22/02/04(金)20:24:34 地上波... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)20:24:34 No.893718925
地上波放送? 許すわけねーだろ
1 22/02/04(金)20:26:10 No.893719461
ごもっともすぎる
2 22/02/04(金)20:27:13 No.893719843
田嶋は自腹切らなくていいから切腹してほしい
3 <a href="mailto:田嶋">22/02/04(金)20:28:21</a> [田嶋] No.893720268
地上波に権利分けてくれないかなぁ!!?
4 22/02/04(金)20:29:12 No.893720588
>地上波に権利分けてくれないかなぁ!!? >切腹してほしい
5 22/02/04(金)20:29:15 No.893720603
怒らないで聞いてくださいね? 事前交渉すらせず希望的観測をマスコミに喋って先方に即否定されるとかバカみたいじゃないですか
6 22/02/04(金)20:30:07 No.893720879
地上波を期待してた人をぬか喜びさせた責任をとって辞めろ田嶋
7 22/02/04(金)20:31:45 No.893721474
田嶋さんよォ… 自腹切らなくてもいいから 腹を切って詫びてくればいいんじゃあねえかなぁ!
8 22/02/04(金)20:31:50 No.893721519
>事前交渉すらせず希望的観測をマスコミに喋って先方に即否定されるとかバカみたいじゃないですか しかもDAZN側から日本サッカーに不信感を持たれてJリーグまでとばっちりを受けるおまけ付きだ
9 22/02/04(金)20:33:36 No.893722131
あれAbemaでやるんじゃなかったの?
10 22/02/04(金)20:35:14 No.893722729
DAZNからすれば視聴率に稼ぎにくいアウェー戦をリスク取って買ったのに 今更どの面下げて売ってくれって言ってんだって話だよ 値上げの件はクソだけど今回の話に関してはDAZNがごもっともすぎる
11 22/02/04(金)20:36:02 No.893723045
>あれAbemaでやるんじゃなかったの? それワールドカップの本戦
12 22/02/04(金)20:36:44 No.893723336
>あれAbemaでやるんじゃなかったの? 完全独占放送しますってDAZNがアナウンスしたから ないよ
13 22/02/04(金)20:37:42 No.893723720
言ったら駄目だろそれは…
14 22/02/04(金)20:40:16 No.893724705
つまり…だぞん入るしかないって事?
15 22/02/04(金)20:40:24 No.893724743
日本サッカー自体に不信も何もJとJFAが別組織な事くらいDAZNは百も承知だろ…
16 22/02/04(金)20:41:22 No.893725125
>つまり…だぞん入るしかないって事? しょうゆうこと
17 22/02/04(金)20:42:09 No.893725434
控えめに言って田嶋は死ね
18 22/02/04(金)20:43:04 No.893725763
DAZNはわざわざホーム戦は分けて売ってくれたのにさらに良い所だからそれも売ってくれ!は面の皮あつすぎるよなぁ
19 22/02/04(金)20:43:18 No.893725860
CL撤退もこれくらい即座にしっかりハッキリ声明出してほしかったわ
20 22/02/04(金)20:43:30 No.893725951
もはやTV局側でサッカー代表戦観たい人むけにDAZN契約の仕方を紹介した方が視聴者の利益になるのでは?
21 22/02/04(金)20:43:32 No.893725967
ちなみにDAZNは値上げのタイミングで1か月無料も廃止するから 3月の試合はもう金払ってみるしかない
22 22/02/04(金)20:44:08 No.893726195
>DAZNはわざわざホーム戦は分けて売ってくれたのにさらに良い所だからそれも売ってくれ!は面の皮あつすぎるよなぁ 何がアレってもう既に1回譲ってるからなDAZN側…
23 22/02/04(金)20:44:10 No.893726204
DAZNは2月末から値上げ&1ヶ月無料無しにするのは 絶妙のタイミングだった
24 22/02/04(金)20:44:57 No.893726484
なんもかんも田嶋が悪いよー
25 22/02/04(金)20:45:50 No.893726837
ド素人が見てもひどいというか 相手バカにしてる
26 22/02/04(金)20:46:27 No.893727077
>なんもかんも田嶋が悪いよー だいたいあってる
27 22/02/04(金)20:48:16 No.893727724
いつまでこいつ居座り続けるの? なでしこ敗退の責任取ってやめてくれね?
