虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/04(金)23:07:01 No.893791460

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/02/04(金)23:08:04 No.893791876

    一位でちょっと揉めるやつ

    2 22/02/04(金)23:08:29 No.893792075

    一位はなんなんです…?

    3 22/02/04(金)23:08:35 No.893792116

    卵黄餅作ったらおいしかったな

    4 22/02/04(金)23:10:23 No.893792843

    磯辺焼きはもっと上でしょ

    5 22/02/04(金)23:11:04 No.893793130

    みたらしって片栗粉でいいんだ…

    6 22/02/04(金)23:11:30 No.893793302

    俺はあんころ餅にするぞ

    7 22/02/04(金)23:12:01 No.893793525

    きな粉じゃない…?

    8 22/02/04(金)23:12:15 No.893793611

    >磯辺焼きはもっと上でしょ 年寄りは座ってろ

    9 22/02/04(金)23:12:42 No.893793803

    俺は磯部焼きが一番好きだけど一番量食えるのは多分からみ餅

    10 22/02/04(金)23:12:44 No.893793813

    正月の売れ残りが値引きされてたな

    11 22/02/04(金)23:12:44 No.893793814

    まぁプレーンだよな

    12 22/02/04(金)23:12:49 [納豆] No.893793851

    ニカッ

    13 22/02/04(金)23:13:01 No.893793920

    からみ餅は初めて聞いた

    14 22/02/04(金)23:13:22 No.893794059

    磯辺焼きしか食わない

    15 22/02/04(金)23:13:31 No.893794114

    もち焼くたびに大根おろすの面倒くさくね?

    16 22/02/04(金)23:13:41 No.893794185

    基準がわからない…

    17 22/02/04(金)23:14:41 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893794538

    削除依頼によって隔離されました >一位はなんなんです…? キムチチーズ

    18 22/02/04(金)23:14:56 No.893794620

    >もち焼くたびに大根おろすの面倒くさくね? 今は冷凍食品もチューブに入ってるやつもあるぞ

    19 22/02/04(金)23:15:30 No.893794869

    >キムチチーズ 何…?

    20 22/02/04(金)23:15:34 No.893794896

    >>一位はなんなんです…? >キムチチーズ 「」ちゃんはすぐそうやって適当なこと言って~ …まじで?

    21 22/02/04(金)23:15:39 No.893794940

    そんなバリエーション展開してたなんて知らなかった…

    22 22/02/04(金)23:16:15 No.893795222

    きなこには砂糖混ぜる派

    23 22/02/04(金)23:16:22 No.893795271

    どれも美味しいからええ!

    24 22/02/04(金)23:16:23 No.893795282

    わさび醤油はだめか

    25 22/02/04(金)23:16:31 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893795346

    俺には粗挽き黒胡椒ベーコン巻き餅さえあれば…

    26 22/02/04(金)23:16:36 No.893795384

    餅を油で揚げて食うと美味い お煎餅みたいなやつではなく

    27 22/02/04(金)23:16:37 No.893795396

    >>一位はなんなんです…? >キムチチーズ それは何人たりとも同意しないんじゃないかな…

    28 22/02/04(金)23:17:04 No.893795580

    餅そのものの味を楽しむなら塩オンリーだろ 1位は塩

    29 22/02/04(金)23:17:23 No.893795701

    海苔が好きだからおれの1番は磯辺焼きなんだ…

    30 22/02/04(金)23:17:25 No.893795713

    全部醤油じゃないですか

    31 22/02/04(金)23:17:30 No.893795743

    発酵食品は慣れてないと人を選ぶからなあ

    32 22/02/04(金)23:17:44 No.893795849

    1位キムチチーズとか餅主役じゃないじゃん何なの?

