22/02/04(金)22:50:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)22:50:00 No.893783878
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/04(金)22:51:46 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893784780
どっちだよ
2 22/02/04(金)22:51:55 No.893784847
ここでいいの!?
3 22/02/04(金)22:51:57 No.893784869
習ちゃんは短くて偉い!
4 22/02/04(金)22:52:01 No.893784897
そうかまだプーの話があったか… 短い!
5 22/02/04(金)22:52:06 No.893784924
一瞬で終わってマジで偉いぞプー
6 22/02/04(金)22:52:08 No.893784948
派手だし綺麗だしいいねえ
7 22/02/04(金)22:52:09 No.893784951
プーも寒いからな…
8 22/02/04(金)22:52:09 No.893784959
御開帳!
9 22/02/04(金)22:52:12 No.893784969
すげぇ弾幕
10 22/02/04(金)22:52:15 No.893784994
混じってる
11 22/02/04(金)22:52:16 No.893785002
さすが尊敬する主席だ
12 22/02/04(金)22:52:16 No.893785005
このタイミングでしか立てられないスレ
13 22/02/04(金)22:52:19 No.893785025
さすが国家主席だ 話が早くて助かる
14 22/02/04(金)22:52:23 No.893785053
デキる校長先生だ
15 22/02/04(金)22:52:24 No.893785062
こっちでいいのか!?
16 22/02/04(金)22:52:24 No.893785066
CO2排出!
17 22/02/04(金)22:52:28 No.893785088
きんぺーの話が短すぎてだめだった
18 22/02/04(金)22:52:30 No.893785102
五輪バスターズ!
19 22/02/04(金)22:52:34 No.893785127
ゲーミング大国感ある五輪だ
20 22/02/04(金)22:52:35 No.893785137
スレ画紛らわしいな!
21 22/02/04(金)22:52:38 No.893785155
クールランニングときっと、うまくいくが脳内でよく混ざる
22 22/02/04(金)22:52:38 No.893785160
よく見たらスレ画像!!!!
23 22/02/04(金)22:52:42 No.893785187
聖火は?オリンピックの旗は?
24 22/02/04(金)22:52:44 No.893785198
話っていうか掛け声だこれ
25 22/02/04(金)22:52:46 No.893785212
プーさんの開会宣言クソ早くてダメだった
26 22/02/04(金)22:52:47 No.893785219
きんぺーの好感度上がったわ!
27 22/02/04(金)22:52:49 No.893785233
今ちんちんって聞こえた!
28 22/02/04(金)22:52:49 No.893785235
バッハの話プーさんの何倍だった?
29 22/02/04(金)22:52:49 No.893785236
ちんちんが~
30 22/02/04(金)22:52:51 No.893785251
拍手待ちマジで最悪だったな…
31 22/02/04(金)22:52:52 No.893785258
やはり国家主席は違うな
32 22/02/04(金)22:52:53 No.893785269
今日は五輪をバスターしてもいいのか!?
33 22/02/04(金)22:52:56 No.893785290
チンチンがパンツにって聞こえたぞ
34 22/02/04(金)22:52:56 No.893785297
人力プリンター!
35 22/02/04(金)22:52:56 No.893785303
あっまだなんかあるのか
36 22/02/04(金)22:52:59 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893785324
中国はコロナに打ち勝ちました! 医療従事者をたたえましょう!
37 22/02/04(金)22:53:00 No.893785327
長いしゃべりに苦しめられてたアナウンサーが生気を取り戻した!
38 22/02/04(金)22:53:03 No.893785352
UNIQLOの宣伝か…
39 22/02/04(金)22:53:05 No.893785376
日本語ソングかと
40 22/02/04(金)22:53:06 No.893785386
ちんちんがーって歌わなかった?
41 22/02/04(金)22:53:06 No.893785387
今ちんちんがって言った?
42 22/02/04(金)22:53:08 No.893785393
ちんちんが凍っちゃう…
43 22/02/04(金)22:53:08 No.893785400
どっち?
44 22/02/04(金)22:53:10 No.893785418
>きんぺーの好感度上がったわ! これがバッハの巧妙な策なんですよ
45 22/02/04(金)22:53:11 No.893785421
どっちのスレ!?
46 22/02/04(金)22:53:13 No.893785437
なるほど面白い
47 22/02/04(金)22:53:14 No.893785443
>バッハの話プーさんの何倍だった? ∞倍では?
48 22/02/04(金)22:53:17 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893785462
完全にカメラ写りを考え抜いた演出だな
49 22/02/04(金)22:53:20 No.893785483
>きんぺーの好感度上がったわ! あぁ人心掌握術ってこういう…
50 22/02/04(金)22:53:20 No.893785485
「」はさぁ…
51 22/02/04(金)22:53:23 No.893785511
滅びの道を選べ…
52 22/02/04(金)22:53:23 No.893785513
歩き方が揃いすぎてる…
53 22/02/04(金)22:53:27 No.893785535
床モニター強すぎる…
54 22/02/04(金)22:53:29 No.893785549
地面全面スクリーンすごいね
55 22/02/04(金)22:53:29 No.893785553
ちんちんと~
56 22/02/04(金)22:53:31 No.893785562
ちんちんが芳醇~
57 22/02/04(金)22:53:32 No.893785572
あれ!?もしかしてここゴーストバスターズのスレではない!?
58 22/02/04(金)22:53:34 No.893785587
またチンチンって言った!
59 22/02/04(金)22:53:36 No.893785600
赤いとこバスターズしちゃだめだよ!
60 22/02/04(金)22:53:37 No.893785608
ユニクロのダウンかな?
61 22/02/04(金)22:53:39 No.893785640
ちんちん言うのが気になってしょうがない
62 22/02/04(金)22:53:41 No.893785653
サッカーの手が酷い
63 22/02/04(金)22:53:47 No.893785695
チンチンがチャニハシャンラン
64 22/02/04(金)22:53:48 No.893785704
ちんちん~
65 22/02/04(金)22:53:51 No.893785735
見せ方が上手いなあ
66 22/02/04(金)22:53:52 No.893785745
こういうエンディングあるよね
67 22/02/04(金)22:53:53 No.893785754
>あれ!?もしかしてここゴーストバスターズのスレではない!? 自ら選べ
68 22/02/04(金)22:53:55 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893785761
>床モニター強すぎる… やっぱ企画立案レベルで負けてたな
69 22/02/04(金)22:53:57 No.893785770
拳法!
70 22/02/04(金)22:54:00 No.893785793
待てよ!これどっちの実況!?
71 22/02/04(金)22:54:07 No.893785842
偽善
72 22/02/04(金)22:54:10 No.893785873
一起向未来
73 22/02/04(金)22:54:11 No.893785875
すごい来週も金曜ロードショーみたいなラインナップだ…
74 22/02/04(金)22:54:12 No.893785891
>>床モニター強すぎる… >やっぱ企画立案レベルで負けてたな あと金のかけ方だな
75 22/02/04(金)22:54:13 No.893785901
ちんちんばっか言って小学生じゃないんだから!
