22/02/23(水)12:10:35 ナルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/23(水)12:10:35 No.900260288
ナルトは大人になっても意外性ナンバーワンだよな まさか2話前の超かっこいい出撃から1つも術使わず仙人モード解けるとは
1 22/02/23(水)12:11:53 No.900260592
前主人公なんてそんなもんよ
2 22/02/23(水)12:14:16 No.900261168
うちはならここからなのに
3 22/02/23(水)12:22:19 No.900263291
なんかあったの?
4 22/02/23(水)12:24:52 No.900263940
>なんかあったの? 仙人モードで息子達の危機にシカマル連れて参戦 ほぼ何もできずに1つも術を使う事もなく仙人モード切れて戦意喪失
5 22/02/23(水)12:27:18 No.900264579
主人公補正切れちゃったかー
6 22/02/23(水)12:30:13 No.900265397
ボルトの物語だからな
7 22/02/23(水)12:44:16 No.900269379
ズラしだ
8 22/02/23(水)12:45:37 No.900269771
これだから続編は存在してはならないんだ
9 22/02/23(水)12:48:58 No.900270771
>ほぼ何もできずに1つも術を使う事もなく仙人モード切れて戦意喪失 九尾無しだとジライヤ以下なの
10 22/02/23(水)12:50:14 No.900271147
九尾なしのナルト弱すぎる…
11 22/02/23(水)12:50:24 No.900271186
敵のチャクラ量多いわ動き速いわで まず動体視力も体術も追いつけてなくてボルトに一方的に処理されてるから
12 22/02/23(水)12:53:03 No.900271983
いくらなんでもボルトより弱いとか嘘だろ
13 22/02/23(水)12:53:53 No.900272241
スレ画はさすがに露骨に情けなさすぎるから何かの作戦でわざと言ってるんだろうことはわかる
14 22/02/23(水)12:54:49 No.900272526
環境インフレを繰り返した結果だからパワーバランス自体は別におかしくなってないよね 欲しい見せ場がぜんぜん無いのには驚くけど
15 22/02/23(水)12:54:59 No.900272576
>いくらなんでもボルトより弱いとか嘘だろ 今はボルトが木の葉で一番強い
16 22/02/23(水)12:55:37 No.900272767
>いくらなんでもボルトより弱いとか嘘だろ 今のボルト冗談抜きでクソ強いぞ
17 22/02/23(水)12:56:06 No.900272933
モモシキパワーが洒落にならんくらい馴染んでしまってる
18 22/02/23(水)12:56:34 No.900273068
敵がどいつもこいつも九尾ナルトや輪廻サスケ前提の強さじゃね?
19 22/02/23(水)12:56:36 No.900273085
ナルトごときが活躍できるような場じゃない
20 22/02/23(水)12:56:44 No.900273129
子供なのに大人な前作主人公より強くなるのはちょっとな
21 22/02/23(水)12:56:55 No.900273182
>スレ画はさすがに露骨に情けなさすぎるから何かの作戦でわざと言ってるんだろうことはわかる 現実を受け入れられなくて地面見るしかできなくなってた 膝を伸ばして前を向いて大声で叫ぶ事もできなければ 今何が起きていて何をすべきなのかを考える事すらできなくなってた
22 22/02/23(水)12:57:55 No.900273464
>子供なのに大人な前作主人公より強くなるのはちょっとな 九尾無いからぶっちゃけその前作主人公今強くないんですよ
23 22/02/23(水)12:58:02 No.900273495
わかってんだよ…しそうになってきたな
24 22/02/23(水)12:58:19 No.900273572
モモシキはモモシキでボルト好き過ぎる…
25 22/02/23(水)12:58:34 No.900273655
こういうののせいでBORUTO嫌いってか好きになれねぇんだよ
26 22/02/23(水)12:59:16 No.900273893