28 22/02/04(金)20:48:28 No.893727785
打つ手が遅すぎるし先読みもなんもしとらんのかい
29 22/02/04(金)20:48:51 No.893727951
この件で田嶋が常識知らずのバカって評価じゃなくて使えないクソってなってるのも頭痛い 見たいなら金払えよ…つかサッカー好きならDAZN加入はマストだろ…
30 22/02/04(金)20:49:04 No.893728032
アウェー戦も放送したいですって言うなら 放送権と新規ユーザー獲得チャンスに見合うだけの相応の報酬を支払えば良いだけだろ… 払えませんって言うなら諦めろよ
31 22/02/04(金)20:50:14 No.893728495
まあDAZNはDAZNでプレミア放送撤退が決まったからやばいんだけどな…
32 22/02/04(金)20:50:19 No.893728536
見られないのは我々のせいです申し訳ありません DAZN様にお金払ってください 以外に言うべきことはない
33 22/02/04(金)20:50:58 No.893728756
>見たいなら金払えよ…つかサッカー好きならDAZN加入はマストだろ… ワールドカップはサッカー好きじゃない人も見るから…
34 22/02/04(金)20:51:12 No.893728848
コンテンツ毎に料金発生するプランとか無いのかな F1しか観てないよ
35 22/02/04(金)20:51:19 No.893728890
>田嶋は自腹切らなくていいから切腹してほしい AFC管轄の放送権話でなんでそこに飛ぶの
36 22/02/04(金)20:52:28 No.893729334
>まあDAZNはDAZNでプレミア放送撤退が決まったからやばいんだけどな… Jリーグメインだから別に…
37 22/02/04(金)20:53:00 No.893729539
>以外に言うべきことはない AFCが日本なら買うだろと放送権上げまくったのでTV局もいい加減キレたな流れなの当時も説明されてたのに なんでそんな話展開してんの
38 22/02/04(金)20:53:14 No.893729629
>コンテンツ毎に料金発生するプランとか無いのかな >F1しか観てないよ スカパーの方がええんじゃない?
39 22/02/04(金)20:54:25 No.893730068
代表だけ見るにわかファンはどうすりゃいいんだ
40 22/02/04(金)20:54:44 No.893730194
>代表だけ見るにわかファンはどうすりゃいいんだ あきらめる
41 22/02/04(金)20:55:26 No.893730434
>スカパーの方がええんじゃない? 川井ちゃんの喋り好きじゃないんだわ
42 22/02/04(金)20:55:46 No.893730557
>代表だけ見るにわかファンはどうすりゃいいんだ 3000円払うか ダイジェスト版をようつべで見るかどちらかしかない
43 22/02/04(金)20:55:51 No.893730589
>代表だけ見るにわかファンはどうすりゃいいんだ ネカフェでもスポーツバーでも
44 22/02/04(金)20:56:04 No.893730682
>AFC管轄の放送権話でなんでそこに飛ぶの かぁーっ!JFAは頑張って地上波放送できるように交渉してるんだけどなー! なんなら俺が金払ってもいいくらいなんだけどなー!ってアピールがうざい
45 22/02/04(金)20:56:33 No.893730859
>代表だけ見るにわかファンはどうすりゃいいんだ 今回は新規登録は1~3カ月無料だから今回は金払わずに見れるよ
46 22/02/04(金)20:56:51 No.893730960
そもそもアウェイでW杯出場決まるなんて十分予想できる自体だからな…
47 22/02/04(金)20:56:53 No.893730973
>代表だけ見るにわかファンはどうすりゃいいんだ 試合内容自体は本大会からでいいやと思ってる人が大半というか 今回はやったー決まったーなとこ見たかったなぁぐらいの反応だろうからあんま影響ないというか なんならスポーツニュースでホイッスルの瞬間の数分でいいやくらいかと
48 22/02/04(金)20:56:57 No.893731003
俺は実況変えたくないし入るわにしても高いわ
49 22/02/04(金)20:57:32 No.893731212
>>スカパーの方がええんじゃない? >川井ちゃんの喋り好きじゃないんだわ わかる
50 22/02/04(金)20:57:55 No.893731374
>なんなら俺が金払ってもいいくらいなんだけどなー!ってアピールがうざい 流石にそこまで行くとあれなサポーターというかクレーマーに近いと思う
51 22/02/04(金)20:58:03 No.893731440
自腹って協会の金は君のものじゃないからね?
