虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/19(火)00:31:34 No.918419226

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/19(火)00:32:42 No.918419557

    正気ですか?

    2 22/04/19(火)00:34:44 No.918420136

    まずいって!

    3 22/04/19(火)00:34:52 No.918420164

    丁寧にお下品な部分取り除けばあるいは…

    4 22/04/19(火)00:35:16 No.918420289

    >丁寧にお下品な部分取り除けばあるいは… ゴールデンカムイじゃなくなっちゃう…

    5 22/04/19(火)00:35:20 No.918420316

    ぐらんぶるだって実写映画化したんだ やってみる価値はありますぜ!

    6 22/04/19(火)00:35:25 No.918420348

    阿部寛がどこかで出てくる

    7 22/04/19(火)00:35:35 No.918420396

    やるにしても2時間としてどこからどこまでやるんだろ 最初からにしても切りの良いところあるかな

    8 22/04/19(火)00:36:02 No.918420519

    ムロと佐藤二郎を出そう

    9 22/04/19(火)00:36:24 No.918420632

    >TEAM NACSがどこかで出てくる

    10 22/04/19(火)00:36:35 No.918420690

    ヒグマ役は…

    11 22/04/19(火)00:36:42 No.918420727

    映画みたいな短い時間でまとめられる様な作品か?

    12 22/04/19(火)00:36:57 No.918420802

    かわいい殺人鬼がどんどん出てくる

    13 22/04/19(火)00:37:06 No.918420850

    前後編でアチャ死亡までやって五稜郭とかなら…

    14 22/04/19(火)00:37:12 No.918420883

    >映画みたいな短い時間でまとめられる様な作品か? キングダムだって映画化してるし…

    15 22/04/19(火)00:37:29 No.918420964

    アシリパさんを20歳くらいのよく分からん女優が演じそう

    16 22/04/19(火)00:37:29 No.918420967

    今のご時世なら露助を残忍に殺しても喝采うけるしな

    17 22/04/19(火)00:37:47 No.918421060

    実写なら土方が暴れてるだけで良いよ

    18 22/04/19(火)00:38:12 No.918421194

    喰ってやったぜあんたのオソマ

    19 22/04/19(火)00:38:13 No.918421201

    画作りには全然不安は無いけどストーリーどうすんのって感じる

    20 22/04/19(火)00:38:26 No.918421272

    >ムロと佐藤二郎を出そう 飽きた~

    21 22/04/19(火)00:38:28 No.918421291

    >前後編でアチャ死亡までやって五稜郭とかなら… でも辺見和雄のとこは絶対見たいし…

    22 22/04/19(火)00:38:30 No.918421299

    >>TEAM NACSがどこかで出てくる 全員入墨脱獄犯やれる顔してるしな!

    23 22/04/19(火)00:38:35 No.918421334

    姉秦先生は出るんですよね?

    24 22/04/19(火)00:38:37 No.918421340

    まあ全編なぞるんじゃなくて三つ巴の金塊争奪戦を結構真面目に撮ってくれれば面白くはなりそう

    25 22/04/19(火)00:38:45 No.918421377

    >前後編でアチャ死亡までやって五稜郭とかなら… めちゃくちゃ展開早くしないと無理だろそれ!?

    26 22/04/19(火)00:38:46 No.918421385

    いや本当に序盤だけやるだけでは?

    27 22/04/19(火)00:39:03 No.918421463

    らっこ鍋~相撲で2時間

    28 22/04/19(火)00:39:09 No.918421490

    >阿部寛がどこかで出てくる 姫ーーーーー!

    29 22/04/19(火)00:39:27 No.918421587

    辺見先生がじきじきに出るしかない

    30 22/04/19(火)00:39:42 No.918421652

    もう許さない ヒグマが参戦する

    31 22/04/19(火)00:39:43 No.918421660

    切りどころが難しいな…

    32 22/04/19(火)00:39:46 No.918421683

    ジョジョ4部みたいにいっちょ噛み映画でしょ

    33 22/04/19(火)00:39:49 No.918421703

    本物のヒグマを俳優がウコチャヌプコロ!?

    34 22/04/19(火)00:39:59 [観客] No.918421762

    >>阿部寛がどこかで出てくる >姫ーーーーー! (姫!?)

    35 22/04/19(火)00:40:02 No.918421775

    >アシリパさんを20歳くらいのよく分からん女優が演じそう 本命:芦田プロ 次点:千年さん 大穴:岡田結実 かなぁ

    36 22/04/19(火)00:40:27 No.918421868

    長瀬があと10歳若ければ杉元なんだけどな

    37 22/04/19(火)00:40:48 No.918421970

    日本舞台のおかげで画面作りは違和感ないし題材も金塊争奪でわかりやすくて実写化しやすそうではある

    38 22/04/19(火)00:41:00 No.918422031

    実写で見たいけど絶対無理なシーンが多すぎる…

    39 22/04/19(火)00:41:05 No.918422054

    >ヒグマ役は… herselfでいこう

    40 22/04/19(火)00:41:08 No.918422072

    と言うか重要な部分は入墨脱獄犯と黄金争奪戦の三つ巴の戦いとアイヌ文化とヒグマだから 本編から大きく変えてもそこまでストーリーは破綻するわけじゃないからね

    41 22/04/19(火)00:41:40 No.918422213

    ムツゴロウさん呼んでこれるかな

    42 22/04/19(火)00:41:42 No.918422222

    まさかのシマエナガ編!

    43 22/04/19(火)00:41:42 No.918422225

    ヒグマのCGが一番鬼門だと思う

    44 22/04/19(火)00:41:43 No.918422230

    レタラカットすると谷垣も出てこないか

    45 22/04/19(火)00:41:51 No.918422265

    >本物のシャチに俳優が跳ねあげられる!?

    46 22/04/19(火)00:42:28 No.918422445

    序盤の雑魚が序盤じゃなくなるな

    47 22/04/19(火)00:42:29 No.918422450

    >>映画みたいな短い時間でまとめられる様な作品か? >キングダムだって映画化してるし… キングダムは割と区切り考えてるじゃん!

    48 22/04/19(火)00:42:30 No.918422457

    あれだろガンソクのロシア旅

    49 22/04/19(火)00:42:31 No.918422464

    絶対端折る必要あるから蛇足映画になると思う

    50 22/04/19(火)00:42:56 No.918422586

    >真面目に撮ってくれれば ここが1番ハードル高い

    51 22/04/19(火)00:42:56 No.918422589

    杉本は真剣佑がいけるかと思ったけどハガレンのスカーの写真見るとちょっとダメそうだな

    52 22/04/19(火)00:42:57 No.918422592

    >>本物のシャチに俳優が跳ねあげられる!? こんな映画…最高だ!!

    53 22/04/19(火)00:43:16 No.918422668

    三部作とかなら原作要素だいぶ拾えるけど一本にまとめると要素だけ取り入れて完全オリジナルのがまとまりよさそう

    54 22/04/19(火)00:43:17 No.918422675

    銀魂ぐらいに股間をさらけ出す覚悟がないと失敗しそう

    55 22/04/19(火)00:44:04 No.918422890

    どこをどうやるのか全く想像つかない 絵面はほぼ八甲田山になるのはわかる

    56 22/04/19(火)00:44:09 No.918422909

    男達がひたすら殴り合ってバーニャ!するだけの映画にしたらいい

    57 22/04/19(火)00:44:11 No.918422924

    尺的にはドラマ化のが向いてる

    58 22/04/19(火)00:44:15 No.918422942

    杉元とか漫画だから分かりやすいキャラデだけど映画じゃどうなるんだろ?

    59 22/04/19(火)00:44:25 No.918423011

    中尉なんてどうやってもギャグにしかならないだろうけど

    60 22/04/19(火)00:44:37 No.918423075

    ギャグ全排除してカッコいい部分だけ描いてもちゃんと面白くなるだろうけど それやるだけでもかなりハードル高そうな気がする…

    61 22/04/19(火)00:44:44 No.918423114

    でっけえ目玉食ったり脳みそ食ったりするのOKな主役やれる俳優ってなんかいるかな...

    62 22/04/19(火)00:45:09 No.918423238

    >三部作とかなら原作要素だいぶ拾えるけど一本にまとめると要素だけ取り入れて完全オリジナルのがまとまりよさそう 杉元アシリパ白石だけで北海道メシ旅行するか…

    63 22/04/19(火)00:45:13 No.918423255

    人斬り用一郎の回だけすれば歴史ものとして処理できる

    64 22/04/19(火)00:45:14 No.918423261

    オオカミに絞ってマタギ戦が一作…いや地味すぎるなそれ…

    65 22/04/19(火)00:45:27 No.918423322

    性交したらラッコ鍋をPVに使いそう

    66 22/04/19(火)00:45:39 No.918423382

    谷垣役のハードル高すぎない?

    67 22/04/19(火)00:46:04 No.918423501

    割り切ってストーリーを三つ巴の刺青人皮争奪戦に絞るのがわかりやすいかなぁ でもキャラ多いから鯉登少尉周りとかモブ脇役になっちゃいそう

    68 22/04/19(火)00:46:22 No.918423592

    >丁寧にお下品な部分取り除けばあるいは… 駄目だ

    69 22/04/19(火)00:46:30 No.918423631

    昼間に実写化するわけないよねってスレ立ってたのに…

    70 22/04/19(火)00:46:38 No.918423668

    全員阿部寛でやれ

    71 22/04/19(火)00:46:40 No.918423689

    >杉元アシリパ白石だけで北海道メシ旅行するか… 正直そういうのも見たいっちゃ見たい

    72 22/04/19(火)00:46:46 No.918423711

    原作ガン無視で人皮集めと金塊の話だけに焦点あてれば2時間で詰め込める

    73 22/04/19(火)00:46:47 No.918423718

    ヒで見かけたけど怪しいアカウントだったから集英社騙った偽物かと思ったけど本物だったの…?

