:47 No.918436352
うちに昔いた猫は一回脱走したけどすぐ近くの駐車場の車の下でブルブル震えてたな… 後は死ぬまで脱走とか一切しなくなった
26 22/04/19(火)01:38:30 No.918436487
うちのもよく脱走するわ 賢い方が窓開けて出てって小賢しい方が後から付いてく
27 22/04/19(火)01:38:39 No.918436517
どういう家か知らんけど玄関の前にこういうゲート置いたら?クソ高いけど fu988817.jpeg
28 22/04/19(火)01:39:49 No.918436733
>fu988817.jpeg 楽勝なんぬ
29 22/04/19(火)01:43:48 No.918437480
うちのは緑目だったけど赤いオッドアイになって帰ってきた
30 22/04/19(火)01:44:46 No.918437651
>うちのは緑目だったけど赤いオッドアイになって帰ってきた それ別の猫なんじゃね
31 22/04/19(火)01:45:41 No.918437811
昔飼ってた犬が何度も首輪とかロープや鎖壊して脱走するから最終的に スパイク付きのレザー首輪と分厚いチェーンで世紀末犬になった
32 22/04/19(火)01:46:06 No.918437877
>>追いかけると猛ダッシュで逃げた後待ってこっちを振り返る憎めないやつだった >そのままごすは振り向かずに家に帰るべきだった >そしたら帰って来た >追いかけっこを楽しんでたんだ >あと散歩少な過ぎ そんなの確かめようのない可能性の話を犬目線で言ってやるなよ
33 22/04/19(火)01:46:26 No.918437947
>それ別の猫なんじゃね 多分失明してたけど色は戻ったよ
34 22/04/19(火)01:47:31 No.918438134
>どういう家か知らんけど玄関の前にこういうゲート置いたら?クソ高いけど >fu988817.jpeg 玄関はこういうのか二重扉にするしかないな 窓+網戸も上下にロックだ
35 22/04/19(火)01:47:59 No.918438217
>スパイク付きのレザー首輪と分厚いチェーンで世紀末犬になった 見てえ…
36 22/04/19(火)01:49:05 No.918438422
>リードつけてちょっと散歩させてるけど 縄張りチェックルーティンが染み付くだけで逆効果だからやめとけ
37 22/04/19(火)01:49:28 No.918438502
うちのぬは田舎だから自由に外出てたけどちゃんと戻ってきてたな 交通量少なくて轢かれなくても近所のぬと喧嘩して怪我するとかあるからお勧めはしない
38 22/04/19(火)01:51:23 No.918438863
世紀末ファッションってそう言う意味での実用性あったんだ…
39 22/04/19(火)01:51:51 No.918438955
>交通量少なくて轢かれなくても近所のぬと喧嘩して怪我するとかあるからお勧めはしない 怪我しても生きて戻ればいいけど田舎は田舎でそのまま川に流されたりしそうなんだよな
40 22/04/19(火)01:52:13 No.918439023
うちのは脱走後に隣家の裏にいて遠くからニャーニャー言ってくるのに近づくと逃げるプレイしてた 仕方なくドア開けたまま寝ずの番してたらダッシュで帰宅して家の一番奥まで到達してた 何考えてんだかわからんが帰ってきてくれて良かった
41 22/04/19(火)01:52:55 No.918439137
もちまるも昔何度か脱走してたけどオートロックの密閉されたマンション住みだったから 結局猫はどこにも出られない状態だった
42 22/04/19(火)01:53:17 No.918439203
>多分失明してたけど色は戻ったよ かわいそ…外で何があったんだろう
43 22/04/19(火)01:53:17 No.918439204
うちの犬もよく鎖が千切れたり外れたりで脱走してた 近所の人が見つけて近くの街灯とか標識に括り付けてくれてた
44 22/04/19(火)01:53:42 No.918439279
ネコエイズ貰ってきたりするし長生きさせたいなら外出さない方が良いよな…
45 22/04/19(火)01:54:22 No.918439385
そもそも日本家屋は動物閉じ込めるのに向いてないよ… 縁側開けっぱなしとかザラじゃん
46 22/04/19(火)01:54:38 No.918439435
野良猫のバトルは最悪死ぬまで行くからな…
47 22/04/19(火)01:54:46 No.918439467
猫にとって外って地獄では?
48 22/04/19(火)01:54:50 No.918439476
人間目線だと外の世界を知らないなんてかわいそう… と思っちゃうけど猫にとっては必ずしもそうじゃないんだよな 「」もまた同じである!
49 22/04/19(火)01:55:10 No.918439531
昔は猫に紐つけて飼ってたって言うし家の中でも付けるかヒモ…
50 22/04/19(火)01:55:55 No.918439660
「」は人間だから外出なくても良いけど働いてお金は稼ぐんだぞ
51 22/04/19(火)01:56:05 No.918439695
実家で飼ってた牛もよく脱走してたな
52 22/04/19(火)01:56:50 No.918439814
>実家で飼ってた牛もよく脱走してたな うn…?