    33 22/02/04(金)23:17:56 No.893795939

    1位はぜんざいだって

    34 22/02/04(金)23:18:09 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893796043

    >「」ちゃんはすぐそうやって適当なこと言って~ ごめん

    35 22/02/04(金)23:18:14 No.893796079

    納豆餅入ってなくてキムチチーズが一位な時点でただの出来レース

    36 22/02/04(金)23:18:14 No.893796084

    1位はお雑煮

    37 22/02/04(金)23:18:30 No.893796182

    >>「」ちゃんはすぐそうやって適当なこと言って~ >ごめん いいよ

    38 22/02/04(金)23:18:32 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893796192

    オリーブオイル塩を知らんとは

    39 22/02/04(金)23:18:46 No.893796286

    >餅そのものの味を楽しむなら塩オンリーだろ >1位は塩 塩こそ最高の調味料!

    40 22/02/04(金)23:18:47 No.893796291

    >1位はお雑煮 お雑煮なら仕方ない

    41 22/02/04(金)23:18:53 No.893796333

    何でもキムチゴリ推せばいいってもんでもねーぞ!

    42 22/02/04(金)23:18:53 No.893796334

    からあじ餅はチューブの大根おろし買ってくれば手軽にできるな 今度試してみよう

    43 22/02/04(金)23:19:10 No.893796449

    雑煮はこのカテゴリに入れて良いのか迷うけど言われたら納得はする

    44 22/02/04(金)23:19:20 No.893796514

    書き込みをした人によって削除されました

    45 22/02/04(金)23:19:32 No.893796582

    >一位はなんなんです…? >>一位はなんなんです…? >キムチチーズ 雑煮だったろ

    46 22/02/04(金)23:19:58 No.893796803

    お雑煮にお餅いくつ入れる?

    47 22/02/04(金)23:20:02 No.893796822

    あれ…きな粉餅は?

    48 22/02/04(金)23:20:18 No.893796923

    この流れで雑煮はダメじゃない?

    49 22/02/04(金)23:20:19 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893796934

    キムチチーズ雑煮?!

    50 22/02/04(金)23:20:22 No.893796957

    雑煮の具は?

    51 22/02/04(金)23:20:26 No.893796981

    >からみ餅は初めて聞いた 俺も前までそうだったけど食べたら美味かった 大根おろしうまい

    52 22/02/04(金)23:20:44 No.893797101

    きなことずんだがねえ!

    53 22/02/04(金)23:20:52 No.893797163

    そこまで言うならオススメの食べ方教えなよ

    54 22/02/04(金)23:20:57 No.893797202

    1位 お雑煮 2位 からみ餅(大根おろしと醤油) 3位 草餅 4位 きなこ餅 5位 磯部焼き 6位 ゴマ餅 7位 おしるこ 8位 味噌餅 9位 あんこ餅 10位 砂糖醤油餅

    55 22/02/04(金)23:20:59 No.893797207

    雑煮と言ってもだね地域ごとに色々あるわけでどの雑煮が一位なのか決めないと本当に一位を決めたことにならないのでは?

    56 22/02/04(金)23:21:04 No.893797253

    結局味噌と醤油は全てを解決するんだ

    57 22/02/04(金)23:21:04 No.893797254

    >きなことずんだがねえ! ずんだはねえだろ…

    58 22/02/04(金)23:21:11 No.893797311

    雑煮は西と東で戦争がはじまるやつ

    59 22/02/04(金)23:21:12 No.893797321

    雑煮は地域差がありぎて

    60 22/02/04(金)23:21:17 No.893797355

    11位 くるみダレ餅 12位 醤油餅 13位 揚げ餅 14位 餅巾着 15位 ずんだ餅 16位 納豆餅 17位 みたらし餅 18位 バター醤油餅 19位 チーズ餅 20位 明太子餅

    61 22/02/04(金)23:21:17 No.893797363

    俺はコーヒーミルクに砂糖を混ぜたのが好き 柔らかい餅とけっこう合うんだ

    62 22/02/04(金)23:21:20 No.893797389

    >>きなことずんだがねえ! >ずんだはねえだろ… は?

    63 22/02/04(金)23:21:34 No.893797502

    >何でもキムチゴリ推せばいいってもんでもねーぞ! でもお好きでしょう?

    64 22/02/04(金)23:21:37 No.893797518

    >15位 ずんだ餅 おるやんけ!

