虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/23(水)11:48:27 諭吉突... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/23(水)11:48:27 No.900255410

諭吉突っ込んで我が魂デッキ組んだらソロモードでも余裕で負けそうになって悲しい…みんなどう言う風に組んで回してるの

1 22/02/23(水)11:49:20 No.900255606

むしろどう組んでるの?

2 22/02/23(水)11:50:23 No.900255824

レンタルじゃないのにソロモードで負けるのは100%プレイングの問題だろ

3 22/02/23(水)11:51:01 No.900255956

ジャックデッキはソロモードに勝てないほど弱くはならんと思うが…

4 22/02/23(水)11:51:53 No.900256146

AV産とかもちゃんと組み込んでるならそこらのファンデッキよりは強いはずだが

5 22/02/23(水)11:52:57 No.900256368

そもそもジャックデッキって諭吉入れる程資産がいるデッキなの?

6 22/02/23(水)11:53:34 No.900256487

俺らの知らないデッキなんじゃないかそれ

7 22/02/23(水)11:53:52 No.900256551

ニトロ・シンクロンでも入れてるのか?

8 22/02/23(水)11:53:56 No.900256569

ビッグピースゴーレムでも入れてらっしゃる?

9 22/02/23(水)11:54:18 No.900256643

もしかしてアニメ初期のジャックデッキだったりする?

10 22/02/23(水)11:54:23 No.900256662

単純に下手くそだと考えられる

11 22/02/23(水)11:54:49 No.900256754

古のレモンというかキングファンデッキを組んだとか言うなら分からないでもない

12 22/02/23(水)11:54:50 No.900256759

気になるからデッキ見せて欲しい

13 22/02/23(水)11:55:01 No.900256794

リスト見せたまえ!

14 22/02/23(水)11:55:05 No.900256809

5D's時代の紙束ならソロでも苦戦しそうだけど…

15 22/02/23(水)11:55:20 No.900256862

>そもそもジャックデッキって諭吉入れる程資産がいるデッキなの? めっちゃURいった

16 22/02/23(水)11:55:24 No.900256872

アニメジャック限定だとシンクローンくらいしか使えないからキツいぞ

17 22/02/23(水)11:55:25 No.900256876

初心者なら素直にそう言った方が優しくしてもらえるぞ

18 22/02/23(水)11:56:12 No.900257045

まあソロでも終盤はかなりちゃんと動いてくるから使用カード詰め込んだだけの古のデッキだと苦戦したりはする

19 22/02/23(水)11:56:33 No.900257136

URは結構必要 ただこのゲームひとつくらいなら高くても無課金で組める気はする

20 22/02/23(水)11:56:47 No.900257181

ちょっと待って スクショ撮ってくるから…遊戯王はマスターデュエルしか触ったことないよ 一応レシピサイト見たんだけどなあ

21 22/02/23(水)11:57:10 No.900257261

ソロだとPSYフレームんところくらいしか誘発無いし むしろデッキの試運転するときはあそこでやってるくらいなのにどこで苦戦を…?

22 22/02/23(水)11:57:24 No.900257311

リゾネーターデッキなのかジャックデッキなのかによってゴミ具合は変わってくるからなあ

23 22/02/23(水)11:57:37 No.900257354

トラスト・ガーディアンも入れてる?

24 22/02/23(水)11:57:44 No.900257379

ジャックナイツとか結構強いしトロイメアとか禁止カードも使ってくるしで 後ろの方は弱いってほどでもないと思ってる

25 22/02/23(水)11:57:47 No.900257389

>スクショ撮ってくるから…遊戯王はマスターデュエルしか触ったことないよ >一応レシピサイト見たんだけどなあ 初めてなら仕方ない 経験からくる細かい動きとかコツは色々あるから…

26 22/02/23(水)11:57:56 No.900257425

レッドデーモンズは非チューナーのアニメジャックらしさが今一番欲しい ついでにスレ画をわざわざ採用する理由も増やしてくれるとうれしい

27 22/02/23(水)11:58:07 No.900257459

シンクロは回すの難しいから始めたばかりだと勝手が分からなくて大変かもね

28 22/02/23(水)11:58:08 No.900257469

ランクマッチじゃなくて?ソロモードで?

29 22/02/23(水)11:58:26 No.900257532

シンクロテーマ初心者は難しいのはあるな… 基本的に覚えたルート通りにやる奴だから

30 22/02/23(水)11:58:34 No.900257572

完全に遊戯王初めてならまぁ…

31 22/02/23(水)11:58:39 No.900257592

レシピサイトにもよりそうだな

32 22/02/23(水)11:58:45 No.900257612

fu831116.jpg 俺はこんな感じでやってる プラ帯5連勝くらいはできるが事故率はだいぶ高いね

33 22/02/23(水)11:58:55 No.900257642

ソロの後ろの方だと時械神とか入ってるのも厄介かも

34 22/02/23(水)11:59:06 No.900257682

初めてでシンクロは大変だから頑張ろう 好きなテーマがあるのはいいことよ

35 22/02/23(水)11:59:08 No.900257697

ファンデッキ成立させるのに必要な諭吉はちょっと突っ込んだ程度じゃ間に合わないイメージがある

36 22/02/23(水)11:59:11 No.900257713

初心者なら仕方ないさ 相手の効果も覚えないといけないし

37 22/02/23(水)11:59:21 No.900257754

拒否反応が出ようとARC-Vのジャックのカードも入れないと現環境では太刀打ちできないぞ

38 22/02/23(水)11:59:41 No.900257830

シンクロテーマなんて止めどころが滅茶苦茶わかりやすいだけでそこ止められなかったらやりたい放題できるだろ!?

39 22/02/23(水)11:59:47 No.900257858

正直リゾネに全部任せると10ターンぐらいセットエンドしか不可能な引き平気でするからリフレクターだのアスカトルだのの8シンクロギミック増やさないと難しいのはあるけども

40 22/02/23(水)11:59:51 No.900257867

リゾネーターはサーチできるけど非チューナー素引きしないといけないのがまぁ事故率は高いよな

41 22/02/23(水)12:00:14 No.900257945

>拒否反応が出ようとARC-Vのジャックのカードも入れないと現環境では太刀打ちできないぞ スカーライトもレッドリゾネーターも有用ではあるけど今のジャックデッキなら絶対必要ってレベルでは無いと思うよ

42 22/02/23(水)12:00:52 No.900258097

>fu831116.jpg >俺はこんな感じでやってる >プラ帯5連勝くらいはできるが事故率はだいぶ高いね たしかに投入カードに苦悩の色が見える

43 22/02/23(水)12:00:53 No.900258102

レッドライジングから大体スーパーノヴァ出てきてるイメージ

44 22/02/23(水)12:01:02 No.900258135

>fu831116.jpg >俺はこんな感じでやってる >プラ帯5連勝くらいはできるが事故率はだいぶ高いね やっぱチェイム入るよねジャックのデッキ…

45 22/02/23(水)12:01:09 No.900258156

>拒否反応が出ようとARC-Vのジャックのカードも入れないと現環境では太刀打ちできないぞ 言い方が気持ち悪い

46 22/02/23(水)12:01:36 No.900258257

カオスルーラー入れるならサイキックリフレクターかアスカトル入れた方がいいと思う 事故はあるけどそれでも安定性が変わる

47 22/02/23(水)12:01:41 No.900258271

主力は後のOCGの捏造と漫画版のじゃないの

48 22/02/23(水)12:01:46 No.900258289

ジャックのデッキはシンクロテーマにしてはあんまりカードこねくり回したりしないからな 動きがシンプルで男らしい

49 22/02/23(水)12:01:56 No.900258326

>fu831116.jpg 総数多いしどうせカオスルーラーで拾えるからコール抜け始めたよね…

50 22/02/23(水)12:02:11 No.900258385

4+クリムゾンリゾネーター始動の展開しか乗ってないサイト多すぎ問題

51 22/02/23(水)12:02:14 No.900258398

個人的にはドラメギミック抜いて指名者入れた方がいいと思う シンクロはg食らったら妥協するのも大変だし

52 22/02/23(水)12:02:16 No.900258403

レッドリゾネーターは初動としては弱いけど回復が強いのとミッション稼ぎに使えるからな

53 22/02/23(水)12:02:24 No.900258431

なんか知ってる声のyoutuberがキングデッキ縛りでランクマしてるよ

54 22/02/23(水)12:02:46 No.900258506

>ジャンク・スピーダーから大体スーパーノヴァ出てきてるイメージ

55 22/02/23(水)12:03:01 No.900258550

fu831133.png スクショしてきましたのでアドバイスください…まだまだ突っ込める諭吉はあるので…

56 22/02/23(水)12:03:35 No.900258663

うわっブルジョワジー

57 22/02/23(水)12:03:38 No.900258678

抹殺の指名者作りたくないし…

58 22/02/23(水)12:03:42 No.900258691

元々纏まりないくせに拒否反応もクソもあるかよ

59 22/02/23(水)12:03:48 No.900258721

そんな金積むようなデッキじゃねえだろ

60 22/02/23(水)12:03:49 No.900258724

公式が挙げてたレモンデッキレシピの一つでメインはジャック要素一切ないヴァレットメインでEXはレモン一族だけってデッキがロックでおもしろかった

61 22/02/23(水)12:03:49 No.900258725

リンクがとりあえずハリ以外いらねぇなこれ!

