虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/23(水)12:13:48 いい顔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/23(水)12:13:48 No.900261036

いい顔するようになってきたなこいつ…

1 22/02/23(水)12:18:59 No.900262393

平家を滅ぼす愉しさに目覚めてしまった北条組の次男坊

2 22/02/23(水)12:23:59 No.900263718

そのうち北条の為に粛清マシーンと化す 親父だろうが甥だろうが手加減なし

3 22/02/23(水)12:25:46 No.900264178

ドラマとしてのモデルの一つがゴッドファーザーで納得

4 22/02/23(水)12:28:45 No.900264954

えっ兄上を暗殺した善次くんを上手く使って暗殺まで!?

5 22/02/23(水)12:32:02 No.900265901

まだまだ頼朝の言動に振り回されるくらいのかわいらしさはのこってるが…

6 22/02/23(水)12:34:28 No.900266550

今の内からフラグ丁寧に積んでいく和田殿はさあ…

7 22/02/23(水)12:35:17 No.900266778

上総から一本取った時の悪い笑顔いいよね

8 22/02/23(水)12:36:30 No.900267107

兄上の呪い即効テキメンすぎる…

9 22/02/23(水)12:38:16 No.900267654

兄上は戦うために生まれてきたから どこかに匿われてるかもしれません (兄上の遺志は自分の中に匿ってますよ)

10 22/02/23(水)12:38:43 No.900267786

こうしてみると姉上は姉上だけどまだいくらか純粋というか擦れてはいないな…まあ本領発揮するの佐殿死亡後だけど

11 22/02/23(水)12:42:04 No.900268737

親父殿と対立するの見たくねえなぁ…

12 22/02/23(水)12:43:37 No.900269193

でも親父殿既にだいぶ佐殿に冷めた目で見られるようになってるから…

13 22/02/23(水)12:43:44 No.900269232

>ドラマとしてのモデルの一つがゴッドファーザーで納得 息子の泰時や子孫の時頼世代と比べて粛清しまくるけど、それ位やべー奴だらけだしな…

14 22/02/23(水)12:46:07 No.900269913

>こうしてみると姉上は姉上だけどまだいくらか純粋というか擦れてはいないな…まあ本領発揮するの佐殿死亡後だけど まあ愛人の家破壊事件の時点で既に片鱗は見えてたと思う… というか愛人出てきたしこのエピソードも絶対に拾うんだろうな

15 22/02/23(水)12:46:23 No.900269990

義時がマイケルなら宗時はソニーか

16 22/02/23(水)12:48:12 No.900270536

>親父殿と対立するの見たくねえなぁ… 親父殿も今の親父殿じゃなくなるだろうしな…

17 22/02/23(水)12:48:25 No.900270611

北条が周辺の氏素性しっかりしてる大豪族からは一枚二枚落ちる家格だったのとそこの小娘が源氏の棟梁と大恋愛してしまったのが全ての始まりという

18 22/02/23(水)12:50:26 No.900271203

史実通りだとなんか序盤の家族仲良くしてた頃が恋しくなりそう

19 22/02/23(水)12:51:12 No.900271408

雑魚豪族が源氏嫡流精子出るマン捕まえたんだ 愛人なんか許すわけねえ 佐殿も自前の領地や軍隊ないから北条に頭上がらない

20 22/02/23(水)12:53:18 No.900272058

>北条が周辺の氏素性しっかりしてる大豪族からは一枚二枚落ちる家格だったのとそこの小娘が源氏の棟梁と大恋愛してしまったのが全ての始まりという 源氏の棟梁を自認してるやつは武田やら新田やら他にもいっぱいいるんで頼朝の地位も必ずしも安泰じゃなかったという…

21 22/02/23(水)12:54:52 No.900272544

北条が田舎豪族なのがもう既に呪いっていうの業が深すぎない?

22 22/02/23(水)12:57:00 No.900273202

親父殿の俺より先に逝くなで泣いたけど後半の親父殿追放でこれがダークな繋がり方しそうで怖い

23 22/02/23(水)12:58:35 No.900273662

佐殿だけでなく、足利、畠山、平賀などあちこちと婚姻むすぶくらい政子ら北条シスターズは大勢いた 幕府成立後は残念ながら…

24 22/02/23(水)12:59:10 No.900273861

全てを手に入れた男が何を欲しがるってブーメランいいよね…

25 22/02/23(水)12:59:47 No.900274062

粛清も楽しくなったりするの?

26 22/02/23(水)13:02:23 No.900274853

>史実通りだとなんか序盤の家族仲良くしてた頃が恋しくなりそう 真田丸の時の秀吉初登場回の最後の一家団欒シーン(不穏ナレ付き)を 前半クール丸々かけて見せられてる感じだ

27 22/02/23(水)13:03:29 No.900275179

今はまだ頭ふわふわ気味田舎娘な政子もそのうち肉親の情よりも組織の理を優先する女傑と化すからなあ

28 22/02/23(水)13:03:51 No.900275303

父上もなんだかんだ京都に赴任させられて卒なく仕事こなすくらいには出来る人なんだよな…

29 22/02/23(水)13:06:12 No.900276057

>今はまだ頭ふわふわ気味田舎娘な政子もそのうち肉親の情よりも組織の理を優先する女傑と化すからなあ 佐殿が築いた鎌倉殿という体制を守る事を選ぶ純愛…純愛かなぁ?

30 22/02/23(水)13:07:32 No.900276442

鎌倉幕府も結構暗い感じなんだな

31 22/02/23(水)13:09:25 No.900276990

>鎌倉幕府も結構暗い感じなんだな 北条が覇権取るまでちょこちょこ内紛やってて 北条の覇権が確立したらモンゴルが来て 北条が焼け太りしすぎて滅亡するのが鎌倉幕府だ

32 22/02/23(水)13:10:54 No.900277408

ただ陰険な政治的駆け引きと同時に武力行使が押し寄せてくるから血なまぐさいけど荒事は無駄に多いぞ!

33 22/02/23(水)13:12:07 No.900277759

夢マウントとか臨兵闘者皆陣烈在前!とかのコメディシーンも減るのだろうか

34 22/02/23(水)13:13:00 No.900278006

今の段階だと義母すら片鱗は見せてるけど一家仲良くやってるもんなぁ

35 22/02/23(水)13:14:16 No.900278347

GN後白河も出たんだし、佐殿や三郎兄上、義経が枕元に出てきても不思議ではない

36 22/02/23(水)13:14:22 No.900278378

>夢マウントとか臨兵闘者皆陣烈在前!とかのコメディシーンも減るのだろうか 話がどんどんシリアス化していって序盤のギャグパートを懐かしむようになるんだ俺にはわかる

37 22/02/23(水)13:16:24 No.900278896

仁田くんが好きになってきて調べたらちょっとショック受けた

38 22/02/23(水)13:17:05 No.900279073

>北条の覇権が確立したらモンゴルが来て いいですよね北条時宗の前半までのゴタゴタ よくない…

39 22/02/23(水)13:17:49 No.900279262

頼朝との方針の差も今後改めて浮いてくるのかな…

40 22/02/23(水)13:17:57 No.900279293

ドラマの北条時宗いまいちよく覚えてないけど見返したらめちゃくちゃドロドロしてるんだろうなぁ…

41 22/02/23(水)13:18:39 No.900279501

先々週の頼朝の覚醒に麒麟が来そうな予感がしたくらいにチョロいですよ私は

42 22/02/23(水)13:20:07 No.900279901

年表見たら登場人物の大半が粛清されてて駄目だった

↑Top