76 22/02/04(金)22:54:15 No.893785916
というかもう閉会式みたいだ
77 22/02/04(金)22:54:16 No.893785925
寸劇やれよ
78 22/02/04(金)22:54:17 No.893785930
この曲はなんだ
79 22/02/04(金)22:54:19 No.893785943
なんでこんなSSR感あるんだ中国演出
80 22/02/04(金)22:54:20 No.893785950
>こういうエンディングあるよね 馬鹿野郎まだ始まってもいねえよ…
81 22/02/04(金)22:54:22 No.893785962
>待てよ!これどっちの実況!? 共に未来へ
82 22/02/04(金)22:54:22 No.893785966
ちんちんが一越向未来!?
83 22/02/04(金)22:54:23 No.893785973
>待てよ!これどっちの実況!? 五ーストバスターズ
84 22/02/04(金)22:54:24 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893785976
床液晶強すぎる
85 22/02/04(金)22:54:27 No.893785995
>やっぱ企画立案レベルで負けてたな コスト度外視せんとこんなんできん
86 22/02/04(金)22:54:28 No.893786001
虹色で漢字が飛び出してくると中華ソシャゲにしか見えない俺の脳
87 22/02/04(金)22:54:28 No.893786002
イマジン
88 22/02/04(金)22:54:28 No.893786005
ねえ これ どっち
89 22/02/04(金)22:54:29 No.893786009
イマジン!
90 22/02/04(金)22:54:31 No.893786028
キンぺーちゃんと百合子とバッハから 勉強していてワロウ
91 22/02/04(金)22:54:32 No.893786034
いい言葉だけどお前に言われるとなんかムカつく!!
92 22/02/04(金)22:54:35 No.893786064
またイマジン
93 22/02/04(金)22:54:38 No.893786088
すげえ
94 22/02/04(金)22:54:38 No.893786092
いまじん
95 22/02/04(金)22:54:40 No.893786102
そういやロシャオヘイセンキもチンチンって歌ってたな
96 22/02/04(金)22:54:41 No.893786112
困った時のイマジン 東京オリンピックもそう言っている
97 22/02/04(金)22:54:42 No.893786117
またイマジン!?
98 22/02/04(金)22:54:42 No.893786118
面白いな
99 22/02/04(金)22:54:44 No.893786133
こっちでもイマジン流れてるじゃねーか!
100 22/02/04(金)22:54:45 No.893786134
世界中イマジン大好き
101 22/02/04(金)22:54:45 No.893786139
半年前にも流れた奴!
102 22/02/04(金)22:54:46 No.893786151
出た…イマジン…
103 22/02/04(金)22:54:46 No.893786152
オリンピックイマジン好きだな
104 22/02/04(金)22:54:48 No.893786166
イマジンセーフなんだ…
105 22/02/04(金)22:54:49 No.893786172
ジョンレノンなんだ…
106 22/02/04(金)22:54:49 No.893786173
イマジン好きすぎだろIOC
107 22/02/04(金)22:54:50 No.893786182
>ちんちんばっか言って小学生じゃないんだから! 小学生とは失礼な ここはおっさんの幼稚園だぞ
108 22/02/04(金)22:54:50 No.893786184
イマジン好きすぎ!
109 22/02/04(金)22:54:50 No.893786186
はいはいイマジンイマジン
110 22/02/04(金)22:54:50 No.893786188
毎年イマジン流すな
111 22/02/04(金)22:54:51 No.893786192
よく見たらキンペーみたいな顔してるわ
112 22/02/04(金)22:54:53 No.893786216
本当イマジン好きだな…
113 22/02/04(金)22:54:54 No.893786223
またイマジン!?
114 22/02/04(金)22:54:54 No.893786229
イマジン好きすぎない?
115 22/02/04(金)22:54:54 No.893786230
イマジン大人気だな!
116 22/02/04(金)22:54:55 No.893786236
お前らもイマジンかよ!
117 22/02/04(金)22:54:55 ID:lvBKYXZU lvBKYXZU No.893786238
削除依頼によって隔離されました 日本「コロナで世界中が混乱してたから仕方がなかった」 中国「コロナ禍だけど完璧な仕事してみせました」
118 22/02/04(金)22:54:56 No.893786243
違うんだつい考えちゃったんだ ぼっ僕ね考えるつもりなかったんだ… 子供の頃から大好きだったんだ クマのプーさん…
119 22/02/04(金)22:54:56 No.893786244
イマジン好きすぎない?
120 22/02/04(金)22:54:56 No.893786246
無難な曲扱いされてるなイマジン
121 22/02/04(金)22:54:56 No.893786248
IOCイマジン好きすぎない?
122 22/02/04(金)22:54:59 No.893786274
イマジン流すってちょっとどころじゃないギャグだよね
123 22/02/04(金)22:54:59 No.893786275
すごくね?
124 22/02/04(金)22:55:01 No.893786285
なんでそんなにイマジン好きなの…?
125 22/02/04(金)22:55:01 No.893786287
五輪イマジン好きすぎる…
126 22/02/04(金)22:55:03 No.893786299
>待てよ!これどっちの実況!? どちらか選ぶ必要があるだろうか?
127 22/02/04(金)22:55:05 No.893786318
とりあえずイマジン
128 22/02/04(金)22:55:06 No.893786329
もしかしてIOC指定なのイマジンノルマ
129 22/02/04(金)22:55:07 No.893786334
トリノの時でも流れてなかったっけイマジン
130 22/02/04(金)22:55:09 No.893786345
オリンピック実況が2つ
131 22/02/04(金)22:55:10 No.893786352
あんまり意味がない
132 22/02/04(金)22:55:11 No.893786363
仲違いして解散したグループの歌手がなんか言ってらってレス見て以来気になって仕方ない
133 22/02/04(金)22:55:17 No.893786393
枯山水のお庭みたい
134 22/02/04(金)22:55:18 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893786400
>困った時のイマジン 中共でも断れない脅威のイマジンパワー
135 22/02/04(金)22:55:19 No.893786404
スケートしてんの? 滑れるのに液晶ってどうなってんだ
136 22/02/04(金)22:55:23 No.893786430
五輪でこれがかかる度にヨーコの名が毎回挙がって誇らしいよ…
137 22/02/04(金)22:55:24 No.893786437
何がどうとか言わないけれどもちゃんと国が本気出して演出を考えられてると凄いな
138 22/02/04(金)22:55:25 No.893786444
!?
