虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/23(水)11:06:58 おかわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/23(水)11:06:58 No.900246155

おかわりもいいぞ

1 22/02/23(水)11:08:24 No.900246470

豚のエサぁ!

2 22/02/23(水)11:08:52 No.900246563

語尾にデブを付けろ

3 22/02/23(水)11:09:16 No.900246664

ちんかすちゃーはん

4 22/02/23(水)11:09:24 No.900246696

並で8合か…8合!?

5 22/02/23(水)11:09:43 No.900246754

半々半くらいはないですか?

6 22/02/23(水)11:09:44 No.900246766

なにこの茶色の

7 22/02/23(水)11:10:06 No.900246837

もう人類の食べる量じゃない

8 22/02/23(水)11:10:36 No.900246954

>なにこの茶色の 小峠

9 22/02/23(水)11:10:47 No.900246998

ルイージマンション思い出した

10 22/02/23(水)11:10:49 No.900247006

ワイプもチャーハンか

11 22/02/23(水)11:11:21 No.900247144

随分でけえ米粒だな

12 22/02/23(水)11:11:46 No.900247238

ラーメンと同時に注文のやつもラーメンが大盛りだったりするんでしょ?

13 22/02/23(水)11:12:56 No.900247484

これが半チャーハン大盛りですか…

14 22/02/23(水)11:13:00 No.900247499

モルカーの量のが気になるわ

15 22/02/23(水)11:13:55 No.900247707

こんだけ安いと材料が気になる…

16 22/02/23(水)11:14:17 No.900247783

それで味はどうなんですか…?

17 22/02/23(水)11:14:32 No.900247841

半も半々も半分より多くてダメだった

18 22/02/23(水)11:14:54 No.900247915

>こんだけ安いと材料が気になる… ぱっと見米ばっかりで具がないな

19 22/02/23(水)11:14:55 No.900247921

>半々半くらいはないですか? 2合なら食べられると思ってそうだがチャーハン2合は油の量もキツイと思う

20 22/02/23(水)11:20:02 No.900249092

持ち帰りできるならいいと思う

21 22/02/23(水)11:21:24 No.900249389

ラーメン注文しないと普通の所の大盛り相当は注文できないのか…

22 22/02/23(水)11:21:29 No.900249405

3合でいいわ

23 22/02/23(水)11:22:15 No.900249586

>なにこの茶色の うーわ…

24 22/02/23(水)11:23:08 No.900249767

チャーハン盛るかー

25 22/02/23(水)11:23:27 No.900249840

やっすいな

26 22/02/23(水)11:23:34 No.900249867

半々単体なら頑張れば致命傷で済むかな…

27 22/02/23(水)11:24:13 No.900250004

半の方が1合あたりの値段も安い…

28 22/02/23(水)11:25:24 No.900250279

これだけの炒飯どう炒めてるんだろう...

29 22/02/23(水)11:25:26 No.900250289

スポーツ強豪校の近くにある食堂での店主のサービスがだんだん盛られてった結果のパターンかな

30 22/02/23(水)11:25:57 No.900250397

>半々単体なら頑張れば致命傷で済むかな… 単体で頼めないしこんな半々出してくる店のラーメン一杯の量も考えるとマジヤベェ

31 22/02/23(水)11:26:17 No.900250467

今時炭水化物をこんな量摂る人いるのかな…

32 22/02/23(水)11:26:26 No.900250500

パラパラならまだしもベッタベタのチャーハン大食いはキツいキツかった 本当にキツい

33 22/02/23(水)11:27:38 No.900250752

この量になるともはや胃に入る量よりも塩分の方がヤバそう 醤油の一気飲みと大差ない

34 22/02/23(水)11:28:07 No.900250846

あんまり美味しくなさそう

35 22/02/23(水)11:28:22 No.900250905

なんて量だ!

36 22/02/23(水)11:28:50 No.900250990

この量1合ずつ小分けで出してくれないと半分ぐらいからマジでクソ不味く感じそう

37 22/02/23(水)11:28:55 No.900251008

料理する人腕死なないの?

38 22/02/23(水)11:29:21 No.900251078

https://youtu.be/hB7uEoSe6qI?t=361 一応具は入ってるな

39 22/02/23(水)11:29:24 No.900251098

米しか入ってねえ!