>>子供なのに大人な前作主人公より強くなるのはちょっとな >九尾無いからぶっちゃけその前作主人公今強くないんですよ でもちょい前まで 年の功で仙人モード長く発動できるから最前線行ってくるって 奥さんにも娘にも誓ってかっこよく出立したんすよ
27 22/02/23(水)12:59:18 No.900273905
イッシキ倒すぐらい活躍したろ
28 22/02/23(水)13:00:09 No.900274163
ナルトはメンタル弱いしすぐ諦めるからな
29 22/02/23(水)13:00:16 No.900274194
術あってもどうせ吸収されるしな…
30 22/02/23(水)13:00:16 No.900274196
続編モノって時点である程度ナーフされたりはするけど下手すぎる…
31 22/02/23(水)13:00:40 No.900274301
岸影に好きにさせるとキャラの立て方がちょっとこう…
32 22/02/23(水)13:00:50 No.900274354
サスケはこんなこと言わなそうなのがまた…
33 22/02/23(水)13:01:04 No.900274433
>わかってんだよ…しそうになってきたな 違う 返した言葉は fu831353.jpg
34 22/02/23(水)13:01:29 No.900274560
ボルトのナルトはインフレ置いてかれて超情けないけどでもまあ元主人公が主人公らしいまま活躍したりしたら続編なんてできないから仕方ないよな…
35 22/02/23(水)13:01:34 No.900274587
戦力的に活躍できないのはともかく戦意喪失してるのがつらい
36 22/02/23(水)13:01:38 No.900274613
>ナルトはメンタル弱いしすぐ諦めるからな ・・・・・
37 22/02/23(水)13:02:04 No.900274745
偉そうにするくせにいざって時にはヘタれて逆ギレする それが大人だ
38 22/02/23(水)13:02:13 No.900274800
>ボルトのナルトはインフレ置いてかれて超情けないけどでもまあ元主人公が主人公らしいまま活躍したりしたら続編なんてできないから仕方ないよな… イッシキ編は主人公より主人公してたから…
39 22/02/23(水)13:02:22 No.900274849
こんなんやるなら出さない方が… 他で戦ってましたする方が…
40 22/02/23(水)13:02:36 No.900274918
ここからサイボーグ化するんだよ
41 22/02/23(水)13:02:42 No.900274953
>>ほぼ何もできずに1つも術を使う事もなく仙人モード切れて戦意喪失 >九尾無しだとジライヤ以下なの ジライヤは多彩だから…
42 22/02/23(水)13:02:46 No.900274977
まぁこれから挽回する可能性もあるし何とも言えん
43 22/02/23(水)13:02:57 No.900275031
衰えなしの悟空さがおかしいだけでだいたい子供世代が出るような続編だと弱くなるよね
44 22/02/23(水)13:03:01 No.900275045
叩きたいだけの人いる?
45 22/02/23(水)13:03:26 No.900275169
なんでもう一回人柱力にならないの
46 22/02/23(水)13:03:27 No.900275176
スレ画の時は真横でカワキがコードと殴り合ってる真っ最中だから こう着状態ですらなく何かかすったら死ねる環境下で眼閉じちゃった
47 22/02/23(水)13:03:40 No.900275239
前作主人公が全盛期を過ぎて自分達の時代じゃないってなる展開は好きじゃないけどまあしょうがないかなって思うんだけど それはそれとして若い時代にはない積み重なった経験と貫禄でかっこいいところ見せてくれよとは思う
48 22/02/23(水)13:03:43 No.900275254
まあでも冷静に考えるとナルトの強さって外付けパワーやら他を圧倒するチャクラ量やらに頼ってるところ大きかったしそれほぼ全部剥がされて有利も失われたらこんなもんかもしれん
49 22/02/23(水)13:04:00 No.900275358
長門が2作目は駄作になるって言ってたけど本当だったわ
50 22/02/23(水)13:04:05 No.900275375
サスケは何やってんだよ!?
