22/02/04(金)22:11:08 事故怖い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)22:11:08 No.893766473
事故怖い
1 22/02/04(金)22:13:03 No.893767317
最後のやつSUSHI食べたい聴いてる…
2 22/02/04(金)22:15:15 No.893768293
冬場は殊更ね
3 22/02/04(金)22:16:31 No.893768789
なんやこいつが入ってない
4 22/02/04(金)22:19:34 No.893770129
初心を忘れず修練を積むよう心掛けてる
5 22/02/04(金)22:19:41 No.893770183
3番目よく気が付いたな
6 22/02/04(金)22:21:14 No.893770894
最初のやつは守護ってくれたんだろうか
7 22/02/04(金)22:22:24 No.893771500
25秒辺りのおそらくインプレッサよく避けたな!
8 22/02/04(金)22:22:52 No.893771703
居眠り運転みたいなの多いな
9 22/02/04(金)22:23:21 No.893771925
コンビニは注意しないとね…
10 22/02/04(金)22:23:30 No.893771988
がっつり雪積もってるのに勘弁してや~…って関西弁?どこだろう
11 22/02/04(金)22:24:19 No.893772391
雪道のやつ両方飛ばしすぎだろ!
12 22/02/04(金)22:24:28 No.893772469
スイフトに窯掘ったの車間取らない自分のせいじゃん
13 22/02/04(金)22:24:45 No.893772614
無断ダイナミック入店禁止
14 22/02/04(金)22:24:47 No.893772625
>最初のやつは守護ってくれたんだろうか 単に避けようとしただけじゃない?
15 22/02/04(金)22:25:05 No.893772764
なにしてんのコイツら…
16 22/02/04(金)22:25:18 No.893772868
信号変わって即加速する必要ある?
17 22/02/04(金)22:25:36 No.893773017
>がっつり雪積もってるのに勘弁してや~…って関西弁?どこだろう 関西でも日本海側は結構積もるからなぁ もしスキーとかで遠出してたのならそら勘弁してや~…ってなるよね
18 22/02/04(金)22:25:38 No.893773031
うわートラックの斜め後ろに付けるとか怖いなぁ… と思ったら逆にトラックが防いでくれてた
19 22/02/04(金)22:25:38 No.893773037
勘弁してや~は車間距離というより飛ばし過ぎのような…
20 22/02/04(金)22:26:28 No.893773427
よくばりセット
21 22/02/04(金)22:26:58 No.893773674
最後のは何でそうなるの 停止状態からアクセルとブレーキを間違えるのはまだわかるんだけど…
22 22/02/04(金)22:27:04 No.893773718
1:20あたりの発進からスムーズにトラックに追突するのは何なんだ…
23 22/02/04(金)22:27:38 No.893773963
歩行者映り込んだときの緊張感よ
24 22/02/04(金)22:27:45 No.893774009
うそだろぉ…
25 22/02/04(金)22:28:19 No.893774263
今日仕事で運転してて2回くらい事故りそうになったから肝に銘じとく
26 22/02/04(金)22:28:43 No.893774428
街路樹にノンストップで激突してんのは寝てたかな
27 22/02/04(金)22:29:19 No.893774686
>今日仕事で運転してて2回くらい事故りそうになったから肝に銘じとく imgしてないでもう寝ろよ
28 22/02/04(金)22:29:27 No.893774738
停車させたらまずNだぞ
29 22/02/04(金)22:29:37 No.893774810
書き込みをした人によって削除されました
30 22/02/04(金)22:29:45 No.893774875
こういうの見ちゃうと車に乗れなくなる
31 22/02/04(金)22:29:47 No.893774896
1トン近くある車同士がぶつかってるのにぶつかって跳ねるときは軽そうに見えるのが不思議
32 22/02/04(金)22:30:23 No.893775151
信号見てない人おすぎ
33 22/02/04(金)22:30:41 No.893775282
>1トン近くある車同士がぶつかってるのにぶつかって跳ねるときは軽そうに見えるのが不思議 はねられた人間はもっと軽いぞ 88キロの俺とか14m飛んで重体だったわ
34 22/02/04(金)22:30:48 No.893775332
>信号見てない人おすぎ なによ!