62 22/02/23(水)12:03:54 No.900258748

お高い…!

63 22/02/23(水)12:03:57 No.900258759

お高いとはいえURは汎用も多いな

64 22/02/23(水)12:03:57 No.900258760

>なんか知ってる声のyoutuberがキングデッキ縛りでランクマしてるよ ダメだった https://youtube.com/channel/UCfISO1JfRTCPaWkisI8UYgA

65 22/02/23(水)12:04:11 No.900258811

>なんか知ってる声のyoutuberがキングデッキ縛りでランクマしてるよ https://youtu.be/X_V06-SY-AE 知らなかった…

66 22/02/23(水)12:04:29 No.900258880

誘発多くね ただでさえ事故に悩まされるのにこんな積んでて大丈夫なのか

67 22/02/23(水)12:04:30 No.900258882

マスターデュエルは通常の値段の石が割高だからあまり投入しなくとも…

68 22/02/23(水)12:04:47 No.900258945

こりゃ諭吉いれてる

69 22/02/23(水)12:05:01 No.900259004

とにかく8出すならバスターモードセットオススメだぞ

70 22/02/23(水)12:05:08 No.900259037

キングがキングのデュエルしてるのか…

71 22/02/23(水)12:05:26 No.900259116

まあライジングのチューナー蘇生効果がハリアクセスのライフカットに繋げやすいのは確かだけどそれ理解して採用してないならちょっとね

72 22/02/23(水)12:05:26 No.900259118

星…キングさんはジャックイメージの【レッドデーモンズ】組むならかなり参考になるよね イメージ優先してるからちょくちょく辛そうな声出してるけど…

73 22/02/23(水)12:05:33 No.900259140

無料石は結構な勢いで貯まっていくからのんびり遊んてたらいっぱいガチャれる

74 22/02/23(水)12:05:40 No.900259168

ドラメ入れるならお片付け入れようぜ

75 22/02/23(水)12:05:45 No.900259192

シンクロだと抹殺が欲しかった

76 22/02/23(水)12:06:14 No.900259288

取り敢えずランクマならともかくソロなら誘発は死に札になりやすいから減らしていいと思う

77 22/02/23(水)12:06:17 No.900259304

本来空いた枠に突っ込むはずの誘発に侵食されるというあるあるが形になってる

78 22/02/23(水)12:06:25 No.900259325

回し方把握できてないうちは誘発(うららとか指名者とか)抜いて練習するのもアリだぞ なんで誘発入れるかって相手のソリティアを妨害するためだし

79 22/02/23(水)12:06:33 No.900259357

>個人的にはドラメギミック抜いて指名者入れた方がいいと思う >シンクロはg食らったら妥協するのも大変だし レベル4減るしお片付けサーチこそG受けに繋がってて別に良くね?

80 22/02/23(水)12:06:34 No.900259360

声が良すぎる…

81 22/02/23(水)12:07:10 No.900259514

サイフレームは別のデッキで絶対使えるから残しておくにしてもジャックデッキからは外していいんじゃないか?いいのかな?わからなくなってきた…

82 22/02/23(水)12:07:12 No.900259524

ところでARCV産のジャックのカードって今でも採用されてる奴いるの?

83 22/02/23(水)12:07:25 No.900259561

多分全国で1番ピースゴーレム新規望んでるそっくりさんの人

84 22/02/23(水)12:07:28 No.900259564

これくらいの誘発なら普通じゃないか それだけ入れるなら一枚初動になるサイキックリフレクターは入れて事故要因にもなるスプリンターレインの数は減らしたいけど

85 22/02/23(水)12:07:30 No.900259577

これ諭吉の原因ってカグヤとリンクモンスターのせいじゃ……

86 22/02/23(水)12:07:50 No.900259659

クリムゾンリゾネーターとリンクの相性悪いのとアストラムアクセスコードでできることだいたいレモン一族でもできるからもっとシンクロに寄せたほうがいいと思う ワイルドワインドは3欲しい 最初に出す星8シンクロはレモンよりカオスルーラー優先 お片付けはチェイムでサーチできるしアビス脱出させつつ妨害できるからおすすめ

87 22/02/23(水)12:07:51 No.900259661

抱影トラップトリックはお片付けに圧縮していいんじゃないかなあ… うららGγはこんなもんでいいと思うけど

88 22/02/23(水)12:07:53 No.900259668

リゾネーター2種とレベル4の2枚初動ならレッドリゾネーターは3枚積むべきだと思う そして2枚初動だと誘発11枚はちょっと多すぎるかも

89 22/02/23(水)12:08:09 No.900259727

>ところでARCV産のジャックのカードって今でも採用されてる奴いるの? レッドリゾネーターがほぼ確実に入ってあとはスプリンターが入ったり入らなかったり 他は割とお好み

90 22/02/23(水)12:08:17 No.900259753

PSYフレームセットとカグヤ削ってバスター出張セット突っ込んだら事故率は減りそうな気がする

91 22/02/23(水)12:08:25 No.900259783

ハリセレーネアクセスのギミックは残していいと思う

92 22/02/23(水)12:08:28 No.900259791

誘発はソロモードでは基本腐る

93 22/02/23(水)12:08:47 No.900259859

怒らないで聞いてくださないね 弱くて金のかかるデッキなんて最悪じゃないですか

94 22/02/23(水)12:08:55 No.900259893

エクスプロードウイングあたりのリメイクもほしいよね

95 22/02/23(水)12:08:57 No.900259903

費用かかってそうで言いにくいけどカグヤ3は要らない気がする

96 22/02/23(水)12:08:58 No.900259905

でも誘発腐ってもある程度動けないとあんまり意味がない気がする

97 22/02/23(水)12:09:04 No.900259928

>ハリセレーネアクセスのギミックは残していいと思う レモンでそれできる頃はレモンで殺せるから正直微妙な気もする

98 22/02/23(水)12:09:20 No.900259991

>https://youtu.be/X_V06-SY-AE 「フィニッシュブロー」が必殺技名みたいだ…

99 22/02/23(水)12:09:38 No.900260060

ランクマだとチェイムにG撃ってくるのがよくある すまないすごい手札事故ってるんだチェイムお片付けと手札誘発で迎え撃つね…

100 22/02/23(水)12:09:39 No.900260066

ジャックデッキ… スカーライトとか強いんじゃない

101 22/02/23(水)12:09:41 No.900260073

ラー作ろうとしたらパーツお高いな

102 22/02/23(水)12:09:45 No.900260085

8シンクロ1枚で立てるギミックってどれとっても引きたくないカード混ざるからそればっかり増やすなら40枚構築諦めてもいい可能性

103 22/02/23(水)12:09:47 No.900260097

このEXだとマスカレーナは不要では?

104 22/02/23(水)12:09:54 No.900260131

お高いとはいえカグヤとか汎用リンクセットだからこりゃお高い チェイムでサーチしてくるのはお片付けの方がいいかな…天球作るわけでも無さそうだし

105 22/02/23(水)12:10:01 No.900260160

カグヤ入れるならカオスルーラーと相性良いシラユキ入れたいよなってなる あと終末の騎士とゼピュロスのギミックもリゾネーターと相性いいよ

106 22/02/23(水)12:10:02 No.900260168

なんでチェイム?

