22/02/23(水)12:12:39 英雄 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/23(水)12:12:39 No.900260771
英雄
1 22/02/23(水)12:13:25 No.900260950
ジジイだがステータス高い
2 22/02/23(水)12:15:58 No.900261583
長生きなだけあって考え方も大人だ
3 22/02/23(水)12:17:22 No.900261942
(なんかイベントで若返ったりするんだろうな)
4 22/02/23(水)12:17:44 No.900262042
何だかんだで心強い
5 22/02/23(水)12:17:45 No.900262051
低い素早さがかえってメリットになる
6 22/02/23(水)12:18:10 No.900262163
めちゃくちゃ強いんでもうちょっと早く来て! 普通に心細いの!
7 22/02/23(水)12:19:44 No.900262590
>何だかんだで心強い 7PTで唯一の大人だからな 真っ当な常識と清濁併せ呑む価値観もあるし
8 22/02/23(水)12:19:51 No.900262620
少女の部屋に居座ってる人
9 22/02/23(水)12:20:44 No.900262837
あの時点で自力でザオラルを覚えてくれるのもありがたい
10 22/02/23(水)12:21:29 No.900263036
いいよね他の呪文特技に紛れて何か最初から習得してたステテコダンスがあのジジイ直伝だったとクリア後になってようやく判明するの
11 22/02/23(水)12:21:36 No.900263072
ドラクエ6だとスミスに似たステータスという
12 22/02/23(水)12:22:51 No.900263423
頭のあれはアルミホイル?
13 22/02/23(水)12:24:52 No.900263941
最遅行動助かる
14 22/02/23(水)12:25:54 No.900264212
他シリーズでの勇者ポジだからな…
15 22/02/23(水)12:27:20 No.900264586
英雄っていうか神に選ばれし勇者というか
16 22/02/23(水)12:27:33 No.900264651
鈍足回復がボスだと役立つけど 雑魚相手だとちょっとダルい
17 22/02/23(水)12:28:18 No.900264835
神様に石にされた時からジジイだから 随分と遅咲きだな
18 22/02/23(水)12:30:17 No.900265415
足の遅さが逆に強い
19 22/02/23(水)12:31:22 No.900265714
足の遅さは便利な面もあるが雑魚戦では微妙
20 22/02/23(水)12:31:58 No.900265884
俺は大して活かせなかった…
21 22/02/23(水)12:33:09 No.900266209
7が入れ替え制じゃなくて馬車だったらな…
22 22/02/23(水)12:35:47 No.900266911
メルビン どびん はげちゃびん
23 22/02/23(水)12:39:07 No.900267894
遅いベホマラー打てるのが最高過ぎる
24 22/02/23(水)12:40:24 No.900268267
>遅いハッスルダンス打てるのが最高過ぎる
25 22/02/23(水)12:41:00 No.900268431
8とか11のスキルパネルでのメルビンの覚える技構成とかみてみたいな
26 22/02/23(水)12:41:08 No.900268464
ジジイとか野生児とか7は鳥山あじが強く感じる
27 22/02/23(水)12:41:46 No.900268663
伝説の武具を一式装備できない英雄
28 22/02/23(水)12:43:02 No.900269039
フォズを泣かせると怒られる
29 22/02/23(水)12:44:03 No.900269329
硬い強い遅い
30 22/02/23(水)12:44:41 No.900269496
サンドランドの保安官みたいな造詣で好きだけど終盤スレ画ひとりでのソロプレイ始まった時は正気かよってなった
31 22/02/23(水)12:47:41 No.900270384
神様の最終兵器的な立ち位置ではある
32 22/02/23(水)12:47:50 No.900270432
スレ画のお爺ちゃん以降会話ある作品だとスケベで会話面白い枠が毎回いた気がする
33 22/02/23(水)12:49:41 No.900270983
リメイクのコスプレがマリベルの次に好き かっこいい
34 22/02/23(水)12:50:30 No.900271230
というか7の勇者だしな
35 22/02/23(水)12:51:03 No.900271360
仁王立ちで輝く姿はまさに英雄
36 22/02/23(水)12:51:09 No.900271395
マジモンの勇者
37 22/02/23(水)12:52:06 No.900271686
分かりやすい僧侶枠がいないのでこの人に頼るしかない
38 22/02/23(水)12:52:19 No.900271737
子供!子供!野生のガキ!じじい!女戦士!