53 22/04/19(火)01:56:54 No.918439823
外飼いすると近所のガーデニング好きなおじさんおばさんとかも思わぬ敵になる
54 22/04/19(火)01:56:58 No.918439827
牛が脱走したら近所の人困るだろうな…
55 22/04/19(火)01:57:00 No.918439830
牛も外の世界が見たくなる時あるんだ…
56 22/04/19(火)01:57:00 No.918439832
長生きさせるために健康食と去勢ってさ ある日上位存在がやってきて人間をそういうふうにしたらって思うとちょっと怖い
57 22/04/19(火)01:57:19 No.918439886
>実家で飼ってた牛もよく脱走してたな あるある 良く中学校の前の道牛が走ってたわ
58 22/04/19(火)01:57:53 No.918439987
>長生きさせるために健康食と去勢ってさ >ある日上位存在がやってきて人間をそういうふうにしたらって思うとちょっと怖い いつから人間が猫より上位だと勘違いしていた?
59 22/04/19(火)01:58:08 No.918440025
流石に牛は轢かれて死ぬことはそうないんじゃないか
60 22/04/19(火)01:58:12 No.918440038
ぬの相談なのに何でスレ画は犬なんだ
61 22/04/19(火)02:00:12 No.918440349
田舎だと近所の猫がうちの庭でスプレーしていくんですけお… まぁお互い様だしたぬきがため糞するよりマシかってなる
62 22/04/19(火)02:01:28 No.918440557
でもまぁ運動不足の犬は外に出たがるのは事実
63 22/04/19(火)02:02:09 No.918440672
>まぁお互い様だしたぬきがため糞するよりマシかってなる たぬきいるのか…
64 22/04/19(火)02:02:15 No.918440687
道牛…北海道か
65 22/04/19(火)02:03:01 No.918440810
飼ってた過去の犬は4匹とも散歩嫌いの俺の上が好きなやつだったので脱走とは無縁だったな…
66 22/04/19(火)02:03:23 No.918440865
通ってた小学校の近くに牛舎があって年一くらいでそこの牛が脱走して「先ほど○○牧場の牛が脱走した連絡があったので注意してください」って校内放送が入ってた
67 22/04/19(火)02:06:32 No.918441488
>追いかけっこを楽しんでたんだ >あと散歩少な過ぎ 逃げる犬は追うなは常識だと思ったんだけどな…
68 22/04/19(火)02:07:43 No.918441717
昔飼ってたのは日常的に外出るし太いからダイエットさせようと食事減らしたらご近所に餌ねだりに行く強かなやつだった お隣のおばちゃんが嬉々として餌あげてたから覚えてしまったみたい
69 22/04/19(火)02:08:26 No.918441834
実際疲れるくらいたっぷり散歩して満足してりゃ脱走なんてせんよ 家も飯もあるんだから そういう点では動物だから欲求に忠実なんだよ
70 22/04/19(火)02:09:17 No.918441978
近所の土手行くと日中牛が放し飼いなんだけど良いんかな…
71 22/04/19(火)02:10:58 No.918442294
>>長生きさせるために健康食と去勢ってさ >>ある日上位存在がやってきて人間をそういうふうにしたらって思うとちょっと怖い >いつから人間が猫より上位だと勘違いしていたんぬ?
72 22/04/19(火)02:13:25 No.918442690
>猫にとって外って地獄では? そうなんだけど野良あがりはどう頑張っても外に出たがる うんと痛い目見ると出たがらなくなることもあるようだけど
73 22/04/19(火)02:15:09 No.918442988
>外飼いすると近所のガーデニング好きなおじさんおばさんとかも思わぬ敵になる 人が見てないときの人間ってわりと邪悪になれるので絶対ネコは外に出さない
74 22/04/19(火)02:15:35 No.918443062
脱走から帰ってきたと思ったら家の前に3匹に増えてた
75 22/04/19(火)02:15:51 No.918443098
>ある日上位存在がやってきて人間をそういうふうにしたらって思うとちょっと怖い ネコぐらいかわいくなってから言え
76 22/04/19(火)02:20:05 No.918443786
外に出たがってるぬを外に出してあげるのは優しさにならないんだ
77 22/04/19(火)02:20:55 No.918443904
>>ある日上位存在がやってきて人間をそういうふうにしたらって思うとちょっと怖い >ネコぐらいかわいくなってから言え 俺だって猫くらいかわいい
78 22/04/19(火)02:22:21 No.918444145
>>>ある日上位存在がやってきて人間をそういうふうにしたらって思うとちょっと怖い >>ネコぐらいかわいくなってから言え >俺だって猫くらいかわいい どこ住み? LINEやってる? マタタビ好き?
79 22/04/19(火)02:22:30 No.918444171
>俺だって猫くらいかわいい 嘘をつくな
80 22/04/19(火)02:24:44 No.918444541
チャームポイントはツルツルした頭とでっぷりとした腹とふさふさのケツ毛だ
81 22/04/19(火)02:25:03 No.918444589
犬は散歩必須だけど猫は家の中で飽きるまで遊んでやればいい
82 22/04/19(火)02:25:15 No.918444619
fu988884.jpeg
83 22/04/19(火)02:28:01 No.918445016
逆に野良キャッツが家に入ってくるようになったのをそのまま飼うようなケースだと家から出さないようにすることは可能?ストレスで病気になったりしちゃうのかな
84 22/04/19(火)02:29:28 No.918445243
俺もよく脱走する
85 22/04/19(火)02:31:06 No.918445483
外に出してはいけないって…中出しオッケーってこと!?
86 22/04/19(火)02:33:19 No.918445817
外出す方が寄生虫やら病気やらあるんよ
87 22/04/19(火)02:36:47 No.918446321
ノミダニだけでもめんどくせえよな