ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/04(金)20:41:21 No.893725117
最新アップデート“3.3”の配信を3月に延期すると発表 https://www.4gamer.net/games/567/G056703/20220204070/
1 22/02/04(金)20:43:28 No.893725929
昨日の小アプデもほぼ無意味だしふざけてんのかな
2 22/02/04(金)20:43:48 No.893726063
もう誰も
3 22/02/04(金)20:43:54 No.893726115
ズンパス延期はもう聞い…そっちも!?
4 22/02/04(金)20:45:40 No.893726785
ふざけるなみ!!エルデン買うために返金を求めます!!
5 22/02/04(金)20:46:14 No.893726997
すごいな
6 22/02/04(金)20:46:58 No.893727259
開発スタッフ集団離職したか開発中タイトルに大量に回されたかどちらかかな
7 22/02/04(金)20:47:18 No.893727379
スコアボードも残酷な期待だったか
8 22/02/04(金)20:48:44 No.893727892
スコアボード延期!
9 22/02/04(金)20:49:38 No.893728243
Steamに限ればBFVどころかBF1よりプレイヤー数少なくなってる…
10 22/02/04(金)20:49:59 No.893728373
きっとダイスは何ラインも並行して開発してるんだろうなぁ
11 22/02/04(金)20:50:26 No.893728569
これの叩きも旬が過ぎたな
12 22/02/04(金)20:50:38 No.893728630
無料プレイが現実味を帯びてきた
13 22/02/04(金)20:51:45 No.893729065
>これの叩きも旬が過ぎたな 叩きというかもうみんな何もかも諦めたから…
14 22/02/04(金)20:53:22 No.893729680
遊んだ上で絶望してる人が多くて安易に叩こうとしても却って浮くしな… これ相当まずくね?
15 22/02/04(金)20:54:15 No.893730002
新マップ出しまーす ってこないだ言ってたけどどうなるんだろう…
16 22/02/04(金)20:54:20 No.893730032
安定性を向上してるので半年お待ち下さい
17 22/02/04(金)20:54:47 No.893730213
今月はスコアボードだけ!って煽ってた人もいるんですよ
18 22/02/04(金)20:55:19 No.893730397
何度目のスレ立てだよ…と思ったらスコアボードすら延びたのか…
19 22/02/04(金)20:55:21 No.893730403
チッうっせーな…すいまんでしたースキン配りまーす
20 22/02/04(金)20:55:23 No.893730421
誠意の対応はスキン配りじゃなくて返金だぞ
21 22/02/04(金)20:55:56 No.893730638
COOLなスキンやるから黙っててくれないか!
22 22/02/04(金)20:56:07 No.893730695
みんなBF4やろうぜ…
23 22/02/04(金)20:56:17 No.893730753
なんもかんも延期とかじゃあお前何してんだよ
24 22/02/04(金)20:56:42 No.893730912
>叩きというかもうみんな何もかも諦めたから… すごい勢いで熱が冷めてるのを感じる…これやばいんじゃ
25 22/02/04(金)20:57:51 No.893731346
最近熱が冷めてるとか言ってるやつエアプじゃん …もうだいぶ前から下がってるよ…
26 22/02/04(金)20:58:04 No.893731448
今頃DICE社内では誰に責任取らせるかの高度な政治交渉で忙しいだろうから仕方ない…
27 22/02/04(金)20:58:14 No.893731519
虹6とかエルデンリングとかゴーストワイアとか他のタイトルの時間取れるしよかった
28 22/02/04(金)20:58:22 No.893731564
スコアボードすら作れないって もう怒りより諦めの感情しか…
29 22/02/04(金)20:58:43 No.893731726
ズンパスの返金は受け付けろよとは思う
30 22/02/04(金)20:59:18 No.893731967
EA「みんなと同じで私も失望している」
31 22/02/04(金)20:59:23 No.893731998
延期の延期の発表!?