35 22/02/04(金)22:31:30 No.893775591
何個か踏まなきゃ→アクセルがあるような
36 22/02/04(金)22:31:32 No.893775603
クマは避けようがなくない!?
37 22/02/04(金)22:31:58 No.893775798
寝てんのか何かの発作かてのがちょくちょく
38 22/02/04(金)22:32:11 No.893775896
>はねられた人間はもっと軽いぞ >88キロの俺とか14m飛んで重体だったわ 生きてて良かったな…
39 22/02/04(金)22:33:11 No.893776360
信号のない交差点はクソだ
40 22/02/04(金)22:33:13 No.893776382
>こういうの見ちゃうと車に乗れなくなる まあ必要がないなら運転しない方がいい
41 22/02/04(金)22:33:20 No.893776427
熊元気だな…
42 22/02/04(金)22:33:25 No.893776452
雪積もってんのにスピード出しすぎだろ…
43 22/02/04(金)22:33:51 No.893776637
1分20秒のはなんでってなる
44 22/02/04(金)22:34:25 No.893776884
>熊元気だな… ああいうのは逃げた後で死んでるのかもしれない
45 22/02/04(金)22:34:34 No.893776947
>熊元気だな… アドレナリンかなんかでとりあえずはピンピンしてるように見えても確実に体内に衝撃イってるからこの後自然の中で息絶えてそう
46 22/02/04(金)22:34:55 No.893777104
>はねられた人間はもっと軽いぞ >88キロの俺とか14m飛んで重体だったわ 熊きたな…
47 22/02/04(金)22:36:26 No.893777833
ゆっくり前のトラック当たってるの何…気絶?
48 22/02/04(金)22:36:27 No.893777837
見覚えあるクマでだめだった
49 22/02/04(金)22:37:00 No.893778100
2番目の派手な衝突に吹いた いや吹いてる場合じゃないんだが
50 22/02/04(金)22:38:05 No.893778539
>88キロの俺とか14m飛んで重体だったわ 身長8800メートルもある「」初めて見た
51 22/02/04(金)22:38:23 No.893778656
最後のやつの客あぶねーな パニクってたらアクセル踏みっぱで更に突っ込んでくるかもしれないのに
52 22/02/04(金)22:39:12 No.893778986
住宅街でよくそんなスピード出せるなって車よくいるよね
53 22/02/04(金)22:40:23 No.893779488
2番目で指示器無灯火右折で衝突してるのクソ過ぎる… というか右左折で指示器点灯しないやつ対面もそうだし後続にも迷惑だから免許返納するか教習所で習い直してほしいよね
54 22/02/04(金)22:40:40 No.893779617
>住宅街でよくそんなスピード出せるなって車よくいるよね 制限30kmとか緑の路側帯見て見ぬふりするやつきらい!!!
55 22/02/04(金)22:41:27 No.893780003
自動運転が普及したら昔の人は自分で運転して交通事故で死にまくってたんだって~と笑われたりするのかな
56 22/02/04(金)22:41:58 No.893780253
>住宅街でよくそんなスピード出せるなって車よくいるよね 住宅街は30制限でも20くらいでノロノロ走っちゃうわ…
57 22/02/04(金)22:42:38 No.893780534
ウインカー出さないやつはマジでホント…大抵割り込みとセットだから公道のダニだよほんと
58 22/02/04(金)22:42:55 No.893780651
チャリ感覚で車に乗せられてる人の多いことよ 時速30キロでも飛び出されたら止まれんぞと
59 22/02/04(金)22:43:33 No.893780917
>自動運転が普及したら昔の人は自分で運転して交通事故で死にまくってたんだって~と笑われたりするのかな 昔の車両の保安基準の低さを見ても別にそれで笑うことはないしなぁ
60 22/02/04(金)22:45:46 No.893781904
クマひいちゃったやつ避けるの無理すぎる…
61 22/02/04(金)22:46:35 No.893782267
事故怖い 何とかならないの?