107 22/02/23(水)12:10:18 No.900260222

割と時々ある闇ドラゴンしか出せない縛りが地味にキツいからハリ抜いたな

108 22/02/23(水)12:10:23 No.900260236

>でも誘発腐ってもある程度動けないとあんまり意味がない気がする 初動1枚のテーマなら誘発沢山入れても回るんだけど2枚で動くテーマだと誘発はもうちょっと少なくしないと両方引けなくて動けなくなる

109 22/02/23(水)12:10:42 No.900260307

レッド・スプリンターって何で吊り上げ条件に縛り付いてるんだろうね

110 22/02/23(水)12:11:02 No.900260385

>費用かかってそうで言いにくいけどカグヤ3は要らない気がする 一応強いレベル4であればジャックは使えるからここでもドラメと呪眼と汎用と並んで検討されてたくらいではあるよカグヤ まぁそれでも複数候補あるうちの1つだからそれ選んだの!?とはなるけど……

111 22/02/23(水)12:11:08 No.900260411

うららGγはなんやかんやで入れて困らんとは思う

112 22/02/23(水)12:11:22 No.900260467

>>ハリセレーネアクセスのギミックは残していいと思う >レモンでそれできる頃はレモンで殺せるから正直微妙な気もする レモンで最後押し切るのって意外と難しくない?

113 22/02/23(水)12:11:25 No.900260484

一番欲しいのは素材指定ないレベル7の闇属性ドラゴンシンクロなんだけど該当する妖精竜エンシェントはちょっとかなりきつい

114 22/02/23(水)12:11:48 No.900260575

>レモンでそれできる頃はレモンで殺せるから正直微妙な気もする 場0のライジングの墓地効果だけで狙える余地があるから2の手として悪くはないんだけど どちらかというとそんな動きに枠使う気が起きないというのが近いと思う

115 22/02/23(水)12:11:49 No.900260580

迷走という言葉がしっくりくる リンクセット絶対いらねえって!入れるとしてもハリラドンだけだって! 闇ドラゴン縛りもあるしよー!

116 22/02/23(水)12:12:48 No.900260805

>なんでチェイム? お片付けがドラゴンデッキには貴重なサーチできる妨害だから 墓地に落ちたら召喚権使わずにシンクロ目指せるのもレッドリゾネーター止められたときとかに重要

117 22/02/23(水)12:12:52 No.900260815

>なんでチェイム? 妨害と蘇生魔法引っ張れるレベル4かつドラグーンが生きてた時代は6シンクロしてドロドロゴンドラグーンとかもやってた比較的メジャーなジャックデッキモンスターだぞ

118 22/02/23(水)12:13:04 No.900260857

>なんでチェイム? お心尽しで実質使い回せる4非チューナーになったりお片付けで妨害増やしたりレッドリゾネ始動からシュトラール出せたりクリムゾン始動からアビスとスーパーノヴァ並んだり色々

119 22/02/23(水)12:13:12 No.900260889

ジャックはこの前遊星とMDで遊んでたよね

120 22/02/23(水)12:13:32 No.900260978

fu831174.png え?!遊んでて逆にめっちゃリンクできる!ってなったよ?!これ苦手なの?! 我が魂デッキの前に組んでたのがブラマジデッキなんだけどこっちは本当にブラマジが出たり入ったりするデッキでこっちはソロで勝てた

121 22/02/23(水)12:13:34 No.900260981

>なんでチェイム? 最低限の動きで手札戻しと蘇生を両方こなす罠持ってこれるからGに強い

122 22/02/23(水)12:13:48 No.900261039

ジャックデッキの専門家多いな!?

123 22/02/23(水)12:13:52 No.900261059

手札誘発必須ってので入れてるけどそもそも手札がそいつらしかこなくて結局何も出来ないってなる

124 22/02/23(水)12:14:17 No.900261177

>ジャックデッキの専門家多いな!? 王者の鼓動は列を為すものだから

125 22/02/23(水)12:14:18 No.900261178

チェイムにうららとかG使ってくれるなら御の字みたいな所もある

126 22/02/23(水)12:14:29 No.900261225

アニメのメインキャラのデッキなんだし組む人も多かろうよ

127 22/02/23(水)12:14:35 No.900261244

パニッシュメントヌトスとはえらいハリキリボーイがやってきたじゃねえか

128 22/02/23(水)12:14:44 No.900261279

原作が好きなデュエリストなのね すごく良いと思う

129 22/02/23(水)12:15:04 No.900261358

まぁ5D'sテーマって冷遇されてるよね

130 22/02/23(水)12:15:15 No.900261417

>ハリセレーネアクセスのギミックは残していいと思う そもそもこのデッキどうやってハリからセレーネ出すんだ?

131 22/02/23(水)12:15:15 No.900261421

レッドスプリンターよりサイバースガジェットの方がトークン残せて対応力が高いみたいな記事を見たけどUR玉なくて入れられてないから実際は分からん

132 22/02/23(水)12:15:19 No.900261434

先行でうらら増G墓穴と出しにくい専用カード引いたらまあ死ぬしなどのデッキであろうと

133 22/02/23(水)12:15:34 No.900261490

まあリンク出すのに困ってないならそこはそのままでもいいんじゃないか というかどこらへんで躓いてるんだ?

134 22/02/23(水)12:15:40 No.900261510

なんか知らんけどチェイムにG打ってきたからじゃあお片付けかリラクゼーションサーチで終わるから別にいいよってのは本家でもたまにある

135 22/02/23(水)12:16:16 No.900261658

王はメイドを従えるものだからな……

136 22/02/23(水)12:16:16 No.900261659

>まぁ5D'sテーマって冷遇されてるよね シンクロなのが辛いところなのと 強化しないでもそこそこ動けるし後回しにされるのだ

137 22/02/23(水)12:16:24 No.900261692

まあ単純にプレイングが難しいのもあると思うよシンクロは 難しいっていうか覚えないと動けないから

138 22/02/23(水)12:16:26 No.900261700

まあシンクロ自体がもう3世代前だからね…一部モンスターはまだまだ暴れてるけど

139 22/02/23(水)12:16:29 No.900261709

なんかジャックデッキもアキさんデッキと同じ悩み抱えてるんだな…ってなった モンスターの割合がデッキの中で多くなって誘発が減っていき スキドレとかにはパンクラさんに頼ることになる

140 22/02/23(水)12:16:31 No.900261721

勝てない理由が何なのかにもよる?事故なのか打点なのかとか

141 22/02/23(水)12:16:47 No.900261790

>レッドスプリンターよりサイバースガジェットの方がトークン残せて対応力が高いみたいな記事を見たけどUR玉なくて入れられてないから実際は分からん あれクリムゾンなんか存在しないかなり昔の話だから今どうかは検討し直した方がいいと思う

142 22/02/23(水)12:17:11 No.900261885

ソロモードのやつら気軽にサンボルぶっ放してくるからしっかりアビス立ててないと死ぬ可能性はある

143 22/02/23(水)12:17:18 No.900261918

TGなんかも楽しいけどちょくちょく事故が起こってリンクメインは楽でいいなって実感する

144 22/02/23(水)12:17:20 No.900261931

>>ハリセレーネアクセスのギミックは残していいと思う >そもそもこのデッキどうやってハリからセレーネ出すんだ? 本当だヴェーラーいると思ってた…

145 22/02/23(水)12:17:28 No.900261969

Dなんてスマホン1枚でアクセルシンクロまでたどり着くんだ 強化欲しいね

146 22/02/23(水)12:17:30 No.900261976

レモンデッキの動きそんな知らないんだけどウィッチはどうして皆入れてるんです?

147 22/02/23(水)12:17:31 No.900261983

>まぁ5D'sテーマって冷遇されてるよね というかシンクロが他のシステムよりも設計難しいんだわ エクシーズやリンクは極端な話同じモンスターたくさん並べりゃできた!ってなるけどシンクロはチューナーと非チューナー要るので ジャックもリゾネーターとそれ以外が恐ろしく事故るわけだし…

148 22/02/23(水)12:17:47 No.900262058

ハリラドンセットもそうだけどジャックデッキだと逆に事故のもとになりやすい気がするんだよな

149 22/02/23(水)12:17:59 No.900262112

ランクマッチ用のデッキをエルドリッチや鉄獣で組み、そしてファンデッキをヴァンパイアや不知火で組みもうした あとこのゲーム無課金でやるなら一通りパックベリベリしたら有識者に何を砕いていいか聞くと資産が増える!

150 22/02/23(水)12:18:13 No.900262177

>レモンデッキの動きそんな知らないんだけどウィッチはどうして皆入れてるんです? 風来王持ってきてリゾネーターいたらそのまま特殊召喚できるから

151 22/02/23(水)12:18:16 No.900262192

>まぁ5D'sテーマって冷遇されてるよね 遊星とジャックは全然良いだろ!!