32 22/02/04(金)21:00:32 No.893732493
ウィークリーミッションも芸が無くってきてちょっとだるい
33 22/02/04(金)21:01:01 No.893732718
EAのCEOがこの件を在宅勤務のせいにし始めたのはさすがにイラっとした
34 22/02/04(金)21:01:05 No.893732749
買った人かわいそう
35 22/02/04(金)21:01:12 No.893732801
>みんなBF1やろうぜ…
36 22/02/04(金)21:02:33 No.893733380
>EAのCEOがこの件を在宅勤務のせいにし始めたのはさすがにイラっとした 他のゲームも条件同じだろうに…
37 22/02/04(金)21:02:43 No.893733483
新しいBFだやったー!!!のテンションのまま一番お高いエディション買ったよ 後悔してる
38 22/02/04(金)21:03:54 No.893734041
やっぱり時代は4よ 現代戦を求めているならみんな4をやるべき
39 22/02/04(金)21:05:00 No.893734581
>EAのCEOがこの件を在宅勤務のせいにし始めたのはさすがにイラっとした 在宅勤務でちゃんと仕事してる人たちに謝れすぎる…
40 22/02/04(金)21:05:36 No.893734875
スコアボード実装には高度な技術と時間が必要なんだ、わかってくれ
41 22/02/04(金)21:05:52 No.893735007
>みんなBF1やろうぜ… 20世紀の戦争じゃなく21世紀の近代戦がやりたいんですけお…
42 22/02/04(金)21:06:18 No.893735243
ホリデーシーズンに休ませてって言ってた時はまあ…と思ったが考えが変わった お前らに休む資格ねえわ…
43 22/02/04(金)21:06:37 No.893735409
高いエディション買っただけにプレイし始めた時も正直うn……?ってなったけどこれは楽しい…楽しいんだ…と思わずにはいられなかった それでも限界は来た
44 22/02/04(金)21:07:16 No.893735712
>ウィークリーミッションも芸が無くってきてちょっとだるい 地味にめんどい任務ばっかりで3週目からもう取ってないや 1ゲーム遊んだらもうくれよ
45 22/02/04(金)21:07:20 No.893735751
>スコアボード実装には高度な技術と時間が必要なんだ、わかってくれ 鯖ブラくれ…
46 22/02/04(金)21:07:32 No.893735866
良い悪いとかの進行形の評価でなくひどかったなあって思い出の中に沈み始めているので相当やばい
47 22/02/04(金)21:07:33 No.893735877
>20世紀の戦争じゃなく21世紀の近代戦がやりたいんですけお… 近代って言葉なら20世紀も十分近代だから近代戦ヨシ!
48 22/02/04(金)21:07:34 No.893735880
>鯖ブラくれ… 残酷な期待
49 22/02/04(金)21:07:41 No.893735939
小洒落たアイコン出してないで地味な感じにしてちゃんと謝罪文出せやって心底思う
50 22/02/04(金)21:09:04 No.893736600
残酷すぎる…
51 22/02/04(金)21:09:06 No.893736619
とりあえずスタンダード購入者には半額ゴールド以上の購入者には次回作を無償提供くらいの誠意見せて欲しいな
52 22/02/04(金)21:09:35 No.893736868
4DLCのがよっぽど未来してんぞおめー
53 22/02/04(金)21:09:43 No.893736944
GAIJINめちゃくちゃ怒るんじゃないのこれ
54 22/02/04(金)21:10:10 No.893737147
4は今から遊ぶとアタッチメント解放がとにかく面倒なのよ あとスライディング出来ないし
55 22/02/04(金)21:10:35 No.893737339
これ火に油どころかガソリン注ぎに行ってませんか…?