    74 22/04/19(火)00:46:48 No.918423721

    尺厳しくてもご飯やギャグ描写は欲しいよな

    75 22/04/19(火)00:46:52 No.918423740

    え!実写で姉畑編を!?

    76 22/04/19(火)00:46:54 No.918423752

    孤狼の血の白石監督とかだったら期待値高くなるけどどうかな…

    77 22/04/19(火)00:47:05 No.918423805

    監督が福田じゃなければとりあえずいいよ

    78 22/04/19(火)00:47:16 No.918423851

    >谷垣役のハードル高すぎない? 演技の上手いアメフト選手とか見つけないと…

    79 22/04/19(火)00:47:17 No.918423855

    手癖で作ってるあいつとあいつとあいつにだけは監督になってほしくないけど あいつかあいつかあいつになるんだろうなあ…

    80 22/04/19(火)00:47:31 No.918423923

    ストーリー的な部分は端折ったり改変効く部類の作品だとは思うんだよね

    81 22/04/19(火)00:47:39 No.918423959

    アニメが珍しく完走できそうだからって そっちでヤンジャン伝統の映像化失敗に挑まなくても…

    82 22/04/19(火)00:48:01 No.918424072

    ポーランドとのクォーターに見えてアクションと変顔が出来る10代の女優って金塊見つけるより難しいんじゃね?

    83 22/04/19(火)00:48:03 No.918424082

    ヤンジャン漫画…実写化…うっ頭が…

    84 22/04/19(火)00:48:14 No.918424136

    どういう意味だ?撮影に文句でもあるのか? じゃあ脳みそ食べろ

    85 22/04/19(火)00:48:19 No.918424165

    >手癖で作ってるあいつとあいつとあいつにだけは監督になってほしくないけど >あいつかあいつかあいつになるんだろうなあ… 無限の住人はまあまあ良かっただろ!

    86 22/04/19(火)00:48:20 No.918424171

    人類最強の男シキシマ参戦

    87 22/04/19(火)00:48:21 No.918424177

    >>アシリパさんを20歳くらいのよく分からん女優が演じそう >本命:芦田プロ >次点:千年さん >大穴:岡田結実 >かなぁ CGでいこう

    88 22/04/19(火)00:48:35 No.918424246

    >監督が福田じゃなければとりあえずいいよ じゃあ嘘喰いの監督で…

    89 22/04/19(火)00:48:38 No.918424266

    >ヤンジャン漫画…実写化…うっ頭が… キングダムもかぐや様も大ヒットしたのに…

    90 22/04/19(火)00:48:38 No.918424269

    どうせアイドル売り出す為に適当な原作当てがっただけだろう

    91 22/04/19(火)00:48:38 No.918424272

    ロケ地や配役に拘って学芸会感を無くせばみんな受け入れてくれるよ というわけでロシアで撮影しに行こう 偽アイヌは北海道でウポポイしてる怪しい人達にしよう

    92 22/04/19(火)00:48:48 No.918424327

    アシリパ役が剛力という思い切りの良いキャストは評価する

    93 22/04/19(火)00:48:51 No.918424336

    家永パートで流れる聞いたことあるBGM

    94 22/04/19(火)00:48:52 No.918424345

    これか 初めて聞くサイトだ… https://shueisha.online/entertainment/8042

    95 22/04/19(火)00:49:03 No.918424406

    画面作りを真面目にやってくれればそこそこ面白いのできると思うんだよなぁ 少なくとも浮いたコスプレキャラがなんかやるようなのにはなりにくい作品だと思うけど…まあ無理だろうな

    96 22/04/19(火)00:49:12 No.918424464

    >キングダムもかぐや様も大ヒットしたのに… ごめん…出家の傷が深くて…

    97 22/04/19(火)00:49:22 No.918424502

    まず入墨彫られた囚人がだいぶ絞られそうだな

    98 22/04/19(火)00:49:42 No.918424605

    アシリパさんの年齢が上がるのはほぼ間違いないことだと思う

    99 22/04/19(火)00:49:58 No.918424674

    アシリパさんって何歳だっけ?

    100 22/04/19(火)00:50:03 No.918424697

    多分真面目にやろうとするとNHKドラマ並みの予算が必要になると思う

    101 22/04/19(火)00:50:14 No.918424748

    友情出演で原作者が主人公と煌めき合う作品かぁ

    102 22/04/19(火)00:50:27 No.918424810

    >手癖で作ってるあいつとあいつとあいつにだけは監督になってほしくないけど >あいつかあいつかあいつになるんだろうなあ… アシリパさん要素排除しないなら最近の情勢的にアイヌ文化描写を半端にすると大変な事になりかねないから 真面目な人を選ぶべきだろうけど集英社だしな…

    103 22/04/19(火)00:50:40 No.918424877

    >アシリパさんって何歳だっけ? 生理が来たあとくらい

    104 22/04/19(火)00:50:43 No.918424895

    >多分真面目にやろうとするとNHKドラマ並みの予算が必要になると思う 真面目にやってほしい…なんでも…

    105 22/04/19(火)00:50:44 No.918424900

    姉畑支遁とかどうすんだ

    106 22/04/19(火)00:50:46 No.918424910

    姉旗支遁は俳優誰?

    107 22/04/19(火)00:50:48 No.918424915

    本当YJって実写化好きだよな ほとんどコケてるのに

    108 22/04/19(火)00:50:51 No.918424931

    撮影死ぬほど大変じゃね…?

    109 22/04/19(火)00:50:56 No.918424952

    アシリパはどうせハシカンだろ…

    110 22/04/19(火)00:51:08 No.918424998

    まずシートンまでやんねえよ!

    111 22/04/19(火)00:51:15 No.918425029

    アニメでも特典になったのに姉畑なんて出せるわけも尺割けるわけもねえだろうが!

    112 22/04/19(火)00:51:18 No.918425044

    >アシリパさんって何歳だっけ? 12歳前後って考察はあった

    113 22/04/19(火)00:51:20 No.918425056

    >姉畑支遁とかどうすんだ アニメですらOVA行きだし偽アイヌに至っては無かったことになってるから今更

    114 22/04/19(火)00:51:30 No.918425101

    キングダム無視しすぎだろ イケイケの今日から俺はや東京リベンジャーズの実写よりヒットしてんだぞ

    115 22/04/19(火)00:51:31 No.918425109

    >ロケ地や配役に拘って学芸会感を無くせばみんな受け入れてくれるよ うn >というわけでロシアで撮影しに行こう ううn >偽アイヌは北海道でウポポイしてる怪しい人達にしよう 上映できなくなる

    116 22/04/19(火)00:51:32 No.918425115

    入れ墨の囚人をメインキャラだけに絞っても余裕で終わらなさそう

    117 22/04/19(火)00:51:45 No.918425169

    しとんなんか一番無くてもいいエピソードだからな…

    118 22/04/19(火)00:51:53 No.918425202

    >本当YJって実写化好きだよな >ほとんどコケてるのに >キングダムもかぐや様も大ヒットしたのに…

    119 22/04/19(火)00:52:16 No.918425298

    やるか…精子探偵ビール工場編…

    120 22/04/19(火)00:52:17 No.918425305

    集英社オンラインのヒのアカウント400人くらいしかフォロワーいないけどこのアカウントで告知でいいのか? 金カム公式アカウントはなんも動いてないし

    121 22/04/19(火)00:52:21 No.918425336

    なんの話するんだろう

    122 22/04/19(火)00:52:27 No.918425375

    鶴見は香川照之とかやりそう

    123 22/04/19(火)00:52:35 No.918425419

    パオパオパオ

    124 22/04/19(火)00:52:37 No.918425428

    複数エピソードを無理に2時間ぐらいに纏めようとしてグダグダになる展開が見える...

    125 22/04/19(火)00:52:52 No.918425499

    >やるか…精子探偵ビール工場編… アニメですらやれるか怪しいのに…

    126 22/04/19(火)00:52:57 No.918425511

    >>偽アイヌは北海道でウポポイしてる怪しい人達にしよう >上映できなくなる 偽アイヌって単語がそもそも本来なら黒人差別レベルでやべーからな

    127 22/04/19(火)00:52:58 No.918425520

    ちゃんとゴールデンカムイの映画にするためには演者が命かけないといけない場面多すぎる

    128 22/04/19(火)00:53:00 No.918425529

    思い返すと別になくてもいいな…って話はちょこちょこある気がする

    129 22/04/19(火)00:53:21 No.918425620

    三部作くらいに分ければアチャ邂逅まで行けるかもしれない

    130 22/04/19(火)00:53:24 No.918425640

    予算潤沢に使ったドラマで見たい最悪ギャグ全カットで陰惨としてても良いから

    131 22/04/19(火)00:53:25 No.918425644

    鈴木亮平 どの役も演じられそう

    132 22/04/19(火)00:53:29 No.918425667

    ガセっぽいな

    133 22/04/19(火)00:53:43 No.918425723

    ヒグマはCGにするにしてもアニメレベルで酷いことにはならないだろうと思う

    134 22/04/19(火)00:53:43 No.918425729

    >思い返すと別になくてもいいな…って話はちょこちょこある気がする 俺たちの旅は無駄じゃなかった

    135 22/04/19(火)00:53:44 No.918425737

    >思い返すと別になくてもいいな…って話はちょこちょこある気がする ゴールデンカムイに無駄なエピソードはなかった…

    136 22/04/19(火)00:53:48 No.918425749

    宇梶剛士がアイヌの血を引いてたんじゃなかったっけ

    137 22/04/19(火)00:54:14 No.918425879

    デンデラみたいな熊が出てきそうだ

    138 22/04/19(火)00:54:22 No.918425925

    >鶴見は香川照之とかやりそう えぇぇどがいくぅぅぅんん!!!!!