52 22/02/04(金)20:58:40 No.893731704
>俺は実況変えたくないし入るわにしても高いわ コンテンツ量からすると値上げ後でも十分すぎるほど安いんだけどまあ痛い出費ではある…
53 22/02/04(金)20:59:02 No.893731857
DAZNはたった2000億でサッカーの放映権を独占するわるいやつだからな…
54 22/02/04(金)20:59:15 No.893731951
スカパー時代に比べれば全然安いからな
55 22/02/04(金)20:59:38 No.893732107
協会なんとかしろと言ったり協会はお前のものじゃないと言ったり忙しいな…
56 22/02/04(金)20:59:45 No.893732153
>コンテンツ量からすると値上げ後でも十分すぎるほど安いんだけどまあ痛い出費ではある… でも見るものしか見ないからほかのスポーツも見れる!って基本的には売り文句としてイマイチだよね そんなスポーツばっかり見てる時間無いて
57 22/02/04(金)21:00:08 No.893732321
月で千円とかスタジアム一回行ったらポロッと使っちゃうくらいだから別に苦でもないけど新規さんの敷居は高くなったのは心配 まあ頭の良い人達が考えてお給料賭けて「いける」と踏んだ料金だろうから余計な事なんだろうけど
58 22/02/04(金)21:00:10 No.893732337
包括的なスポーツチャンネルとしての値段だからね… 多分コンテンツ別で支払うとマイナー競技は更に高くつきそう
59 22/02/04(金)21:00:11 No.893732354
>スカパー時代に比べれば全然安いからな そろそろJリーグだけとかな層だと変わらなくなってきてるぞ
60 22/02/04(金)21:00:33 No.893732504
>自腹って協会の金は君のものじゃないからね? これが正しい意味で使われてるの初めて見た…
61 22/02/04(金)21:00:37 No.893732532
>協会なんとかしろと言ったり協会はお前のものじゃないと言ったり忙しいな… 別にそのふたつは対立するもんじゃないだろ… 私物化しないと機能しない組織ならそれこそ問題だし
62 22/02/04(金)21:00:43 No.893732573
Jスポーツっていくらだっけ?
63 22/02/04(金)21:01:14 No.893732817
DAZNに調子こいてんじゃねえぞ!されたのか 臍曲げて契約切られたら洒落にならんのに
64 22/02/04(金)21:02:17 No.893733266
だぞーん君のお金なかったらコロナ休業中ヤバかったんじゃない?
65 22/02/04(金)21:02:59 No.893733604
そもそも経済的にも権利的にもまったく偉そうな立場取れる訳無いのに何故そんなに偉そうなんだ…?
66 22/02/04(金)21:03:22 No.893733794
>怒らないで聞いてくださいね? >事前交渉すらせず希望的観測をマスコミに喋って先方に即否定されるとかバカみたいじゃないですか 田嶋だからマジでこれやってそうでうn
67 22/02/04(金)21:03:24 No.893733818
時差のないゴールデンタイムでのアウェー戦 地上波にも権利をよこせ どれだけ厚かましい要求してるか分かってるか?