152 22/02/23(水)12:18:33 No.900262259

>レモンデッキの動きそんな知らないんだけどウィッチはどうして皆入れてるんです? クリムゾンと一緒に出せば先行からアビスとスーパーノヴァ並ぶ鉄板の動きがあるから レッドリゾネでもそれなりにリソース溜められるし

153 22/02/23(水)12:19:08 No.900262427

エクシーズだとほぼ無害な蘇生して除外される縛りがシンクロだと苦しいからな かと言って除外されないのは壊れだから難しい所

154 22/02/23(水)12:19:31 No.900262536

そういえば5D'sのテーマには蛇女で石化がテーマのデッキがあると聞いた もしや義務教育…?

155 22/02/23(水)12:19:36 No.900262558

>fu831116.jpg >俺はこんな感じでやってる >プラ帯5連勝くらいはできるが事故率はだいぶ高いね 断殺…断殺!?

156 22/02/23(水)12:19:52 No.900262621

コズミックブレイザー出すより ハリラドンからのサベージアーク出した方がよっぽどウザいという悲しさ

157 22/02/23(水)12:19:52 No.900262622

とりあえず鉄板の動きを理解するために動画とか見ると良い

158 22/02/23(水)12:20:11 No.900262706

ウィッチってGにアクセスできるから確実に一妨害増えて使いやすいんだよな

159 22/02/23(水)12:20:11 No.900262709

非チューナー扱いできる☆4リゾネーターとか来ねえかなぁ~!

160 22/02/23(水)12:20:20 No.900262745

5D'sテーマでトップクラスに優遇されてるテーマだよねレプティレス いや何で…?

161 22/02/23(水)12:20:38 No.900262803

>レモンデッキの動きそんな知らないんだけどウィッチはどうして皆入れてるんです? シンクロに使うと後続を持ってこれる それに加えてレッドライジングを作った場合ウィッチの強制効果→レッドライジングの任意効果とチェーンが組まれるから相手はウィッチにうらら撃てないのでサーチが確定する サーチはGとかパンクラとか好きなの持ってこれるけどジャックだとシンクローンリゾネーター持ってきて星8とアビス作ったりもできる 闇属性なんでカオスルーラーで食える とか何かと噛み合う

162 22/02/23(水)12:20:41 No.900262819

クリムゾンの効果との兼ね合いで後出しでレベル4を出せるカードは基本的になんでも相性が良いんだ

163 22/02/23(水)12:20:46 No.900262851

遊戯王はまず先人の知恵を借りまくった方が上達する

164 22/02/23(水)12:20:47 No.900262854

主人公テーマはまだまだ変身を残してるしね スタダシンクロンとトレイル早く実装してくだち!

165 22/02/23(水)12:20:49 No.900262862

>遊星とジャックは全然良いだろ!! 龍亞の様子がおかしい…

166 22/02/23(水)12:20:51 No.900262875

電脳インゼクターに普通に負けることは結構ある

167 22/02/23(水)12:21:19 No.900262984

デッキ組むのに諭吉は必要かもしれんが組んだあとの勝敗は諭吉じゃどうにもならん 相手を呼び出さない限りは…

168 22/02/23(水)12:21:21 No.900262994

>龍亞の様子がおかしい… 最後の強化のスマホンから8年経とうとしてる…

169 22/02/23(水)12:21:44 No.900263108

>断殺…断殺!? もっとマシなのある気はするけどとにかく手札交換くだち…… コマンドリゾネーターは決まると強いけどうらら食らったときの被害がヤバすぎて駄目だった

170 22/02/23(水)12:21:57 No.900263168

>>遊星とジャックは全然良いだろ!! >龍亞の様子がおかしい… その二人と比べたらメインデュエリストですらないし仕方ないだろ

171 22/02/23(水)12:21:58 No.900263178

遊星は主人公だし定期的に強化されるからさすがに恵まれてる

172 22/02/23(水)12:22:25 No.900263314

>最後の強化のスマホンから8年経とうとしてる… えっスマホってメジャーになってからそんな経つの…

173 22/02/23(水)12:22:30 No.900263333

コマンドリゾネーターは正直使っててつらい 非チューナーサーチくれ

174 22/02/23(水)12:22:47 No.900263407

諭吉で勝ちを売ってくれ

175 22/02/23(水)12:22:55 No.900263439

コマンドのコストはスプリンターで拾わせたかったのかもしれんけどあいつ手札からも出せるから余計なお世話極まりない 捨てた時点で他にリゾネ引けてるのかとか余計なこと考えないといけないし

176 22/02/23(水)12:23:14 No.900263528

リゾネーター墓地に送る意味が殆どないからコマンドリゾネーター噛み合わないんだよな

177 22/02/23(水)12:23:17 No.900263542

遊星は遊星でジャンクコンバーターに代わる初動くだち!!となってるからまあ…

178 22/02/23(水)12:23:26 No.900263574

>5D'sテーマでトップクラスに優遇されてるテーマだよねレプティレス >いや何で…? junくんを一番理解するにはぴったりのテーマかなって…

179 22/02/23(水)12:23:38 No.900263633

まずBGMにジャックデュエルを流そう

180 22/02/23(水)12:23:40 No.900263644

優先順位考えたらスマホンなんかBFやTGや自縛神やらのさらに後じゃん

181 22/02/23(水)12:23:55 No.900263704

無限抱擁、psy、カグヤを外して メイドのお片付け、ワイルドワインドを増やせばいいのか… スカーレッドファミリアはいらない?

182 22/02/23(水)12:24:06 No.900263733

アキさんはローズドラゴンで調べても実用的なデッキの例が少ないのがちょっと大変だった

183 22/02/23(水)12:24:06 No.900263734

遊星はコンバーターサーチさせて欲しい

184 22/02/23(水)12:24:48 No.900263918

ワインドは本当に優秀

185 22/02/23(水)12:24:51 No.900263934

キング…お前動画配信してたのか…

186 22/02/23(水)12:24:58 No.900263961

TGは墓地から動けるモンスターを増やすか手札の補充をしやすくして欲しい

187 22/02/23(水)12:25:05 No.900263986

TGはトライデントランチャーの縛りの関係上ハリラドンしないでいいのが好き

188 22/02/23(水)12:25:35 No.900264127

γは単純にパワーカードだから入れてもいいけど…みたいな枠 悩ましい でも入れるんならカオスルーラーが何より欲しい

189 22/02/23(水)12:25:37 No.900264136

別に5D'sに限った話ではないんだがやられたあとの立て直しとかさらなる上振れ目指すカード貰っても困るのはあるんだよな ジャックは元々継戦能力高いし お前のことだ聞いてんのかファミリア!

190 22/02/23(水)12:25:41 No.900264149

そういやヒスコレではキング関連はなかったか

191 22/02/23(水)12:26:17 No.900264319

>ハリラドンからのサベージアーク出した方がよっぽどウザいという悲しさ 出すならクェーサーシフルも出すくらいしないとなって VFDにケツ売ったから出し方知らないけど

192 22/02/23(水)12:26:24 No.900264348

ファミリアは序盤に出しても役に立たないからねえ せめてチューナー蘇生くらいしてくれ

193 22/02/23(水)12:26:48 No.900264457

>そういやヒスコレではキング関連はなかったか 大いなる魂あるけどまあ微妙だな…

194 22/02/23(水)12:27:13 No.900264562

ギータスマイクス入れよう

195 22/02/23(水)12:27:33 No.900264654

ジャンドスタダシンクロン入れれるようになったら結構変わるの?