56 22/02/04(金)21:11:12 No.893737682
BFVのアプデ打ち切り無料化からまるで成長していない… それどころか退化している…
57 22/02/04(金)21:11:17 No.893737723
やっぱ操作の快適性だとVが一つ頭抜けてるよね 兵士は機敏に動くししゃがんで走れるし仰向けに寝れるしパルクールも前よりすんなりいくし
58 22/02/04(金)21:11:30 No.893737853
怒ってくれるんならいいよ…諦めのムードよりは…
59 22/02/04(金)21:11:45 No.893737968
改善より返金しか望まれてない
60 22/02/04(金)21:12:42 No.893738399
>怒ってくれるんならいいよ…諦めのムードよりは… 今呆れの段階まで入ってるだろうしあと一歩だな
61 22/02/04(金)21:13:41 No.893738877
>4DLCのがよっぽど未来してんぞおめー Final Standいいよね…
62 22/02/04(金)21:14:45 No.893739349
今のまま新しいアプデリリースしたところでグダグダになるの分かってるしなあ
63 22/02/04(金)21:14:57 No.893739445
>Final Standいいよね… ホバー戦車の操作性最悪なのいいよねよくない…
64 22/02/04(金)21:15:03 No.893739507
リリース前に社内でテストプレイすらしなかったのか してアレなら誰かおかしいと言わなかったのか
65 22/02/04(金)21:15:33 No.893739735
>ホバー戦車の操作性最悪なのいいよねよくない… あれロードキル量産車両すぎる…やめろ川を渡ってくるな
66 22/02/04(金)21:15:38 No.893739769
色々言いたいことはあるけどとりあえず2042のバランス調整担当は本当にFPS遊んだ事あるのかと言いたい
67 22/02/04(金)21:15:41 No.893739798
>してアレなら誰かおかしいと言わなかったのか 責任者「俺は退社するから ええ!」
68 22/02/04(金)21:15:46 No.893739839
ベータ版がマップ機能なしで製品版でも当初は無いかもとか言ってた時点でウルトラやばいのに当時の俺は気にしてなかった…なぜだ…
69 22/02/04(金)21:16:14 No.893740086
>Final Standいいよね… 試作型タイタン!レールガン!ホバータンク!
70 22/02/04(金)21:16:55 No.893740423
もう遊ばないしやってみたい人いたらあげたいくらいだけどDL版だからなぁ…
71 22/02/04(金)21:17:05 No.893740509
>ベータ版がマップ機能なしで製品版でも当初は無いかもとか言ってた時点でウルトラやばいのに当時の俺は気にしてなかった…なぜだ… 恋は盲目
72 22/02/04(金)21:17:46 No.893740855
>試作型タイタン!レールガン!ホバータンク! 機銃ドローンのアクシピターも使おうぜ!
73 22/02/04(金)21:18:40 No.893741321
AoWのマップを今ある過去作マップに入れ替えてよー 世界観とかマジでどうでも良いから…
74 22/02/04(金)21:18:41 No.893741332
唯一評価点を挙げるなら戦場でアタッチメント変えられるシステムだけは良かったよ…
75 22/02/04(金)21:18:51 No.893741415
>あれロードキル量産車両すぎる…やめろ川を渡ってくるな 主砲で狙うよりロードキル狙ったほうがキル取れた記憶あるわ… あれ…なんかおかしくね?
76 22/02/04(金)21:19:13 No.893741583
アプデまで待ち続けるやついるぅ!?!?
77 22/02/04(金)21:19:28 No.893741696
BF4に戻っても人減りすぎて同じステージばかりだし
78 22/02/04(金)21:19:39 No.893741793
ファイナルスタンドのホバータンクは主砲を相手に向けたまま周囲を旋回するムーブが出来たからだいぶ厄介だったな…
79 22/02/04(金)21:19:55 No.893741900
4でUCAV出してたのになんでドローンもどきに無理矢理C5付けるだけとかいう退化起こしてるんですかね 味噌ラーメンに唐辛子入れて担々麺とか言ってるようなもんだろこれ
80 22/02/04(金)21:20:22 No.893742066
ステージが広くなっただけで画質そこまで上がってないのになんであんなに要求スペック上がったんだろ…
81 22/02/04(金)21:20:49 No.893742234
スコアボード実装は革新的な機能の大アップデートになるから遅れるのも仕方ない… わけねえだろ!サイコロの馬鹿!啄木!
82 22/02/04(金)21:21:01 No.893742318
そろそろ半額になった?
83 22/02/04(金)21:21:11 No.893742377
ブレイクスルーの攻撃側で おまいらいくぞーー!!ってみんな横一列で走って攻め込むのは本当におもしろかったよ… あの体験できただけでアルティメットの価値はあったと思いたい
84 22/02/04(金)21:21:16 No.893742403
>>あれロードキル量産車両すぎる…やめろ川を渡ってくるな >主砲で狙うよりロードキル狙ったほうがキル取れた記憶あるわ… >あれ…なんかおかしくね? クソ速いから無誘導弾が当たりづらくて装甲以上に硬いんだよね… 敵と撃ち合ってると自陣後方側から敵車両が突っ込んでくるって異常事態が頻発して酷すぎた
85 22/02/04(金)21:21:32 No.893742532
2042は数年単位でプレイできるようなマップ一つもねぇじゃん
86 22/02/04(金)21:22:00 No.893742753
たまにはプラスの情報くれないかなあ!