68 22/02/04(金)21:04:05 No.893734109
田嶋のことだからTV局側に良い顔しようとしてその場で適当に言っただけだと思う いつものことだよ
69 22/02/04(金)21:04:07 No.893734135
JFA私物化に成功したからああいう自腹発言が平然と飛び出す
70 22/02/04(金)21:04:26 No.893734276
F1しか普段見てないけどサッカーも見てみるか…
71 22/02/04(金)21:04:42 No.893734424
最後のベトナム戦はホーム?
72 22/02/04(金)21:05:01 No.893734592
誰も対立候補を担ぎ上げようとしないのである
73 22/02/04(金)21:05:29 No.893734822
偉い人はなんで適当なこと言ったの?
74 22/02/04(金)21:05:42 No.893734920
まあ本戦は地上波も決定したし… 一番心配だったライト層が見る機会は確保できて何よりだよ 田嶋は切腹してね
75 22/02/04(金)21:05:47 No.893734960
日本サッカー自体ダゾーンに頭上がらないレベルでお世話になってるよね
76 22/02/04(金)21:05:47 No.893734964
>最後のベトナム戦はホーム? ホーム
77 22/02/04(金)21:05:56 No.893735042
このままだと来年からはJとセリエだけで3000円だからな F1も契約延長してないからこのままじゃ22年で撤退だし
78 22/02/04(金)21:06:20 No.893735264
言えば押し切れると思ったから 「オシムって言っちゃったね」のときから変わってない
79 22/02/04(金)21:06:32 No.893735363
DAZNがJに与える恩恵考えたらねえ マジで黙ってろよ田嶋ってなる
80 22/02/04(金)21:06:34 No.893735386
一番良い一戦だけ地上波中継させてくれーは普通に図々しくてキモイと思った
81 22/02/04(金)21:06:55 No.893735545
目先の金に釣られてナショナルマッチの放映権海外企業に売る機構いる?
82 22/02/04(金)21:07:15 No.893735708
>誰も対立候補を担ぎ上げようとしないのである 立候補には田嶋配下で占められた委員会の審査が必要だから
83 22/02/04(金)21:07:16 No.893735722
田嶋「私のDAZN IDを皆さんに教えます」
84 22/02/04(金)21:07:29 No.893735835
F1向けに週末三日だけとか一日単位のプランがほしい
85 22/02/04(金)21:07:38 No.893735912
>「オシムって言っちゃったね」のときから変わってない それ川淵じゃねーか!
86 22/02/04(金)21:08:10 No.893736167
トリューニヒト並みに保身だけは上手いからな田嶋 なんかアクシデント起きてやめてくれないかなあ
87 22/02/04(金)21:08:22 No.893736261
> F1向けに週末三日だけとか一日単位のプランがほしい povoでできなかったっけ?