139 22/02/04(金)22:55:25 No.893786449
正直ジョンレノンの世界平和はあんまり深みを感じないんだよな マイケルジャクソンとかのが重い強いと思う
140 22/02/04(金)22:55:31 No.893786493
イマジンはIOCのノルマだからな…
141 22/02/04(金)22:55:36 No.893786524
>五輪でこれがかかる度にヨーコの名が毎回挙がって誇らしいよ… ジョンのレス
142 22/02/04(金)22:55:38 No.893786540
これ綺麗だね
143 22/02/04(金)22:55:39 No.893786547
>オリンピックイマジン好きだな イマジンとウィーアーザチャンピオンはスポーツの場でいくらでも使って良いとされる
144 22/02/04(金)22:55:43 No.893786579
なんか飛んできた…
145 22/02/04(金)22:55:44 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893786590
>仲違いして解散したグループの歌手がなんか言ってらってレス見て以来気になって仕方ない 歌ってたやつ射殺されたらしいな
146 22/02/04(金)22:55:44 No.893786591
>困った時のイマジン >東京オリンピックもそう言っている あん時は全世界からめっちゃ批判受けたはずなんだが…
147 22/02/04(金)22:55:45 No.893786600
イマジン 一つの中国
148 22/02/04(金)22:55:45 No.893786602
>もしかしてIOC指定なのイマジンノルマ 北京オリンピックでイマジン流すのってすんげえ皮肉効いてるよね
149 22/02/04(金)22:55:46 No.893786605
>スケートしてんの? >滑れるのに液晶ってどうなってんだ ローラースケートじゃね
150 22/02/04(金)22:55:48 No.893786628
速く!高く!強く!
151 22/02/04(金)22:55:51 No.893786651
この演出はすごいなぁ
152 22/02/04(金)22:55:51 No.893786652
フワー
153 22/02/04(金)22:55:51 No.893786654
アジア人イマジン好きすぎだろってなってそう
154 22/02/04(金)22:55:52 No.893786660
>スケートしてんの? >滑れるのに液晶ってどうなってんだ 氷の下に液晶埋め込んでるのかも
155 22/02/04(金)22:55:52 No.893786664
さっきまでマシュマロマンが宣言してたからゴーストバスターズだろ
156 22/02/04(金)22:55:53 No.893786669
>スケートしてんの? >滑れるのに液晶ってどうなってんだ ローラースケートでしょ
157 22/02/04(金)22:56:00 No.893786724
>五輪でこれがかかる度にヨーコの名が毎回挙がって誇らしいよ… 40年経ってるんだからいい加減成仏しろ
158 22/02/04(金)22:56:01 No.893786737
>正直ジョンレノンの世界平和はあんまり深みを感じないんだよな 薬やってる奴のラブ&ピースだからな
159 22/02/04(金)22:56:02 No.893786740
イマジン人気すぎ問題
160 22/02/04(金)22:56:02 No.893786742
流石にほぼ半年以内で楽曲被りはどうなの…?
161 22/02/04(金)22:56:02 No.893786748
こう見るとすげー人員削減してるな…
162 22/02/04(金)22:56:07 No.893786780
なんか飛んどる!
163 22/02/04(金)22:56:08 No.893786787
フワー
164 22/02/04(金)22:56:08 No.893786791
イマジンよりあのつべで流行りまくったご機嫌なダンス曲にしようよ
165 22/02/04(金)22:56:09 No.893786804
イマジンノルマヨシ!
166 22/02/04(金)22:56:10 No.893786808
まあイマジンの歌詞の内容はぜんぜん実現してないんですけどね…
167 22/02/04(金)22:56:12 No.893786822
交互に並んでてダメだった
168 22/02/04(金)22:56:13 No.893786830
>>スケートしてんの? >>滑れるのに液晶ってどうなってんだ >ローラースケートじゃね 光GENJI!
169 22/02/04(金)22:56:14 No.893786837
>スケートしてんの? >滑れるのに液晶ってどうなってんだ ローラースケートじゃね?
170 22/02/04(金)22:56:18 No.893786863
>無難な曲扱いされてるなイマジン ベトナム戦争の頃は放送禁止曲だったのにね
171 22/02/04(金)22:56:19 No.893786870
>さっきまでマシュマロマンが宣言してたからゴーストバスターズだろ ホイ粛清
172 22/02/04(金)22:56:22 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893786892
ダラダラ横切ってるだけなのにいい演出にする床LED強すぎる
173 22/02/04(金)22:56:24 No.893786908
Harder Better Faster Stronger
174 22/02/04(金)22:56:24 No.893786912
オノヨーコが世界を支配する
175 22/02/04(金)22:56:26 No.893786926
>流石にほぼ半年以内で楽曲被りはどうなの…? ヘビーローテ!
176 22/02/04(金)22:56:28 No.893786943
faster better stronger
177 22/02/04(金)22:56:30 No.893786959
団結!
178 22/02/04(金)22:56:31 No.893786971
>マイケルジャクソンとかのが重い強いと思う ボランティアが股間の下に爆竹仕掛けた缶に跨がるのか…
179 22/02/04(金)22:56:32 No.893786979
イマジンはフリーだからな
180 22/02/04(金)22:56:34 No.893786987
おーカッコいい
181 22/02/04(金)22:56:34 No.893786989
より速く より高く より強く 共に
182 22/02/04(金)22:56:35 No.893786992
更~なんだ
183 22/02/04(金)22:56:37 No.893787006
そんなことより葉っぱやろうぜ!ってジョンは言ってるよ
184 22/02/04(金)22:56:46 No.893787071
そうか団結のためにバッハはこんな長い話を…!
185 22/02/04(金)22:56:54 No.893787141
あと10分で終わるの?
186 22/02/04(金)22:56:56 No.893787153
結局バハちんのお話短くすんだね?
187 22/02/04(金)22:56:57 No.893787166
天丼されるとそういうものなのか?って気になってくる
188 22/02/04(金)22:56:59 No.893787182
>>無難な曲扱いされてるなイマジン >ベトナム戦争の頃は放送禁止曲だったのにね 湾岸戦争でもイラク戦争でも禁止になった
189 22/02/04(金)22:57:01 ID:lvBKYXZU lvBKYXZU No.893787190
削除依頼によって隔離されました 人員削減してこれだから中国はほんと凄いわ
190 22/02/04(金)22:57:02 No.893787202
日本の何倍予算使ってるんだよ
191 22/02/04(金)22:57:04 No.893787215
>faster >better >stronger ちんちんのことだろうか…?
192 22/02/04(金)22:57:06 No.893787223
だれ
193 22/02/04(金)22:57:10 No.893787248
ハゲ!
194 22/02/04(金)22:57:12 No.893787264
誰このオッサン
195 22/02/04(金)22:57:14 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893787281
上海市のおっさん!
196 22/02/04(金)22:57:17 No.893787299
>結局バハちんのお話短くすんだね? 10分は普通になげえって!
197 22/02/04(金)22:57:18 No.893787304
痴漢さん!
198 22/02/04(金)22:57:21 No.893787319
>>faster >>better >>stronger >ちんちんのことだろうか…? ちんちんが~
199 22/02/04(金)22:57:27 No.893787363
知らないおじさん! …国の英雄だった
200 22/02/04(金)22:57:28 No.893787381
la痴漢!
