22/02/04(金)23:48:50 キング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)23:48:50 No.893807408
キングの時は超強いなお前
1 22/02/04(金)23:53:55 No.893809067
ホーミングと爆撃を同時に撃つのはルールで禁止すよね?
2 22/02/04(金)23:57:15 No.893810068
デザインもっと凝ってほしかったな
3 22/02/04(金)23:58:19 No.893810380
>デザインもっと凝ってほしかったな こどもがお絵描きしやすいだろう?
4 22/02/04(金)23:59:12 No.893810620
サブウェポンもっとくだち!
5 22/02/04(金)23:59:43 No.893810770
お前のホーミング弾いつ消えるんだよ… グランチルダ以来だぞずっと追ってくるホーミング弾とか…
6 22/02/04(金)23:59:58 No.893810840
>デザインもっと凝ってほしかったな マルマインのデザイン凝ってどうすんだよ
7 22/02/05(土)00:01:16 No.893811281
>お前のホーミング弾いつ消えるんだよ… >グランチルダ以来だぞずっと追ってくるホーミング弾とか… あれだって無敵とか障害物にぶつければ消えたし……
8 22/02/05(土)00:04:29 No.893812214
せっかくだしマルマインじゃなくてもよかったかなって
9 22/02/05(土)00:04:39 No.893812263
一応それなりに立つと消えるだろ! 追加撃たないでくだち!
10 22/02/05(土)00:05:34 No.893812534
ホーミング弾から逃げてると投げつけてる暇なくなるから当たってしまえ
11 22/02/05(土)00:06:52 No.893812904
爆発の範囲は嘘だろ…?ってなったけど なんとかなってびっくりした
12 22/02/05(土)00:06:58 No.893812935
ウインディの設置炎もどうすればいいのかわからなかった 結局ダメージ覚悟で無理やり突っ切った
13 22/02/05(土)00:07:46 No.893813185
いいだろマルマインの他ボスと比べたときの異物感
14 22/02/05(土)00:08:38 No.893813474
あんまりホーミング痛くないんだよなお前
15 22/02/05(土)00:09:29 No.893813759
ホーミング弾が2つになった時はマジで変な声出た
16 22/02/05(土)00:09:41 No.893813807
クレベースのが強かった
17 22/02/05(土)00:09:56 No.893813889
ウインディだけはゲージ引き継ぎしないと無理だった
18 22/02/05(土)00:10:46 No.893814139
>いいだろマルマインの他ボスと比べたときの異物感 クレベースが一番かな…
19 22/02/05(土)00:12:05 No.893814567
ねむりごなとかも覚えてくれ
20 22/02/05(土)00:12:24 No.893814652
クレベースは見かけだけで案外強くないよね
21 22/02/05(土)00:12:43 No.893814723
こいつも交換時のボールみたいに尻からジェット噴射して飛んでいくのかな…
22 22/02/05(土)00:13:32 No.893814982
>ねむりごなとかも覚えてくれ 足早い粉撒きとか危険すぎる…
23 22/02/05(土)00:13:50 No.893815078
10英傑の石像でめっちゃかっこよく作ってもらえてて笑う
24 22/02/05(土)00:13:58 No.893815108
>デザインもっと凝ってほしかったな 白目掘ってあるだけで十分良アレンジじゃない?
25 22/02/05(土)00:15:07 No.893815438
真ん中から開いて何か顔覗かせてくれても良かったんだぞ
26 22/02/05(土)00:15:07 No.893815439
ホーミング弾残りすぎるから何か消す方法あるのに見落としたのかと思ったけど単にクソうざい性能してるってだけなのあれ
27 22/02/05(土)00:15:13 No.893815465
ガーリィレコードの人?これ?