88 22/02/04(金)21:08:32 No.893736340
地上波の人はベトナム戦の試合前におめでとうセレモニーで騒げばいいんだな
89 22/02/04(金)21:08:42 No.893736421
これで本当に地上波放送なんかしたらライト層が大事な試合は地上波でやってくれるんだろ?って勘違いしちゃうじゃん
90 22/02/04(金)21:08:44 No.893736436
>偉い人はなんで適当なこと言ったの? バカで厚かましいから
91 22/02/04(金)21:09:09 No.893736653
アウェーで決まってホーム最終の視聴率散々になるんでしょ
92 22/02/04(金)21:09:48 No.893736972
>それ川淵じゃねーか! そいつの太鼓持ちだし似たようなもんだ 川渕と違って組織内の政治力しか無いから聳え立つクソだが
93 22/02/04(金)21:10:01 No.893737077
>>「オシムって言っちゃったね」のときから変わってない >それ川淵じゃねーか! 協会として変わってないってことよ
94 22/02/04(金)21:10:27 No.893737283
そもそも地上波がサッカーにお金払いたくないからこんな状況なので 根源的にはDAZNが地上波にサブライセンス格安でおろす義務も義理もない
95 22/02/04(金)21:10:52 No.893737502
>田嶋「うちに来いよみんなで観ようぜ」
96 22/02/04(金)21:11:19 No.893737748
地上波放送がないと注目度がなくなって日本サッカーの衰退に繋がるとか言い出してたけど それなら最初からホームアウェイどっちも買っておけよと
97 22/02/04(金)21:11:22 No.893737778
田嶋はAFCに怒られたらいい
98 22/02/04(金)21:11:23 No.893737782
そもそもサッカーの放映権がぼりすぎなんでは
99 22/02/04(金)21:11:30 No.893737851
でもこれで田嶋が辞任する事態になれば… なる訳ないよなぁ
100 22/02/04(金)21:12:20 No.893738213
田嶋個人じゃなくて組織が腐ってるなら頭変えても変わらんよ
101 22/02/04(金)21:12:36 No.893738350
>そもそもサッカーの放映権がぼりすぎなんでは それは否定できない… でも日本のテレビ局も金なさ過ぎ
102 22/02/04(金)21:12:38 No.893738366
>そもそもサッカーの放映権がぼりすぎなんでは 興行の世界にボりずぎも何もなかろ 無理して買わなくてもいい 買ってくれるとこあるから
103 22/02/04(金)21:13:00 No.893738559
>でもこれで田嶋が辞任する事態になれば… >なる訳ないよなぁ 今回日本が出場逃してもポイチを尻尾切りして本人は辞めないだろうという確信はある
104 22/02/04(金)21:13:07 No.893738612
言っちゃあ何だがアジア予選風情で8年2000億はいくらなんでも吹っ掛けすぎだろAFCと買い取ったクソ香港の投資会社
105 22/02/04(金)21:13:19 No.893738695
他国も何だかんだ高えなと思いつつも払えるからね
106 22/02/04(金)21:13:49 No.893738916
>8年2000億 なそ にん
107 22/02/04(金)21:13:51 No.893738928
>興行の世界にボりずぎも何もなかろ 適正価格超えて投資みたいに金額になっちゃうのはどうかと思うんよ
108 22/02/04(金)21:13:55 No.893738952
会長選挙の委員会作った時点で対立派閥はすべて潰されたから現状は冗談抜きに田嶋の私物で変わりようがない
109 22/02/04(金)21:14:05 No.893739034
>言っちゃあ何だがアジア予選風情で8年2000億はいくらなんでも吹っ掛けすぎだろAFCと買い取ったクソ香港の投資会社 結局希望通りには売れなかった感じ?
110 22/02/04(金)21:14:10 No.893739072
>適正価格超えて投資みたいに金額 バラ売りも利くから投資以外のなんでもねえし…
111 22/02/04(金)21:14:31 No.893739239
田嶋はクソだけど放映権の高騰に次ぐ高騰はなかなかキツイ
112 22/02/04(金)21:15:42 No.893739806
田嶋だけは絶対会長にしたらダメなタイプって言ってた元会長誰だったかな?
113 22/02/04(金)21:16:10 No.893740050
>F1しか普段見てないけどサッカーも見てみるか… Jの贔屓作って毎週躁鬱になろうぜ!
114 22/02/04(金)21:16:19 No.893740121
サッカーはもう金持ちが見るスポーツになりつつあるぜ 日本はまだなんとかなってるけど
115 22/02/04(金)21:16:59 No.893740453
>>F1しか普段見てないけどサッカーも見てみるか… >Jの贔屓作って毎週躁鬱になろうぜ! 私のお勧めはJ1なら清水エスパルス J2ならジェフユナイテッド千葉です
116 22/02/04(金)21:17:15 No.893740607
サッカーのスレ立つと田嶋の扱いだけは全員一致するのが笑う それくらいいいところがないんだけど
117 22/02/04(金)21:17:18 No.893740630
ビッグクラブが年俸支払いを放映権ビジネスに依存してるから欧州サッカーが高くなるってのは是非は置いといて分かるけど 何でアジア予選の放映権が高くなるんだ…?