201 22/02/04(金)22:57:29 No.893787389
こんなふとましいおじちゃんでもスケートできるの?
202 22/02/04(金)22:57:31 No.893787405
なんかその辺にいるおっちゃんって感じだなこのおっちゃん
203 22/02/04(金)22:57:32 No.893787412
人の良さそうなメガネしやがって
204 22/02/04(金)22:57:34 No.893787427
>ちんちんのことだろうか…? fasterはダメだろ!?
205 22/02/04(金)22:57:38 No.893787467
床に映像映すのはもう標準になってきたな
206 22/02/04(金)22:57:39 No.893787475
>ID:lvBKYXZU 本当に中国の工作員っているんだな
207 22/02/04(金)22:57:41 No.893787484
>日本の何倍予算使ってるんだよ ※日本以下ですが無害です
208 22/02/04(金)22:57:41 No.893787488
金は溢れてるだろうからな… 国威もかかってるしトンデモ予算かけてるだろう
209 22/02/04(金)22:57:43 No.893787504
床がうねうねするのがいいな
210 22/02/04(金)22:57:55 No.893787565
うまみのある顔してんな
211 22/02/04(金)22:57:56 No.893787571
>>ちんちんのことだろうか…? >fasterはダメだろ!? 早ければ何回もできる!
212 22/02/04(金)22:58:00 No.893787599
>日本の何倍予算使ってるんだよ 1/3です…
213 22/02/04(金)22:58:07 No.893787627
ジャッキー出なかったなあ
214 22/02/04(金)22:58:07 No.893787629
レジェンド達?
215 22/02/04(金)22:58:07 No.893787638
>知らないおじさん! >…国の英雄だった 冬季の長嶋さんも外人さんはこんな感じで見てたのかなあ オリンピック関係ないしな…
216 22/02/04(金)22:58:10 No.893787656
>>結局バハちんのお話短くすんだね? >10分は普通になげえって! 開催してくれてサンキュー!みんな頑張ろうぜ!くらいの内容で10分だからすげえよバッハ
217 22/02/04(金)22:58:10 No.893787663
>こんなふとましいおじちゃんでもスケートできるの? 現役の頃は 細マッチョ
218 22/02/04(金)22:58:13 No.893787677
>本当に中国の工作員っているんだな こんなゴミ中国もお断りだよ
219 22/02/04(金)22:58:16 No.893787692
>>日本の何倍予算使ってるんだよ >※日本以下ですが無害です 無害ですって10年ぶりに見た
220 22/02/04(金)22:58:20 No.893787723
ソルトレーク五輪ショートトラックにも出たリカグンだ 決勝でこけた人のひとり
221 22/02/04(金)22:58:28 No.893787763
第九だ ことごとくクラシックなんだな
222 22/02/04(金)22:58:29 No.893787771
どう見ても予算少ないでしょうに
223 22/02/04(金)22:58:35 No.893787829
>※日本以下ですが無害です いつの時代のノリだそれ…
224 22/02/04(金)22:58:37 No.893787839
>>ID:lvBKYXZU >本当に中国の工作員っているんだな さすがに本物の工作員はもっとちゃんとしてるんじゃねえかな…
225 22/02/04(金)22:58:38 No.893787852
床すげぇな
226 22/02/04(金)22:58:40 No.893787864
人件費0とかなんでしょう?
227 22/02/04(金)22:58:42 No.893787883
今見たけどこの1シーンだけでも東京より技術力あるのは分かる
228 22/02/04(金)22:58:42 No.893787885
ヤバい!
229 22/02/04(金)22:58:45 No.893787896
もう年末か…
230 22/02/04(金)22:58:46 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893787911
歓喜の歌とか超中二選曲じゃん
231 22/02/04(金)22:58:50 No.893787946
>無害ですって10年ぶりに見た ※で注釈つけるのも大概古いよね…
232 22/02/04(金)22:58:55 No.893787977
普通のおっさんすぎる…
233 22/02/04(金)22:58:55 No.893787979
ここにセクハラ告発した人いたら 盛り上がったはず
234 22/02/04(金)22:58:57 No.893787988
>※日本以下ですが無害です おじいちゃん…
235 22/02/04(金)22:59:00 No.893788013
歓喜の歌もイマジンも歌詞的にオリンピックの理念みたいな感じだからな…
236 22/02/04(金)22:59:04 No.893788044
美人さんだ
237 22/02/04(金)22:59:06 No.893788058
>日本の何倍予算使ってるんだよ 0.1倍です…
238 22/02/04(金)22:59:07 No.893788060
あれもう年越し!?
239 22/02/04(金)22:59:10 No.893788087
右先頭のメガネデブはなんの選手?
240 22/02/04(金)22:59:11 No.893788088
>>日本の何倍予算使ってるんだよ >1/3です… さっきのスレは1/10だって「」が…
241 22/02/04(金)22:59:11 No.893788093
>ここにセクハラ告発した人いたら >盛り上がったはず 最終ランナーがそうじゃないかって噂が
242 22/02/04(金)22:59:12 No.893788101
これはエヴァンゲリオン出てくるな
243 22/02/04(金)22:59:14 No.893788108
スレ画作ってたら先越されてた
244 22/02/04(金)22:59:16 No.893788121
床のグラフィックは凄いけど人数とか演出はおとなしめだな
245 22/02/04(金)22:59:18 ID:lvBKYXZU lvBKYXZU No.893788133
削除依頼によって隔離されました まるで中国の何倍も予算使ってアレって日本が惨めじゃないですかー!
246 22/02/04(金)22:59:18 No.893788138
張さん
247 22/02/04(金)22:59:19 No.893788148
>ここにセクハラ告発した人いたら >盛り上がったはず 聖火点灯に出てきたら笑うぞ
248 22/02/04(金)22:59:19 No.893788149
人件費かけてないけど人工雪作るマシーンに死ぬほど金かけてるよ だって北京は雪降らないから
249 22/02/04(金)22:59:20 No.893788155
もう2022年も12分の1過ぎたもんな
250 22/02/04(金)22:59:21 No.893788158
このオリンピックにゴースト出ないのかよ…
251 22/02/04(金)22:59:24 No.893788175
床ディスプレイは今後の標準になるかも
252 22/02/04(金)22:59:25 No.893788179
気をてらってはずすよりベタでいいんだ
253 22/02/04(金)22:59:27 No.893788193
バイナリィランドでステージクリアした時の曲!