    139 22/04/19(火)00:54:30 No.918425962

    でも白石にムロツヨシはありそう

    140 22/04/19(火)00:55:04 No.918426112

    今でこそ持ち直したけどアニメ1期1話のガッカリ具合すごかったよね

    141 22/04/19(火)00:55:08 No.918426136

    鶴見中尉が女性キャストになる

    142 22/04/19(火)00:55:11 No.918426160

    親分と姫やればよくない? 本人に似せるCG技術あるし

    143 22/04/19(火)00:55:28 No.918426233

    >思い返すと別になくてもいいな…って話はちょこちょこある気がする 姫!

    144 22/04/19(火)00:55:29 No.918426240

    やるか…シートン動物記!

    145 22/04/19(火)00:55:34 No.918426262

    木曜じゃなくて今日発表なんだ…

    146 22/04/19(火)00:55:35 No.918426278

    >親分と姫やればよくない? >本人に似せるCG技術あるし 似せる方が不味いんだよ

    147 22/04/19(火)00:55:36 No.918426282

    チンポ先生役の人はこの映画以降あだ名がチンポ先生になると思う

    148 22/04/19(火)00:55:44 No.918426319

    >今でこそ持ち直したけどアニメ1期1話のガッカリ具合すごかったよね 正直三期でようやくって感じですそれ以前は割と不満ある

    149 22/04/19(火)00:56:05 No.918426415

    >鈴木亮平 >どの役も演じられそう 前に実写キャストにしたら?ってスレですけべマタギが候補に挙がってたな 太るも痩せるもできる役者バカだから誰でもいけそうだけど

    150 22/04/19(火)00:56:27 No.918426523

    なんならドラゴンボールみたいに名前だけ原作と同じにしてそれ以外は全く違うキャラクター設定や世界観でもいいぞ

    151 22/04/19(火)00:56:29 No.918426533

    なんかフライングの予感するけど消えてないからまあいいんだろうな…

    152 22/04/19(火)00:56:38 No.918426569

    飯食ってヒンナヒンナして俺は不死身の杉元だー!でクマ倒すところが最大の見せ場でその後俺たちの戦いはこれからだで終わりかな

    153 22/04/19(火)00:56:42 No.918426594

    まじか なんか週刊誌レベルの実写化の噂を聞いて今日の昼頃に実写化するならキャストどうなるだろうってスレ立てたけど本当に実写化するのか…

    154 22/04/19(火)00:57:05 No.918426689

    >なんかフライングの予感するけど消えてないからまあいいんだろうな… なんか先走ったお漏らしっぽいよね

    155 22/04/19(火)00:57:33 No.918426815

    多分自動投稿の日時間違えてる気配はする

    156 22/04/19(火)00:57:47 No.918426866

    コラじゃねぇのかよ!

    157 22/04/19(火)00:57:52 No.918426882

    えっコラじゃないの

    158 22/04/19(火)00:58:13 No.918426981

    アクションシーンが酷い出来になる未来しか見えない 実写で再現出来る類のものじゃないだろアレ

    159 22/04/19(火)00:58:18 No.918427006

    ネタじゃないのか…

    160 22/04/19(火)00:58:24 No.918427043

    アシリパさんが顔芸してくれるなら許すよ

    161 22/04/19(火)00:58:32 No.918427089

    このサイトが実は非公式で載ってる画像も悪質なフェイクでなければ確定

    162 22/04/19(火)00:58:34 No.918427095

    昨日の朝くらいにリークみたいなブログ記事があったのは聞いたな

    163 22/04/19(火)00:58:37 No.918427104

    また北海道が応援するのか

    164 22/04/19(火)00:58:46 No.918427152

    デンデラのスタッフにやらせるしかねえじゃんこんなの

    165 22/04/19(火)00:58:48 No.918427161

    >>>偽アイヌは北海道でウポポイしてる怪しい人達にしよう >>上映できなくなる >偽アイヌって単語がそもそも本来なら黒人差別レベルでやべーからな それもそうだけどウポポイの人たちはアイヌを名乗ってるけど現地のアイヌの末裔に誰?ねえ…!誰なの?怖いよう!されてるから

    166 22/04/19(火)00:58:49 No.918427165

    https://twitter.com/shueisha_online/status/1516070421040287745 判断に困るフォロワー数だ…

    167 22/04/19(火)00:58:58 No.918427202

    マッチョ俳優があんまり思い当たらねえ

    168 22/04/19(火)00:59:06 No.918427235

    ヤンジャンの実写映画化はキャップ案件になりそうで怖い

    169 22/04/19(火)00:59:16 No.918427273

    19巻今日発売だから本屋に行けば分かるだろ

    170 22/04/19(火)00:59:34 No.918427339

    杉本は山崎賢人でアシリパは橋本環奈でいいよね

    171 22/04/19(火)00:59:41 No.918427370

    アクションというか死刑囚連中をそれっぽく熱演できる役者をあの数集める方が至難だと思う…ただでさえ他の人数多いから普通に集めるだけでも一苦労だし

    172 22/04/19(火)00:59:52 No.918427426

    熊どうすんだろ アニメより酷い出来の可能性あるな

    173 22/04/19(火)01:00:02 No.918427474

    コラじゃないの…マジで…?

    174 22/04/19(火)01:00:11 No.918427522

    >ヤンジャンの実写映画化はキャップ案件になりそうで怖い テラフォ…グール…かぐや様…嘘喰い なんてこったなんの期待も持てない

    175 22/04/19(火)01:00:24 No.918427590

    ああでも今日発売の帯に書いてあるのか コンビニ行けば置いてあるかもしれん Kindle版は告知なんもなかった

    176 22/04/19(火)01:00:31 No.918427620

    白石が大泉とかになるんかな

    177 22/04/19(火)01:00:53 No.918427714

    >熊どうすんだろ >アニメより酷い出来の可能性あるな いやあ… fu988766.jpg

    178 22/04/19(火)01:00:54 No.918427718

    まぁもう終わるから実写版の出来で作者のメンタルにダメージとかはないのは安心

    179 22/04/19(火)01:01:18 No.918427831

    >テラフォ…グール…かぐや様…嘘喰い >なんてこったなんの期待も持てない かぐや様は大ヒットしてるからその中に入れるのは違うな…

    180 22/04/19(火)01:01:21 No.918427845

    集英社オンラインが先月31日にできたばっかのメディアだからこのサイトそのものにテコ入れしたい感じなのかな

    181 22/04/19(火)01:01:24 No.918427854

    阿部寛は二瓶か門倉で

    182 22/04/19(火)01:01:30 No.918427891

    菅田将暉いそう

    183 22/04/19(火)01:01:53 No.918427979

    >いやあ… >fu988766.jpg 猛獣ウォーズ

    184 22/04/19(火)01:01:56 No.918427992

    ちんぽ先生を柔道メダリストとかにしてクソ演技させるの見たい!

    185 22/04/19(火)01:02:02 No.918428014

    開幕のヒグマに何人か殺されて流氷浮かんだ氷に突入の時点でCGじゃなきゃ無理じゃね

    186 22/04/19(火)01:02:11 No.918428053

    まあ見なきゃ済む話だし

    187 22/04/19(火)01:02:16 No.918428072

    >菅田将暉いそう 感情豊かにすると大根感出るんだよなあ…

    188 22/04/19(火)01:02:22 No.918428098

    姉畑支遁 役 : 畑正憲

    189 22/04/19(火)01:02:27 No.918428117

    今朝方実写キャスティングの話するスレ立ってたのはタイムリーだったな…

    190 22/04/19(火)01:02:41 No.918428184

    ほっそい優男よりちゃんと迫力のある体格の役者で固めて欲しい

    191 22/04/19(火)01:02:41 No.918428185

    のっぺらぼうの特殊メイクだけはちょっと見たい

    192 22/04/19(火)01:02:58 No.918428253

    観たいは観たいけどすげえしょんもりした所で終わらざるを得なさそう

    193 22/04/19(火)01:03:07 No.918428298

    実写化大変そうなのは舞台のほうがまだやりやすそうに思う

    194 22/04/19(火)01:03:27 No.918428374

    KAPPEIから何人か引っ張ってこよう

    195 22/04/19(火)01:03:40 No.918428440

    >ほっそい優男よりちゃんと迫力のある体格の役者で固めて欲しい 初登場から時間経過で太くなってくげんじろちゃんをドラマで!?

    196 22/04/19(火)01:03:48 No.918428471

    人間関係周りと殺し合いはなんとでもなるだろうけど北海道の自然と動物とアイヌ文化が再現厳しすぎる

    197 22/04/19(火)01:03:48 No.918428472

    ごつい男だらけの作風だけど合う役者いるのか

    198 22/04/19(火)01:03:51 No.918428483

    原作者の意向を取り入れてゲイポルノ界に一石投じてほしい

    199 22/04/19(火)01:03:52 No.918428491

    アシリパさんの俳優どうするんだろう… 原作だと12~15くらいだよね

    200 22/04/19(火)01:04:00 No.918428531

    マタギ役の俳優さんには間違いなく余計なイメージがつくな…

    201 22/04/19(火)01:04:08 No.918428560

    どっちかというとえっこのご時世に日露戦争のシーンを!?って方が不安視される

    202 22/04/19(火)01:04:22 No.918428631

    話を限界まで削ぎ落とすとしても杉リパの出会い~二瓶までで1本・網走刑務所編~樺太で1本・五稜郭~ラストで1本の計3本は必要なんじゃ…

    203 22/04/19(火)01:04:26 No.918428648

    杉元はジャニーズになりそう

    204 22/04/19(火)01:04:34 No.918428685

    アシリパさんが橋本環奈になるのはわかる

    205 22/04/19(火)01:04:39 No.918428711

    舞台だとなんか評価も好意的になるしな…

    206 22/04/19(火)01:04:44 No.918428737

    絶対気合は入ってると思うけど成功するかは不安だ

    207 22/04/19(火)01:05:00 No.918428811

    >姉畑支遁 役 : 畑正憲 若い時ならともかく今は年食い過ぎ

    208 22/04/19(火)01:05:08 No.918428830

    ジャニーズにパウパウしてもらう

    209 22/04/19(火)01:05:20 No.918428889

    日露戦争はなんかセンシティブな要素あるか? 日比谷焼き討ち辺りからの流れはともかく

    210 22/04/19(火)01:05:22 No.918428902

    杉元尾形あたりはジャニーズとか新人イケメン俳優になりそう

    211 22/04/19(火)01:05:24 No.918428914

    北方領土で旧日本軍のコスプレした男たちが撮影!