    65 22/02/04(金)23:21:43 No.893797566

    丸餅が無い

    66 22/02/04(金)23:21:56 No.893797654

    キムチチーズなんてランクインすらしてねーじゃねーか

    67 22/02/04(金)23:22:00 No.893797686

    キムチいねえじゃん!

    68 22/02/04(金)23:22:01 No.893797694

    雑煮は違うだろ… 力うどんが餅入ってるから同じ枠です!って言ってるようなもんだぞ

    69 22/02/04(金)23:22:24 No.893797834

    からみもちがこんな上位でおれも餅が伸びるよ

    70 22/02/04(金)23:22:44 No.893797966

    >1位はお雑煮 適当に書いたんだけど本当に1位なんだ…

    71 22/02/04(金)23:22:44 No.893797968

    雑煮はちょっとカテゴリ違くない?

    72 22/02/04(金)23:22:45 No.893797976

    ずんだ15位はすごいな

    73 22/02/04(金)23:22:48 No.893797991

    なんか納得いかないけど餅なんて正月の雑煮でしか食わないっていう人が一定数いるのはわかる

    74 22/02/04(金)23:22:51 No.893798012

    >でもお好きでしょう? 辛いの嫌い

    75 22/02/04(金)23:23:14 No.893798188

    雑煮にお餅入れると汁塗れになるじゃん

    76 22/02/04(金)23:23:14 No.893798189

    味噌雑煮とすましの雑煮で分かれて味噌雑煮のなかでも色で戦がはじまる

    77 22/02/04(金)23:23:21 No.893798238

    雑煮がありなら二郎インスパイアの麺を餅に変更するやつとかもありになっちゃうじゃん

    78 22/02/04(金)23:23:22 No.893798246

    雑煮はもうジャンル違うだろ 汁物じゃん

    79 22/02/04(金)23:23:42 No.893798366

    >なんか納得いかないけど餅なんて正月の雑煮でしか食わないっていう人が一定数いるのはわかる なんなら今年と去年食べてないな

    80 22/02/04(金)23:23:54 No.893798432

    からみ餅2位ってほどうまいか?

    81 22/02/04(金)23:23:59 No.893798467

    >でもお好きでしょう? いや別に...

    82 22/02/04(金)23:24:09 No.893798520

    餅がメインじゃなくて具でもOKなのか…

    83 22/02/04(金)23:24:25 No.893798631

    最初にキムチチーズとか言い出したやつid出されても文句言えねーかんな!?

    84 22/02/04(金)23:24:48 No.893798768

    >>一位はなんなんです…? >キムチチーズ ブッコミなんだよなあ…

    85 22/02/04(金)23:24:50 No.893798776

    久しぶりに餅が食いたくなってきたじゃねえか…

    86 22/02/04(金)23:25:03 No.893798840

    >味噌雑煮に入る餅が餡子入りかどうかで分かれて戦がはじまる

    87 22/02/04(金)23:25:16 No.893798934

    おでんは何位?

    88 22/02/04(金)23:25:33 No.893799058

    >>味噌雑煮に入る餅が餡子入りかどうかで分かれて戦がはじまる 雑煮が味噌であんこ入りなんて凄いゲテモノじゃない?

    89 22/02/04(金)23:25:51 No.893799180

    元の雑煮の時点で話題として十分だったのに何をトチ狂ったのかランクインすらしてないキムチチーズとか言い出した「」は仕事でも余計な事して怒られるタイプだと思う

    90 22/02/04(金)23:26:34 No.893799482

    このランキングに雑煮がいるのなんか違わねぇかな... おしるこお前もだよ

    91 22/02/04(金)23:26:43 No.893799539

    2月にもなってまだ雑煮バトルを始めるつもりか

    92 22/02/04(金)23:27:19 No.893799752

    一位はチョコでしょチョコ!!

    93 22/02/04(金)23:27:50 No.893799971

    何故かわからないけど納豆餅めっちゃ美味い ご飯と納豆より好き

    94 22/02/04(金)23:28:00 No.893800052

    >雑煮が味噌であんこ入りなんて凄いゲテモノじゃない? 美味いぞ!