254 22/02/04(金)22:59:29 No.893788209
>>日本の何倍予算使ってるんだよ >1/3です… そりゃ人件費はタダ見たいな物だし
255 22/02/04(金)22:59:30 No.893788221
実際の金額はなんとも言えんがセンスは金では買えないよレオリオと言われると そうだねとしか言えない
256 22/02/04(金)22:59:31 No.893788234
今年もいい年だったね 来年もよろしく
257 22/02/04(金)22:59:35 No.893788259
人件費減らして技術でカバーか
258 22/02/04(金)22:59:36 No.893788263
無害ですってって言いながらなんかのキャラ貼られてた気がするけどなんだったか思い出せない…
259 22/02/04(金)22:59:36 No.893788267
>>無害ですって10年ぶりに見た >※で注釈つけるのも大概古いよね… そんなわけないって(ぉ(ちょ(マテ
260 22/02/04(金)22:59:37 No.893788272
もしかしてドローンなし?
261 22/02/04(金)22:59:38 No.893788279
>あれもう年越し!? あっちだと旧正月だから新年かな
262 22/02/04(金)22:59:39 No.893788289
>>ここにセクハラ告発した人いたら >>盛り上がったはず >最終ランナーがそうじゃないかって噂が エグすぎない?
263 22/02/04(金)22:59:41 No.893788306
>さっきのスレは1/10だって「」が… 最終的に全部タダだったことになりそう
264 22/02/04(金)22:59:45 No.893788336
>まるで中国の何倍も予算使ってアレって日本が惨めじゃないですかー! ~ですかー!ってのも古いノリだね…
265 22/02/04(金)22:59:45 No.893788339
>右先頭のメガネデブはなんの選手? スピードスケート の レジェンド
266 22/02/04(金)22:59:56 No.893788416
>※で注釈つけるのも大概古いよね… にゃいにゃいって何年前だっけ…
267 22/02/04(金)22:59:57 No.893788428
>人件費かけてないけど人工雪作るマシーンに死ぬほど金かけてるよ >だって北京は雪降らないから 冬季オリンピックやるのに!?
268 22/02/04(金)22:59:59 No.893788442
キチガイも開会式楽しんでるようでなにより
269 22/02/04(金)23:00:01 No.893788452
身長差が凄いぞ
270 22/02/04(金)23:00:07 No.893788489
>まるで中国の何倍も予算使ってアレって日本が惨めじゃないですかー! それはそう
271 22/02/04(金)23:00:10 No.893788504
こっちでいいんだな!?
272 22/02/04(金)23:00:13 No.893788517
社会主義国の軍人はめっちゃ反り返ってるな
273 22/02/04(金)23:00:13 No.893788520
>床ディスプレイは今後の標準になるかも 床だけで何億かかるか…
274 22/02/04(金)23:00:15 No.893788533
>人件費減らして技術でカバーか イメージの日本みてぇだな
275 22/02/04(金)23:00:17 No.893788550
日本だって出演者の殆どはボランティアの筈だが
276 22/02/04(金)23:00:23 No.893788607
>冬季オリンピックやるのに!? 左様
277 22/02/04(金)23:00:23 No.893788608
>キチガイも開会式楽しんでるようでなにより 平和の祭典だからな…
278 22/02/04(金)23:00:25 No.893788626
コレ聞くと長野は本当に良かったなあ・・
279 22/02/04(金)23:00:25 No.893788632
>>※で注釈つけるのも大概古いよね… >にゃいにゃいって何年前だっけ… 15年くらい前ですかね…
280 22/02/04(金)23:00:26 No.893788638
軍の人…?
281 22/02/04(金)23:00:27 No.893788648
>ここにセクハラ告発した人いたら >盛り上がったはず 冬のオリンピックだから呼ぶ必要ないよ 今頃はご友人とテレビを見てその様子が撮影されてるはずだ
282 22/02/04(金)23:00:28 No.893788650
>>人件費かけてないけど人工雪作るマシーンに死ぬほど金かけてるよ >>だって北京は雪降らないから >冬季オリンピックやるのに!? やるのに雪降らないよ北京
283 22/02/04(金)23:00:34 No.893788698
>そりゃ人件費はタダ見たいな物だし そういや強制的にボランティアさせられるのか
284 22/02/04(金)23:00:38 No.893788727
プリントゴッコのテーマが五輪で流れるとは
285 22/02/04(金)23:00:40 No.893788737
軍人さんのフレームレートおかしい
286 22/02/04(金)23:00:42 No.893788746
>~ですかー!ってのも古いノリだね… 元気ですかー!
287 22/02/04(金)23:00:46 No.893788770
そうかギリシャ語なのか
288 22/02/04(金)23:00:52 No.893788828
個人のスマホは持って行ったらやばい気がする
289 22/02/04(金)23:00:54 No.893788837
>15年くらい前ですかね… うそでしょ…
290 22/02/04(金)23:00:55 No.893788848
あらかわ
291 22/02/04(金)23:00:56 No.893788856
いよいよ来たか!福島の子どもたち!
292 22/02/04(金)23:00:57 No.893788864
雪ん子隊だ!
293 22/02/04(金)23:00:58 No.893788869
>コレ聞くと長野は本当に良かったなあ・・ あれ開会式ボロクソに言われてたよね
294 22/02/04(金)23:00:59 No.893788875
>>?ですかー!ってのも古いノリだね… >伝記ですかー!
295 22/02/04(金)23:01:00 No.893788881
あら
296 22/02/04(金)23:01:05 No.893788905
マシュマロマンだ!繋がったぞ!
297 22/02/04(金)23:01:09 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893788940
>15年くらい前ですかね… ネトウヨだったのが反転したおっさんみたいだね 普通に中国すごいねーですませばいいのに
298 22/02/04(金)23:01:10 No.893788949
ここら辺はなんか牧歌的なむかしの中国って感じで安心する
299 22/02/04(金)23:01:13 No.893788963
服のイラストかわいい
300 22/02/04(金)23:01:13 No.893788968
冬季って雪降らなくても誘致できるんだ…
301 22/02/04(金)23:01:13 No.893788973
口パクを今度は悟らせぬ…!
302 22/02/04(金)23:01:14 No.893788977
前の北京のは口パクだったんだっけ
303 22/02/04(金)23:01:14 No.893788982
床ディスプレイってこの会場使わないから出来るのでは?
304 22/02/04(金)23:01:16 No.893788990
これは寅…?
305 22/02/04(金)23:01:17 No.893788991
子供は暖かい所で寝かせてあげて…
306 22/02/04(金)23:01:19 No.893789007
メガネ君目立つな…
307 22/02/04(金)23:01:20 No.893789018
シーサーみたいなイラスト!
308 22/02/04(金)23:01:20 No.893789019
>>冬季オリンピックやるのに!? >やるのに雪降らないよ北京 マシンが用意できるなら天然に期待しない雪が安定供給できるのでは?