39 22/02/23(水)12:53:20 No.900272072
>分かりやすい僧侶枠が介護離脱したのでこの人に頼るしかない
40 22/02/23(水)12:53:32 No.900272122
初見はマリベル回復役にしてたから急遽メイン回復役になったわ
41 22/02/23(水)12:54:00 No.900272268
ライバルズでの性能が派手さはないんだけど堅実にかなり強いって感じで良かった
42 22/02/23(水)12:54:35 No.900272451
魔王に敗北した勇者の末路
43 22/02/23(水)12:54:47 No.900272512
7はパーティーに大人が少なすぎる…
44 22/02/23(水)12:54:59 No.900272575
MPが滅茶苦茶伸びるのもなんか格好良い
45 22/02/23(水)12:55:06 No.900272607
神様からするとこいつ一人で今までの世界取り戻せって事だからマジで勇者
46 22/02/23(水)12:55:35 No.900272751
レベル最大まで鍛えるとステータスが完璧過ぎる…
47 22/02/23(水)12:55:36 No.900272755
シリーズの歴代ジジィキャラの中でも好きな部類
48 22/02/23(水)12:56:38 No.900273092
年とってやりなおしたら大好きになったなメルビン ダークビショップ狙うと職歴が勇者の後全部モンスターになって笑うけど
49 22/02/23(水)12:57:34 No.900273367
7だとかなり成功率高い気がするステテコダンス
50 22/02/23(水)12:57:44 No.900273392
漁師の息子(海賊の息子) 網元の娘 狼 英雄 踊り子
51 22/02/23(水)12:57:51 No.900273439
>魔王に敗北した勇者の末路 なにやらあったかい石
52 22/02/23(水)12:57:54 No.900273455
クリスタルパレスで何に気づいたんだろう
53 22/02/23(水)12:58:35 No.900273663
偽勇者が持て囃されてるの見てけしからん!と怒りつつ ワシは誰が真の勇者か分かっておりますよ○○殿って言ってきて凄い嬉しくなる でもお前だと思うぞ勇者
54 22/02/23(水)12:58:39 No.900273693
まさかのソロパート
55 22/02/23(水)13:00:30 No.900274257
>クリスタルパレスで何に気づいたんだろう あそこ真の姿がダークパレスなんで違和感に気付いてたみたい
56 22/02/23(水)13:00:48 No.900274344
>クリスタルパレスで何に気づいたんだろう 「我以外に神はなし」なんて本物なら言うわけないからおかしくね?って問い正したら謀反人認定された
57 22/02/23(水)13:01:34 No.900274590
おまけにこいつの上司であった神様もクソ強いからな
58 22/02/23(水)13:01:49 No.900274668
自力でステテコダンスとザオラル覚えるのはつよいな
59 22/02/23(水)13:03:26 No.900275164
>まさかのソロパート 出てくるモンスターも律儀にソロでタイマン張ってくる
60 22/02/23(水)13:04:24 No.900275485
かしこいひと
61 22/02/23(水)13:04:41 No.900275585
精霊より先に正体に察するの凄いね
62 22/02/23(水)13:05:38 No.900275892
大人だけちょっとスケベだ
63 22/02/23(水)13:05:48 No.900275934
偽神にそそのかされてちょっとは対立する展開があるかと思ったらそんなことはなかった チビの主人公に敬意払ってくれるし偽勇者に寛容だし ジジイであること以外完璧すぎる勇者
64 22/02/23(水)13:05:52 No.900275952
>出てくるモンスターも律儀にソロでタイマン張ってくる あれ1っぽくて好き
65 22/02/23(水)13:06:58 No.900276277
王道から捻りたい感じがあちこちに溢れたドラクエだったなあ
66 22/02/23(水)13:07:23 No.900276395
当時は野生児と爺をパーティにいれたくなかったから外してたな
67 22/02/23(水)13:09:03 No.900276880
>当時は野生児と爺をパーティにいれたくなかったから外してたな 野生児はステータス的にもちょっとね…経歴は神獣の子で凄いはずなんだが
68 22/02/23(水)13:09:30 No.900277012
ぱふぱふに興奮するジジイ
69 22/02/23(水)13:10:44 No.900277357
万能タイプと見せかけてMPと賢さぶっちぎってて笑っちゃう
70 22/02/23(水)13:13:22 No.900278095
今となってはこのポジションにいるのがジジイじゃないと満足できなくなった
71 22/02/23(水)13:17:29 No.900279180
fu831421.jpg この辺り完全に主人公だと思う
72 22/02/23(水)13:18:04 No.900279328
>偽勇者が持て囃されてるの見てけしからん!と怒りつつ >ワシは誰が真の勇者か分かっておりますよ○○殿って言ってきて凄い嬉しくなる >でもお前だと思うぞ勇者 ほんとだよ あなたが勇者だよ