51 22/02/23(水)13:04:05 No.900275383
この漫画ボルトだからな ナルトが目立っても仕方ないし
52 22/02/23(水)13:04:11 No.900275427
なんか能力値低いなとは思ったが
53 22/02/23(水)13:04:13 No.900275435
ダンゾウですら老いてもそこそこ強かったのにナルト…
54 22/02/23(水)13:04:28 No.900275504
モモシキは和解しなさそうな感じはする
55 22/02/23(水)13:04:29 No.900275509
>まあでも冷静に考えるとナルトの強さって外付けパワーやら他を圧倒するチャクラ量やらに頼ってるところ大きかったしそれほぼ全部剥がされて有利も失われたらこんなもんかもしれん そういうの別に見たかったわけでもないし
56 22/02/23(水)13:04:48 No.900275618
でも無敵メンタルがグッチャグチャに心折られる展開は興奮する
57 22/02/23(水)13:04:50 No.900275628
>叩きたいだけの人いる? アプリで七代目火影出陣!出陣! で1ヶ月分先読みできる本誌買わなきゃ! ってなったらこれなのが辛いんだ
58 22/02/23(水)13:04:52 No.900275639
ここからパワーアップってのもなにか違う気がする
59 22/02/23(水)13:05:05 No.900275708
>ダンゾウですら老いてもそこそこ強かったのにナルト… 今でもダンゾウよりは強いだろう 周りが超サイヤ人ばかりのヤムチャみたいなもん
60 22/02/23(水)13:05:38 No.900275887
ジゲン達が使うあの黒い棒なんだっけ?
61 22/02/23(水)13:05:41 No.900275899
ダンゾウはむしろ強くなり続けてただろ つまりナルトも同じことをすればいい
62 22/02/23(水)13:05:42 No.900275907
また新しい外付けパーツ来ないと本格的に見せ場が無いぞ
63 22/02/23(水)13:05:43 No.900275911
ボルトに忍びとしての心構えとか格好いい大人の姿とか見せてるのは大体サスケなような気がしてきた
64 22/02/23(水)13:05:48 No.900275929
叩くだけのは論外だけどそれはそれとしてBORUTOのナルトは見せ方悲しいくらい下手くそだなってのはずっと思ってる 挙がってるイッシキ周りみたいに見せ場自体がないわけじゃないんだけどね…
65 22/02/23(水)13:05:53 No.900275957
火影やめたら?
66 22/02/23(水)13:05:58 No.900275979
>ダンゾウはむしろ強くなり続けてただろ >つまりナルトも同じことをすればいい 写輪眼埋めるか…
67 22/02/23(水)13:06:11 No.900276051
>で1ヶ月分先読みできる本誌買わなきゃ! >ってなったらこれなのが辛いんだ 辛い辛い聞かされても…
68 22/02/23(水)13:06:13 No.900276063
集めようぜ写輪眼
69 22/02/23(水)13:06:25 No.900276123
ナルトサスケ辺りが最強ってパワーバランスは崩さずボルト達が一般的な忍者の任務こなして真っ当に成長してく話で良かったんじゃね? 大筒木云々は作者も触れないことにして
70 22/02/23(水)13:06:45 No.900276220
映画の前日譚みたいな話でもあっさり刺されてるし ナルトはこんなものかもしれん
71 22/02/23(水)13:06:58 No.900276275
>集めようぜ写輪眼 ちょうどカブトの所にいっぱいいるな…
72 22/02/23(水)13:06:59 No.900276280
>ナルトサスケ辺りが最強ってパワーバランスは崩さずボルト達が一般的な忍者の任務こなして真っ当に成長してく話で良かったんじゃね? >大筒木云々は作者も触れないことにして まあそんな感じの話はアニメでずっとやってたから…
73 22/02/23(水)13:07:09 No.900276331
>ボルトに忍びとしての心構えとか格好いい大人の姿とか見せてるのは大体サスケなような気がしてきた サスケも何か当初期待してた完全味方のサスケとかメチャクチャ強いじゃん!的なムーブは意外としないけどボルトたちに対する大人な見せ場はぜんぜんもらえてるよね
74 22/02/23(水)13:07:24 No.900276400
よくよく考えたら九尾バフないと大体強敵に負けてたからなあ
75 22/02/23(水)13:07:26 No.900276410
叩くだけとか叩きたいだけってなんだよ 褒めながらじゃないと文句言うの認めないってか?
76 22/02/23(水)13:07:28 No.900276418
BORUTO嫌いじゃないけどせっかく出した新世代の奴らが大体インフレついていけてなくて空気気味なのモヤモヤする
77 22/02/23(水)13:07:29 No.900276424
ナルトも飛雷神覚えたら?
78 22/02/23(水)13:07:34 No.900276453
こっちより強いやつ用意してその強いやつ止めるので精一杯で戦線来れませんでした とかにはできなかったの?