62 22/02/04(金)22:46:37 No.893782288
汚ねえガス吐き出しながら死にまくってるのは未開人扱いされるな
63 22/02/04(金)22:46:47 No.893782378
教習所で講習1からやり直してこいが多すぎる
64 22/02/04(金)22:48:10 No.893783021
都会は車持つ必要ないぜー!とはよく聞くけど みんなちょっと小金持ちになるとゲレンデとかカイエン乗り回す…
65 22/02/04(金)22:48:13 No.893783034
前見て運転してんのかテメー!って言いたくなるようなやつが多い
66 22/02/04(金)22:48:47 No.893783311
30~40秒の軽快な打撃音好き
67 22/02/04(金)22:49:03 No.893783446
前見ろ信号無視するなウィンカーだせ車線変更する時は後ろ確認しろ速度守れ車間距離は十分あけろ
68 22/02/04(金)22:49:06 No.893783467
>事故怖い >何とかならないの? 何ともならない ならないから煽り運転とか事故とか多発するし絶えない
69 22/02/04(金)22:49:13 No.893783510
>前見て運転してんのかテメー!って言いたくなるようなやつが多い 「スマホで漫画見てました」とかあるから恐ろしいよ それ自動運転でもダメだかんな!
70 22/02/04(金)22:49:15 No.893783531
コンビニに突っ込んだのはペダル踏み間違いだろうけど何で出発時じゃなくて停車時にもやらかすもんなんか
71 22/02/04(金)22:50:11 No.893783946
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ウィンカー出さない奴多過ぎ!
72 22/02/04(金)22:50:56 No.893784365
よく運転しながらスマホでマンガ読めるな…事故ったときのこと考えられないからか
73 22/02/04(金)22:51:33 No.893784692
そんなに寿司食べたかったのか…
74 22/02/04(金)22:51:35 No.893784702
ウインカーは個人情報だからな…
75 22/02/04(金)22:52:37 No.893785147
ウィンカー出すとかダセェし…
76 22/02/04(金)22:52:51 No.893785253
>最後のは何でそうなるの >停止状態からアクセルとブレーキを間違えるのはまだわかるんだけど… アクセルから離したつもりがクリープ現象で止まらない やば!ブレーキかけんと!で慌ててアクセル踏む
77 22/02/04(金)22:53:29 No.893785548
停止線で一旦停止するのはもちろんなんだけどさ その前から減速していて欲しいんですよね 信号のない交差点とかでこいつ停まる気あるのか?ってスピードで走ってくるやつがいる
78 22/02/04(金)22:53:38 No.893785626
自業自得の事故が多いな
79 22/02/04(金)22:54:15 No.893785914
>ウィンカー出すとかダセェし… 野蛮な岡山県民きたな…
80 22/02/04(金)22:55:14 No.893786372
>アクセルから離したつもりがクリープ現象で止まらない >やば!ブレーキかけんと!で慌ててアクセル踏む マニュアルしばらく乗った後にオートマ乗るとそんな感じになる
81 22/02/04(金)22:55:25 No.893786446
雪の奴はこのスピードで双方走って正気か
82 22/02/04(金)22:57:02 No.893787192
>雪の奴はこのスピードで双方走って正気か 正気ではない
83 22/02/04(金)22:57:04 No.893787213
雪道のやつこの路面状況でスピード出し過ぎだろ…
84 22/02/04(金)22:57:30 No.893787395
この季節の雪国は凍結してんのに詰めてくるマジキチ野郎が結構いるのが怖い 信号のたびに祈ってる
85 22/02/04(金)22:58:05 No.893787617