    212 22/04/19(火)01:05:27 No.918428924

    >杉元はジャニーズになりそう 杉元の顔がツルッツルになりそう

    213 22/04/19(火)01:05:31 No.918428946

    >>姉畑支遁 役 : 畑正憲 >若い時ならともかく今は年食い過ぎ それ以前の問題があるだろ?!

    214 22/04/19(火)01:05:32 No.918428949

    俺は金出す気ないけど作者に金はいるんならまぁいいかな…

    215 22/04/19(火)01:05:37 No.918428972

    >ごつい男だらけの作風だけど合う役者いるのか とりあえず岩永洋昭で1人は埋まる

    216 22/04/19(火)01:05:46 No.918429005

    >舞台だとなんか評価も好意的になるしな… 舞台の勝負どこは再現度じゃねえもんな…

    217 22/04/19(火)01:05:47 No.918429006

    今発表なら公開は一年以上先だろうし原作終わるのに何か珍しい配分だな

    218 22/04/19(火)01:06:03 No.918429081

    >どっちかというとえっこのご時世に日露戦争のシーンを!?って方が不安視される 企画自体はもっと前から動いてたんだろうからそこは不憫

    219 22/04/19(火)01:06:03 No.918429083

    アイツやりやがったのシーンだけは他の何かを削ってもいいから入れてくれ

    220 22/04/19(火)01:06:05 No.918429091

    尾形は山田孝之がいいな

    221 22/04/19(火)01:06:09 No.918429113

    >日露戦争はなんかセンシティブな要素あるか? 今1番センシティブなんじゃねえかな…

    222 22/04/19(火)01:06:25 No.918429172

    映画はいいんでNHKあたりでドラマ化してくれ… お見せできる綺麗な部分だけ集めたのでいいから3クールくらいで…

    223 22/04/19(火)01:06:32 No.918429192

    >>日露戦争はなんかセンシティブな要素あるか? >今1番センシティブなんじゃねえかな… なんで…?

    224 22/04/19(火)01:06:38 No.918429213

    >俺は金出す気ないけど作者に金はいるんならまぁいいかな… 作者からしたら原作は終わるしアニメ4期も決まってるタイミングだから損する要素は全くないしな やっぱ原作終わってから映像化するのはローリスクで期待値高いよな

    225 22/04/19(火)01:06:44 No.918429242

    ヤンジャンの実写化だとテラフォーマーズがいの一番に思い浮かんだ

    226 22/04/19(火)01:06:46 No.918429252

    >俺は金出す気ないけど作者に金はいるんならまぁいいかな… 銀魂のゴリラが言ってたけど最初に原作使用料みたいなの貰えるだけであとは映画がどれだけヒットしようが作者には一銭も入ってこないらしいぞ

    227 22/04/19(火)01:06:49 No.918429261

    24人から5人+門倉くらいまで減りそう

    228 22/04/19(火)01:06:49 No.918429265

    相葉雅紀に動物大好きだってやってほしい

    229 22/04/19(火)01:06:56 No.918429292

    ラッコ鍋はやって

    230 22/04/19(火)01:06:58 No.918429306

    >尾形は山田孝之がいいな 目が死んでる感じは結構アリかも

    231 22/04/19(火)01:07:08 No.918429342

    アシリパさんはこないだまでやってた妻小学生になるで主演してた子で

    232 22/04/19(火)01:07:12 No.918429359

    >銀魂のゴリラが言ってたけど最初に原作使用料みたいなの貰えるだけであとは映画がどれだけヒットしようが作者には一銭も入ってこないらしいぞ >作者に金はいるんならまぁいいかな…

    233 22/04/19(火)01:07:19 No.918429383

    >銀魂のゴリラが言ってたけど最初に原作使用料みたいなの貰えるだけであとは映画がどれだけヒットしようが作者には一銭も入ってこないらしいぞ それを逆手に取って好き放題やった進撃の作者良いよね…

    234 22/04/19(火)01:07:43 No.918429482

    ヨシヒコ的なノリになるのかるろ剣みたいなノリになるのか…

    235 22/04/19(火)01:07:52 No.918429520

    >なんで…? ニュースとか一切見ない人?

    236 22/04/19(火)01:08:01 No.918429555

    >>>日露戦争はなんかセンシティブな要素あるか? >>今1番センシティブなんじゃねえかな… >なんで…? 現在進行形でドンパチしてんのは「リアルとフィクションは無関係」とか「過去の話だからセーフ」とかそういう詭弁も通らんくらいにセンシティブだと思うの…

    237 22/04/19(火)01:08:07 No.918429575

    杉元の傷痕はどうやってもチープになるやつじゃない?

    238 22/04/19(火)01:08:07 No.918429578

    チンポ先生出来る俳優いるのか?

    239 22/04/19(火)01:08:11 No.918429594

    もう熊の胃の中から砂金と権利書が出てくるオチでいいよ みんなが幸せになる

    240 22/04/19(火)01:08:53 No.918429747

    もうすぐ連載も終わるし原作者はたっぷりと映画に口だせる暇ができるな

    241 22/04/19(火)01:08:54 No.918429750

    ファンタジーやSF要素がないなら漫画実写でも多少はマシかな… でもアクションが結構あるからどうだろうな…

    242 22/04/19(火)01:08:55 No.918429755

    勃起おじさんは香川照之がいい

    243 22/04/19(火)01:09:06 No.918429796

    とうとう辺見先生辺見役演じるのか

    244 22/04/19(火)01:09:09 No.918429810

    >チンポ先生出来る俳優いるのか? プロレスラー呼んでこよう

    245 22/04/19(火)01:09:10 No.918429812

    観たいか観たくないかで言えば観たい メチャクチャ失敗してもそれはそれとしてネタになる

    246 22/04/19(火)01:09:19 No.918429855

    >ヨシヒコ的なノリになるのかるろ剣みたいなノリになるのか… 銀魂みたいな感じになるんじゃない?

    247 22/04/19(火)01:09:26 No.918429880

    2時間しか尺ない映画だとラスボス難しくない?とも思う

    248 22/04/19(火)01:09:26 No.918429881

    >チンポ先生出来る俳優いるのか? 鈴木亮平にまたガチガチにデカくなってもらえば行けると思う

    249 22/04/19(火)01:09:32 No.918429902

    長瀬智也って芸能界引退したっけ? 出てくれないかな

    250 22/04/19(火)01:09:33 No.918429906

    >現在進行形でドンパチしてんのは「リアルとフィクションは無関係」とか「過去の話だからセーフ」とかそういう詭弁も通らんくらいにセンシティブだと思うの… いや日本が侵略戦争仕掛けたやつならともかく日露戦争だろ? 政府も厭戦の姿勢じゃないし問題なさすぎるだろ

    251 22/04/19(火)01:09:43 No.918429951

    とりあえず長瀬智也を呼んでこい

    252 22/04/19(火)01:09:55 No.918430002

    「」は鈴木亮平に信頼置きすぎでは…

    253 22/04/19(火)01:09:56 No.918430004

    嬉しさと不安が半々いや3:7くらい

    254 22/04/19(火)01:09:57 No.918430009

    開拓の村が撮影に大活躍

    255 22/04/19(火)01:10:05 No.918430041

    デンデラみたいな実写化に?

    256 22/04/19(火)01:10:19 No.918430102

    本気で作れば面白いものができそうだけど…

    257 22/04/19(火)01:10:20 No.918430106

    とりあえず佐藤二郎がメインで出るなら観に行くのやめるわ…

    258 22/04/19(火)01:10:23 No.918430115

    怖い物見たさですごく興味がある!

    259 22/04/19(火)01:10:37 No.918430167

    「」は鈴木亮平ならいくらでも体を大きくしたり小さくできると思ってない?

    260 22/04/19(火)01:10:39 No.918430176

    本編でも数枚+土方のさえあれば金塊と権利書見つけられる仕組みになってたから脱獄囚の人数は減らせるな 原作の重要度で考えると土方白石チンポ先生二瓶人斬りくらいに抑えられそうだ

    261 22/04/19(火)01:10:52 No.918430224

    姉畑支遁は稲垣吾郎で

    262 22/04/19(火)01:10:53 No.918430228

    ただでさえアイヌグルメバトルとてんこ盛りなので 限られた時間上手く配分しないと容易に空中分解するな…

    263 22/04/19(火)01:10:55 No.918430235

    長瀬43歳で杉元推定24歳だから20年遅いよ

    264 22/04/19(火)01:11:01 No.918430258

    そもそもちゃんと雪山で撮影するかも怪しい 出会いだけちょろっとやって映画村を小樽と言い張るくらいはあっても驚かない

    265 22/04/19(火)01:11:04 No.918430265

    サーカス編で感動のストーリーをお届けしよう

    266 22/04/19(火)01:11:10 No.918430292

    無難な所だと最初から二瓶辺りまで…?