79 22/02/23(水)13:07:42 No.900276487
無理矢理バリオンモードで捨て身アタックとかしかねないな
80 22/02/23(水)13:07:55 No.900276561
ドラゴンボールの復活のFで悟空が撃たれた時もこんなふうに弱体化!とか騒いでる人いたな…
81 22/02/23(水)13:08:01 No.900276598
BORUTOは子供世代を活躍させるために大人世代が無能にされるから好きくない アニメも漫画も
82 22/02/23(水)13:08:08 No.900276620
ナルトも地位や権力ならかなり上だけどな 戦闘面では駄目ってだけで
83 22/02/23(水)13:08:15 No.900276661
>BORUTO嫌いじゃないけどせっかく出した新世代の奴らが大体インフレついていけてなくて空気気味なのモヤモヤする そこに関してはNARUTOもまったく同じ感じでモヤモヤしてたぞ俺
84 22/02/23(水)13:08:16 No.900276666
>>ボルトに忍びとしての心構えとか格好いい大人の姿とか見せてるのは大体サスケなような気がしてきた >サスケも何か当初期待してた完全味方のサスケとかメチャクチャ強いじゃん!的なムーブは意外としないけどボルトたちに対する大人な見せ場はぜんぜんもらえてるよね 輪廻眼無くなっても別に未練はないってキッパリ言い切るの格好いい…
85 22/02/23(水)13:08:24 No.900276701
シカマルはまだモモシキ止める活躍見せてくれたし死ぬ気で捨て石になる覚悟は見せてくれた 先月号まで要介護な護衛対象保護者なのもいい 今月号でナルトががっつり心折れてたのが…
86 22/02/23(水)13:08:34 No.900276746
BORUTOどころかNARUTO原作もTHE LASTも大筒木関連はいらなかったんだ
87 22/02/23(水)13:08:37 No.900276758
>褒めながらじゃないと文句言うの認めないってか? 何言ってるのか分からない…
88 22/02/23(水)13:08:39 No.900276764
ブリーチの山じいの扱いみたいに敵がナルトサスケに全力出させない事に尽くした上でボルトが活躍する話にしたら良かったんじゃない?
89 22/02/23(水)13:08:41 No.900276775
>ドラゴンボールの復活のFで悟空が撃たれた時もこんなふうに弱体化!とか騒いでる人いたな… なんで熱線程度が防げないのか未だに不思議
90 22/02/23(水)13:08:42 No.900276777
ナルト読み返してマダラ柱間の過去編読んでたらどんなに訓練された忍びでも子の死には動揺してしまうってあったからナルトでもそうだったってことよ
91 22/02/23(水)13:08:49 No.900276812
殻メンバーが大人勢でも勝てるの限られる相手だから子供世代全く活躍出来ないよな
92 22/02/23(水)13:08:59 No.900276862
今原作岸本だったっけ?
93 22/02/23(水)13:09:00 No.900276866
ナルト本人の強みってそういやそんなに無いのかもな…ってBORUTO読んでると感じるのは事実 敵キャラがなんかもうアホみたいに極端にインフレした結果だから別にナルト以外のナルト世代がナルトより活躍してるかというとそうでもないんだけどさ
94 22/02/23(水)13:09:19 No.900276962
文句言いたいんだよっていう人って自分が文句言われると文句言うなって言い出すのなんなんだろう…
95 22/02/23(水)13:09:25 No.900276991
>そこに関してはNARUTOもまったく同じ感じでモヤモヤしてたぞ俺 続編なら前作の反省点とか改善して欲しかったぞ俺
96 22/02/23(水)13:09:36 No.900277042
>ドラゴンボールの復活のFで悟空が撃たれた時もこんなふうに弱体化!とか騒いでる人いたな… そっちはグラノラが銃で撃たれて瀕死だよ今月
97 22/02/23(水)13:09:37 No.900277047
>大筒木云々は作者も触れないことにして むしろそっちがやりたくて仕方ない感じがする…
98 22/02/23(水)13:09:57 No.900277130
そりゃ復活のFはブルー悟空が光線銃ごときで死にかけてたんだからそうだろ こっちは九尾抜けてるんだからまだ納得いくよ
99 22/02/23(水)13:10:06 No.900277160
失ったものを求めてもしゃーない忍びなら今ある手札で頑張れってサスケが言ってたのに…
100 22/02/23(水)13:10:08 No.900277172
弱くなったのは良いんだけどなんでまだ火影なの?
