虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう俺... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/23(水)13:47:01 No.900287380

    もう俺じゃなくてこの子が世界救えばいいんじゃねぇかな…

    1 22/02/23(水)13:48:07 No.900287781

    このまま逆らう動物全員ブッ殺していこうぜ!

    2 22/02/23(水)13:48:09 No.900287800

    テレパシー無いとマジカント行けなくてメロディー集まらず詰むから…

    3 22/02/23(水)13:48:57 No.900288033

    >テレパシー無いとマジカント行けなくてメロディー集まらず詰むから… でもよぉ…ピッピさんだぜ?

    4 22/02/23(水)13:49:14 No.900288120

    スリングショットを食らえ! きょぞうは死ぬ

    5 22/02/23(水)13:49:46 No.900288279

    >素手を食らえ! きょぞうは死ぬ

    6 22/02/23(水)13:49:56 No.900288331

    Lv12くらいまで上げたらサクサク

    7 22/02/23(水)13:50:14 No.900288419

    強い強いとは聞いてたけどまあレベル1だしいないよりマシくらいかな ええ…みるみる上がるしみるみるバット持ちのニンテンに攻撃力追いついてくる…こわ…

    8 22/02/23(水)13:50:33 No.900288521

    ピッピさんと同じステで子供の遊び抜きのKATANAを持ち出すともっと強い

    9 22/02/23(水)13:50:52 No.900288614

    素手で虎をワンパンで殴り殺す少女

    10 22/02/23(水)13:51:05 No.900288675

    自分の近くをうろうろ歩き回って動物をデストロイしまくる二人組を見て 入り口のサルよ何を思う…

    11 22/02/23(水)13:51:21 No.900288756

    >入り口のサルよ何を思う… おまえのかーちゃんでべそ!

    12 22/02/23(水)13:53:07 No.900289245

    むしろなんでゾンビに捕まってたんだよこいつ!

    13 22/02/23(水)13:53:55 No.900289460

    ピッピさんに殴られて大人しくならない動物いる!?

    14 22/02/23(水)13:54:20 No.900289570

    ピッピをバグで連れ出したらもしかしてKATANA持てる…?

    15 22/02/23(水)13:55:00 No.900289768

    >むしろなんでゾンビに捕まってたんだよこいつ! Lv1だから……

    16 22/02/23(水)13:55:05 No.900289795

    ピッピさんは元ネタからしてつよすぎるからな…

    17 22/02/23(水)13:55:19 No.900289858

    ラストバトルで助けに来たよって駆けつけてくる展開あったらおしっこ漏らして喜ぶと思う それこそプーみたいにスターストームα使いながら現れてもいい

    18 22/02/23(水)13:55:29 No.900289917

    >むしろなんでゾンビに捕まってたんだよこいつ! 捕まったんだっけ…俺の中だと一人で墓地最深部まで遊びに行って平然としてたんだと思ってた…

    19 22/02/23(水)13:55:32 No.900289923

    >ピッピをバグで連れ出したらもしかしてKATANA持てる…? テディのコピペだけどステータスの参照は実はピッピ特有のところ見てるからブーメランしか持てないはず

    20 22/02/23(水)13:55:55 No.900290024

    棺桶に入ってて平然なわけないだろう

    21 22/02/23(水)13:56:47 No.900290233

    どうでもいいけど墓場はピッピ助けて普通に帰ってきて驚いた そこはゾンビが湧くのを解決する展開とかじゃないの!?

    22 22/02/23(水)13:57:27 No.900290415

    ブルってる神父さんに任せよう

    23 22/02/23(水)13:57:56 No.900290551

    バット持って俺も随分レベル上げたもんだぜ…ってムカデ相手にイキってたニンテンが あっという間に雑魚に見える展開はよく考えるとひどい

    24 22/02/23(水)13:58:04 No.900290582

    子供がゾンビ退治なんてできるかよ!

    25 22/02/23(水)13:58:28 No.900290728

    なんなら家出た瞬間おじさんに串刺しにされてわからさられるまである

    26 22/02/23(水)13:59:02 No.900290884

    >子供がゾンビ退治なんてできるかよ! きょぞうも倒せねぇよ!?

    27 22/02/23(水)13:59:05 No.900290906

    文字に起こすと初代の殺意がひどすぎる

    28 22/02/23(水)13:59:30 No.900291021

    おにいさんにボコボコにされゾンビもどきに殺される

    29 22/02/23(水)13:59:42 No.900291080

    >なんなら家出た瞬間おじさんに串刺しにされてわからさられるまである バフとデバフを駆使して殴ってくるお兄さんもいるぞ! なんなんだよこのゲーム

    30 22/02/23(水)14:00:02 No.900291185

    最弱の敵はムカデでいいのかな?