28 22/02/05(土)00:15:16 No.893815480
クレベースは餌何トンいるんだよと思ったら
29 22/02/05(土)00:16:11 No.893815775
ウインディまではそうじゃなかったのに急に逃げだけに専念しないとキツいってなって理解するのに時間がかかった
30 22/02/05(土)00:16:16 No.893815821
ウインディは置き技で通行止めした後チャージに入るのズルすぎ
31 22/02/05(土)00:16:50 No.893816005
一応頑張れば一回投げるくらいの余裕はあるけど素直にポケモン投げた方が楽だよな
32 22/02/05(土)00:17:43 No.893816260
ホーミングが全然痛くないので無視して近距離でなげまくってゴリ押しました
33 22/02/05(土)00:18:13 No.893816416
マルマインは電磁波でこっちの行動狭めてくるのに地面タイプ出すとエナジーボール飛んでくるのがヤバい
34 22/02/05(土)00:18:13 No.893816420
ただヒスイ地方の当時からこのデザインだったっていうことは ビリリダマ/マルマインがモンボに似てて紛らわしいというジョウト地方の指摘は筋違いで順序が逆だったことになるんだな
35 22/02/05(土)00:18:25 No.893816478
書き込みをした人によって削除されました
36 22/02/05(土)00:18:56 No.893816646
>ビリリダマ/マルマインがモンボに似てて紛らわしいというジョウト地方の指摘は筋違いで順序が逆だったことになるんだな レンズ豆みたい
37 22/02/05(土)00:23:20 No.893817915
タマゲタケ族みたいにモンボに似てることを利用して擬態とか誘引をする生態もないからなビリリダマ族 本当にただ似てるだけ
38 22/02/05(土)00:23:41 No.893818006
ビリリダマもマルマインも目ん玉穴空いてんだな
39 22/02/05(土)00:23:45 No.893818024
早い組は力業のデメリット無視や早業プラス通常技が出来るから便利だな
40 22/02/05(土)00:27:07 No.893818943
オヤブンサイズがかなり大きくて満足感がある
41 22/02/05(土)00:29:29 No.893819663
ははーん時間経過で消えるんだな? …ははーんビリリダマにぶつけて消すんだな? ……ははーん本体にぶつけて消すんだな? …あれ?
42 22/02/05(土)00:30:38 No.893820012
ノーダメ狙うとアホみたいに時間かかるからわざとホーミング食らうね…
43 22/02/05(土)00:30:51 No.893820082
エンドレスでホーミングしてくるのは酷い
44 22/02/05(土)00:31:01 No.893820137
キングクレベースは見た瞬間テンションめっちゃ上がった
45 22/02/05(土)00:33:01 No.893820777
キングは何か補正かかってんのかやたら固い
46 22/02/05(土)00:33:04 No.893820797
ただし専用技は尻から出る!
47 22/02/05(土)00:34:03 No.893821142
対戦で使ってみたいなこいつ
48 22/02/05(土)00:34:34 No.893821307
流石にクレベース強いなあと思ってたらカメラ角度変えたり回避に頼らないようにしたらただの的になった
49 22/02/05(土)00:34:40 No.893821336
ボスとしての話題はよく見るけど旅パなりで連れ歩くポケモンとしての話題は全然見かけないヒスイドレディアとヒスイマルマイン
50 22/02/05(土)00:36:49 No.893822172
バサギリの誘導で隙作るタイプはもっと欲しかった
51 22/02/05(土)00:37:23 No.893822380
なんだそのイラストみたいな口は
52 22/02/05(土)00:38:04 No.893822598
クレベースの平面氷連射の安地気付くまで超しんどかった
53 22/02/05(土)00:38:49 No.893822836
>バサギリの誘導で隙作るタイプはもっと欲しかった せめてマルマインの戦舞台は障害あってもいいんじゃねえかなって思った
54 22/02/05(土)00:38:50 No.893822838
クレベースの誘導ツララ針の性能が高すぎる
55 22/02/05(土)00:38:57 No.893822882
けおりゲージ継続なかったら倒すの絶対無理だった
56 22/02/05(土)00:39:28 No.893823039
ウインディの中央炎の渦設置→チャージが起こることを考慮した上であの地形にした開発は絶対性格悪い
57 22/02/05(土)00:40:12 No.893823374
>クレベースの誘導ツララ針の性能が高すぎる 1発目をきちっと避けてあとは回避ボタン連打が正解とはね…
58 22/02/05(土)00:40:46 No.893823584
ウインディはシナリオ的には熱い展開なのに戦法がクソすぎる…
59 22/02/05(土)00:40:59 No.893823651
>ボスとしての話題はよく見るけど旅パなりで連れ歩くポケモンとしての話題は全然見かけないヒスイドレディアとヒスイマルマイン ドレディアは勝利の舞のイカれた性能の話をたまに見るな
60 22/02/05(土)00:41:16 No.893823761
前転している最中はどんな攻撃も効かないチート能力強いな…これが無かったら死んでた
61 22/02/05(土)00:41:24 No.893823808
>ウインディはシナリオ的には熱い展開なのに戦法がクソすぎる… 荒ぶってるのに小賢しいんだよ!