101 22/02/23(水)13:10:12 No.900277192
ここまでするならサクッと殺してた方が良かったのでは…
102 22/02/23(水)13:10:17 No.900277213
こういう所も乗り越えて成長するナルト…だったらいいな
103 22/02/23(水)13:10:18 No.900277219
サスケだってサラダを自分の手で殺さなきゃいけないかも…ってなったらナルトみたいになるよ 二人とももう最強だった子どもじゃなくてしがらみだらけの親なんだ
104 22/02/23(水)13:10:22 No.900277252
>なんで熱線程度が防げないのか未だに不思議 気を抜いたら鍛えてる人間程度の耐久力に落ちるとかなんとか
105 22/02/23(水)13:10:29 No.900277282
BORUTOの小さいンを多用するのはなんなンだよ
106 22/02/23(水)13:10:34 No.900277305
>続編なら前作の反省点とか改善して欲しかったぞ俺 反省点と個人の感想を同一したら駄目よ
107 22/02/23(水)13:10:35 No.900277314
ステータス表みたいなの描いてたのでサラダちゃん強過ぎるだろと言われてたが正しいステータスだったんだな
108 22/02/23(水)13:10:53 No.900277405
>失ったものを求めてもしゃーない忍びなら今ある手札で頑張れってサスケが言ってたのに… サスケはサスケ ナルトはナルトだ
109 22/02/23(水)13:11:03 No.900277447
>なんでもう一回人柱力にならないの 入る奴いない
110 22/02/23(水)13:11:06 No.900277471
猿飛先生があんなに老いてたなんて見たくなかったわ 初代様と二代目様と戦ってくれると思ったのに封印で済ませるなんて…
111 22/02/23(水)13:11:13 No.900277492
超は光線銃強いからモロ編でも悟空とベジータ両方気絶させられて連れてかれたし
112 22/02/23(水)13:11:14 No.900277499
NARUTO原作者だからできるシナリオ 良くも悪くも
113 22/02/23(水)13:11:23 No.900277535
>弱くなったのは良いんだけどなんでまだ火影なの? 弱くなってもなおサスケ除いたら大人の中ではナルトが最強って戦力だから
114 22/02/23(水)13:11:41 No.900277620
>>わかってんだよ…しそうになってきたな >違う >返した言葉は >fu831353.jpg おつらい…
115 22/02/23(水)13:11:47 No.900277653
BORUTOの展開を肯定的に受け入れてる奴はナルトのことあんま好きじゃないんだろうなと思ってるよ
116 22/02/23(水)13:11:48 No.900277661
劇場版の頃からサスケの方が今のナルトよりポジティブ思考になってたしな
117 22/02/23(水)13:11:51 No.900277680
まあここから立ち直って効率よく戦う能力を身につける展開になるなら許すが・・・
118 22/02/23(水)13:11:57 No.900277714
>BORUTOの小さいンを多用するのはなんなンだよ クラマねンだわ
119 22/02/23(水)13:12:16 No.900277804
>弱くなったのは良いんだけどなんでまだ火影なの? 強さって観点なら未だに里ではサスケと2強でしょ
120 22/02/23(水)13:12:23 No.900277837
>ドラゴンボールの復活のFで悟空が撃たれた時もこんなふうに弱体化!とか騒いでる人いたな… 少なくとも読んでたらまあクラマ剥がされたのはともかくナルトがいきなり弱くなったんじゃなくて周りがインフレしてついてけなくなった上にメンタル面でひたすら情けない演出させられてるってことはわかるはずだからな いやマジで出陣から心折れる流れの情けなさとこんなナルト見たくなかった感すごいよね
121 22/02/23(水)13:12:24 No.900277840
まあサスケは擦り切れるくらい失い続ける人生だったから輪廻眼くらい今更だろう
122 22/02/23(水)13:12:29 No.900277863
ボルト世代を活躍させないといけないからみたいな擁護する人いるけど 別にそのために前作主人公を間抜けにする必要はないんだよな
123 22/02/23(水)13:12:44 No.900277928
息子死んだらそりゃこうなるよ
124 22/02/23(水)13:12:44 No.900277929