196 22/02/23(水)12:27:37 No.900264671

四体チューニングはいつ来るんだろうな

197 22/02/23(水)12:27:55 No.900264752

11期感がある5D'sカードってなにかある? アクセルシンクロスターダストは良いとして

198 22/02/23(水)12:28:06 No.900264782

止めどころわかりやすいとはいえシングル戦だから 初っ端から誘発ガン積みしてくるようなデッキはそうそう無いし マスターデュエルなら結構やれる気がするシンクロデッキ

199 22/02/23(水)12:28:09 No.900264797

あと多分ジャックデッキだとバトルフェーダーより速攻のかかしのほうが向いてるけどあいつレアリティがやけに高い

200 22/02/23(水)12:28:22 No.900264859

>11期感がある5D'sカードってなにかある? >アクセルシンクロスターダストは良いとして 舞い戻った死神

201 22/02/23(水)12:28:32 No.900264902

使ってて思うけど誘発はわりと貫通できる 一番使われるうららが致命傷になる箇所少なくて他の誘発はみんな打ちどころが知られてない

202 22/02/23(水)12:29:00 No.900265034

>11期感がある5D'sカードってなにかある? >アクセルシンクロスターダストは良いとして スターダストシンクロンとスターダストトレイルはちゃんと強いよ

203 22/02/23(水)12:29:10 No.900265078

バトルフェーダーあいつクリムゾンは元よりスプリンターとか遡るとバイスとも相性最悪なの当時すごいうんざりしてたよ

204 22/02/23(水)12:29:27 No.900265178

>11期感がある5D'sカードってなにかある? >アクセルシンクロスターダストは良いとして スターダストイルミネイト

205 22/02/23(水)12:29:46 No.900265272

大量にリソース使って1妨害する超大型よりもたくさん大型を構えてたくさん妨害した方が強いからなぁ

206 22/02/23(水)12:29:48 No.900265279

でもフェーダーはジャックの使用カードだから…

207 22/02/23(水)12:29:49 No.900265284

>一番使われるうららが致命傷になる箇所少なくて他の誘発はみんな打ちどころが知られてない クリムゾンリゾネーター起動までうらら待ってくるのはこいつ…!ってなるね…

208 22/02/23(水)12:30:04 No.900265353

バ…バロネス…

209 22/02/23(水)12:30:09 No.900265375

レッドライジングの効果止めればいいんだろう…たぶん…

210 22/02/23(水)12:30:33 No.900265485

WW→破壊耐性クリスタルウィングは強い シンクロしたのあれが最後だが

211 22/02/23(水)12:30:43 No.900265528

チェイムとお片付けって入れたほうがいいのかな

212 22/02/23(水)12:31:10 No.900265647

ウィッチとライジングの効果が被ると任意と強制の都合でライジングを絶対に剥き出しにせざるを得ないのすごい不自由なんだよな…

213 22/02/23(水)12:31:13 No.900265664

ハリファイバーのいいところはスカーライトの弾が確実に2発に増えるところだ

214 22/02/23(水)12:31:30 No.900265766

ジャックデッキって結構構築分かれるからなあ

215 22/02/23(水)12:31:34 No.900265777

>>一番使われるうららが致命傷になる箇所少なくて他の誘発はみんな打ちどころが知られてない >クリムゾンリゾネーター起動までうらら待ってくるのはこいつ…!ってなるね… それでもカオスルーラーからシンクロン来ることお祈りでアビスくらいなら構えられたり

216 22/02/23(水)12:31:49 No.900265840

そもそも知られてないけどお片付けってドラメじゃなくてドラゴン族指定なんだよな そりゃあんまりシンクロ体には打つ気ないけど

217 22/02/23(水)12:32:01 No.900265898

>ウィッチとライジングの効果が被ると任意と強制の都合でライジングを絶対に剥き出しにせざるを得ないのすごい不自由なんだよな… といってもライジングにあてられるのヴェーラーと無限だからなぁ

218 22/02/23(水)12:32:05 No.900265911

>ウィッチとライジングの効果が被ると任意と強制の都合でライジングを絶対に剥き出しにせざるを得ないのすごい不自由なんだよな… レッドリゾネーター使った場合タイミング逃しましたって言われてわかってるんだよそんなことはよぉ!ってなるなった

219 22/02/23(水)12:32:11 No.900265934

アキさんはホワイトローズからレッドローズかロクスローズ呼ぶとうららで止められるので ロクスローズ始動なら1妨害されてもちゃんとブラックローズ呼べることに気づいた

220 22/02/23(水)12:32:18 No.900265964

>ランクマだとチェイムにG撃ってくるのがよくある >すまないすごい手札事故ってるんだチェイムお片付けと手札誘発で迎え撃つね… 上級ドラメいないのにどこでG撃つんだこれ

221 22/02/23(水)12:33:01 No.900266163

>そもそも知られてないけどお片付けってドラメじゃなくてドラゴン族指定なんだよな >そりゃあんまりシンクロ体には打つ気ないけど 効果使い終わったアビスが除外されるくらいなら逃がすとかできるのは助かるっちゃ助かる

222 22/02/23(水)12:33:27 No.900266276

ジャックデッキは先行で何立てたらいいの?

223 22/02/23(水)12:33:29 No.900266282

カオスルーラーはジャンドに入れてもいいし実質7匹目の竜

224 22/02/23(水)12:33:49 No.900266384

>上級ドラメいないのにどこでG撃つんだこれ ランクマでチェイム出てきたらまずなんのデッキを疑うかという話よ

225 22/02/23(水)12:33:58 No.900266414

チェイム出張ってお片付けなんだ

226 22/02/23(水)12:34:15 No.900266500

アビス棒立ちだと簡単に突破されるからランクマだとスーパーノヴァが刺さるかどうかに殆どかかってる

227 22/02/23(水)12:34:16 No.900266507

黒森単体で1枚初動とするためにクイックシンクロンを採用してる アルテミスハリラドンに繋げられるからな…

228 22/02/23(水)12:34:25 No.900266542

>ランクマでチェイム出てきたらまずなんのデッキを疑うかという話よ チェイム出てきてバトルフェイズの効果発動してないのにG撃たれるってこと?

229 22/02/23(水)12:34:33 No.900266575

>ジャックデッキは先行で何立てたらいいの? アビスかスーパーノヴァ 可能なら両方

230 22/02/23(水)12:34:33 No.900266576

>ジャックデッキは先行で何立てたらいいの? アビススーパーノヴァ 最低でもアビスを目指す あんまり強い盤面ではない

231 22/02/23(水)12:34:45 No.900266627

>ジャックデッキは先行で何立てたらいいの? 理想はアビスとお片付けと手札誘発 スーパーノヴァはかかる労力の割に死にやすいから温存したほうがいい

232 22/02/23(水)12:34:49 No.900266651

>ジャックデッキは先行で何立てたらいいの? 程々の範囲ならカオスルーラー経由のアビス これやるとヴェーラー拾えたりシンクローンの回収による間接サーチとかできることが格段に増える

233 22/02/23(水)12:35:34 No.900266858

あんまり強い盤面じゃないと言われてもそもそも環境デッキでもなきゃ盤面なんて弱いよ 一応うらら効きにくいんだから

234 22/02/23(水)12:35:43 No.900266887

夫がドラゴンメイドに食い殺されてから5年が経ちました 増Gを撃たせてくれませんか?

235 22/02/23(水)12:35:50 No.900266926

手札6枚もあって盤面空の相手にスーパーノヴァなんて出してもな 何の役にも立たんのや

236 22/02/23(水)12:35:55 No.900266951

展開途中にレインサーチしたいなってなる

237 22/02/23(水)12:36:07 No.900266994

スカーレッドスーパーノヴァってどう出すん?

238 22/02/23(水)12:36:34 No.900267132

>>ランクマでチェイム出てきたらまずなんのデッキを疑うかという話よ >チェイム出てきてバトルフェイズの効果発動してないのにG撃たれるってこと? 全員が全員同じようなプレイングしてるわけでもあるまい

239 22/02/23(水)12:36:44 No.900267179

スーパーノヴァは詰めで使うもんであっていきなり立ててもね というかあいつ効果無効にできないのを忘れられがち

240 22/02/23(水)12:36:48 No.900267197

>チェイム出てきてバトルフェイズの効果発動してないのにG撃たれるってこと? 天球ルートに対する牽制ぐらいの機能はするんじゃない? メイド側としては無駄打ち極まりないと思ってるけど

241 22/02/23(水)12:36:48 No.900267199

アビス(+ベリアル)かスーパーノヴァが基本で環境デッキに勝てるようなのっていうなら気合いでレインを引く

242 22/02/23(水)12:36:49 No.900267210

展開後になにも残らない汎用大型のアクセスとかと比べるとやっぱり小回り利いていいと思うよテーマ大型

243 22/02/23(水)12:36:53 No.900267222

>スカーレッドスーパーノヴァってどう出すん? クリムゾンリゾネーターとレベル4一枚から

244 22/02/23(水)12:37:06 No.900267302

>展開途中にレインサーチしたいなってなる あれ相手の盤面を削るよりも防御目的が強いなって

245 22/02/23(水)12:37:16 No.900267350

>スカーレッドスーパーノヴァってどう出すん? クリムゾンリゾネーターがデッキからチューナー2体持ってくるからそれでスイと出る

246 22/02/23(水)12:37:36 No.900267444

>スカーレッドスーパーノヴァってどう出すん? ライジング+クリムゾン+クリエイター+シンクローンで出すのは簡単

247 22/02/23(水)12:37:36 No.900267445

あとスーパーノヴァはエルドリッチに結構強かったな まあスキドレ除去する前提ではあるが

248 22/02/23(水)12:37:56 No.900267558

レインいざ撃てれば強いけど防がれやすいからねえ

249 22/02/23(水)12:38:12 No.900267634

ドラグーン禁止でチェイム構築ジャックの使い手が減るかと思ったけどまだ残ってて嬉しいよ……

250 22/02/23(水)12:38:14 No.900267642

スパノヴァは返しで立てたいところはある エクストラが無限なら…

251 22/02/23(水)12:38:16 No.900267653

>スーパーノヴァは詰めで使うもんであっていきなり立ててもね >というかあいつ効果無効にできないのを忘れられがち でも初手以外で出すの結構手間じゃない?