87 22/02/04(金)21:22:07 No.893742789
>おまいらいくぞーー!!ってみんな横一列で走って攻め込むのは本当におもしろかったよ… まぁBFVでいいかなって
88 22/02/04(金)21:22:16 No.893742886
BF2042ゴールド以上購入特典で一発殴らせろ
89 22/02/04(金)21:22:17 No.893742893
せっかく新作用に3070積んだのBTOしたのにCPU依存度の方が強くて宝の持ち腐れだよ
90 22/02/04(金)21:22:20 No.893742921
取り敢えず返金してくれマジで 売り物にしていいレベルじゃねぇよこれ
91 22/02/04(金)21:22:29 No.893742993
>4でUCAV出してたのになんでドローンもどきに無理矢理C5付けるだけとかいう退化起こしてるんですかね >味噌ラーメンに唐辛子入れて担々麺とか言ってるようなもんだろこれ しかもどんな敵にもローリスクにC5お届けできてバランス壊すのが…
92 22/02/04(金)21:22:43 No.893743111
>たまにはプラスの情報くれないかなあ! スペシャリストのウゼェ顔面を隠したナノスーツもどきをプレゼント!
93 22/02/04(金)21:22:55 No.893743211
>ブレイクスルーの攻撃側で >おまいらいくぞーー!!ってみんな横一列で走って攻め込むのは本当におもしろかったよ… >あの体験できただけでアルティメットの価値はあったと思いたい おまえらいくぞーって屋上でエレベーターに焼夷弾投げてた時の方が楽しかったぜ俺は
94 22/02/04(金)21:23:02 No.893743265
俺がリードエンジニアなら早急にポータルへのBF4追加からのザヴォード311とローグトランスミッションとロッカーを実装するのに
95 22/02/04(金)21:23:11 No.893743345
まぁ3リマスター無料でくれれば許すよ
96 22/02/04(金)21:23:21 No.893743426
俺のゴールドエディションがゴミになった
97 22/02/04(金)21:23:46 No.893743638
オリジンの返金対応来た? 来たら教えて
98 22/02/04(金)21:24:39 No.893744127
いいよねUCAVで開幕即ヘリ破壊と補給物資からの無限UCAV 案の定修正されたけど
99 22/02/04(金)21:24:50 No.893744237
>俺のゴールドエディションがゴミになった 今思うとこれゴミになったんじゃなくて ゴミをゴールドエディション価格で売られてたという事なのでは…
100 22/02/04(金)21:25:06 No.893744403
BF4からガジェット減りすぎだよな AA地雷とかはどうでもいいけどエアバーストや迫撃砲くらいはくれよ
101 22/02/04(金)21:25:35 No.893744660
シーズン開始の時期も何も算段が立ってない状態でシーズンパス売りつける性根腐ってるだろ
102 22/02/04(金)21:25:38 No.893744682
シーズン半分何もしないシーズンパスって前例あるんです?
103 22/02/04(金)21:25:40 No.893744700
マジでとっくにアップデートが終わった過去作品の アップデート再開とかやった方が受けるんじゃないかとか思ってる
104 22/02/04(金)21:25:48 No.893744773
しかし今思うとシーズンパスの内容ひどいよ 1年かけてスペシャリスト4人と内容不明のバトルパス4つ 頭おかしいわい
105 22/02/04(金)21:25:50 No.893744783
そろそろ買おうと思ってたけどまだ微妙?