309 22/02/04(金)23:01:20 No.893789020
眠くないのかい
310 22/02/04(金)23:01:24 No.893789043
とても中国あじのある
311 22/02/04(金)23:01:24 No.893789045
清貧アピールしてる幹部の防寒着より子どもたちの服のほうが高そうな皮肉
312 22/02/04(金)23:01:27 No.893789065
>人件費かけてないけど人工雪作るマシーンに死ぬほど金かけてるよ >だって北京は雪降らないから あまり降らないのは張家口ジャンプ会場だよ
313 22/02/04(金)23:01:27 No.893789070
子どものアカペラ合唱を聞くとなんか身構えてしまう
314 22/02/04(金)23:01:28 No.893789075
ギリシャ語はわからないな!
315 22/02/04(金)23:01:31 No.893789089
なにお腹の絵…
316 22/02/04(金)23:01:31 No.893789091
セクハラ告発の人にバッハが面会しまーすはこいつ正気か?ってなった
317 22/02/04(金)23:01:37 No.893789123
中国は時差があるからこの時間に子供を動員しても怒られない
318 22/02/04(金)23:01:37 No.893789124
獅子舞じゃないの
319 22/02/04(金)23:01:39 No.893789136
日本もデモンズの騎士出してBonfire litしても許されたな
320 22/02/04(金)23:01:40 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893789144
>あれ開会式ボロクソに言われてたよね アレは間違った方向に力入れてた 去年のは学芸会
321 22/02/04(金)23:01:41 No.893789155
1人だけずれてるな…
322 22/02/04(金)23:01:43 No.893789165
>個人のスマホは持って行ったらやばい気がする ちょっとアメリカ公認でやべえアプリ認定された専用アプリ強制的に入れられるだけだよへーきへーき
323 22/02/04(金)23:01:43 No.893789171
ずれてるずれてる
324 22/02/04(金)23:01:46 No.893789188
動きがズレてるー!
325 22/02/04(金)23:01:47 No.893789196
服に描いてある生き物なにこれ…
326 22/02/04(金)23:01:47 No.893789198
なんか急に普通になりだした 最新技術の演出が見たいのに
327 22/02/04(金)23:01:48 No.893789205
合ってない子がおる
328 22/02/04(金)23:01:49 No.893789211
ちょっとずれてるのかわいい
329 22/02/04(金)23:01:50 No.893789216
>>伝記ですかー! ガスだよ
330 22/02/04(金)23:01:50 No.893789218
何人か揺れる方向逆でほっこりする
331 22/02/04(金)23:01:51 No.893789233
10時過ぎてるのに子供働かせてる…
332 22/02/04(金)23:01:52 No.893789237
すまねえギリシャ語はサッパリなんだ
333 22/02/04(金)23:01:52 No.893789238
一番手前の子の動きが…
334 22/02/04(金)23:01:54 No.893789256
床ディスプレイはさすがにサステナブルの正反対だからな?
335 22/02/04(金)23:01:55 No.893789267
やる気ない子もいる
336 22/02/04(金)23:01:56 No.893789274
動きがめっちゃズレてる子供ヒヤヒヤするがんばれ
337 22/02/04(金)23:02:01 No.893789300
歌詞の日本語訳が欲しい
338 22/02/04(金)23:02:02 No.893789311
あれ?もしかして北京闘気今日から?
339 22/02/04(金)23:02:06 No.893789322
ズレててもかわいいから子供使うのいいよね
340 22/02/04(金)23:02:11 No.893789368
>清貧アピールしてる幹部の防寒着より子どもたちの服のほうが高そうな皮肉 子供に金かけすぎが少子化の要因だって言われてるくらい
341 22/02/04(金)23:02:11 No.893789372
右の子遅い遅い
342 22/02/04(金)23:02:12 No.893789383
ズレててだめだった
343 22/02/04(金)23:02:13 No.893789391
>個人のスマホは持って行ったらやばい気がする 使い捨てスマホ持ってってねってニュース見た
344 22/02/04(金)23:02:14 No.893789395
イマジンと子供歌唱はなんかノルマ的なあれがあるのだろうか
345 22/02/04(金)23:02:19 No.893789429
ズレてるのも演出です
346 22/02/04(金)23:02:20 No.893789432
>あれ?もしかして北京闘気今日から? 競技自体は一昨日から
347 22/02/04(金)23:02:22 No.893789443
サッポロが冬季五輪立候補してもっと凄い開会式やってくれるだろう
348 22/02/04(金)23:02:24 No.893789455
イカゲーム思い出す
349 22/02/04(金)23:02:26 No.893789466
ズレてる子かわいい
350 22/02/04(金)23:02:27 No.893789479
>あれ?もしかして北京闘気今日から? 裏世界でもなんかやってるのか…
351 22/02/04(金)23:02:31 No.893789503
>>15年くらい前ですかね… >ネトウヨだったのが反転したおっさんみたいだね >普通に中国すごいねーですませばいいのに にゃいにゃいの話だろが何いってんだお前
352 22/02/04(金)23:02:32 No.893789507
>>清貧アピールしてる幹部の防寒着より子どもたちの服のほうが高そうな皮肉 >子供に金かけすぎが少子化の要因だって言われてるくらい 日本と同じじゃん
353 22/02/04(金)23:02:33 No.893789513
>あれ?もしかして北京闘気今日から? なんのイベントだ
354 22/02/04(金)23:02:39 No.893789554
今回も口パクじゃない?
355 22/02/04(金)23:02:41 No.893789563
>合ってない子がおる 親共々再教育が必要ですね
356 22/02/04(金)23:02:42 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893789568
>使い捨てスマホ持ってってねってニュース見た 日本政府は気をつけるようになってだけだけど
357 22/02/04(金)23:02:45 No.893789594
>あれ?もしかして北京闘気今日から? 確かに闘ってはいるが…
358 22/02/04(金)23:02:46 No.893789610
この歌いる?
359 22/02/04(金)23:02:47 No.893789615
>人件費かけてないけど人工雪作るマシーンに死ぬほど金かけてるよ >だって北京は雪降らないから 北京の天然雪とか選手の身体に悪そうだから人工雪のが結果的によさそう
360 22/02/04(金)23:02:48 No.893789619
>日本と同じじゃん それは世界中一緒
361 22/02/04(金)23:02:51 No.893789630
>なんのイベントだ 格ゲーっぽい
362 22/02/04(金)23:02:52 No.893789641
ズレてる子が後で叱られない事を切に願う
363 22/02/04(金)23:02:52 No.893789642
>>>伝記ですかー! >ガスだよ チフスだよ!
364 22/02/04(金)23:02:54 No.893789652
意外と長い歌だな!?
365 22/02/04(金)23:02:55 No.893789656
>あれ?もしかして北京闘気今日から? 世界トーナメントでも始める気か
366 22/02/04(金)23:03:00 No.893789687
旗持ちより自然な笑顔だ
367 22/02/04(金)23:03:01 No.893789695
>あれ?もしかして北京闘気今日から? なんだその武闘大会は
368 22/02/04(金)23:03:06 No.893789739
なんかちょっと不安になる曲だな
369 22/02/04(金)23:03:08 No.893789749
口パクかと思ったら小さなインコム付けてたのね
370 22/02/04(金)23:03:09 No.893789761
使い捨てスマホっていうか捨てSIM?