>こういう所も乗り越えて成長するナルト…だったらいいな ナルトって絶対曇らないわけじゃなくて曇ったあと立ち上がるのがいいと思う
125 22/02/23(水)13:13:12 No.900278061
>BORUTOの展開を肯定的に受け入れてる奴はナルトのことあんま好きじゃないんだろうなと思ってるよ レッテル貼りか
126 22/02/23(水)13:13:13 No.900278065
遠くないうちに死ぬのが確定しているのでつらくなりすぎないように株を下げるだけ下げておく岸影様の戦略だ
127 22/02/23(水)13:13:14 No.900278066
>>弱くなったのは良いんだけどなんでまだ火影なの? >強さって観点なら未だに里ではサスケと2強でしょ チョウジいるし3強ぐらい
128 22/02/23(水)13:13:19 No.900278081
>BORUTOの展開を肯定的に受け入れてる奴はナルトのことあんま好きじゃないんだろうなと思ってるよ もうそういう考えになったら読まないほうがいいと思う文句しか出なくなるぞ
129 22/02/23(水)13:13:29 No.900278132
>こういう所も乗り越えて成長するナルト…だったらいいな それは間違いなくそういう前フリだとは思う 過程の見せ方が色々粗すぎてええ…ってなるけど
130 22/02/23(水)13:13:53 No.900278234
>息子死んだらそりゃこうなるよ 他の火影でもそうなっただろうか って思ってしまう
131 22/02/23(水)13:13:54 No.900278238
ナルサスを最強格に置いたまま上手いこと隔離して最後にBORUTO世代が並ぶくらいで良かったのになぁ 新主人公のために既存キャラを下げるのは一番嫌われるパターンだろ
132 22/02/23(水)13:13:59 No.900278261
でもナルトの物語の中核や集大成とも言える九尾と輪廻眼が失われたのは凄いショックだよ 今更だけどさ
133 22/02/23(水)13:14:09 No.900278307
諦めないのが忍道じゃなかったんですか 修行しましょう
134 22/02/23(水)13:14:30 No.900278404
>>こういう所も乗り越えて成長するナルト…だったらいいな >ナルトって絶対曇らないわけじゃなくて曇ったあと立ち上がるのがいいと思う そうなんだよねナルト君は今まで決して折れてこなかったわけじゃなかった 今回は私がそばで支えてあげなきゃ・・・
135 22/02/23(水)13:14:35 No.900278422
キン肉マン2世でのキン肉マンですらもう少し元気だったぞ
136 22/02/23(水)13:14:46 No.900278474
長門先輩も二作目は駄作だって…
137 22/02/23(水)13:15:03 No.900278543
そもそもクラマと輪廻眼あってもしんどいんだからわざわざナーフする必要なかったよ ボルトが追い抜くだけならまだしも
138 22/02/23(水)13:15:31 No.900278677
やはり無限月読だな
139 22/02/23(水)13:15:34 No.900278687
>ナルトサスケ辺りが最強ってパワーバランスは崩さずボルト達が一般的な忍者の任務こなして真っ当に成長してく話で良かったんじゃね? >大筒木云々は作者も触れないことにして まずナルサスを最強にする必要がまるでなかった 終盤でのパワーアップを六道補正の一夜限りのものということにしておけばよかったものをバカ正直にそこの強さランクを守るお陰で全キャラの株が下がってるじゃねーか
140 22/02/23(水)13:15:35 No.900278691
アニメだとナルトまだ全然元気だからよくわからんな
141 22/02/23(水)13:15:36 No.900278693
オビトなんか言ってやれ
142 22/02/23(水)13:15:46 No.900278733
>そもそもクラマと輪廻眼あってもしんどいんだからわざわざナーフする必要なかったよ >ボルトが追い抜くだけならまだしも スサノオワンパンキックとかできる相手じゃそれらあってもキツかったからな… わざわざナーフする意味は薄かった
143 22/02/23(水)13:15:57 No.900278772
>そもそもクラマと輪廻眼あってもしんどいんだからわざわざナーフする必要なかったよ ナーフ状態で戦ったら確実に死ぬだろ…
144 22/02/23(水)13:15:57 No.900278773
やはり編集…! 編集は全てを解決する…!!