252 22/02/23(水)12:38:58 No.900267850

呪眼ジャックを提案してた人も居たよねそれなりに

253 22/02/23(水)12:39:11 No.900267917

個人的にはスパノヴァ狙うなら初手だな

254 22/02/23(水)12:39:13 No.900267921

>ドラグーン禁止でチェイム構築ジャックの使い手が減るかと思ったけどまだ残ってて嬉しいよ…… チェイムクビにしたとしてお片付けとチェイムより優先する星4がね… 呪眼もそんなパワー変わらんし

255 22/02/23(水)12:39:17 No.900267944

そもそもでいうと本気でプラチナ勝ちたいならジャックデッキ使うこと自体間違ってるしな だいたいプラチナ5からゴールド1をウロウロするテーマよ

256 22/02/23(水)12:39:39 No.900268050

ロードオブザキングの配信を知れたのがこのスレで1番の獲得

257 22/02/23(水)12:39:49 No.900268104

>呪眼ジャックを提案してた人も居たよねそれなりに 要するにただの素材じゃなくて過程で除去とか継戦能力とか欲しかったからね

258 22/02/23(水)12:39:52 No.900268120

コマンドスプリンターセットも悪くないけどね

259 22/02/23(水)12:40:25 No.900268273

ライジングとかファミリアとか使えば出せない事は無いだろうけどそれだけ妨害の隙も増えるし詰めで出すのもなかなか辛いものがあるよスパノヴァ

260 22/02/23(水)12:40:46 No.900268353

コマンドリゾネーターとレッド・スプリンターはドラメセットと違ってRだからやすい

261 22/02/23(水)12:40:49 No.900268364

>そもそもでいうと本気でプラチナ勝ちたいならジャックデッキ使うこと自体間違ってるしな >だいたいプラチナ5からゴールド1をウロウロするテーマよ 言いたいことは理解できるが言い方が厳しい…

262 22/02/23(水)12:40:49 No.900268366

制限改定で恐竜ジャックも枚数が増えてて扱い安くなったぞ!

263 22/02/23(水)12:41:01 No.900268436

ジャックデッキって聞いたからツインブレイカーやバイスドラゴンを想像したけどどうやら違うらしいな…

264 22/02/23(水)12:41:07 No.900268452

ごめん俺プラ1

265 22/02/23(水)12:41:07 No.900268456

アキさん好きなんだけどMD環境でブラックローズドラゴンって流石に通用しないよね

266 22/02/23(水)12:41:10 No.900268477

よく知らないけどなんかすごい展開してきたりするよねレモンデッキ

267 22/02/23(水)12:41:20 No.900268531

たまたま遊星デッキと当たったのに事故って何もできなかった俺は屑だよ...

268 22/02/23(水)12:41:49 No.900268674

まあ大体のデッキはプラ1到達者がいるから数こなそう

269 22/02/23(水)12:41:50 No.900268677

>よく知らないけどなんかすごい展開してきたりするよねレモンデッキ 誘発一枚くらいなら割と無視して展開できるからねぇ 知名度の割に動きはあまり知られてない

270 22/02/23(水)12:41:52 No.900268691

>>チェイム出てきてバトルフェイズの効果発動してないのにG撃たれるってこと? >天球ルートに対する牽制ぐらいの機能はするんじゃない? >メイド側としては無駄打ち極まりないと思ってるけど Gの中突っ張ってストライカーチェイムss天球するだけの価値は無いしお片付けで止まるだけだよね…

271 22/02/23(水)12:42:01 No.900268719

ジャックは非チューナーが貧弱だから借り物しないと辛いけど逆にいうと何入れてもOKとも言える

272 22/02/23(水)12:42:05 No.900268746

>ジャックデッキって聞いたからツインブレイカーやバイスドラゴンを想像したけどどうやら違うらしいな… リゾネも風来王も使うしあんまり異物混じらない方じゃないかジャックデッキは

273 22/02/23(水)12:42:13 No.900268781

チェイムは唯一3+4でエクスプロード出せる出張だから… まあ誰も使ってないけど

274 22/02/23(水)12:42:15 No.900268797

>>そもそもでいうと本気でプラチナ勝ちたいならジャックデッキ使うこと自体間違ってるしな >>だいたいプラチナ5からゴールド1をウロウロするテーマよ >言いたいことは理解できるが言い方が厳しい… 環境で勝ちたいだけなら環境っていうわかりやすい指標に従えというのはもっともだが… ジャックに限らず

275 22/02/23(水)12:42:32 No.900268888

プラ1行ったからジャックデッキ使ってるけど手札事故で負けてる確率がかなり高い気がする

276 22/02/23(水)12:43:26 No.900269143

>11期感がある5D'sカードってなにかある? >アクセルシンクロスターダストは良いとして 極星宝スヴァリン

277 22/02/23(水)12:43:26 No.900269144

ジャックデッキの条件はレッドモンスターとリゾネーター20枚以上使用だと公式で言われてるし…

278 22/02/23(水)12:43:29 No.900269157

エクスプロードなんであんな縛りあるんだろうな…

279 22/02/23(水)12:43:34 No.900269179

>アキさん好きなんだけどMD環境でブラックローズドラゴンって流石に通用しないよね さすがにってのがよくわからないけど希少なテーマカード手に入りやすくなったしサイドもないから紙より通用させやすいだろ

280 22/02/23(水)12:43:55 No.900269285

あーあー今からでもカオスルーラーの名前レモンに改名しないかなー!

281 22/02/23(水)12:44:00 No.900269313

事故怖いならリフレクターよ

282 22/02/23(水)12:44:10 No.900269352

>ジャックデッキの条件はレッドモンスターとリゾネーター20枚以上使用だと公式で言われてるし… アンナちゃんのシグナルレッドなかなか便利だった

283 22/02/23(水)12:44:27 No.900269430

ジャックデッキでゴールド1までは行けたけどお願いライジングが許されないと即死しちゃうよぉ! あと相手ターンの妨害がアビスしかないから一手ミスると即死しちゃう…

284 22/02/23(水)12:44:31 No.900269447

やはりバーニングソウル レッドデーモンズドラゴンが必要

285 22/02/23(水)12:44:38 No.900269484

>プラ1行ったからジャックデッキ使ってるけど手札事故で負けてる確率がかなり高い気がする 手札揃ってても展開で競り負けるテーマからすると羨ましい限りだ

286 22/02/23(水)12:45:00 No.900269603

リフレクターはそれこそうららの打ちどころすぎたのと緊テレ始動じゃないと完全に止まるのがなー

287 22/02/23(水)12:45:00 No.900269604

>あーあー今からでもカオスルーラーの名前レモンに改名しないかなー! ついに頭がおかしくなったか…

288 22/02/23(水)12:45:16 No.900269670

>手札揃ってても展開で競り負けるテーマからすると羨ましい限りだ ジャックデッキも競り負けるよ!

289 22/02/23(水)12:45:20 No.900269692

墓地から湧いてくる8シンクロはだいぶ中盤の復帰の動きに寄与してる

290 22/02/23(水)12:45:23 No.900269705

fu831290.jpg 俺もドラメ入れてみたいけど構築これでいいのかなぁ あといい加減エクストラを数枚適当に埋めてる枠をちゃんと決めたい…

291 22/02/23(水)12:45:24 No.900269712

実際わかってるやつはライジングで止めるからな…

292 22/02/23(水)12:45:44 No.900269811

>>あーあー今からでもカオスルーラーの名前レモンに改名しないかなー! >ついに頭がおかしくなったか… デュエリストなのにまだ自分がまともだと思ってるのか

293 22/02/23(水)12:45:48 No.900269826

>やはりバーニングソウル レッドデーモンズドラゴンが必要 いやちゃんと素レモン使いたいよ…

294 22/02/23(水)12:46:08 No.900269919

スレ画入ってないことに何もツッコミがない…!