    31 22/02/23(水)14:00:03 No.900291189

    ゾンビもどき倒せるぜオラ~!したらギャングゾンビに殺される

    32 22/02/23(水)14:00:15 No.900291251

    >バット持って俺も随分レベル上げたもんだぜ…ってムカデ相手にイキってたニンテンが >あっという間に雑魚に見える展開はよく考えるとひどい しょせんPSI以外は普通の男の子さ

    33 22/02/23(水)14:01:28 No.900291644

    おにいさんはカッとなった!

    34 22/02/23(水)14:02:06 No.900291799

    子供がお兄さんやおじさんに勝てるわけねぇだろというリアリティ だからこうしてバットでブン殴る

    35 22/02/23(水)14:03:09 No.900292138

    線路沿いで車殴り倒すピッピさん 喘息で役に立たない主人公

    36 22/02/23(水)14:03:16 No.900292177

    ネスも序盤は大概苦労させられてたはずだけど ニンテンの方が貧弱に思えるとこある

    37 22/02/23(水)14:04:06 No.900292385

    >ネスも序盤は大概苦労させられてたはずだけど >ニンテンの方が貧弱に思えるとこある 喘息がね

    38 22/02/23(水)14:04:16 No.900292430

    おにいさんを素手で撲殺するピッピさん鬼つええ!

    39 22/02/23(水)14:04:38 No.900292526

    書き込みをした人によって削除されました

    40 22/02/23(水)14:05:32 No.900292769

    ロイド鬼弱え! 最後まで防御してるだけの肉袋にしようぜ!

    41 22/02/23(水)14:05:53 No.900292871

    ネスサンは全体攻撃PSIあるのも大きい

    42 22/02/23(水)14:06:28 No.900293022

    >おにいさんはうごかなくなった

    43 22/02/23(水)14:06:53 No.900293141

    ポーラ鬼つええ! ペンシルロケット20鬼つええ! ができるから

    44 22/02/23(水)14:07:15 No.900293248

    一瞬ギエピー版スレかと思ってしまった俺を許して欲しい

    45 22/02/23(水)14:07:25 No.900293295

    やっぱ2はバランスいいな… 色々言われるプーもちゃんと使えるし

    46 22/02/23(水)14:07:54 No.900293436

    ロイド弱いけどこいついるだけでめっちゃ楽になる

    47 22/02/23(水)14:08:57 No.900293734

    >一瞬ギエピー版スレかと思ってしまった俺を許して欲しい 確かにスレ画もレッドに見えなくもないが…

    48 22/02/23(水)14:09:31 No.900293903

    >一瞬ギエピー版スレかと思ってしまった俺を許して欲しい 言われてみたらそっちに改変も出来るのか… でもポケモンで鬼つえぇのあんま思い浮かばないな…

    49 22/02/23(水)14:10:23 No.900294172

    戦車鬼つええ!

    50 22/02/23(水)14:11:08 No.900294390

    ピッピはなんかニンテンラブ勢なのもいい… そう ほかにすきなひとが いるのね… とか言われるけど

    51 22/02/23(水)14:11:24 No.900294456

    >やっぱ2はバランスいいな… >色々言われるプーもちゃんと使えるし 1はゲームとして酷いよ そりゃコピーライターもやらなくていい扱いする

    52 22/02/23(水)14:11:45 No.900294560

    ニンテンって続編の主人公見てるとあんまり強くないよね 打撃脳というか

    53 22/02/23(水)14:12:47 No.900294857

    >ニンテンって続編の主人公見てるとあんまり強くないよね >打撃脳というか オフェンスアップ!死ね!

    54 22/02/23(水)14:14:00 No.900295205

    >そりゃコピーライターもやらなくていい扱いする 本人がそう言う事言うのどうなの!? 実際荒削りもいいとこだったけどさ!