145 22/02/23(水)13:16:05 No.900278811
>新主人公のために既存キャラを下げるのは一番嫌われるパターンだろ ついでに新主人公が最強でーすってなっちゃってるのもうーn
146 22/02/23(水)13:16:05 No.900278812
科学忍具でなんとかしてもらえ
147 22/02/23(水)13:16:14 No.900278851
>>ナルトサスケ辺りが最強ってパワーバランスは崩さずボルト達が一般的な忍者の任務こなして真っ当に成長してく話で良かったんじゃね? >>大筒木云々は作者も触れないことにして >まずナルサスを最強にする必要がまるでなかった >終盤でのパワーアップを六道補正の一夜限りのものということにしておけばよかったものをバカ正直にそこの強さランクを守るお陰で全キャラの株が下がってるじゃねーか でもそれならサスケがレボリューションとか言ってるのがアホみたいだし…
148 22/02/23(水)13:16:26 No.900278901
>BORUTOの展開を肯定的に受け入れてる奴はナルトのことあんま好きじゃないんだろうなと思ってるよ しまいにはこんな極論投げてBORUTO叩きがみんな頭おかしいだけみたいな着地させようとする「」も出てくるけど 違うんだカワキのキャラとか師匠サスケとか苦労人シカマルの見せ方とか好きなところもあるんだ オオノキやらナルトの見せ方がひどいと感じるだけで全否定したいわけじゃないんだ
149 22/02/23(水)13:16:26 No.900278902
ナルト一回落ち着いてド根性忍伝読もうぜ?な?
150 22/02/23(水)13:16:27 No.900278907
>オビトなんか言ってやれ 童貞に言えることがあるのかな…
151 22/02/23(水)13:16:29 No.900278917
>子供なのに大人な前作主人公より強くなるのはちょっとな ナルヒナのサラブレッドな子供だしナルトよりも強いのは仕方なくない?
152 22/02/23(水)13:16:35 No.900278948
ボルト生き返るまで一切立ち直る事なかったから シカマルからするとこいつ火影でいいのかなとはなると思う
153 22/02/23(水)13:16:44 No.900278983
大筒木云々は無理にボルト世代関わらせなくていいだろ 子供達の本筋は忍者として青春してくことにして大筒木はチョイ役程度にして大人に解決させるとか
154 22/02/23(水)13:16:44 No.900278989
ボルト最強とはなってないだろ
155 22/02/23(水)13:16:47 No.900279005
>まずナルサスを最強にする必要がまるでなかった >終盤でのパワーアップを六道補正の一夜限りのものということにしておけばよかったものをバカ正直にそこの強さランクを守るお陰で全キャラの株が下がってるじゃねーか 六道チャクラそのものは一夜限りだよ サスケェは体質だから輪廻眼自体は据え置きだけど
156 22/02/23(水)13:17:04 No.900279062
とりあえずナルトをエドテンさせたら全盛期の強さになったりしない?