    95 22/02/04(金)23:28:22 No.893800164

    七味醤油もいいぞ 一味はなんか違う…

    96 22/02/04(金)23:28:47 No.893800293

    砂糖醤油が10位……?

    97 22/02/04(金)23:28:55 No.893800331

    雑煮も雑煮で中身で一緒くたにすると揉めるよな 芋煮みたいに

    98 22/02/04(金)23:29:01 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893800378

    1位はないにしても20位以内にはねじ込まれてると思ってたよキムチ 意外

    99 22/02/04(金)23:29:19 No.893800472

    >雑煮が味噌であんこ入りなんて凄いゲテモノじゃない? ぷりぷり県でも描かれてたなあんモチ雑煮

    100 22/02/04(金)23:29:33 No.893800554

    切り餅の時点で偏った思想

    101 22/02/04(金)23:29:40 No.893800598

    きな粉は砂糖とちょっぴり塩を入れるとめっちゃ美味い

    102 22/02/04(金)23:29:43 No.893800619

    雑煮で7.3円下回れるのか…?

    103 22/02/04(金)23:30:02 No.893800724

    恐らくかなり前にあったテレビの鍋ランキングでキムチ鍋が一位で揉めた事があったから それを元に今回も揉めるだろうと思い付いたのかもしれないがそもそも雑煮の時点で揉めるので完全な蛇足

    104 22/02/04(金)23:30:09 No.893800766

    >元の雑煮の時点で話題として十分だったのに何をトチ狂ったのかランクインすらしてないキムチチーズとか言い出した「」は仕事でも余計な事して怒られるタイプだと思う 知らねぇ テレビ業界叩かせてぇ いやまぁ実際乗って叩いちゃう「」がいることに悲しくなるけど

    105 22/02/04(金)23:30:12 No.893800786

    チーズは?

    106 22/02/04(金)23:30:15 No.893800811

    このラインナップで一位雑煮はなんかガッカリしてしまう

    107 22/02/04(金)23:30:45 No.893800980

    磯辺焼きが1位ということにしておこう

    108 22/02/04(金)23:30:47 ID:nzTyu4.c nzTyu4.c No.893800993

    >チーズは? 19位

    109 22/02/04(金)23:30:50 No.893801021

    このスレ見てるだけでわかる wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。日本人お餅好き過ぎ!

    110 22/02/04(金)23:31:04 No.893801106

    >恐らくかなり前にあったテレビの鍋ランキングでキムチ鍋が一位で揉めた事があったから ちなみにこれに関しては右翼側のYouTubeチャンネルが検証したら実際キムチ鍋が一位になったってオチがあったとか

    111 22/02/04(金)23:31:04 No.893801109

    >恐らくかなり前にあったテレビの鍋ランキングでキムチ鍋が一位で揉めた事があったから >それを元に今回も揉めるだろうと思い付いたのかもしれないがそもそも雑煮の時点で揉めるので完全な蛇足 見てたけどあれ揉めたの…? 別にキムチ鍋なんて定番では

    112 22/02/04(金)23:31:05 No.893801113

    九州の方の雑煮はスルメで出汁とるって聞いたけど臭くないの?

    113 22/02/04(金)23:31:48 No.893801385

    日本が誇る大量殺戮兵器

    114 22/02/04(金)23:32:08 No.893801499

    >>恐らくかなり前にあったテレビの鍋ランキングでキムチ鍋が一位で揉めた事があったから >ちなみにこれに関しては右翼側のYouTubeチャンネルが検証したら実際キムチ鍋が一位になったってオチがあったとか すき焼きが負けるわけないだろ…

    115 22/02/04(金)23:32:10 No.893801518

    じゃあ雑煮バトルしようぜ!雑煮バトル!!

    116 22/02/04(金)23:32:30 No.893801633

    今年の切り餅はつけてみそかけてみそで消費した

    117 22/02/04(金)23:32:38 No.893801687

    >すき焼きが負けるわけないだろ… すき焼きが鍋のジャンル…?

    118 22/02/04(金)23:32:58 No.893801802

    すき焼きはすき焼きだろ!?