    55 22/02/23(水)14:14:20 No.900295290

    作るにあたって参考にしたのがDQ2だからあんまりっていうか完全に弱い ネスとリュカはちゃんとゲームが成り立つ性能になってる

    56 22/02/23(水)14:15:06 No.900295496

    ノミとシラミみたいに強いものは加減しない

    57 22/02/23(水)14:15:38 No.900295661

    >本人がそう言う事言うのどうなの!? だって容量の都合でやりたいこと削りまくったし… あとゲームに詳しくないから無茶なアイディア出しまくってたし… それをiwtknが叶えたのが2だから糸井もハリウッドリメイク扱いして2からでいいって言うわ

    58 22/02/23(水)14:15:45 No.900295699

    なんやかんやレベルちゃんと上げれば進められるからそこまでじゃない ホーリーローリーマウンテンは完全にドラクエ2

    59 22/02/23(水)14:15:55 No.900295759

    >ピッピはなんかニンテンラブ勢なのもいい… ラブ勢とか表現されるとなんかちょっと気持ち悪いな…

    60 22/02/23(水)14:16:34 No.900295948

    ボス戦らしいボス戦がないから豊富な補助PSIの出番が全然ない

    61 22/02/23(水)14:16:55 No.900296065

    エンカウント鬼つれえ! このままテレポと次元スリップでぶっ飛んで行こうぜ!

    62 22/02/23(水)14:17:16 No.900296180

    どっちかっていうと1はマップの広さが一番の敵なとこある うろうろ迷いまくってたら適正レベルになるんじゃねぇかってなる

    63 22/02/23(水)14:17:19 No.900296201

    ゲームとしては1は色々アレだが ジュブナイル分の強さはぶっちぎりなのでやる価値は十分ある

    64 22/02/23(水)14:18:19 No.900296455

    >このままテレポと次元スリップでぶっ飛んで行こうぜ! テレポート成功!

    65 22/02/23(水)14:18:30 No.900296517

    サマルトリアとサマルトリアより弱いローレシアと虚弱なムーンブルクの3人パーティだ キツイな!

    66 22/02/23(水)14:19:15 No.900296727

    ペンシルロケット鬼つええええ!

    67 22/02/23(水)14:20:42 No.900297146

    作者がどう言おうとプレイヤーというか俺はこれが好きだからいいんだ

    68 22/02/23(水)14:20:49 No.900297187

    流石にDQ2よりはだいぶ優しいよ

    69 22/02/23(水)14:21:37 No.900297444

    2の開発はC級コピーライターの無茶振りに付き合わされて前任の責任者石原恒和は4年経っても完成できず人間関係すら崩壊しかけて そのデータを引き継ぐどころか0から作り直して半年で完成もう半年でブラッシュアップさせたのが後任の岩田聡とかいう構造

    70 22/02/23(水)14:22:46 No.900297759

    イブ鬼つええ!このまま強ザコども全員ブッ殺していこうぜ

    71 22/02/23(水)14:23:09 No.900297881

    >でもポケモンで鬼つえぇのあんま思い浮かばないな… 一時期のガブとかメガガルとかザシアンとか…

    72 22/02/23(水)14:23:59 No.900298185

    ニンテンとネスは別ベクトルの暴の化身だから…

    73 22/02/23(水)14:24:13 No.900298241

    本人がやりたかったのが2なら本人は2からでいいと言うのはわかる 俺はライターがやりたかったのが適度に削れてる方がいいんだなと2や3を見て思う

    74 22/02/23(水)14:24:32 No.900298332

    >>でもポケモンで鬼つえぇのあんま思い浮かばないな… >一時期のガブとかメガガルとかザシアンとか… それ言ったらケンタロスこそが初代の急所の仕様もあって…

    75 22/02/23(水)14:24:59 No.900298459

    イヴ鬼つええ! このままホーリーローリーマウンテンの敵全員ぶっ潰そうぜ!

    76 22/02/23(水)14:25:06 No.900298484

    2はともかく3は製作者のやりたいことが原液でお出しされるパターンの典型だからな…

    77 22/02/23(水)14:25:44 No.900298657

    >>でもポケモンで鬼つえぇのあんま思い浮かばないな… >一時期のガブとかメガガルとかザシアンとか… BDSPのバトルタワーで二体やられてからのアグノムで三タテが決まった時はテンション上がった タスキ持ち悪巧みアグノムつええ!このまま三タテしちまおうぜ!となった