118 22/02/04(金)21:18:00 No.893740990
>F1しか普段見てないけどサッカーも見てみるか… 再来週スーパーボウルもやるよ
119 22/02/04(金)21:18:13 No.893741094
地上波中継ないと注目度下がるってのは合ってる
120 22/02/04(金)21:18:40 No.893741322
>何でアジア予選の放映権が高くなるんだ…? 日本のTV局お金持ちねーとタカりすぎた
121 22/02/04(金)21:19:01 No.893741490
>サッカーはもう金持ちが見るスポーツになりつつあるぜ >日本はまだなんとかなってるけど ホーム試合を地上波で見れるだけましなのでは?
122 22/02/04(金)21:19:30 No.893741708
>私のお勧めはJ1なら清水エスパルス >J2ならジェフユナイテッド千葉です 新規を沼に嵌めるような真似を…
123 22/02/04(金)21:19:53 No.893741886
>>F1しか普段見てないけどサッカーも見てみるか… >再来週スーパーボウルもやるよ サッカーはまだしも流石にアメフトはルールすら分かんないんだけど解説って有る?
124 22/02/04(金)21:20:07 No.893741964
>何でアジア予選の放映権が高くなるんだ…? 協会がほぼ西の油連中と金儲けしたい奴のせい
125 22/02/04(金)21:20:18 No.893742047
スポーツ中継がタダで見れてた事が異常なんだよ
126 22/02/04(金)21:20:23 No.893742068
田嶋関係無く高騰は糞 高騰関係無く田嶋は糞
127 22/02/04(金)21:21:22 No.893742457
>サッカーはまだしも流石にアメフトはルールすら分かんないんだけど解説って有る? NHKBSなら初心者向けの解説もやりながら見せてくれるよ とりあえず3回以内に黄色いライン超えたら攻撃続けられることだけ分かってればええ!
128 22/02/04(金)21:21:40 No.893742596
まだ今回はホームの試合はまだ払える状態だけど4年後はどうなってるかな
129 22/02/04(金)21:21:44 No.893742618
ソシャゲのガチャ回すのやめたら3000円とか特に高い金でもないような
130 22/02/04(金)21:21:48 No.893742656
コロナ情けないぞ田嶋一人止めさせないとか
131 22/02/04(金)21:22:23 No.893742938
>ソシャゲのガチャ回すのやめたら3000円とか特に高い金でもないような 興味あるものに対して3000円は高いと感じないけど興味ないものに3000円払うのは悩む
132 22/02/04(金)21:22:24 No.893742943
J SPORTSが実質自転車チャンネルになってこれは年間契約…
133 22/02/04(金)21:23:24 No.893743456
スポーツ中継は金払って見るものって定着したらいいんだ
134 22/02/04(金)21:23:25 No.893743461
まあJの贔屓の試合見るためなら払うよ… 値上げは困るけども
135 22/02/04(金)21:23:30 No.893743505
相対的でなく絶対的な話としてDAZNのサービス品質に3000円は高いよ
136 22/02/04(金)21:23:46 No.893743639
>興味あるものに対して3000円は高いと感じないけど興味ないものに3000円払うのは悩む 興味無いならそもそも見ないだろ!
137 22/02/04(金)21:23:47 No.893743643
>コロナ情けないぞ田嶋一人止めさせないとか コロナ0-1田嶋 で試合は終わったんだ悔しいだろうが仕方がないんだ
138 22/02/04(金)21:23:47 No.893743647
>J SPORTSが実質自転車チャンネルになってこれは年間契約… スーパーGTとWECも見ようぜ!