62 22/02/05(土)00:41:44 No.893823931
>ウインディはシナリオ的には熱い展開なのに戦法がクソすぎる… 進化しても根っからの陰キャ野郎なんだ…
63 22/02/05(土)00:43:01 No.893824438
>1発目をきちっと避けてあとは回避ボタン連打が正解とはね… あれ常に走ってるだけでかわせたり
64 22/02/05(土)00:43:28 No.893824593
正直こいつよりウインディが辛かったけどこいつは強いってネタバレくらってたからガン逃げして疲れたらシズメダマで徹底したからかもしれん
65 22/02/05(土)00:44:30 No.893824938
ゲージ引き継ぎある辺り開発側も難しいのは分かっててやってそう
66 22/02/05(土)00:45:13 No.893825195
急にアクション要素マシマシになるからな…
67 22/02/05(土)00:46:16 No.893825526
嫌になっちゃってゲージ引き継ぎでやっちゃったのがずっと心残りだったからクリア後再挑戦できるのはありがたい
68 22/02/05(土)00:46:20 No.893825546
わかったこの弾を誘導して自身に当てるんだな!?
69 22/02/05(土)00:47:02 No.893825778
ほんとに急だから困る フィールドでは手持ち犠牲にすれば何とかなるのにアクション強要されるんだもん…
70 22/02/05(土)00:47:16 No.893825865
ウインディにひぃひぃ言ってたけどマルマインもっとやばいの? 今から楽しみだよ
71 22/02/05(土)00:47:18 No.893825880
スレ画は実はツバキのアドバイス通りずっと脚止めずに走り回って回避し続けるだけでいい 大爆発起こした時に殴ってダウンさせて1ゲージ割れば初見クリアできた どっちかというと雷が無法すぎる俺の時全部麻痺引いたんだけどもしかしなくても確定麻痺すんのこいつの雷
72 22/02/05(土)00:47:22 No.893825901
マルマインはもうちょい物理寄りで電光石火覚えてくれたら捕獲用に連れ歩く
73 22/02/05(土)00:47:55 No.893826123
>スレ画は実はツバキのアドバイス通りずっと脚止めずに走り回って回避し続けるだけでいい >大爆発起こした時に殴ってダウンさせて1ゲージ割れば初見クリアできた >どっちかというと雷が無法すぎる俺の時全部麻痺引いたんだけどもしかしなくても確定麻痺すんのこいつの雷 全然麻痺しなかったから多分猛烈に運悪いだけだな
74 22/02/05(土)00:48:26 No.893826302
マルマインは隙ができるまで終始逃げ回ることに徹すれば余裕 まあ途中で面倒になってゴリ押ししたくなるんだが
75 22/02/05(土)00:48:49 No.893826426
クレベースが荒ぶってないのあれ相当我慢してただけでしょ被害が洒落にならんから
76 22/02/05(土)00:49:15 No.893826568
ウインディは5回はリトライしたけどマルマインは初見突破できたから得意不得意は人によってありそう