371 22/02/04(金)23:03:10 No.893789766
向き合えてないとこある!!
372 22/02/04(金)23:03:12 No.893789778
すげえ人形みたいにしっかり動く
373 22/02/04(金)23:03:14 No.893789787
なだぎは出てこないの?
374 22/02/04(金)23:03:15 No.893789797
めっちゃ風出てる
375 22/02/04(金)23:03:15 No.893789799
風のー!!!!
376 22/02/04(金)23:03:21 No.893789840
めっさ空気出てる!
377 22/02/04(金)23:03:22 No.893789855
>>>冬季オリンピックやるのに!? >>やるのに雪降らないよ北京 >マシンが用意できるなら天然に期待しない雪が安定供給できるのでは? アイスバーンでガリガリともっぱらの評判の人工雪です ちなみに日本の選手が早くも1人練習中に負傷して棄権しました
378 22/02/04(金)23:03:22 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893789858
早く点火してくれ
379 22/02/04(金)23:03:26 No.893789883
ずれてる子の両親が粛清されたりしないか心配だ
380 22/02/04(金)23:03:26 No.893789886
>>あれ開会式ボロクソに言われてたよね >アレは間違った方向に力入れてた >去年のは学芸会 日本伝統の祭りをテーマにしたら日本人は見慣れてるので何だこりゃで オリエンタルファンタジーだ!と外国では評判よかったのは わからんもんだね
381 22/02/04(金)23:03:27 No.893789891
>北京の天然雪とか選手の身体に悪そうだから人工雪のが結果的によさそう まあ雪固くてさっそく頚椎やった選手が出ちゃったんだが…
382 22/02/04(金)23:03:29 No.893789899
>>子供に金かけすぎが少子化の要因だって言われてるくらい >日本と同じじゃん 先進国はみんなそう
383 22/02/04(金)23:03:29 No.893789900
聖火か
384 22/02/04(金)23:03:30 No.893789901
キレイにはためかない…
385 22/02/04(金)23:03:33 No.893789925
あれ風あててんのかなはためき方が細かい
386 22/02/04(金)23:03:35 No.893789940
チンズオ
387 22/02/04(金)23:03:36 No.893789948
また喋るのか
388 22/02/04(金)23:03:37 No.893789953
>使い捨てスマホっていうか捨てSIM? スマホだよ アプリ入れさせられるんだから
389 22/02/04(金)23:03:37 No.893789954
>すまねえギリシャ語はサッパリなんだ フランス語だぞ
390 22/02/04(金)23:03:40 No.893789973
そういや冬季には聖火ないのか
391 22/02/04(金)23:03:45 No.893790002
聖火まだか
392 22/02/04(金)23:03:45 No.893790005
聖火台どこ?
393 22/02/04(金)23:03:47 No.893790016
結構不思議な歌だなオリンピックソング
394 22/02/04(金)23:03:47 No.893790020
こういう開会式ってガキの合唱コンクールしないといけない決まりでもあんの…?
395 22/02/04(金)23:03:54 No.893790064
>まあ雪固くてさっそく頚椎やった選手が出ちゃったんだが… オオオ イイイ
396 22/02/04(金)23:03:57 No.893790079
アフターライフを先に見たけどこれ旧作をしっかり予習しとかないとダメだったなあ…
397 22/02/04(金)23:04:06 No.893790129
>こういう開会式ってガキの合唱コンクールしないといけない決まりでもあんの…? 分かりやすいから…
398 22/02/04(金)23:04:06 No.893790130
風吹かせてるなこれ…
399 22/02/04(金)23:04:09 No.893790157
>こういう開会式ってガキの合唱コンクールしないといけない決まりでもあんの…? 毎回やってるから決まりなんだろうね
400 22/02/04(金)23:04:14 No.893790201
海外記者はアプリ入れる為だけの別スマホ持ってきてたな
401 22/02/04(金)23:04:15 No.893790206
人工雪だから妙に汚かったのか
402 22/02/04(金)23:04:15 No.893790212
その辺のMVNOでタダ同然のスマホもらっていけばいいんだろ!
403 22/02/04(金)23:04:23 No.893790259
直前に聖火リレーしてたニュースは見た
404 22/02/04(金)23:04:23 No.893790262
旗被さっちゃってかわいい
405 22/02/04(金)23:04:28 No.893790297
曲ぶつ切り
406 22/02/04(金)23:04:32 No.893790317
急に曲キャンセル!
407 22/02/04(金)23:04:38 No.893790360
天然雪って要はかき氷だよね?
408 22/02/04(金)23:04:42 No.893790389
>わからんもんだね 「」が馬鹿なだけ
409 22/02/04(金)23:04:43 No.893790394
>>北京の天然雪とか選手の身体に悪そうだから人工雪のが結果的によさそう >まあ雪固くてさっそく頚椎やった選手が出ちゃったんだが… やはりスポーツは危険…
410 22/02/04(金)23:04:47 No.893790421
>アフターライフを先に見たけどこれ旧作をしっかり予習しとかないとダメだったなあ… なんで初代を見ずに楽しめると思ったの…
411 22/02/04(金)23:04:47 No.893790423
>こういう開会式ってガキの合唱コンクールしないといけない決まりでもあんの…? 子供推しは基本だろ
412 22/02/04(金)23:04:49 No.893790438
>こういう開会式ってガキの合唱コンクールしないといけない決まりでもあんの…? これからも続いていきますよーっていう演出なんじゃないかな
413 22/02/04(金)23:04:51 No.893790454
同時通訳か
414 22/02/04(金)23:04:51 No.893790455
>人工雪だから妙に汚かったのか スキー場がゴビ砂漠の端っこって言われててダメだった
415 22/02/04(金)23:04:52 No.893790462
オリンピック讃歌 作詞 コスティス・パラマス 作曲 スピラ・サマラス 編曲 古関裕而
416 22/02/04(金)23:04:56 No.893790487
気にしてなかったけど冬季って聖火ないんだっけ
417 22/02/04(金)23:04:57 No.893790492
>天然雪って要はかき氷だよね? 全然違うけど…
418 22/02/04(金)23:05:01 No.893790514
スポーツマンシップにもっこりってやつか…
419 22/02/04(金)23:05:02 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893790527
調和 平等 の精神
420 22/02/04(金)23:05:06 No.893790542
なんか通訳の人ずっと拙いのはなんなんだろう
421 22/02/04(金)23:05:06 No.893790546
札幌 次のオリンピックは北京、東京を超えるよ
422 22/02/04(金)23:05:07 No.893790564
宣誓多いな
423 22/02/04(金)23:05:12 No.893790605
中国語って通訳難しそう
424 22/02/04(金)23:05:14 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893790621
これにはロシア選手団もニッコリ
425 22/02/04(金)23:05:16 No.893790629
中国語のしゃべりってなんかこう威圧感あるな ここは威勢よく言う場面だからいいんだろうけど
426 22/02/04(金)23:05:22 No.893790676
>スポーツマンシップにもっこりってやつか… 40年ぶりくらいに聞いたわ
427 22/02/04(金)23:05:23 No.893790680
>気にしてなかったけど冬季って聖火ないんだっけ あるよ!