    267 22/04/19(火)01:11:12 No.918430303

    >2時間しか尺ない映画だとラスボス難しくない?とも思う 刑務所で杉元が中尉とカケ友になるまでやって後編へじゃないかな

    268 22/04/19(火)01:11:15 No.918430306

    ホカロンでガチガチに固められちゃう

    269 22/04/19(火)01:11:18 No.918430317

    無しか有りで言えば正直ありじゃないかなって思う 仮に本当にやるとするなら見に行くわ

    270 22/04/19(火)01:11:21 No.918430327

    るろ剣スタッフでお願いしたい

    271 22/04/19(火)01:11:24 No.918430337

    まずこれ2時間映画1本じゃ絶対話纏まらねぇ!

    272 22/04/19(火)01:11:33 No.918430373

    親分役が勝新だったらいいのに

    273 22/04/19(火)01:11:35 No.918430383

    白石はムロツヨシでもいいが福田監督はやめてくれ

    274 22/04/19(火)01:11:36 No.918430386

    本筋やらなくていいよな 変態囚人バトルで二時間まとまるでしょ

    275 22/04/19(火)01:11:36 No.918430387

    土方演じられる渋カッコいいイケメン爺さん俳優居たっけ…

    276 22/04/19(火)01:11:40 No.918430407

    軍人役多いからひらパー兄さんもどっかにいそうだ

    277 22/04/19(火)01:11:55 No.918430467

    すげー力入れたらちゃんと面白いものになりそう

    278 22/04/19(火)01:11:56 No.918430472

    >親分役が勝新だったらいいのに 無茶いうなぁ…

    279 22/04/19(火)01:11:57 No.918430477

    雑に白石あたりがTSされるのはわかる

    280 22/04/19(火)01:12:02 No.918430491

    なぜかアニメ化しなかったエピソードを中心にやるのはわかった

    281 22/04/19(火)01:12:13 No.918430528

    孤狼の血の監督とスタッフでR-15で撮ってようやくバイオレンスな画が撮れると思う

    282 22/04/19(火)01:12:17 No.918430540

    >土方演じられる渋カッコいいイケメン爺さん俳優居たっけ… 舘ひろしとか?

    283 22/04/19(火)01:12:18 No.918430546

    実写で観たら杉元の過去とか漫画よりお辛い感じになりそう

    284 22/04/19(火)01:12:22 No.918430561

    >雑に白石あたりがTSされるのはわかる そんなことせんでもヒロインいるだろ!?

    285 22/04/19(火)01:12:24 No.918430570

    >とりあえず佐藤二郎がメインで出るなら観に行くのやめるわ… 誰なの?怖いよぉ!の人で

    286 22/04/19(火)01:12:25 No.918430581

    あらゆる要素が無茶すぎない? 絵面いいとこだけ抜き出すのかな

    287 22/04/19(火)01:12:29 No.918430597

    >雑に白石あたりがTSされるのはわかる たびたび尻を出す白石♀か…

    288 22/04/19(火)01:12:31 No.918430604

    杉元が実力派俳優かジャニーズ系やら新人イケメン俳優かで決まるな

    289 22/04/19(火)01:12:46 No.918430652

    どこら辺までやるかだな 区切りがいいのは網走までだけど結構端折るな

    290 22/04/19(火)01:12:47 No.918430656

    >なぜかアニメ化しなかったエピソードを中心にやるのはわかった 姉畑実写化!

    291 22/04/19(火)01:12:52 No.918430678

    >>とりあえず佐藤二郎がメインで出るなら観に行くのやめるわ… >誰なの?怖いよぉ!の人で それはちょっと見たい…

    292 22/04/19(火)01:12:55 No.918430689

    この作品に参加するにあたり私生活までウイルクになりきって過ごしてました(笑)

    293 22/04/19(火)01:12:56 No.918430699

    >雑に白石あたりがTSされるのはわかる 女囚だとちょっと話変わってくるだろ

    294 22/04/19(火)01:13:01 No.918430716

    とりあえずアシ?パさんを17~18歳くらいに改変するのはやめてほしい

    295 22/04/19(火)01:13:01 No.918430717

    ランボー3くらい政治的に際どい題材だったりそもそも反戦ムードだったら分かるけど ロシアが仮想敵国の現状で日露戦争は大丈夫

    296 22/04/19(火)01:13:08 No.918430735

    訳わからん物をお出しされてもそれはそれで見たい

    297 22/04/19(火)01:13:15 No.918430761

    >あらゆる要素が無茶すぎない? >絵面いいとこだけ抜き出すのかな 俺は結構実写向きな原作だと思うがな

    298 22/04/19(火)01:13:28 No.918430813

    監督は福田か佐藤信介か

    299 22/04/19(火)01:13:33 No.918430835

    実写というか大河とか歴史映画のノリで撮ってくれればいい感じに成功しそうなので変にコスプレ感出さずにやってほしいな

    300 22/04/19(火)01:13:33 No.918430836

    >軍人役多いからひらパー兄さんもどっかにいそうだ ひらパー兄さんはもう主演クラスじゃないと引っ張ってこれないランクになってる気がする…

    301 22/04/19(火)01:13:34 No.918430842

    グルメ紀行をどう表現するのか楽しみ

    302 22/04/19(火)01:13:35 No.918430845

    アイヌグルメは漫画のテンションでやると駄目なギャグパートになるけど真面目にやりすぎるとなんか違う…ってなりそう

    303 22/04/19(火)01:13:37 No.918430856

    鈴木亮平出るかな ラッコ鍋でハッスルしてほしい

    304 22/04/19(火)01:13:37 No.918430859

    ロシアもアイヌも割とセンシティブだぜー!

    305 22/04/19(火)01:13:44 No.918430891

    オブラートに包んで言うとヤンジャンの実写映画は一般的な漫画原作映画よりさらに酷いことが多いイメージだ

    306 22/04/19(火)01:13:46 No.918430904

    とりあえず二瓶とラッコ鍋出せば何とかなりそうな気もしなくない

    307 22/04/19(火)01:13:46 No.918430905

    汚い乳首とか実写で出せるの?

    308 22/04/19(火)01:13:46 No.918430906

    憑依型の俳優を脱獄囚役に当てると下手したら逮捕者が出るぞ

    309 22/04/19(火)01:13:54 No.918430938

    (白石より先に仲間入りする占い師)

    310 22/04/19(火)01:13:55 No.918430940

    >すげー力入れたらちゃんと面白いものになりそう 問題はそれやる可能性がそんな高くないということだ

    311 22/04/19(火)01:13:58 No.918430953

    そういや女っ気足りてないのかこの漫画… スケベシーンたくさんあるから忘れてた

    312 22/04/19(火)01:13:58 No.918430955

    黒髪ロングで凛とした美少女だしアシリパさんは仲間由紀恵かな 眼力の凄さ的にウイルクが阿部寛で

    313 22/04/19(火)01:14:00 No.918430959

    アシリパさんは仲間由紀恵でいいや

    314 22/04/19(火)01:14:05 No.918430986

    白石が屁をこいて雪崩が起きるなんて…

    315 22/04/19(火)01:14:08 No.918431000

    三池崇史はやめてほしい…

    316 22/04/19(火)01:14:14 No.918431018

    戦闘要素オミットしてハートフル異文化コミュニケーション映画になるかもしれないし…

    317 22/04/19(火)01:14:14 No.918431020

    一番近い映画どれかって言われるとやっぱ八甲田山しか出てこねえ…

    318 22/04/19(火)01:14:18 No.918431038

    >グルメ紀行をどう表現するのか楽しみ アザラシとかラッコとか実写だと法律の壁がくるからな…

    319 22/04/19(火)01:14:18 No.918431041

    どうせ映画やるならアニメでやって欲しかった 理想を言えばNHKに作って欲しい

    320 22/04/19(火)01:14:19 No.918431049

    (第七師団は尺が足りないので二階堂と中尉しか出てこない)

    321 22/04/19(火)01:14:22 No.918431061

    >>軍人役多いからひらパー兄さんもどっかにいそうだ >ひらパー兄さんはもう主演クラスじゃないと引っ張ってこれないランクになってる気がする… 杉元役もマタギ役も似合うんじゃねえかな!

    322 22/04/19(火)01:14:23 No.918431065

    >この作品に参加するにあたり私生活まで辺見和雄になりきって過ごしてました(笑)

    323 22/04/19(火)01:14:25 No.918431070

    福田雄一だったらまたおちゃらけた内容にされそうだな…

    324 22/04/19(火)01:14:26 No.918431078

    二瓶までならすごい綺麗にまとまりそう

    325 22/04/19(火)01:14:29 No.918431087

    土方は譲治できない?

    326 22/04/19(火)01:14:32 No.918431092

    実写でリスをチタタプするの…?

    327 22/04/19(火)01:14:33 No.918431100

    熊とグロとアイヌ再現度具合はどうするんだろう

    328 22/04/19(火)01:14:37 No.918431115

    別にジャニーズでも構わないんだよ ちゃんと役に合ってて芝居ができて主題歌を乗っ取らなければ

    329 22/04/19(火)01:14:45 No.918431149

    もしるろ剣位長期のシリーズをやる気かどうかで変わってくるよな

    330 22/04/19(火)01:14:50 No.918431165

    ヤンガンの実写化監督と言えば!

    331 22/04/19(火)01:14:52 No.918431174

    佐藤健とか綾野剛かHIGH&LOWのチームならいいのを作ってくれそうだがまずないだろうな

    332 22/04/19(火)01:14:52 No.918431176

    >(第七師団は尺が足りないので二階堂と中尉しか出てこない) 月島は出せるだろ!!