157 22/02/23(水)13:17:07 No.900279090
>>息子死んだらそりゃこうなるよ >他の火影でもそうなっただろうか >って思ってしまう ミナトでもナルト目の前で死んだら流石に動揺すると思う
158 22/02/23(水)13:17:12 No.900279115
実際この状況はどうしたらいいんだよ…って感じだけどそれをナルトが言うのはちょっとアレだよな…
159 22/02/23(水)13:17:13 No.900279117
つまりヒナタが脱ぐ姿がみたい
160 22/02/23(水)13:17:25 No.900279160
親がずっと強かったら息子の見せ場がなくなるからな…
161 22/02/23(水)13:17:30 No.900279183
>ボルト最強とはなってないだろ 叩きたいだけなんだろう…
162 22/02/23(水)13:17:32 No.900279190
>しまいにはこんな極論投げてBORUTO叩きがみんな頭おかしいだけみたいな着地させようとする「」も出てくるけど >違うんだカワキのキャラとか師匠サスケとか苦労人シカマルの見せ方とか好きなところもあるんだ >オオノキやらナルトの見せ方がひどいと感じるだけで全否定したいわけじゃないんだ 叩きってとこは自覚してるんだな
163 22/02/23(水)13:17:42 No.900279232
>ボルト最強とはなってないだろ 今 モモシキ=ボルト なのでモモシキできる事は全部できるスペックになった
164 22/02/23(水)13:17:55 No.900279285
>親がずっと強かったら息子の見せ場がなくなるからな… オラそんなことねぇとおもうぞ
165 22/02/23(水)13:18:05 No.900279336
>やはり編集…! >編集は全てを解決する…!! NARUTOの時は一番つまらなかった時期も初代編集だったのよね
166 22/02/23(水)13:18:16 No.900279388
果心居士に教わるんじゃないの
167 22/02/23(水)13:18:19 No.900279406
チャン一とか年柄年中こんな感じだったけど人気あったし大丈夫だろ
168 22/02/23(水)13:18:29 No.900279447
落ちる間際だから言うけど大人ナルト凄いエロいから弱ってるシーンとかカワキに父性だしてるとこ凄い興奮する
169 22/02/23(水)13:18:37 No.900279484
まぁ息子だしな… ネジごときが死んだ時とは違うよな
170 22/02/23(水)13:18:39 No.900279499
>チャン一とか年柄年中こんな感じだったけど人気あったし大丈夫だろ 人気あったかな…
171 22/02/23(水)13:19:05 No.900279610
>果心居士に教わるんじゃないの 居士好きだから再登場して欲しいけど別に教わることないと思う
172 22/02/23(水)13:19:10 No.900279638
>親がずっと強かったら息子の見せ場がなくなるからな… 親と息子を同じステージに立たせなきゃいい
173 22/02/23(水)13:19:19 No.900279669
>チャン一とか年柄年中こんな感じだったけど人気あったし大丈夫だろ ずっとネタにされてたじゃねーか
174 22/02/23(水)13:19:21 No.900279679
>>チャン一とか年柄年中こんな感じだったけど人気あったし大丈夫だろ >人気あったかな… キャラ人気は高いだろ!?
175 22/02/23(水)13:19:26 No.900279702
>>BORUTO嫌いじゃないけどせっかく出した新世代の奴らが大体インフレついていけてなくて空気気味なのモヤモヤする >そこに関してはNARUTOもまったく同じ感じでモヤモヤしてたぞ俺 その辺はアニメが解決してくれたから気にならなかったな
176 22/02/23(水)13:19:33 No.900279741
子供の死で動揺する相手を攻める戦術は柱間世代からだな…
177 22/02/23(水)13:19:38 No.900279769
全員完璧じゃなくて情けないところ見せるのもNARUTOの良さだと思ってるんだけどな
178 22/02/23(水)13:19:42 No.900279787
ここから復活するナルトはすげーし天才だってばよ
179 22/02/23(水)13:19:49 No.900279823
>BORUTOどころかNARUTO原作もTHE LASTも大筒木関連はいらなかったんだ マダララスボスが良かった気がする
180 22/02/23(水)13:19:58 No.900279864
>まぁ息子だしな… >ネジごときが死んだ時とは違うよな その息子がもう1人隣で死闘してたんだよ ナルトを守る為に
181 22/02/23(水)13:20:06 No.900279891
穢土転生すれば良くない?
182 22/02/23(水)13:20:07 No.900279900
>全員完璧じゃなくて情けないところ見せるのもNARUTOの良さだと思ってるんだけどな 見せ方が問題なんだよ
183 22/02/23(水)13:20:30 No.900280023
他の人もいってるけどちゃんとサスケは戦力的についていけなくても見せ場もらってるのにナルトはこれ…?みたいなところある
184 22/02/23(水)13:20:33 No.900280035
もう40手前だろ そろそろ休ませてやれよ
185 22/02/23(水)13:20:40 No.900280057
シカマルの助言にうるせえ黙れするのは辛い
186 22/02/23(水)13:20:44 No.900280069
>居士好きだから再登場して欲しいけど別に教わることないと思う わざわざ死なずに逃げたし木の葉縁があるって言ってるし何かしら関わってくると思う
187 22/02/23(水)13:20:49 No.900280097
>叩きってとこは自覚してるんだな BORUTO批判してるやつやっぱみんな頭おかしいわな