295 22/02/23(水)12:46:30 No.900270029

>いやちゃんと素レモン使いたいよ… そんなまるでアクセルシンクロスターダストで本家が使い道なくなったみたいなこと言うのやめてやれよ

296 22/02/23(水)12:46:48 No.900270128

>デュエリストなのにまだ自分がまともだと思ってるのか 昼間だからって勘違いしてないか? 今日は祝日で俺はリアリストだ

297 22/02/23(水)12:47:04 No.900270202

>そんなまるでアクセルシンクロスターダストで本家が使い道なくなったみたいなこと言うのやめてやれよ 物凄いエアプ発言してんな…

298 22/02/23(水)12:47:07 No.900270222

>>やはりバーニングソウル レッドデーモンズドラゴンが必要 >いやちゃんと素レモン使いたいよ… これは原作ファンデッキどれでも思うけどね…リメイクとか捏造強化形態は勿論嬉しいけどそうじゃなくて…

299 22/02/23(水)12:47:08 No.900270224

>>いやちゃんと素レモン使いたいよ… >そんなまるでアクセルシンクロスターダストで本家が使い道なくなったみたいなこと言うのやめてやれよ そうなの!? むしろ使い道できたのかと

300 22/02/23(水)12:47:08 No.900270227

>スレ画入ってないことに何もツッコミがない…! スカーライトでいいからなあ なんならスカーライトもそんなに使わない…

301 22/02/23(水)12:47:09 No.900270229

>スレ画入ってないことに何もツッコミがない…! ツッコミ入れてもなんか変わるわけじゃねいから…

302 22/02/23(水)12:47:24 No.900270304

>いやちゃんと素レモン使いたいよ… 現状既に素レモン使うのキツくね…?スカーライトより優先する場面ある?

303 22/02/23(水)12:47:26 No.900270310

>アキさん好きなんだけどMD環境でブラックローズドラゴンって流石に通用しないよね やるならとにかくハリファイバーとアウローラドンとオライオンとジェットシンクロン絡めて クリスタルとヴァレルロードS呼ぶことになるから これアキさんじゃなくて良くね?ってなる 一応ロマリンとスポーア混ぜた動きはアキさん特有のギミックになるけど

304 22/02/23(水)12:47:41 No.900270386

>>いやちゃんと素レモン使いたいよ… >現状既に素レモン使うのキツくね…?スカーライトより優先する場面ある? ないからこんどの強化でそこを求めてるんでしょうが!!

305 22/02/23(水)12:47:51 No.900270433

素レモンどころかスカーライトもそんな使わないからな

306 22/02/23(水)12:47:56 No.900270462

>>デュエリストなのにまだ自分がまともだと思ってるのか >昼間だからって勘違いしてないか? >今日は祝日で俺はリアリストだ 祝日昼間にリアリスト名乗ってる「」ってそれもうただのクズじゃない?

307 22/02/23(水)12:48:04 No.900270493

>物凄いエアプ発言してんな… そうか? バーニングソウルレッドデーモンズなんか来ても本家の使い道無くなるんだからスタダもそういう話なんじゃないの?

308 22/02/23(水)12:48:06 No.900270508

>スレ画入ってないことに何もツッコミがない…! ?何言ってるんだ ちゃんとフィールドには「レッド・デーモンズ・ドラゴン」がいるだろ?

309 22/02/23(水)12:48:15 No.900270547

>祝日昼間にリアリスト名乗ってる「」ってそれもうただのクズじゃない? やめろ

310 22/02/23(水)12:48:44 No.900270706

>一応ロマリンとスポーア混ぜた動きはアキさん特有のギミックになるけど 細かいことを言うとスポーアは龍可のカードだったりするぞ!

311 22/02/23(水)12:48:45 No.900270711

>ないからこんどの強化でそこを求めてるんでしょうが!! 名称指定でも優位取れないのに素レモンのみを強化する新規って相当ニッチになるんじゃ…

312 22/02/23(水)12:48:58 No.900270774

素レモンを相手に押し付ける新規が欲しい

313 22/02/23(水)12:49:00 No.900270780

>バーニングソウルレッドデーモンズなんか来ても本家の使い道無くなるんだからスタダもそういう話なんじゃないの? ごめん何いってるの

314 22/02/23(水)12:49:08 No.900270826

アキさんはクロスローズで相手のターン中にブラックローズかブラッドローズ呼べると最高に楽しい ただほぼ一滴食らう

315 22/02/23(水)12:49:10 No.900270839

カラミティ効果はエグんだけど見るのは他所のデッキんなんだよな…

316 22/02/23(水)12:49:16 No.900270867

>>ないからこんどの強化でそこを求めてるんでしょうが!! >名称指定でも優位取れないのに素レモンのみを強化する新規って相当ニッチになるんじゃ… エクストラからなんか飛び出してくるとかでもいいよ

317 22/02/23(水)12:49:16 No.900270870

>素レモンどころかスカーライトもそんな使わないからな フリチェになってくれたらなー! フリチェで3000以下殲滅しつつバーン与えられるようになったらなー!

318 22/02/23(水)12:49:45 No.900271004

なんなら8は中間でしかないからカオスルーラーに全部置き換えていいんじゃないかという思いすらある

319 22/02/23(水)12:49:49 No.900271019

>素レモンを相手に押し付ける新規が欲しい 活かすならこのよくわからんデメリット活かしたいよね

320 22/02/23(水)12:49:58 No.900271062

構築にもよるだろうけどカオスルーラー出すギミック入れるならスカーライトは結構出番ある

321 22/02/23(水)12:50:05 No.900271109

>カラミティ効果はエグんだけど見るのは他所のデッキんなんだよな… 自分で出す時は大体オーバーキル

322 22/02/23(水)12:50:09 No.900271131

スカーライトは必要だぞ! 鮫コック相手に

323 22/02/23(水)12:50:22 No.900271176

>>素レモンを相手に押し付ける新規が欲しい >活かすならこのよくわからんデメリット活かしたいよね スーパーノヴァの耐性もブチ抜いてくるからな

324 22/02/23(水)12:51:04 No.900271363

アクスタはむしろ素スタダ必要になるだろ いい強化だと思う

325 22/02/23(水)12:51:31 No.900271504

まずなんか凄い勘違いされてるけどアクセルスタダの登場ってむしろ素のスタダ活用方法増えてるよね…?

326 22/02/23(水)12:51:56 No.900271631

素タダはむしろ近年の強化のおかげで墓地に居て良し場に居座っても良しの万能素材になりつつある

327 22/02/23(水)12:51:58 No.900271644

>なんなら8は中間でしかないからカオスルーラーに全部置き換えていいんじゃないかという思いすらある 一応展開の途中で除去挟みたい場面あるからそういう時にからスカーライトは使うな 自分の下級も割りかねないから使いどころ更に限られるんだけど

328 22/02/23(水)12:52:04 No.900271679

ライジングに誘発1発で止まるからチェイムやウィッチより自己ss出来る星4やチェーンやコマンドを積んだ方がいい気がしてくる

329 22/02/23(水)12:52:06 No.900271685

要は墓地からチューナー蘇生してエクストラからレモンと入れ替えたり耐性付与したりできるバーニングソウルレモンが来ればいいんだろ

330 22/02/23(水)12:52:14 No.900271720

なぜチェイム…?と思ったがチェイム通常召喚でお片付けサーチしてお片付けセットで相手ターンにチェイムごと相手バウンスして墓地のお片付けで手札のチェイム特殊召喚…って流れか… 非チューナー枠としてはなかなか良さそうだな…

331 22/02/23(水)12:52:29 No.900271781

戦闘破壊耐性ついたコック相手にスカーライトのバーンでちまちま削って勝ったことが3回くらいあった

332 22/02/23(水)12:52:29 No.900271784

パルラお前風属性だったのか… アームドドラゴンに入れるか

333 22/02/23(水)12:52:45 No.900271880

バーニングソウルレッドデーモンズとか出ても素のレモンの使い道無くなるだけじゃんってのがここまでの流れでしょ?

334 22/02/23(水)12:52:56 No.900271950

>まずなんか凄い勘違いされてるけどアクセルスタダの登場ってむしろ素のスタダ活用方法増えてるよね…? スタダのリメイクじゃなくて外付け強化だからな マジで名前しか知らないんじゃないの?

335 22/02/23(水)12:53:08 No.900272001

>ライジングに誘発1発で止まるからチェイムやウィッチより自己ss出来る星4やチェーンやコマンドを積んだ方がいい気がしてくる チェーンいいよね ライジング止められてもアビス構えられる

336 22/02/23(水)12:53:37 No.900272153

>バーニングソウルレッドデーモンズとか出ても素のレモンの使い道無くなるだけじゃんってのがここまでの流れでしょ? そうならないでしょってのがここまでの流れでしょ?