    333 22/04/19(火)01:14:57 No.918431194

    キロランケは北村一輝かな…

    334 22/04/19(火)01:15:00 No.918431208

    阿部寛が二瓶とかでもいいよ

    335 22/04/19(火)01:15:04 No.918431225

    あのモブっぽい初登場尾形が出てきたら笑う自信がある

    336 22/04/19(火)01:15:05 No.918431235

    >黒髪ロングで凛とした美少女だしアシリパさんは仲間由紀恵かな >アシリパさんは仲間由紀恵でいいや そこ並列化する!?

    337 22/04/19(火)01:15:06 No.918431241

    なんでも配役TRICKにしたがるやついるよな…

    338 22/04/19(火)01:15:06 No.918431242

    英勉でバーニャしようぜ!

    339 22/04/19(火)01:15:08 No.918431254

    ヒグマととっ組み合うシーンとかどうするんだろうな

    340 22/04/19(火)01:15:10 No.918431266

    >鶴見中尉が女性キャストになる >実写化大変そうなのは舞台のほうがまだやりやすそうに思う 宝塚仕様の歌い踊るキラキラした鶴見中尉は見てみたい...

    341 22/04/19(火)01:15:15 No.918431281

    熊にはこだわってほしい CGか着ぐるみかな

    342 22/04/19(火)01:15:19 No.918431294

    変に原作そのままにしようとしてコスプレ大会になるよりも俳優さんの良さを活かす方向にすればいい感じになりそうだけどヤンジャン実写だしコスプレ大会なんだろうな…

    343 22/04/19(火)01:15:21 No.918431302

    二瓶戦までが一番綺麗に収まるラインだけど 映画にするには地味な気がしないでもない

    344 22/04/19(火)01:15:22 No.918431305

    20代で杉元の迫力出せるの居ないだろうし30代くらいのいい感じの役者いればな…

    345 22/04/19(火)01:15:25 No.918431323

    坂口憲二が現役だったら海賊やってほしかったな

    346 22/04/19(火)01:15:25 No.918431324

    インカラマッちゃんの想像ができない

    347 22/04/19(火)01:15:25 No.918431325

    ウポポイが絡むかどうかでネットの評価変わってきそうだね なんかネットだと偽アイヌ一色のイメージよな

    348 22/04/19(火)01:15:29 No.918431343

    演者の性的被害が問題視されてる時に大丈夫?

    349 22/04/19(火)01:15:30 No.918431346

    ロケ地全部北海道使えるから映像的にはいいもの撮れそうだけど北海道まで行くかな

    350 22/04/19(火)01:15:31 No.918431348

    そういえば舞台はあるんだっけゴールデンカムイ

    351 22/04/19(火)01:15:37 No.918431382

    原作の致命傷だけを狙う一瞬の攻防って感じのアクションが好きなんだけどだらだらした取っ組み合いになりそうだな…

    352 22/04/19(火)01:15:44 No.918431405

    仲間由紀恵はイメージ上はぴったりだけど流石に年がね

    353 22/04/19(火)01:15:46 No.918431410

    >なんでも配役TRICKにしたがるやついるよな… 白石は生瀬か?

    354 22/04/19(火)01:15:53 No.918431438

    むしろ杉元は杉元の中の人にやってもらえばいいのでは…?

    355 22/04/19(火)01:15:56 No.918431444

    アニメだって1期は作画も演出もダメダメで声優の演技とOPED以外褒めるとこなかったけど 2期3期と尻上がり的に良くなったし 映画もそう悪くないものが出てくるのでは?

    356 22/04/19(火)01:16:07 No.918431500

    アシリパさん無理だろ思い浮かばない

    357 22/04/19(火)01:16:08 No.918431506

    杉本とのベッドシーンがあるインカラマッ

    358 22/04/19(火)01:16:10 No.918431512

    >宝塚仕様の歌い踊るキラキラした鶴見中尉は見てみたい... めちゃくちゃケシの花舞ってそう

    359 22/04/19(火)01:16:16 No.918431542

    >演者の性的被害が問題視されてる時に大丈夫? 尻で谷垣役を取ったとか言われるのか…

    360 22/04/19(火)01:16:18 No.918431547

    えっカワウソを捉えて脳みそをすするシーンを実写で!?

    361 22/04/19(火)01:16:19 No.918431550

    >この作品に参加するにあたり私生活まで姉畑支遁になりきって過ごしてました(笑)

    362 22/04/19(火)01:16:23 No.918431564

    >なんでも配役TRICKにしたがるやついるよな… でも阿部寛が出てくるのは納得感あるな…

    363 22/04/19(火)01:16:24 No.918431567

    まあ主演俳優見れば大体の予測はつくだろう

    364 22/04/19(火)01:16:24 No.918431570

    三池崇が監督やってくれれば血飛沫&欠損だけは保証されるぜ!

    365 22/04/19(火)01:16:25 No.918431577

    >三池崇史はやめてほしい… あの人は自分が作れる範囲の作品規模の内容なら大分マシなの撮るし… 日本の映画界の規模で実写化無理なの振りすぎやねん

    366 22/04/19(火)01:16:26 No.918431583

    主題歌は犬のバンドでお願いしたい

    367 22/04/19(火)01:16:29 No.918431596

    年齢的に流石に無理だけど昔の仲間由紀恵はマジでアシリパさんぴったりなんだもの…

    368 22/04/19(火)01:16:30 No.918431601

    二瓶は大泉洋でいけそうな気がする

    369 22/04/19(火)01:16:47 No.918431660

    大事なのはフチだよ

    370 22/04/19(火)01:16:50 No.918431677

    長瀬がダメなら杉元はひらパー兄さんとか?

    371 22/04/19(火)01:16:52 No.918431686

    杉元…阿部寛 アシリパ…仲間由紀恵 白石…生瀬勝久

    372 22/04/19(火)01:16:54 No.918431696

    熊と第七師団のバトルは実写ですげー見応えありそうなんだよなぁ

    373 22/04/19(火)01:16:55 No.918431698

    >二瓶は大泉洋でいけそうな気がする 渋さが絶望的に足りない気がする

    374 22/04/19(火)01:16:58 No.918431705

    横浜流星連れてくるか…

    375 22/04/19(火)01:16:59 No.918431710

    三池崇史だとバイオレンス部分だけは担保されるけどそれ以外がちょっと…

    376 22/04/19(火)01:17:08 No.918431740

    >宇梶剛士がアイヌの血を引いてたんじゃなかったっけ やるとしたらキロちゃんかな

    377 22/04/19(火)01:17:12 No.918431764

    >杉元…阿部寛 >アシリパ…仲間由紀恵 >白石…生瀬勝久 >なんでも配役TRICKにしたがるやついるよな…

    378 22/04/19(火)01:17:15 No.918431770

    >二瓶は大泉洋でいけそうな気がする いいわけねえだろ!

    379 22/04/19(火)01:17:15 No.918431772

    >杉元…阿部寛 待てや!?

    380 22/04/19(火)01:17:18 No.918431782

    尾形あたりにV6の岡田が起用されそう

    381 22/04/19(火)01:17:19 No.918431784

    >ロケ地全部北海道使えるから映像的にはいいもの撮れそうだけど北海道まで行くかな というか漫画素材がまんま北海道の観光地から引用してきてるパターン多いだからあっちで撮ったほうが絶対に楽だしお金かからない セット組まなくていいのは強い

    382 22/04/19(火)01:17:22 No.918431810

    >アニメだって1期は作画も演出もダメダメで声優の演技とOPED以外褒めるとこなかったけど いやアクションは最初から良かった 辺見戦とかきっちり作ってたからな

    383 22/04/19(火)01:17:24 No.918431820

    前にヤンジャンでジャニーズのグループがキャラのコスプレしてたのは酷かったからああいう感じだけはやめてくれ…

    384 22/04/19(火)01:17:24 No.918431822

    アニメ以上にいやこれ杉元死ぬだろってなるとおもう

    385 22/04/19(火)01:17:30 No.918431858

    原作の懐が広すぎるのでトンチキなものができてもそれなりに受け入れることができそうな気がする もちろんちゃんと作って欲しいが

    386 22/04/19(火)01:17:38 No.918431894

    基本男はマッチョで頼むわ

    387 22/04/19(火)01:17:39 No.918431900

    アイヌ役を日本人がやっていらん揉め方するのはわかる

    388 22/04/19(火)01:17:56 No.918431967

    佐藤二朗が誰演じるか賭けようぜ

    389 22/04/19(火)01:18:03 No.918431991

    オリジナルキャラ何人くらい出るかな…

    390 22/04/19(火)01:18:03 No.918431996

    鶴見中尉は伊藤英明とかがいいなあ

    391 22/04/19(火)01:18:08 No.918432012

    鶴見さん阿部寛いけるってきっと

    392 22/04/19(火)01:18:09 No.918432015

    網走とかまんまだからな…

    393 22/04/19(火)01:18:14 No.918432037

    阿部寛は何らかの役あてがえそうな気もするけどパッと思い浮かばんな

    394 22/04/19(火)01:18:19 No.918432064

    >主題歌は犬のバンドでお願いしたい ついでにレタラ役で出すか…

    395 22/04/19(火)01:18:22 No.918432073

    ロシアハーフのアイヌとかそもそも見つからないだろ!?

    396 22/04/19(火)01:18:28 No.918432102

    ギャグ抜きで真面目に撮ってくれてもいい 原作との落差がギャグになる

    397 22/04/19(火)01:18:33 No.918432120

    どうせ福田雄一監督なんじゃないの?