    119 22/02/04(金)23:33:03 No.893801831

    >すき焼きが負けるわけないだろ… どうでもいいけどすき焼きって鍋料理って言われるとなんか違う気がする 鍋料理のひとつってよりはすき焼きという独立した料理みたいなイメージ

    120 22/02/04(金)23:33:23 No.893801960

    >すき焼きが負けるわけないだろ… 鍋って言われてすき焼きが一番好きですって挙げる人どれくらいいると思う?

    121 22/02/04(金)23:33:45 No.893802100

    すき焼きが鍋っぽいかどうかもまた戦争だな…

    122 22/02/04(金)23:34:06 No.893802206

    >九州の方の雑煮はスルメで出汁とるって聞いたけど臭くないの? 出汁取る前の段階だったら他の乾物も大概じゃないかな

    123 22/02/04(金)23:34:22 No.893802314

    >>恐らくかなり前にあったテレビの鍋ランキングでキムチ鍋が一位で揉めた事があったから >ちなみにこれに関しては右翼側のYouTubeチャンネルが検証したら実際キムチ鍋が一位になったってオチがあったとか マジかよ韓国最低だな

    124 22/02/04(金)23:34:27 No.893802336

    バター醤油と明太子は高くつく感じ 分割すると画像くらいの値段だけどさあ…

    125 22/02/04(金)23:34:31 No.893802362

    好きな鍋って聞かれてすき焼きはなんかスカしてる感じするな

    126 22/02/04(金)23:34:46 No.893802461

    好き焼き…ってコト!?

    127 22/02/04(金)23:34:51 No.893802494

    牛肉に特別感あるのももう古いしな

    128 22/02/04(金)23:35:01 No.893802549

    モチって雑煮に入れても味がそんなに染みないしただの味のしないブヨブヨの塊になるから嫌い 焼いて七味醤油につけてのり巻いて食うのが一番だと思う

    129 22/02/04(金)23:35:20 No.893802652

    キムチっていえば荒れると思ってるのが浅はかすぎる… 「」はそんな単純

    130 22/02/04(金)23:35:28 No.893802707

    かと言って普段食べる冷蔵庫余り物ぶちこんだ鍋を何て呼ぶかは大分悩むしな

    131 22/02/04(金)23:35:56 No.893802893

    >キムチっていえば荒れると思ってるのが浅はかすぎる… >「」はそんな単純 引っ掛かってる「」もいるんですよ!

    132 22/02/04(金)23:36:16 No.893802992

    >マジかよ韓国最低だな キムチチーズの「」は多分こういうネタで荒れるのを求めてたんだろうなってのは想像に難くない

    133 22/02/04(金)23:36:18 No.893803004

    >モチって雑煮に入れても味がそんなに染みないしただの味のしないブヨブヨの塊になるから嫌い >焼いて七味醤油につけてのり巻いて食うのが一番だと思う 出汁と餅自体の味はあるでしょ あとは汁部分なに想像してるかわからないから他人のはどうしようもねぇ