337 22/02/23(水)12:53:53 No.900272243

>バーニングソウルレッドデーモンズとか出ても素のレモンの使い道無くなるだけじゃんってのがここまでの流れでしょ? 知らねえよアクセルスタダは実在するのにバーニングソウルレッドデーモンズなんてオリカの話されても

338 22/02/23(水)12:54:24 No.900272389

>そうならないでしょってのがここまでの流れでしょ? そんなの要らないから素レモンで戦いたいよ…

339 22/02/23(水)12:54:25 No.900272401

素タダと違って素レモンの名前持つことのメリットってあまり無いけどその優位点すらスカーライトに持ってかれてるのは問題

340 22/02/23(水)12:54:33 No.900272439

でもこの節操なしにお高いカード詰め込みまくってるのはある意味キングっぽい 多分ジェム代はクロウが払ってる

341 22/02/23(水)12:54:35 No.900272449

スタダの効果自体は今でも強いからアクセルスターダストは優秀なんだよね 素レモンは出したところで…ってなるから強化難しそうだとは思う

342 22/02/23(水)12:54:43 No.900272484

BFは今でも結構強いので5ds好きならおすすめ

343 22/02/23(水)12:54:46 No.900272503

一応スカーライトはEXデッキではレモンじゃないからバーニングソウルレッドデーモンがEXから直接レモン呼ぶ効果なら素レモンの活躍の場も生まれるのか

344 22/02/23(水)12:54:55 No.900272558

素の使い道が残るか消えるかなんて実際にカードでないとわかるわけないだろ 少なくともスカラは素を食っちゃってる

345 22/02/23(水)12:55:27 No.900272710

正直素レモンよりスカーライトのがかっこよくてテンションあがる

346 22/02/23(水)12:55:51 No.900272842

>スタダの効果自体は今でも強いからアクセルスターダストは優秀なんだよね >素レモンは出したところで…ってなるから強化難しそうだとは思う デメリットが重いから結局は素材にするしかない

347 22/02/23(水)12:55:52 No.900272844

リメイクなら大体元カードお役御免ぐらいの強さにしたほうがいいとは思う

348 22/02/23(水)12:55:58 No.900272886

>>そうならないでしょってのがここまでの流れでしょ? >そんなの要らないから素レモンで戦いたいよ… それに関してはまぁ流石に年月経ち過ぎててスペック差どうしてもあるし諦めるかどっかで妥協しろとしか言いようがないかな…

349 22/02/23(水)12:56:10 No.900272951

スカーライトは雑に1000ダメージで引導火力とかはよくやる 毎回エクストラの全カード使わなきゃならんもんでもないしジャックだってクリムゾンブレーダーとか使ってたし別に何使ったってええねん

350 22/02/23(水)12:56:28 No.900273038

>スタダの効果自体は今でも強いからアクセルスターダストは優秀なんだよね 効果使うと耐性消えるのはちょっと問題ではあるけどあれ追加のS召喚は出したスタダ使えって指定がないんで他でシンクロしてスタダ残してもいいし S召喚扱いで呼ばれるから効果の対象にバッチリ含まれてて地味に耐性獲得してる

351 22/02/23(水)12:56:32 No.900273055

>それに関してはまぁ流石に年月経ち過ぎててスペック差どうしてもあるし諦めるかどっかで妥協しろとしか言いようがないかな… 別に環境になる気はないし… 現状でも最低限戦えるから…

352 22/02/23(水)12:56:41 No.900273110

アクロスタダで出る素タダもそのターン効果受けなくなるって聞いてダメだった 確かにあの一連の効果でS召喚されたモンスターだが…

353 22/02/23(水)12:56:43 No.900273126

素レモンで闘いたいなら尚更アクスタみたいな新規求めるしかなくね

354 22/02/23(水)12:57:06 No.900273236

素レモンで勝ちたいなら破壊時自傷ダメ受けるモンスター相手フィールドに送りつけてまとめて破壊とかギミック前提にならない?

355 22/02/23(水)12:57:09 No.900273243

要するにこれが悪い >>やはりバーニングソウル レッドデーモンズドラゴンが必要 >いやちゃんと素レモン使いたいよ…

356 22/02/23(水)12:57:09 No.900273247

素レモンの介護よりは制圧力高い新規の大型が欲しい所 アビスだけでは物足りない

357 22/02/23(水)12:57:13 No.900273272

使い所に困るのは素レモンより炎魔竜かなあ…

358 22/02/23(水)12:57:32 No.900273360

アビスベリアルカラミティは漫画版で出たやつなんだろうか

359 22/02/23(水)12:58:10 No.900273523

ぶっちゃけゴールド帯とかで良いならフル介護してあげれば戦えないカードは早々いないよね プラチナ行くと流石に無理だけど

360 22/02/23(水)12:58:12 No.900273536

>使い所に困るのは素レモンより炎魔竜かなあ… あいつは要所で強いんだけど流石にもうデメリットがきついね…

361 22/02/23(水)12:58:12 No.900273543

>アビスベリアルカラミティは漫画版で出たやつなんだろうか そうね

362 22/02/23(水)12:58:41 No.900273710

脳内オリカ作って活躍させるわけではなく貶すって哀れすぎない?

363 22/02/23(水)12:58:45 No.900273730

>使い所に困るのは素レモンより炎魔竜かなあ… 全破壊かぁ… 表側だけかぁ… 攻撃表示だけかぁ……

364 22/02/23(水)12:58:46 No.900273732

最近の流れだとブルーデーモンズドラゴンとイエローデーモンズドラゴンもOCG化するのかなって思ってる

365 22/02/23(水)12:58:46 No.900273734

というかスカーライト自体がレモンの現代版リメイクみたいなところあるからなあ スカーライトの性能をレモンの相互にされるよりはよかったと思うよ

366 22/02/23(水)12:58:55 No.900273779

>リメイクなら大体元カードお役御免ぐらいの強さにしたほうがいいとは思う 上手く使い分けられて強いのが一番だけど下手に忖度すると強化来たのに何の弱点も解決しないっていう本末転倒な状態になるからな…

367 22/02/23(水)12:59:07 No.900273845

素レモンを介護するサポート出されたら絶対コレじゃないってなると思う

368 22/02/23(水)12:59:11 No.900273868

一度だけ導師ビートに当たって魔法罠はアビスで何とかなったけど無駄に裏守備4体も並んじゃってだるかったからレモン使いたかった 閻魔の方こそスカラと被ってると思う

369 22/02/23(水)12:59:26 No.900273948

戦闘破壊されず他のカードの効果を受けずリリースできず融合シンクロエクシーズリンク素材にできずフリチェ全除外するレッドデーモンズドラゴンの登場が待たれるな

370 22/02/23(水)12:59:33 No.900273978

クリムゾンワイルドワインドライジング辺りの縛りでリンクとかで強化できないのが厳しい

371 22/02/23(水)12:59:43 No.900274032

>全破壊かぁ… >表側だけかぁ… >攻撃表示だけかぁ…… 攻撃表示だけなのはむしろ自分のリゾネとか殺さないから助かる デメリットがキツすぎる…

372 22/02/23(水)13:00:35 No.900274272

まあぶっちゃけ経由するだけならレモンにしてもいいからレモン入れてる かっこいい!

373 22/02/23(水)13:00:59 No.900274404

スカノヴァ一番好きなのに最後に出したのいつか覚えてない…

374 22/02/23(水)13:01:36 No.900274598

MDの素レモンはムービー付きだからな… 待遇は良い

375 22/02/23(水)13:01:38 No.900274610

ブルーノちゃんごっこしたいんだけどやっぱり何かと混ぜた方がいい?純じゃ無理かな

376 22/02/23(水)13:01:41 No.900274633

スカノヴァでAiちゃん殴り殺したことはある

377 22/02/23(水)13:01:47 No.900274653

光来する奇跡見たく中継役になってもなんかこう…ってなるしなかなか難しいなホント

378 22/02/23(水)13:01:49 No.900274667

>スカノヴァ一番好きなのに最後に出したのいつか覚えてない… ドラゴンリンク時代が一番使ってた気がする

379 22/02/23(水)13:02:47 No.900274982

どうせアニメでも終盤ほとんどバニラか中継だったじゃねえかというお話

380 22/02/23(水)13:02:56 No.900275027

ランクマ行ってみたがライブツインに先行でバグースカ立てられて死んだ でもこれレモンが悪いとかじゃないと思う!

↑Top