    398 22/04/19(火)01:18:33 No.918432121

    >>杉元…阿部寛 >待てや!? どんとこい第7師団

    399 22/04/19(火)01:18:35 No.918432125

    アシリパさんが不安しかねぇ 子役かアイドルか

    400 22/04/19(火)01:18:36 No.918432132

    正直アニメの杉元の声優も普段は結構いいけど杉元の凶暴性をあまり出せてない気がする 具体的に言うとアシリパさん撃とうとした尾形に対する咆哮

    401 22/04/19(火)01:18:37 No.918432133

    日本でガンアクション取れる監督居るかな…

    402 22/04/19(火)01:18:46 No.918432168

    >というか漫画素材がまんま北海道の観光地から引用してきてるパターン多いだからあっちで撮ったほうが絶対に楽だしお金かからない >セット組まなくていいのは強い 北海道開拓の村には当時の建物がまだ残ってるしな

    403 22/04/19(火)01:18:51 No.918432182

    クソ邦画にされるぐらいならせめて海外で作ってくれ

    404 22/04/19(火)01:18:58 No.918432203

    >日本でガンアクション取れる監督居るかな… 岡田准一ならあるいは

    405 22/04/19(火)01:18:59 No.918432208

    >ロシアハーフのアイヌとかそもそも見つからないだろ!? いや別にそこの設定は忠実じゃなくてもいいよ!

    406 22/04/19(火)01:19:02 No.918432217

    ギャグとシリアスの比率はどのくらいの案配だといいかでぱっと浮かんだのが現在絶賛放送中の大河ドラマ

    407 22/04/19(火)01:19:04 No.918432224

    >佐藤二朗が誰演じるか賭けようぜ 福田雄一が手癖でやるなら誰?誰なの!?のおじさんを佐藤二郎にして そのまま第七師団に同伴させると思う

    408 22/04/19(火)01:19:08 No.918432231

    今樺太で撮影できるのかな…

    409 22/04/19(火)01:19:08 No.918432234

    もういいから岩息舞治大活躍楽しいロシア紀行実写版とかでいいよ

    410 22/04/19(火)01:19:11 No.918432252

    生田斗真がどこかで出そう

    411 22/04/19(火)01:19:16 No.918432276

    このタイミングならお話としては最後までやるのかな

    412 22/04/19(火)01:19:19 No.918432284

    ハガレンかテラフォか進撃か どれになるかな

    413 22/04/19(火)01:19:20 No.918432297

    ゴールデンカムイを2時間で!まとめる!

    414 22/04/19(火)01:19:21 No.918432300

    まぁ恐らく福田か福田一派だよね… 佐藤二郎のオリキャラ出そう

    415 22/04/19(火)01:19:24 No.918432310

    >阿部寛は何らかの役あてがえそうな気もするけどパッと思い浮かばんな 姉畑先生…

    416 22/04/19(火)01:19:31 No.918432342

    つかロシアと関係危うくなってるのにコレやって大丈夫? アチャとか皇帝暗殺してなかった?

    417 22/04/19(火)01:19:35 No.918432356

    髪色とか奇抜なキャラいないからやりやすそうだけどその分衣装がちゃちだと目につくだろうな

    418 22/04/19(火)01:19:35 No.918432359

    >あの人は自分が作れる範囲の作品規模の内容なら大分マシなの撮るし… >日本の映画界の規模で実写化無理なの振りすぎやねん 好みによるけど別に三池監督の実写って比率の割には当たり多い気がするんだよな いやまあテラフォはアレだけど…

    419 22/04/19(火)01:19:39 No.918432373

    >ハガレンかテラフォか進撃か >どれになるかな るろ剣にしてくれ

    420 22/04/19(火)01:19:51 No.918432414

    白石は誰がやるかなと考えたら千鳥大悟が出てきた

    421 22/04/19(火)01:19:57 No.918432437

    剣心になるかハガレンで終わるか…

    422 22/04/19(火)01:19:59 No.918432448

    >クソ邦画にされるぐらいならせめて海外で作ってくれ あめりかと先住民になっちゃいそう

    423 22/04/19(火)01:20:04 No.918432466

    >ハガレンかテラフォか進撃か >どれになるかな るろ剣に化けるかもしれないだろ!

    424 22/04/19(火)01:20:05 No.918432476

    エゾオオカミを見つけるの大変そうだな

    425 22/04/19(火)01:20:06 No.918432477

    宇佐美は阿部サダヲで

    426 22/04/19(火)01:20:08 No.918432483

    もし佐藤二朗出すなら多分オリキャラでやたら台詞増えると思うよ もしほんとに福田が監督やるならね

    427 22/04/19(火)01:20:20 No.918432527

    刺青の囚人5人くらいにしても2時間じゃできそうにない

    428 22/04/19(火)01:20:23 No.918432546

    ミスターシライシ!

    429 22/04/19(火)01:20:25 No.918432553

    杉元 山崎賢人 アシリパ 芦田愛菜 インカラマッ 橋本環奈 尾形 佐藤健

    430 22/04/19(火)01:20:31 No.918432574

    >クソ邦画にされるぐらいならせめて海外で作ってくれ 金塊巡って犯罪者達とバトル繰り広げるってプロットは海外でも面白くなりそうだしやって欲しい

    431 22/04/19(火)01:20:32 No.918432584

    >つかロシアと関係危うくなってるのにコレやって大丈夫? >アチャとか皇帝暗殺してなかった? 今のロシアは帝政じゃないし…

    432 22/04/19(火)01:20:33 No.918432587

    あんまコスプレっぽくならなそうな気がするのはデカいと思う

    433 22/04/19(火)01:20:37 No.918432601

    >もし佐藤二朗出すなら多分オリキャラでやたら台詞増えると思うよ あの人アドリブ多すぎんだよ!

    434 22/04/19(火)01:20:40 No.918432613

    >>ハガレンかテラフォか進撃か >>どれになるかな >るろ剣にしてくれ 残念!滅多なことでは話題に登らない群青戦記コースでした!

    435 22/04/19(火)01:20:43 No.918432621

    そういえば嘘喰いの映画公開されてからびっくりするくらい何も聞こえてこないけど大丈夫だったのか

    436 22/04/19(火)01:20:45 No.918432638

    >佐藤二朗が誰演じるか賭けようぜ そりゃ犬童典獄よ

    437 22/04/19(火)01:20:50 No.918432659

    >どうせ福田雄一監督なんじゃないの? 白石がムロツヨシでしか想像できない

    438 22/04/19(火)01:20:50 No.918432661

    >日本でガンアクション取れる監督居るかな… 実写版亜人の本広克行監督

    439 22/04/19(火)01:20:54 No.918432676

    TSと年齢変更とオリキャラはやめて…

    440 22/04/19(火)01:21:06 No.918432716

    アシリパさんは十代後半くらいまで年齢引き上げだろうなぁ

    441 22/04/19(火)01:21:16 No.918432753

    せめてキャシャーン・・・いやヤッターマンくらいでお願いします・・・

    442 22/04/19(火)01:21:16 No.918432755

    >杉元 山崎賢人 すぐ死にそう

    443 22/04/19(火)01:21:16 No.918432757

    >つかロシアと関係危うくなってるのにコレやって大丈夫? >アチャとか皇帝暗殺してなかった? ニコライ二世は現実に暗殺されてるし 暗殺を美化して描いてるわけでもなく単に暗殺犯が出てくるだけじゃん

    444 22/04/19(火)01:21:17 No.918432760

    白石を処刑せよ

    445 22/04/19(火)01:21:18 No.918432767

    >>佐藤二朗が誰演じるか賭けようぜ >そりゃ犬童典獄よ あの詐欺師もやってもらう

    446 22/04/19(火)01:21:20 No.918432776

    シティーハンターの監督くらいのガチ勢に撮って欲しい

    447 22/04/19(火)01:21:34 No.918432836

    帝政ロシアを打倒した側の国から文句言われる筋合い無いだろ!?

    448 22/04/19(火)01:21:34 No.918432837

    辺見先生がTSしちゃう…

    449 22/04/19(火)01:21:35 No.918432846

    橋本環奈がデビューしたての頃ならなあ

    450 22/04/19(火)01:21:36 No.918432850

    舞台が北海道だし服装もファンタジー要素無いからその辺が安っぽくなる心配は無いか

    451 22/04/19(火)01:21:39 No.918432867

    斎藤工は!?斎藤工は出るの!?

    452 22/04/19(火)01:21:41 No.918432876

    佐藤二朗は姉畑じゃないの?

    453 22/04/19(火)01:21:54 No.918432920

    >ニコライ二世は現実に暗殺されてるし しら そん

    454 22/04/19(火)01:21:56 No.918432931

    >>クソ邦画にされるぐらいならせめて海外で作ってくれ >金塊巡って犯罪者達とバトル繰り広げるってプロットは海外でも面白くなりそうだしやって欲しい アメリカなら先住民族が隠した金塊を南北戦争の生還者たちが…で出来るな

    455 22/04/19(火)01:21:56 No.918432933

    >そういえば嘘喰いの映画公開されてからびっくりするくらい何も聞こえてこないけど大丈夫だったのか 興行収入が3億届いてないレベルだから単純に見たやつが少ないのでは…

    456 22/04/19(火)01:21:59 No.918432951

    >>どうせ福田雄一監督なんじゃないの? >白石がムロツヨシでしか想像できない 白石にムロツヨシはまぁ有りかな…

    457 22/04/19(火)01:22:05 No.918432970

    ハリウッド映画化してネイティブアメリカンの黄金を巡るアメリカ大陸横断ロードムービーになるのとどっちがいい?

    458 22/04/19(火)01:22:05 No.918432972

    言ってもそこまで不安ないけどな 三池崇史だったら一作打ち切りだけどまあ俺は好きだよで終わりそう

    459 22/04/19(火)01:22:07 No.918432981

    アシリパさんと杉元のラブシーン追加!