106 22/02/04(金)21:25:55 No.893744832
なあ第一シーズン開始が初夏ってマジかよやるやる詐欺のanthemじみてきたな
107 22/02/04(金)21:25:58 No.893744861
アンロック制限かけてまでポータル殺したのにハザードゾーンパカパカ祭りと屋上BOT殺戮で無意味だったのひどいと思う
108 22/02/04(金)21:25:59 No.893744871
これから大作ラッシュ来るし本当に誰からも忘れられそう
109 22/02/04(金)21:26:13 No.893744984
感覚麻痺してるけどシーズン1開始が発売から3ヶ月も普通にイカれてんだよ馬鹿かよ
110 22/02/04(金)21:26:18 No.893745020
>そろそろ買おうと思ってたけどまだ微妙? 微妙どころか絶妙に駄目だよ
111 22/02/04(金)21:26:24 No.893745065
シーズンパスはシーズン開催日と内容を明記及び開催が出来ないと詐欺になるようにしてくれ 出し得すぎるだろ
112 22/02/04(金)21:26:27 No.893745094
そいやBF4今どうなってるんだろ BFVはまだ鯖満員御礼だが
113 22/02/04(金)21:26:29 No.893745109
>AA地雷とかはどうでもいいけどエアバーストや迫撃砲くらいはくれよ 目の前にヘリ来た瞬間AA地雷置いて機動力奪うとロケランで落としやすかったから俺はAA地雷も欲しい
114 22/02/04(金)21:26:31 No.893745132
シーズン1への旅は発売前に終わらせるべきじゃないですかね……
115 22/02/04(金)21:26:54 No.893745339
無料化まで待ちなさい
116 22/02/04(金)21:27:00 No.893745391
これもうAnthemルートなんじゃねぇかな… 開発費は人柱の俺たちでペイしてるだろうし後はのらりくらり時間稼いで逃げるコースだと思う
117 22/02/04(金)21:27:09 No.893745446
まず3月開始でもアホみたいに遅いからな ここでリーク情報がアンチ扱いされるレベルだった
118 22/02/04(金)21:27:09 No.893745448
こっからさらに延期繰り返してシーズン始まる前にCoDの新作出そう
119 22/02/04(金)21:27:20 No.893745532
全額返せとは言わないからシーズンパスのぶんだけ返金してくれたらもう文句ないよ
120 22/02/04(金)21:27:28 No.893745626
BFをこれから始めて絶望してる新顔なのですが… 過去作で同じような状況にあって巻き返した作品とかってあります…?
121 22/02/04(金)21:27:37 No.893745736
>そろそろ買おうと思ってたけどまだ微妙? 今買うやつは予約して買った奴よりバカだと思う
122 22/02/04(金)21:27:56 No.893745886
SRAW没収したせいで3みたいな高高度無限ヘリレイプが復活してるのはなんかもうすごいなって
123 22/02/04(金)21:28:09 No.893745997
過去作で発売2ヶ月で人口が95%消えた作品がないのでわからない
124 22/02/04(金)21:28:15 No.893746039
マジでBFのブランド殺すのだけはやめておくれ… 2042は死産だったとしても次はいいものにしてくれ多分買う人激減するだろうが
125 22/02/04(金)21:28:59 No.893746435
>過去作で同じような状況にあって巻き返した作品とかってあります…? 前例が無い
126 22/02/04(金)21:29:07 No.893746532
>これもうAnthemルートなんじゃねぇかな… >開発費は人柱の俺たちでペイしてるだろうし後はのらりくらり時間稼いで逃げるコースだと思う アンセムは一応大型アップデートで改善するから待ってろよ!って宣言はあったじゃん! こっちはもうダメだわ無料化も考えてるわとか言っちゃってるのが
127 22/02/04(金)21:29:09 No.893746550
>これもうAnthemルートなんじゃねぇかな… anthemは拡張パック課金とかなしでぶん投げた2042は金払わせてぶん投げようとしてるぞ
128 22/02/04(金)21:29:16 No.893746634
>そろそろ買おうと思ってたけどまだ微妙? 買うな 言ったからな
129 22/02/04(金)21:29:27 No.893746746
>人口が95%消えた 文字にするとやばすぎる
130 22/02/04(金)21:29:28 No.893746753
>BFをこれから始めて絶望してる新顔なのですが… >過去作で同じような状況にあって巻き返した作品とかってあります…? 直近の滅茶苦茶評判悪かったVでもここまで酷くないし発売後三ヶ月でこんなにプレイヤー減ってもないから多分というか確実に2042が底だよ
131 22/02/04(金)21:29:34 No.893746820
真似する企業出てくるだろ シーズンパス付きですでもいつシーズン始まるかは決めてません
132 22/02/04(金)21:29:41 No.893746882
>BFをこれから始めて絶望してる新顔なのですが… >過去作で同じような状況にあって巻き返した作品とかってあります…? ここまでの地獄絵図が今まであったらこんなに怨嗟響いてないというか守銭奴EAがIPごと殺してる
133 22/02/04(金)21:29:43 No.893746898
>95% なそ
134 22/02/04(金)21:29:48 No.893746944
BFVは迷走を繰り返して繰り返して最終的には形になったと思うよ BF1はガスガスガス!!!!