    78 22/02/23(水)14:25:51 No.900298686

    成程…きょぞうはレベル上げにちょうど良かったのか…

    79 22/02/23(水)14:25:58 No.900298717

    いいですよね鍛えまくって1人でドラゴン倒すニンテン

    80 22/02/23(水)14:26:12 No.900298779

    逆にいうと糸井が意図してない部分が好きなのか俺…?みたいな気になってくる パックスソフトニカ成分とか

    81 22/02/23(水)14:26:22 No.900298834

    人を襲う暴れワニが闊歩する湿地帯で悠々と別荘暮らししてる女だ面構えが違う

    82 22/02/23(水)14:27:24 No.900299121

    2のポップさより1のアメリカの片田舎の素朴さが好き

    83 22/02/23(水)14:27:25 No.900299131

    >2はともかく3は製作者のやりたいことが原液でお出しされるパターンの典型だからな… それ故にマザーに影響受けましたってゲーム出すのは大抵3

    84 22/02/23(水)14:27:35 No.900299186

    1は敵も強いがPSIも狂ってるからな…

    85 22/02/23(水)14:27:46 No.900299240

    ドットはかわいいのにデザインが暴の化身みたいなの好き

    86 22/02/23(水)14:28:27 No.900299421

    >1は敵も強いがPSIも狂ってるからな… パワーシールド鬼つええ!

    87 22/02/23(水)14:28:56 No.900299558

    >1は敵も強いがPSIも狂ってるからな… 野生動物強え!宇宙人超つええ!PSI鬼つええ!巨大ロボ糞強え!っていうインフレの終点にうたうがスーッと聞いて…

    88 22/02/23(水)14:29:11 No.900299631

    雑魚にバフを撒くという発想が出来ると意外と進める 雑魚がボス並みに強いともいえる

    89 22/02/23(水)14:29:14 No.900299642

    アンダーテールとか完全に3だもんな

    90 22/02/23(水)14:29:48 No.900299807

    ロイド弱いけどマジカントで防具買ってやれば割と硬くなってオートで戦わせるなら問題なくなるからな…

    91 22/02/23(水)14:29:55 No.900299855

    でもコピーライターがゲームでやりたかったのが1のダンスシーンていう話凄く好き

    92 22/02/23(水)14:30:08 No.900299930

    ディフェンスアップとダウンでだいたい凌げる!

    93 22/02/23(水)14:30:21 No.900300018

    3はGAIJINを狂わす要素が多い感じ あっちじゃ出てねえのに!

    94 22/02/23(水)14:30:31 No.900300054

    ぜんそくマジやべえ! このままなすすべなく轢き殺されていこうぜ!

    95 22/02/23(水)14:31:00 No.900300202

    >でもコピーライターがゲームでやりたかったのが1のダンスシーンていう話凄く好き ぶっちゃけあれFCでお出しできる最大限のセックスの暗喩ですよね?

    96 22/02/23(水)14:31:02 No.900300211

    >>2はともかく3は製作者のやりたいことが原液でお出しされるパターンの典型だからな… >それ故にマザーに影響受けましたってゲーム出すのは大抵3 3出る前からマザーっぽいゲーム作ろうぜってのは割とあったから…

    97 22/02/23(水)14:31:40 No.900300384

    >>でもコピーライターがゲームでやりたかったのが1のダンスシーンていう話凄く好き >ぶっちゃけあれFCでお出しできる最大限のセックスの暗喩ですよね? せめて映画のキスシーンと言え!

    98 22/02/23(水)14:31:51 No.900300435

    >ロイド鬼弱え! >続編の博士キャラはもっと強くしようぜ!

    99 22/02/23(水)14:31:52 No.900300439

    序盤から敵の種類多い!

    100 22/02/23(水)14:31:57 No.900300462

    ピッピで動物ブッ殺してマジカントで防具買える金貯めたら別れる

    101 22/02/23(水)14:32:23 No.900300593

    >でもコピーライターがゲームでやりたかったのが1のダンスシーンていう話凄く好き 小説であなたが好きなんて言わせたらもっと工夫しろや!って言われるけどゲームだとできる っていうのはなるほどと思った

    102 22/02/23(水)14:32:32 No.900300630

    ただのダンスシーンを穿って見すぎだと思う …なんでこいつら顔赤くしてるの…?