    134 22/02/04(金)23:36:39 No.893803118

    現に釣られてるじゃん

    135 22/02/04(金)23:37:12 No.893803293

    からみ餅と納豆餅食いたい

    136 22/02/04(金)23:37:55 No.893803570

    >現に釣られてるじゃん 多分目論み通りの流れにはなってないと思う

    137 22/02/04(金)23:38:00 No.893803600

    からみ餅知られてないけど知名度低くてこの順位ということは相当美味いんだろうな

    138 22/02/04(金)23:38:11 No.893803659

    やっぱりきなこ餅だよな

    139 22/02/04(金)23:38:18 No.893803692

    自演でmayなら荒れてそうみたいなレスをすれば良かった 嫌韓煽りなんて中々通じないんだからそれにいくつか違うベクトルの対立煽りを混ぜ込むセンスがいる

    140 22/02/04(金)23:38:53 No.893803903

    >からみ餅知られてないけど知名度低くてこの順位ということは相当美味いんだろうな 名称は知らないけど餅に大根おろしって言うの自体は広まってるんじゃないかな

    141 22/02/04(金)23:39:19 No.893804061

    大根おろしがあるとさっぱりして食べやすいしな

    142 22/02/04(金)23:39:34 No.893804150

    それ一色になるの狙いとかもう15年前の壺の話でしょ

    143 22/02/04(金)23:40:20 No.893804397

    >名称は知らないけど餅に大根おろしって言うの自体は広まってるんじゃないかな 餅と大根おろし合わせるのもあんまりやらなくない? 居酒屋の揚げ餅とかではあるけど

    144 22/02/04(金)23:41:10 No.893804694

    >それ一色になるの狙いとかもう15年前の壺の話でしょ 残念ながらその十数年前の壺の感覚のまま今を生きる「」が僅かではあるが存在するのも事実ではある

    145 22/02/04(金)23:41:29 No.893804805

    >>名称は知らないけど餅に大根おろしって言うの自体は広まってるんじゃないかな >餅と大根おろし合わせるのもあんまりやらなくない? >居酒屋の揚げ餅とかではあるけど 読み物では結構見たかな そもそも餅の食べ方あげろって言って即座に10パターンくらい思い付く人も少ないと思うけど

    146 22/02/04(金)23:42:41 No.893805231

    大根おろしはアミラーゼ含まれてるから餅の消化にも良い組み合わせ

    147 22/02/04(金)23:42:42 No.893805236

    それはもうただの老害では…?

    148 22/02/04(金)23:43:41 No.893805582

    餅なんてそんなに食い方思い付かないけど20個近くもあるもんなんだな

    149 22/02/04(金)23:43:50 No.893805626

    相手がそういうことしたがってると思うエスパーもいれば少しでも誘導されてるのもいるから止め時はいつまでたってもないんだな

    150 22/02/04(金)23:44:16 No.893805774

    ランキング作れるほどあるもんだなってなるよね

    151 22/02/04(金)23:44:24 No.893805825

    いなり用に煮たお揚げに詰めるのも良いぞ

    152 22/02/04(金)23:44:54 No.893806013

    チーズと1:1でレンジ加熱しドロドロにして混ぜたものを天婦羅やフライにしてもいいぞ

    153 22/02/04(金)23:46:04 No.893806435

    家で餅ついてた平成の頭ならともかく切り餅便利になったら逆に少しで満足するようになっちゃったな

    154 22/02/04(金)23:46:41 No.893806640

    布団で寝ながらホットプレートで焼いた磯辺焼き食ってたら太りまくったデブ からみ餅試してみるかあ

    155 22/02/04(金)23:46:45 No.893806661

    餅食いたくなってきた

    156 22/02/04(金)23:46:55 No.893806724

    糯米突っ込むだけでいい餅つきマシンあるのに餅つかなくなったなあ

    157 22/02/04(金)23:47:24 No.893806882

    雑煮って餅ないほうがおいしくない?

    158 22/02/04(金)23:48:02 No.893807120

    >雑煮って餅ないほうがおいしくない? 具がうまいから分からなくもない

    159 22/02/04(金)23:48:31 No.893807293

    この磯辺焼きはどう見ても馬のSEX

    160 22/02/04(金)23:48:39 No.893807346

    >雑煮って餅ないほうがおいしくない? うちの方の鶏出汁の澄まし汁にかまぼこと三つ葉の奴は餅なしは考えられないかな

    161 22/02/04(金)23:48:44 No.893807373

    あんころ餅と言われてあんこに包まれてる餅を想像する派と餅であんこを包んでるのを想像する派がいる

    162 22/02/04(金)23:49:09 No.893807518

    ずんだ好きだけどランクインするまでとは思ってなかった

    163 22/02/04(金)23:49:23 No.893807592

    >雑煮って餅ないほうがおいしくない? 餅なしだと物足りない気がする

    164 22/02/04(金)23:49:35 No.893807657

    一覧見て思ったけど醤油への依存度高くない?