135 22/02/04(金)21:30:06 No.893747113
不評から持ち直した例だとノーマンズスカイとかあるけどオンライン対戦のゲームだともう無理だろ 発表内容がいちいち逆撫でしてくるし
136 22/02/04(金)21:30:40 No.893747397
>真似する企業出てくるだろ >シーズンパス付きですでもいつシーズン始まるかは決めてません この惨状見て真似する会社はどっちみち死ぬだろ
137 22/02/04(金)21:30:50 No.893747473
>俺がリードエンジニアなら早急にポータルへのBF4追加からのザヴォード311とローグトランスミッションと うn >ロッカーを実装するのに これ要る?
138 22/02/04(金)21:30:58 No.893747521
Vは太平洋が転換期すぎた 滅茶苦茶イカすPVと満足いく中身でなぜこれを初めからやってくれなかったんだってくらいには…
139 22/02/04(金)21:30:59 No.893747532
1とVから武器もガジェットも減ってるのなんで見ないふりしてたんだろうなあ…
140 22/02/04(金)21:31:02 No.893747568
>不評から持ち直した例だとノーマンズスカイとかあるけどオンライン対戦のゲームだともう無理だろ あれは開発側にやる気があったのもあるがこっちはカスほどもないからな
141 22/02/04(金)21:31:07 No.893747606
もうこれフリプとか来ないと人戻らないよなぁ… 発売直後に遊べたのは一周回って幸運だったかもしれない
142 22/02/04(金)21:31:21 No.893747719
>>これもうAnthemルートなんじゃねぇかな… >>開発費は人柱の俺たちでペイしてるだろうし後はのらりくらり時間稼いで逃げるコースだと思う >アンセムは一応大型アップデートで改善するから待ってろよ!って宣言はあったじゃん! >こっちはもうダメだわ無料化も考えてるわとか言っちゃってるのが 同じ穴の狢でしかなかろう
143 22/02/04(金)21:31:33 No.893747816
4リメイク作って ガジェット補給やスライディングみたいな操作性はアプデしてそれ以外据え置きな 兵士の顔いじるなよお前らアホはポリコレや多様性やらアホしか使わない言葉使ってゲームをつまらなくするからいじるなよ そのままリメイクしろ
144 22/02/04(金)21:31:41 No.893747870
NEKOMATAとかアレ楽しかったんだな…って
145 22/02/04(金)21:31:57 No.893747972
いいよね発売直後でホバーが壁登ってるー!!で笑い合ってたの それが段々真顔になって行くの
146 22/02/04(金)21:31:58 No.893747978
久しぶりにPS2引っ張り出してBF2MCやったらオンラインは終了してたのね キャンペーンのない2042はオンラインがゴミならもう遊べない
147 22/02/04(金)21:32:05 No.893748022
>Vは太平洋が転換期すぎた >滅茶苦茶イカすPVと満足いく中身でなぜこれを初めからやってくれなかったんだってくらいには… 刺突爆雷すんげぇ~
148 22/02/04(金)21:32:13 No.893748078
>もうこれフリプとか来ないと人戻らないよなぁ… 金はかからないけどこんだけ評判悪いゲームに時間使いたくないと思う
149 22/02/04(金)21:32:14 No.893748082
クソさではもう余裕でベトナム超えたな
150 22/02/04(金)21:32:14 No.893748083
>もうこれフリプとか来ないと人戻らないよなぁ… >発売直後に遊べたのは一周回って幸運だったかもしれない 前に無料で遊べる期間あったけどその時期ですら人減ってるから無理
151 22/02/04(金)21:32:19 No.893748121
4のリメイクなら2042の中で4のMAPで人数だけ128人でやりたい
152 22/02/04(金)21:32:20 No.893748126
残酷な期待して買ったんだからまずは完成させてくれる
153 22/02/04(金)21:32:44 No.893748332
すでに人口回復用の伝家の宝刀の超割引セールやっちゃってんだよな 発売3ヶ月なのに…
154 22/02/04(金)21:32:52 No.893748396
WW3だったか現代戦のFPSリローンチするらしいしそっちやろうぜ
155 22/02/04(金)21:33:07 No.893748529
4の武器とマップそのまま128人詰め込んだら顧客が本当に求めていたものになるのでは?