    103 22/02/23(水)14:33:52 No.900301029

    >ただのダンスシーンを穿って見すぎだと思う >…なんでこいつら顔赤くしてるの…? 小学生が二人きりでダンスしてる所見られたら顔真っ赤でしょ普通

    104 22/02/23(水)14:34:01 No.900301064

    >小説であなたが好きなんて言わせたらもっと工夫しろや!って言われるけどゲームだとできる この視点無いとMOTHERなんて作れないんだろうな…

    105 22/02/23(水)14:34:08 No.900301113

    コピーライターがちゃんとこの仕事のこと今でも愛してそうなのがうれしい

    106 22/02/23(水)14:34:16 No.900301162

    >…なんでこいつら顔赤くしてるの…? 異性とダンスするだけで恥ずかしくなっちゃうピュアな年齢だから

    107 22/02/23(水)14:35:00 No.900301369

    ダンスシーン 最強ロボ乱入 メンバー再起不能 の急転直下よ

    108 22/02/23(水)14:35:28 No.900301505

    >>…なんでこいつら顔赤くしてるの…? >異性とダンスするだけで恥ずかしくなっちゃうピュアな年齢だから そこを含めて少年の冒険なのよね

    109 22/02/23(水)14:36:33 No.900301842

    >コピーライターがちゃんとこの仕事のこと今でも愛してそうなのがうれしい 岩田社長が亡くなったときとか2や3の思い出たくさん語ってたしね

    110 22/02/23(水)14:36:46 No.900301901

    クリスチャンのアナの最大限想像できるエッチな行為が自分からダンスに誘うだったのかもしれんし…

    111 22/02/23(水)14:37:11 No.900302001

    ピッピさんが強いんじゃなくてニンテンさんが貧弱なだけじゃ…

    112 22/02/23(水)14:39:35 No.900302722

    公式キャラデザ見たら強さは納得

    113 22/02/23(水)14:40:36 No.900303041

    火炎放射器持ってる不良ってなんだよ

    114 22/02/23(水)14:40:50 No.900303097

    >ピッピさんが強いんじゃなくてニンテンさんが貧弱なだけじゃ… 喘息持ちで頑張ってるんだ無茶言うんじゃねえ

    115 22/02/23(水)14:41:06 No.900303186

    Rシリーズの生身で戦う相手じゃねーよって問答無用な強さとビジュアル好き

    116 22/02/23(水)14:41:51 No.900303391

    >火炎放射器持ってる不良ってなんだよ それを使いこなせるガキもなんだよ

    117 22/02/23(水)14:43:57 No.900303998

    R7038はあの後短期間でXXに改造してもらったの?

    118 22/02/23(水)14:46:33 No.900304814

    どこでもセーブできるのをいいことにレベル上げ厳選してるんだけどHPもPPも上がりにくくてつらい

    119 22/02/23(水)14:48:13 No.900305357

    今までポケモンのスレだと思って参加してたんだけどもしかして違うゲームの話ししてる…?

    120 22/02/23(水)14:48:50 No.900305551

    喘息持ちに排ガスぶっかけるのはルールで禁止スよね?

    121 22/02/23(水)14:49:01 No.900305616

    >今までポケモンのスレだと思って参加してたんだけどもしかして違うゲームの話ししてる…? 2レス目くらいで気づいてほしい

    122 22/02/23(水)14:49:57 No.900305910

    >今までポケモンのスレだと思って参加してたんだけどもしかして違うゲームの話ししてる…? 駄目だった

    123 22/02/23(水)14:50:48 No.900306165

    >今までポケモンのスレだと思って参加してたんだけどもしかして違うゲームの話ししてる…? 今まで!?

    124 22/02/23(水)14:50:58 No.900306220

    >R7038はあの後短期間でXXに改造してもらったの? 宇宙人なんだから全部あるんだろ

    125 22/02/23(水)14:51:01 No.900306238

    ポケモンのピッピで鬼つええ!ってタイミングある?

    126 22/02/23(水)14:51:06 No.900306264

    いやまあポケモンだと思われても仕方ないよ スマブラのプレイアブルどころかアシストフィギュアにも出れないくらいの知名度の作品だし…

    127 22/02/23(水)14:51:48 No.900306483

    赤い帽子かぶっててピッピ強いとなればこれはポケモンしかないからな…

    128 22/02/23(水)14:52:06 No.900306558

    テレパシーでマジカントに行くポケモン…

    129 22/02/23(水)14:52:38 No.900306711

    これでボクもナンバースリーだッピ

    130 22/02/23(水)14:52:46 No.900306753

    >どこでもセーブできるのをいいことにレベル上げ厳選してるんだけどHPもPPも上がりにくくてつらい まあたいりょくとかしこささえ上がれば 現在の最大値参照して追いつくようにHPとPPの上がり幅が上がるらしいから 厳選しても多少は同じように上がるはずではあるんだけどね…厳選しちゃうよね…

    131 22/02/23(水)14:53:18 No.900306886

    まぁピッピもポケモン要素だから