    165 22/02/04(金)23:49:54 No.893807756

    >ずんだ好きだけどランクインするまでとは思ってなかった 通年であるものだと名前がすぐ思い付くってとこはあるしね

    166 22/02/04(金)23:50:14 No.893807864

    >一覧見て思ったけど醤油への依存度高くない? うぃーあーじゃぱにーず

    167 22/02/04(金)23:50:21 No.893807904

    揚げ餅好きだけどコスパという点では最悪すぎるか…

    168 22/02/04(金)23:50:28 No.893807948

    バターは知らんかった

    169 22/02/04(金)23:50:31 No.893807970

    醤油もそうだけどずんだとかきなこも含めて豆への依存度が高い

    170 22/02/04(金)23:50:38 No.893808010

    >揚げ餅好きだけどコスパという点では最悪すぎるか… 手間もね

    171 22/02/04(金)23:50:50 No.893808060

    >一覧見て思ったけど醤油への依存度高くない? うまあじ成分の塊だからな 依存症なんや…

    172 22/02/04(金)23:51:04 No.893808121

    揚げた餅に砂糖ときな粉まぶすやつマジうまい ただデメリットも多い

    173 22/02/04(金)23:51:31 No.893808268

    ビジュアルも一編して市販品の角餅まんまなんだなって思っちゃう

    174 22/02/04(金)23:52:32 No.893808619

    >ビジュアルも一編して市販品の角餅まんまなんだなって思っちゃう 餅つき自体しなくなったから…

    175 22/02/04(金)23:53:54 No.893809062

    一部の奴は焼いた後湯通ししたりして柔らかくしないと馴染みづらくないかね

    176 22/02/04(金)23:54:05 No.893809122

    一位のエビ餅以外は何でもええよ

    177 22/02/04(金)23:55:44 No.893809628

    からみ餅って呼び方もあるのか ストレートにおろし餅って呼んでたな

    178 22/02/04(金)23:56:42 No.893809913

    とりあえず今年は去年「」がダイマしてたモチケズに活躍してもらおうと思ったけど成果物はいいのに行程が疲れて参った

    179 22/02/04(金)23:56:52 No.893809950

    >雑煮って餅ないほうがおいしくない? 醤油を伸ばして人参とほうれん草をちょっと入れただけの汁で美味いも何もなかったな… 未だ雑煮苦手

    180 22/02/04(金)23:59:31 No.893810715

    うどん県みたいに餅県ってないのかな

    181 22/02/04(金)23:59:42 No.893810760

    大根おろしはご飯にかけてもうまいからな…

    182 22/02/05(土)00:00:02 No.893810877

    >餅つき自体しなくなったから… つきたてもちって別物に美味いから悲しい

    183 22/02/05(土)00:00:17 No.893810957

    >うどん県みたいに餅県ってないのかな 突出せずにいろんなとこにあるだろうからな

    184 22/02/05(土)00:00:26 No.893811010

    >大根おろしはご飯にかけてもうまいからな… 納豆にも魚にも肉にもあう…しゅき

    185 22/02/05(土)00:01:05 No.893811213

    ものぐさして醤油だけで食ったら海苔のありがたみを痛感した

    186 22/02/05(土)00:01:16 No.893811275

    日本が餅国なのかもしれんと思ったけど日常的に食べるわけじゃないな

    187 22/02/05(土)00:01:52 No.893811483

    >ものぐさして醤油だけで食ったら海苔のありがたみを痛感した ああ…次はバターでそのあとは砂糖をかけてチンだ

    188 22/02/05(土)00:02:16 No.893811585

    雑煮はレギュレーション違反だろ 別クラスで出場しろよ

    189 22/02/05(土)00:03:23 No.893811928

    切り餅は食わないけど結構日常的に食ってたからなぁ餅米のお菓子 洋菓子がスーパーで手軽に手に入るまではいまの比じゃないくらい身近だったよ

    190 22/02/05(土)00:04:09 No.893812127

    中国韓国も結構餅特化の地域あるんじゃないかな

    191 22/02/05(土)00:05:33 No.893812524

    世紀末でも田舎じゃ団子や大福とあんこと餅には支配されてたな

    192 22/02/05(土)00:06:37 No.893812832

    >いなり用に煮たお揚げに詰めるのも良いぞ もち吉のいなり餅好きよ