ウィンカー出すのはダサいみたいな県があるんでしょ怖過ぎ
86 22/02/04(金)22:58:29 No.893787776
積雪路は車間かなりとってエンブレとフット併用しないと用意に死ぬよね
87 22/02/04(金)22:59:30 No.893788224
動物って予測できない隙間から突然出てきて回避不可能だよね 不可能だった
88 22/02/04(金)22:59:31 No.893788228
相手が止まるだろうって運転どころか歩行者でも居るよね 頭おかしいのコイツってなるからマジでやめて欲しい
89 22/02/04(金)23:00:42 No.893788744
>ウィンカー出すとかダセェし… 頼むから単独で死んでくれすぎる
90 22/02/04(金)23:01:56 No.893789270
トラックのやつはパッと見守ってくれてるように見えるけどトラック自身は反対車線から身を乗り出してくる車を単に避けようとしてただけなのかな
91 22/02/04(金)23:02:18 No.893789424
ウインカー出すと曲がるかどうかが周囲に知られてしまうから出さずに曲がるのが通らしいな
92 22/02/04(金)23:02:25 No.893789464
すぐ抜かれるのに交差点で前に出てくる自転車なんなの 前に出たいって気分はわかるんだけどさ 自転車も自動車も危ないんだからやめたほうが良いと思う
93 22/02/04(金)23:03:00 No.893789686
>ウィンカー出すのはダサいみたいな県があるんでしょ怖過ぎ とにかく距離詰めてくるのも車間距離開けとくのはダサいとかそういう考えなんだろうね
94 22/02/04(金)23:03:22 No.893789847
>相手が止まるだろうって運転どころか歩行者でも居るよね >頭おかしいのコイツってなるからマジでやめて欲しい 自分の方が止まったり避けたら負けだから
95 22/02/04(金)23:03:31 No.893789908
>ウィンカー出すとかダセェし… クソ田舎者!
96 22/02/04(金)23:03:55 No.893790069
1分のやつって相手の信号無視でいいんだよね?
97 22/02/04(金)23:04:10 No.893790168
ウインカー右出して左曲がるやつはこの前見た
98 22/02/04(金)23:04:14 No.893790200
>自転車も自動車も危ないんだからやめたほうが良いと思う 曳けるもんなら曳いてみろ社会的に死ぬのはお前の方だ ってここで自転車乗ってる人が言ってた
99 22/02/04(金)23:04:43 No.893790396
曲がる意思を知られて一体どんな不都合が?
100 22/02/04(金)23:04:50 No.893790443
>ウインカー右出して左曲がるやつはこの前見た 器用なことするな…
101 22/02/04(金)23:05:12 No.893790608
ウインカー出すと行先バレるし
102 22/02/04(金)23:05:15 No.893790624
>>住宅街でよくそんなスピード出せるなって車よくいるよね >住宅街は30制限でも20くらいでノロノロ走っちゃうわ… 煽られるんだよね…クソが…
103 22/02/04(金)23:05:43 No.893790846
>ウインカー出すと行先バレるし 脳味噌カトキチかよ
104 22/02/04(金)23:06:21 No.893791156
SUSHI食べたい
105 22/02/04(金)23:07:19 No.893791554
煽られたら譲ったら良いのに何故か頑なに譲らない奴も居る 地獄かなってなる
106 22/02/04(金)23:09:03 No.893792310
>煽られたら譲ったら良いのに何故か頑なに譲らない奴も居る 煽られたら譲るなおれ…
107 22/02/04(金)23:10:20 No.893792817
>煽られたら譲ったら良いのに何故か頑なに譲らない奴も居る たぶん後ろ全く見てないよそいつ
108 22/02/04(金)23:10:23 No.893792847
>なんやこいつが入ってない 2番めで言ってない?