40 22/02/23(水)11:31:51 No.900251672

1/12前人前でお願いします

41 22/02/23(水)11:31:55 No.900251685

持ち帰り出来るのかな…

42 22/02/23(水)11:34:56 No.900252373

べちゃべちゃになってそう

43 22/02/23(水)11:36:45 No.900252805

器が小さすぎる…

44 22/02/23(水)11:37:11 No.900252904

8合って俺の食べる米の量3日分もある…

45 22/02/23(水)11:37:45 No.900253022

>https://youtu.be/hB7uEoSe6qI?t=361 >一応具は入ってるな 男二人でやってたところだったか

46 22/02/23(水)11:39:28 No.900253413

デブは満足!店も古い米処分できて満足!

47 22/02/23(水)11:39:57 No.900253523

単品注文なら安いけど結局ラーメンと抱き合わせしか無理なら単品の値段付けてる意味が無いんだわ

48 22/02/23(水)11:42:43 No.900254179

これ喰っててフライデーされたの?

49 22/02/23(水)11:42:45 No.900254187

トネガワのカツ丼みたいだ

50 22/02/23(水)11:48:38 No.900255454

ラーメンの後にこれか…

51 22/02/23(水)11:48:58 No.900255523

3合で丼大盛二杯くらいなのにラーメン付けないとダメか…

52 22/02/23(水)11:48:59 No.900255533

量を考えると別に安くないなこれ?

53 22/02/23(水)11:49:42 No.900255681

小峠も炒めた米粒みたいだな

54 22/02/23(水)11:52:13 No.900256208

誰がチャーハン顔だコラ おめぇチャーハンに目鼻がついてるとこ見たことあんのか!?

55 22/02/23(水)11:52:36 No.900256281

サムネでボブサップに見えたわ小峠

56 22/02/23(水)11:55:39 No.900256928

すいませんラーメンとチャーハン半々半々で

57 22/02/23(水)11:57:04 No.900257242

手首死にそう

58 22/02/23(水)11:57:19 No.900257286

半半々でも多い

59 22/02/23(水)11:58:01 No.900257447

並で3日暮らせるぞ

60 22/02/23(水)11:58:25 No.900257526

3人がかりでいけるか…

61 22/02/23(水)11:58:42 No.900257603

3合って1キロくらいあるよね

62 22/02/23(水)11:59:22 No.900257759

6人ぐらいでシェアするなら…

63 22/02/23(水)12:00:39 No.900258051

旨くなければ量食えない

64 22/02/23(水)12:00:49 No.900258088

半々とか半は抱き合わせになるラーメンで元取るビジネスモデルでしょ

65 22/02/23(水)12:06:46 No.900259404

計算すれば分かると思うんですけど 大頼まない人 全員バカです

66 22/02/23(水)12:06:47 No.900259408

こう言うのどうやって作るんだ 機械使ってんのか

67 22/02/23(水)12:06:57 No.900259454

一合で米150gに水180mlだろ 3合で990だろ そこに油と卵と具と調味料が入るだろ カロリー爆弾や

68 22/02/23(水)12:08:46 No.900259854

>こう言うのどうやって作るんだ >機械使ってんのか 個人店っぽいしチャーハンマシン入れるほどかな… でも手作りは米の量的に色々と無理がある気がする 可能だとしても大量に作っておいて保温じゃないか

69 22/02/23(水)12:10:15 No.900260211

>>こう言うのどうやって作るんだ >>機械使ってんのか >個人店っぽいしチャーハンマシン入れるほどかな… >でも手作りは米の量的に色々と無理がある気がする >可能だとしても大量に作っておいて保温じゃないか >https://youtu.be/hB7uEoSe6qI?t=361

70 22/02/23(水)12:14:00 No.900261096

水付けた手で固めるとか

71 22/02/23(水)12:15:51 No.900261552

1号もいらん

72 22/02/23(水)12:15:52 No.900261554

>こんだけ安いと材料が気になる… そもそも赤字なんじゃなかった?

73 22/02/23(水)12:18:06 No.900262148

一人暮らしのときはメシ2合炊いて3食分だったから 3合は食えんわあ

74 22/02/23(水)12:19:15 No.900262456

ちんぽやん

75 22/02/23(水)12:19:39 No.900262569

1人前の単位が違う

76 22/02/23(水)12:19:50 No.900262608

昼飯で2合食ったけどもう腹いっぱいで食えんわ

77 22/02/23(水)12:20:30 No.900262774

卵12個とか正気か

78 22/02/23(水)12:22:21 No.900263297

食い切れなかったらお持ち帰りもOKだっけ

↑Top