428 22/02/04(金)23:05:28 No.893790709
こういうことはカンペ無しで言ったほうが締まると思うけど
429 22/02/04(金)23:05:29 No.893790713
かわいい
430 22/02/04(金)23:05:29 No.893790715
>なんか通訳の人ずっと拙いのはなんなんだろう めちゃくちゃ難しいからだ
431 22/02/04(金)23:05:30 No.893790731
あらかわ
432 22/02/04(金)23:05:31 No.893790733
あらかわ
433 22/02/04(金)23:05:32 No.893790736
あらかわいい
434 22/02/04(金)23:05:32 No.893790738
差別に触れる度に笑っちゃうわ
435 22/02/04(金)23:05:33 No.893790749
ごす!
436 22/02/04(金)23:05:33 No.893790750
かわいい
437 22/02/04(金)23:05:33 No.893790752
あらかわ
438 22/02/04(金)23:05:33 No.893790753
あらカワイイ
439 22/02/04(金)23:05:34 No.893790755
あらかわ
440 22/02/04(金)23:05:34 No.893790758
かわ
441 22/02/04(金)23:05:34 No.893790759
おめえらが言うんか
442 22/02/04(金)23:05:34 No.893790762
あらかわいい
443 22/02/04(金)23:05:35 No.893790769
あらかわいい
444 22/02/04(金)23:05:36 No.893790778
あらかわいい
445 22/02/04(金)23:05:36 No.893790779
かわいい
446 22/02/04(金)23:05:36 No.893790781
なんじゃこのホームビデオ
447 22/02/04(金)23:05:37 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893790786
>なんか通訳の人ずっと拙いのはなんなんだろう お前はリアルタイム翻訳を舐めすぎてる
448 22/02/04(金)23:05:37 No.893790788
こりゃぺどい
449 22/02/04(金)23:05:37 No.893790790
差別はない いいね?
450 22/02/04(金)23:05:37 No.893790792
だけん!
451 22/02/04(金)23:05:37 No.893790794
あらかわいい
452 22/02/04(金)23:05:37 No.893790795
あらかわ
453 22/02/04(金)23:05:37 No.893790799
ごす!
454 22/02/04(金)23:05:38 No.893790802
ごす!
455 22/02/04(金)23:05:39 No.893790807
あらかわいい
456 22/02/04(金)23:05:40 No.893790815
子ども出しときゃいいと思ってるな?
457 22/02/04(金)23:05:40 No.893790819
急にホームビデオ
458 22/02/04(金)23:05:41 No.893790820
あらかわ
459 22/02/04(金)23:05:41 No.893790824
かわいい
460 22/02/04(金)23:05:42 No.893790835
>中国語のしゃべりってなんかこう威圧感あるな >ここは威勢よく言う場面だからいいんだろうけど 向こうの人も発音聞き取れないから大きい声で喋ってるらしい
461 22/02/04(金)23:05:42 No.893790838
突然のかわいいムービー
462 22/02/04(金)23:05:44 No.893790850
かわいい
463 22/02/04(金)23:05:44 No.893790855
ソチオリンピックも人工雪使ってたから…
464 22/02/04(金)23:05:45 No.893790861
まーた子供の映像
465 22/02/04(金)23:05:46 No.893790869
あらかわいい
466 22/02/04(金)23:05:48 No.893790880
これtiktok?
467 22/02/04(金)23:05:48 No.893790892
ミニごす!
468 22/02/04(金)23:05:52 No.893790916
教育テレビはじまった!
469 22/02/04(金)23:05:52 No.893790918
かわいい
470 22/02/04(金)23:05:52 No.893790920
子供は卑怯だって
471 22/02/04(金)23:05:52 No.893790921
>差別はない いいね? 高度なギャグかな?
472 22/02/04(金)23:05:53 No.893790930
あらかわ
473 22/02/04(金)23:05:53 No.893790931
ホームビデオかよ
474 22/02/04(金)23:05:54 No.893790938
>海外記者はアプリ入れる為だけの別スマホ持ってきてたな 中国に行くならこれが普通なんだろうが、日本のマスコミは馬鹿だから平気で私物スマホなんだろうな……
475 22/02/04(金)23:05:54 No.893790945
これは卑怯
476 22/02/04(金)23:05:54 No.893790946
俺にだってこんな頃ぐらいあった
477 22/02/04(金)23:05:55 No.893790952
ぐーちょきぱー!
478 22/02/04(金)23:05:56 No.893790955
子供と動物映しとけば視聴率ガッポガッポはどこの国も一緒なのかな
479 22/02/04(金)23:05:56 No.893790958
>子どもと動物出しときゃいいと思ってるな?
480 22/02/04(金)23:05:56 No.893790961
みぎてはぐーでひだりてはぱーで
481 22/02/04(金)23:05:57 No.893790963
顔面!
482 22/02/04(金)23:05:58 No.893790973
子供が転んでる姿ってかわいいよね いっぱい転ばせたいよね
483 22/02/04(金)23:05:59 No.893790981
グーチョキパーの歌
484 22/02/04(金)23:06:01 No.893790993
ホームビデオ大賞やってんじゃねえんだぞ!
485 22/02/04(金)23:06:01 No.893790995
かわいいアピールしてくる
486 22/02/04(金)23:06:02 No.893791002
子どもを出すのはズルい
487 22/02/04(金)23:06:06 No.893791033
ドン
488 22/02/04(金)23:06:08 No.893791048
夜中の3時位にNHKでやってそうなやつ
489 22/02/04(金)23:06:09 No.893791059
お笑いビデオコーナーになった
490 22/02/04(金)23:06:12 No.893791085
演出家変わった?
491 22/02/04(金)23:06:12 No.893791088
あらかわいい
492 22/02/04(金)23:06:14 No.893791096
実際の人工降雪シーン結構アガる https://youtu.be/-DKAqFFA7_A
493 22/02/04(金)23:06:14 ID:vAhkxik2 vAhkxik2 No.893791098
削除依頼によって隔離されました >中国に行くならこれが普通なんだろうが、日本のマスコミは馬鹿だから平気で私物スマホなんだろうな…… LINEでもう全部漏れてるから問題ない
494 22/02/04(金)23:06:15 No.893791109
なんだなんだロリコン用か
495 22/02/04(金)23:06:15 No.893791110
おれでもこれくらいできる
496 22/02/04(金)23:06:20 No.893791148
急にEテレ臭が
497 22/02/04(金)23:06:21 No.893791154
俺たちは何を見せられているんだ…