156 22/02/04(金)21:33:07 No.893748530
内容が無いシーズンパスを売って一気に集金するって方法は割と使える手段な気がする 一回しか使えないけど開発に金も人もかけなきゃ作品連発できるし
157 22/02/04(金)21:33:20 No.893748643
過去作以外移住先が無いのがつらい
158 22/02/04(金)21:33:36 No.893748790
>マジでBFのブランド殺すのだけはやめておくれ… >2042は死産だったとしても次はいいものにしてくれ多分買う人激減するだろうが EA「BFはもういいやまだタイタンがある!」 EAなら絶対思ってる
159 22/02/04(金)21:33:54 No.893748927
>4のリメイクなら2042の中で4のMAPで人数だけ128人でやりたい パールマーケットやプロパガンダ辺りが糞ゲーになりそう
160 22/02/04(金)21:33:56 No.893748934
>内容が無いシーズンパスを売って一気に集金するって方法は割と使える手段な気がする >一回しか使えないけど開発に金も人もかけなきゃ作品連発できるし 連発して誰がその作品買うの?
161 22/02/04(金)21:34:10 No.893749035
ぶっちゃけ残酷な期待発言までは我慢してたわ あれでもうまともに治す気ないし未完成で出したこと悪びれてもないんだって察した
162 22/02/04(金)21:34:22 No.893749132
次は新シリーズのタイタンフィールドを未完成で売って集金させていただきます
163 22/02/04(金)21:34:26 No.893749157
>刺突爆雷すんげぇ~ 頭わんりぃ~ 刺突爆雷強ぇ~ ボンボン突っ込んできた戦車が前に出てこねえ~
164 22/02/04(金)21:34:32 No.893749194
というかまだ3ヶ月しか経ってなかったのか あまりにも未練がなさすぎて体感もっと経ってる
165 22/02/04(金)21:34:37 No.893749234
>連発して誰がその作品買うの? 2042買うようなバカ つまり俺
166 22/02/04(金)21:34:42 No.893749266
>内容が無いシーズンパスを売って一気に集金するって方法は割と使える手段な気がする >一回しか使えないけど開発に金も人もかけなきゃ作品連発できるし 売り逃げなんて一昔前の和ゲーみたいなやり口をAAAタイトルがするんじゃねぇ
167 22/02/04(金)21:34:46 No.893749299
EAはタイタンフォールに一切なんの感情持ってねぇから 存在認めてねぇのかなってレベル
168 22/02/04(金)21:35:08 No.893749460
>一回しか使えないけど開発に金も人もかけなきゃ作品連発できるし 文章繋がってなくない? 信頼の切り売りして後に続くわけないじゃん
169 22/02/04(金)21:35:11 No.893749487
MAGやろうぜ
170 22/02/04(金)21:35:33 No.893749678
>EA「BFはもういいやまだタイタンがある!」 ない ない ありません TF好きだけどそんなネームバリューねーよ
171 22/02/04(金)21:35:51 No.893749811
Vのアプデ打ち切って信頼切り売りしたけどみんな2042かったじゃん
172 22/02/04(金)21:35:56 No.893749859
>刺突爆雷すんげぇ~ 大日本帝国万歳!等の熱いパトスがあるか BF4位のタクティコーさが無いとどうにもならんのな…
173 22/02/04(金)21:36:01 No.893749901
>EAはタイタンフォールに一切なんの感情持ってねぇから >存在認めてねぇのかなってレベル 是非そのままでいっさい手を出さないで欲しい
174 22/02/04(金)21:36:07 No.893749945
>MAGやろうぜ PC版を出してくれ…
175 22/02/04(金)21:36:11 No.893749979
>EAはタイタンフォールに一切なんの感情持ってねぇから >存在認めてねぇのかなってレベル いや今はAPEXが人気なんだからそっちに注力しようって話で存在認めてないんじゃとか言い出すのは行き過ぎじゃない?