    460 22/04/19(火)01:22:08 No.918432982

    舞台だったら動物がきぐるみとかでも気にならないだろうな 実写なら力入れたCGで熊を頑張ってほしい

    461 22/04/19(火)01:22:10 No.918432989

    囚人の数減った結果土方だけである程度予想つきそうくらい簡単な暗号になる刺青

    462 22/04/19(火)01:22:20 No.918433017

    わりとエグい感じのジビエ描写が来たら評価する

    463 22/04/19(火)01:22:28 No.918433048

    >あの人アドリブ多すぎんだよ! 微妙なアドリブは監督がやらせてるんだよ! ちゃんとできるんだよ佐藤二朗!

    464 22/04/19(火)01:22:33 No.918433073

    規制なんて言ってしまえばいかにイチャモン飛んでこないようにするかだから 露は存在がもうアンタッチャブルって意見もわかるよ

    465 22/04/19(火)01:22:36 No.918433086

    >アシリパさんと杉元のラブシーン追加! 白石はちゃんと後世に伝えろよな

    466 22/04/19(火)01:22:39 No.918433102

    一番の問題は石川啄木が誰になるかでここでの風評被害に繋がる

    467 22/04/19(火)01:22:45 No.918433129

    アニメでなかったニセアイヌ編を?!

    468 22/04/19(火)01:22:47 No.918433132

    正直ヤンジャン発の映画あまり期待できない 最近だとかぐや様嘘喰い出たけどいい話聞かない

    469 22/04/19(火)01:22:52 No.918433148

    >アメリカなら先住民族が隠した金塊を南北戦争の生還者たちが…で出来るな 90年代ならまだ映画にできたけど今やるのは厳しくない…?

    470 22/04/19(火)01:22:56 No.918433162

    やっぱり地上波でやらなかった姉畑支遁辺りかな

    471 22/04/19(火)01:22:56 No.918433164

    「」の予想する俳優陣が豪華過ぎて 仮に実現して成功しても銀魂みたいに役者のスケジュール取れなくなって続編作るの大変なパターンのやつだ…

    472 22/04/19(火)01:22:58 No.918433177

    >露は存在がもうアンタッチャブルって意見もわかるよ 企画は開戦前だろうな…

    473 22/04/19(火)01:23:04 No.918433191

    >ハリウッド映画化してネイティブアメリカンの黄金を巡るアメリカ大陸横断ロードムービーになるのとどっちがいい? スティールボールランじゃねーか!

    474 22/04/19(火)01:23:06 No.918433201

    アシリパさんは齋藤飛鳥あたりかな

    475 22/04/19(火)01:23:07 No.918433208

    >三池崇史だったら一作打ち切りだけどまあ俺は好きだよで終わりそう ジョジョじゃねーか!

    476 22/04/19(火)01:23:09 No.918433213

    汚い乳首の役者探さないと・・・

    477 22/04/19(火)01:23:15 No.918433234

    姫と親分やってほしい

    478 22/04/19(火)01:23:27 No.918433274

    大ヒットしてオリキャラで鶴見中尉を操ってた中央の黒幕が出て来て杉元とアシリパさんが東京を舞台に大暴れする続編が作られるよ

    479 22/04/19(火)01:23:27 No.918433275

    和風闇鍋ウエスタンから和風をとるなよ!

    480 22/04/19(火)01:23:35 No.918433306

    かぐや様って俳優好きな人にウケただけじゃないの?

    481 22/04/19(火)01:23:36 No.918433313

    何気に難しいのチンポ先生じゃない? 色んな意味で

    482 22/04/19(火)01:23:38 No.918433319

    >ハリウッド映画化してネイティブアメリカンの黄金を巡るアメリカ大陸横断ロードムービーになるのとどっちがいい? しっかり撮ってくれるならまだそっちの方が そういやハリウッド版君の名はの続報を聞かないな

    483 22/04/19(火)01:23:42 No.918433333

    >わりとエグい感じのジビエ描写が来たら評価する 絶対シマエナガ回はなくなる

    484 22/04/19(火)01:23:42 No.918433334

    >正直ヤンジャン発の映画あまり期待できない >最近だとかぐや様嘘喰い出たけどいい話聞かない キングダム!近年の実写化で最大ヒット級の50億越えキングダムを無視しないでくれよな!

    485 22/04/19(火)01:23:43 No.918433339

    ファンのお姉様方冷えてる…

    486 22/04/19(火)01:23:46 No.918433349

    勃起!は絶対やってほしい

    487 22/04/19(火)01:23:46 No.918433353

    石川啄木は写真残ってるから似てる役者が選ばれそう そしてここでいらぬ風評被害受けそう

    488 22/04/19(火)01:23:50 No.918433364

    二瓶いける気がするけどな阿部寛

    489 22/04/19(火)01:23:59 No.918433398

    >斎藤工は!?斎藤工は出るの!? 房太郎やってくれたらファンになるわ

    490 22/04/19(火)01:24:09 No.918433437

    愛菜ちゃんだと野生味が足りないかな

    491 22/04/19(火)01:24:12 No.918433448

    三池崇史の無限の住人は個人的に好みだったから作品との相性はあると思う

    492 22/04/19(火)01:24:23 No.918433494

    >ファンのお姉様方冷えてる… 勝手に冷えてろ

    493 22/04/19(火)01:24:26 No.918433506

    るろ剣と時代が近いんだから服装の汚しとか頑張っていい感じにしてほしい

    494 22/04/19(火)01:24:28 No.918433515

    ハリウッドだと杉元がうだつの上がらない高校生とかになっちゃう

    495 22/04/19(火)01:24:33 No.918433536

    区切りで言うと辺見先生の皮剥いだところが一区切りなのか…? アニメ1期は確かあそこで終わってたよね

    496 22/04/19(火)01:24:33 No.918433538

    3本くらいちゃんと作ってくれないかな全部見に行くから

    497 22/04/19(火)01:24:33 No.918433541

    谷垣レベルの首の太さの俳優探すの大変そう

    498 22/04/19(火)01:24:34 No.918433545

    江渡貝くんきっちりやってくれたら凄い褒めると思う

    499 22/04/19(火)01:24:34 No.918433547

    えっ実写!?

    500 22/04/19(火)01:24:37 No.918433556

    原作にちょうどいい長さのエピソードないだろ 203高地編にしてほしい

    501 22/04/19(火)01:24:39 No.918433566

    流氷の上での撮影とか大変そうだな

    502 22/04/19(火)01:24:40 No.918433570

    >>アシリパさんと杉元のラブシーン追加! >白石はちゃんと後世に伝えろよな 分かってるよ大阪多分映画に出ないだ郎…

    503 22/04/19(火)01:24:48 No.918433592

    キングダムは諸々のアレで「」があまり触れないだけでわりと化け物コンテンツ化してるからな…

    504 22/04/19(火)01:24:50 No.918433605

    ヤンジャンならグールの実写が思ったより良かった

    505 22/04/19(火)01:24:54 No.918433613

    題材的に制作側も力入れるだろうしよっぽどのことが起きないと失敗はしないと思うけどな

    506 22/04/19(火)01:24:56 No.918433619

    >二瓶いける気がするけどな阿部寛 二瓶やるにはノッポすぎる もっと寸詰まってないと

    507 22/04/19(火)01:25:04 No.918433651

    >>わりとエグい感じのジビエ描写が来たら評価する >絶対シマエナガ回はなくなる リスか何かをチタタプするのは入るだろう

    508 22/04/19(火)01:25:06 No.918433656

    序盤の雑魚(序盤の雑魚)

    509 22/04/19(火)01:25:12 No.918433686

    >汚い乳首の役者探さないと・・・ 乳首オーディション楽しみだな

    510 22/04/19(火)01:25:12 No.918433687

    辺見先生の性癖全部隠せば無難に面白くていい作品だから映像化も難しくないだろう…

    511 22/04/19(火)01:25:13 No.918433691

    あんた嘘つきだねみたいなキメ台詞あったっけ?

    512 22/04/19(火)01:25:27 No.918433744

    阿部寛はあいつに似てる 汚い乳首をアシリパさんに見せた人

    513 22/04/19(火)01:25:29 No.918433755

    >ハリウッドだと杉元がうだつの上がらないアフガン帰りとかになっちゃう

    514 22/04/19(火)01:25:36 No.918433785

    >あんた嘘つきだねみたいなキメ台詞あったっけ? ヒンナヒンナ

    515 22/04/19(火)01:25:38 No.918433796

    序盤のエピソードってもれなくレタラがセットだけどどうするんだろう

    516 22/04/19(火)01:25:40 No.918433805

    割と群像劇感強めだけどその辺どうするんだろうな

    517 22/04/19(火)01:25:43 No.918433814

    アニメ映画がよかった

    518 22/04/19(火)01:25:44 No.918433820

    異常な不死身具合を見せるのが難しすぎる…

    519 22/04/19(火)01:25:46 No.918433825

    ロケ地には困らないけど問題は銃なんだよな 日本は役者に実銃持てないから拘るとなると海外ロケになっちゃう

    520 22/04/19(火)01:25:47 No.918433828

    >あんた嘘つきだねみたいなキメ台詞あったっけ? 俺俺俺俺俺俺!!!!!俺が不死身の!!!!!!

    521 22/04/19(火)01:25:50 No.918433835

    >あんた嘘つきだねみたいなキメ台詞あったっけ? 俺は不死身の杉元だ!

    522 22/04/19(火)01:25:54 No.918433851

    >題材的に制作側も力入れるだろうしよっぽどのことが起きないと失敗はしないと思うけどな よっぽどのことって結構起きるよ

    523 22/04/19(火)01:25:54 No.918433852

    >キングダム!近年の実写化で最大ヒット級の50億越えキングダムを無視しないでくれよな! あの映画そんなに売れたのか はっきりいって午後ローレベルだぞ

    524 22/04/19(火)01:25:55 No.918433855

    >辺見先生の性癖全部隠せば無難に面白くていい作品だから映像化も難しくないだろう… それもうゴールデンカムイじゃないじゃん…