176 22/02/04(金)21:36:34 No.893750146
>いいよね発売直後でホバーが壁登ってるー!!で笑い合ってたの >それが段々真顔になって行くの 真剣に登らないとやっていけないバランスだったのがひどいひどすぎる
177 22/02/04(金)21:36:44 No.893750238
>信頼の切り売りして後に続くわけないじゃん BFが今まで信頼切り売りして来たのに何でか新作は改善されたと思って買っちゃうアホが世界中にいるから大丈夫だ
178 22/02/04(金)21:36:44 No.893750240
>是非そのままでいっさい手を出さないで欲しい チートやハックで鯖ダウン天国を放置…?
179 22/02/04(金)21:36:46 No.893750256
>>刺突爆雷すんげぇ~ >大日本帝国万歳!等の熱いパトスがあるか >BF4位のタクティコーさが無いとどうにもならんのな… 雑に使っても余裕でキル取れるし相手への心理的重圧もあるから万人向けの最高のガジェットだよ
180 22/02/04(金)21:36:57 No.893750340
エペがTFと同一世界観なんてTFのプレイヤーしか認知してねぇよ
181 22/02/04(金)21:37:11 No.893750448
>エペがTFと同一世界観なんてTFのプレイヤーしか認知してねぇよ え?
182 22/02/04(金)21:37:36 No.893750638
>いや今はAPEXが人気なんだからそっちに注力しようって話で存在認めてないんじゃとか言い出すのは行き過ぎじゃない? APEXなんて全然人気ないよ この国だけ
183 22/02/04(金)21:37:47 No.893750729
TFは好きだけどEAやAPEXを憎んでる信者は嫌い
184 22/02/04(金)21:38:02 No.893750828
>>是非そのままでいっさい手を出さないで欲しい >チートやハックで鯖ダウン天国を放置…? 新作出してシリーズ潰す様な真似するくらいなら3要らないって意味で
185 22/02/04(金)21:38:07 No.893750861
贅沢言わないから! BF3後期くらいのクオリティで良いんだよ!
186 22/02/04(金)21:38:12 No.893750918
EAは憎むかな…
187 22/02/04(金)21:38:33 No.893751066
>贅沢言わないから! >BF4後期くらいのクオリティで良いんだよ!
188 22/02/04(金)21:38:52 No.893751204
EA好きなゲーマーなんて存在するのかってレベル
189 22/02/04(金)21:39:02 No.893751267
>贅沢言わないから! >BF3後期くらいのクオリティで良いんだよ! 最高のやつじゃねーか!
190 22/02/04(金)21:39:30 No.893751481
正直DICEはもう壊れたから次のおもちゃとしてリスポンが扱われそうな具合がすごい というかSWのFPS三作がヤバそう
191 22/02/04(金)21:39:39 No.893751556
というかTFはEA自らBFぶつけて潰してるのに いや元からそんなネームバリューはないとはいえ
192 22/02/04(金)21:39:53 No.893751671
久々にBF1やったけどこっちのがおもしれーじゃねえか…
193 22/02/04(金)21:40:01 No.893751738
年末年始の暇な時間やりまくるぜ! 12月入ってから結局起動すらしなくなったよ…
194 22/02/04(金)21:40:12 No.893751843
>APEXなんて全然人気ないよ >この国だけ 940,672 Players Online United States of America United States – 38.92%
195 22/02/04(金)21:40:12 No.893751845
>正直DICEはもう壊れたから次のおもちゃとしてリスポンが扱われそうな具合がすごい >というかSWのFPS三作がヤバそう FPSは1作だよ
196 22/02/04(金)21:40:17 No.893751883
>EAは憎むかな… タイタン2にBF1ぶつけた悪の企業だからな…
197 22/02/04(金)21:40:20 No.893751902
>久々にBF1やったけどこっちのがおもしれーじゃねえか… これよりおもしろくないゲームのほうが少ないぞ