虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/04(金)20:02:42 今初め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)20:02:42 No.893710918

今初めてドラゴンボール読んでるんだけどナッパかっこよくない?

1 22/02/04(金)20:03:54 No.893711378

>今初めてドラゴンボール読んでるんだけど おっさんからするとありえないんだけど

2 22/02/04(金)20:04:01 No.893711443

かっこいいよりも恐怖のほうが先にくるかな…

3 22/02/04(金)20:04:26 No.893711591

あと五話くらい読み進めて欲しいな…

4 22/02/04(金)20:04:47 No.893711717

まあM字ハゲのチビよりは...

5 22/02/04(金)20:05:34 No.893712006

ナッパのせいで俺は筋肉ダルマがパワーで味方キャラを次々なぶり殺していくのが大好きになっちまったんだ

6 22/02/04(金)20:06:18 No.893712248

当時地球最強クラスの戦士2人を手玉に取った仲間を「弱虫」と言うレベルだもんな…

7 22/02/04(金)20:06:47 No.893712443

こいつ死ぬぞ

8 22/02/04(金)20:06:48 No.893712450

正直画力とデザイン力が高すぎてどんなキャラデザでも戦ってればかっこよく見える所がある

9 22/02/04(金)20:07:25 No.893712688

ピッコロに次ぐ最高戦力の天さんがあっさり無駄死にするの絶望感やばい

10 22/02/04(金)20:07:45 No.893712824

こわもての三下感のある飯塚昭三さんのナッパが好きだよ

11 22/02/04(金)20:07:48 No.893712843

超サイヤ人2のエフェクト出してるからな…

12 22/02/04(金)20:09:08 No.893713314

正直なところあそこからベジータが人気キャラになるとは思わなかった

13 22/02/04(金)20:09:24 No.893713404

こいつがいる辺り画面の8割くらいハゲに埋め尽くされてる

14 22/02/04(金)20:11:26 No.893714126

>こいつがいる辺り画面の8割くらいハゲに埋め尽くされてる ナメック星なんてチビとハゲしかいない場面があるぞ!

15 22/02/04(金)20:11:43 No.893714224

>おっさんからするとありえないんだけど 自分も別に若くはないけど無駄に突っ張って当時読まなかった名作ってあるじゃん…

16 22/02/04(金)20:12:07 No.893714368

絶望感は凄い

17 22/02/04(金)20:12:30 No.893714506

>正直なところあそこからベジータが人気キャラになるとは思わなかった 作者もこんな髪型の奴が人気出るわけないって思ってたしな

18 22/02/04(金)20:13:12 No.893714775

ベジータより殺った数が多い…

19 22/02/04(金)20:13:17 No.893714810

>>おっさんからするとありえないんだけど >自分も別に若くはないけど無駄に突っ張って当時読まなかった名作ってあるじゃん… 人によって読みたくなるタイミング違うから仕方ないね ドラゴンボールは読みやすいしいいよね

20 22/02/04(金)20:13:55 No.893714998

鳥山明の極力髪描きたくねえしベタもトーンもやだという心の叫びを感じる

21 22/02/04(金)20:14:11 No.893715108

>絶望感は凄い どうすんだよこのバケモノ…って感じだった

22 22/02/04(金)20:14:24 No.893715191

>ナッパのせいで俺は筋肉ダルマがパワーで味方キャラを次々なぶり殺していくのが大好きになっちまったんだ それは性癖

23 22/02/04(金)20:15:17 No.893715505

ドラゴンボールはスポポビッチとかリョナ好きを多く生み出した罪は大きい

24 22/02/04(金)20:15:23 No.893715548

>こわもての三下感のある飯塚昭三さんのナッパが好きだよ 稲田さんだとちょっとかっこよすぎる

25 22/02/04(金)20:15:24 No.893715558

幽白のが後だけど戸愚呂弟に似たものを感じる絶望感だ

26 22/02/04(金)20:15:35 No.893715620

>おっさんからするとありえないんだけど おれもおっさんだけど読んでないやつなんでいくらでもおると思うよ…

27 22/02/04(金)20:15:46 No.893715690

四肢のどっかしらが素手でもがれるってのに恐怖した

28 22/02/04(金)20:16:35 No.893715982

こいつとかリクームとか16号はきちんと強いマッチョだったね

29 22/02/04(金)20:17:08 No.893716193

欠損を初めて見たのがスレ画が天津飯の腕もぐシーンだったな… 最初は腕とれたのが理解出来なくて???ってなってた

30 22/02/04(金)20:17:09 No.893716196

>ベジータより殺った数が多い… ピーピーうるさいヒヨコに挨拶しちゃったからな

31 22/02/04(金)20:17:11 No.893716205

今でこそかっこいいってのも分かるけど初見時はただただ怖かった

32 22/02/04(金)20:17:27 No.893716312

わりとベジータと仲良さそうに見えるけどどういう関係だったんだろう

33 22/02/04(金)20:17:38 No.893716386

まず天さんが

34 22/02/04(金)20:18:06 No.893716555

地球が用意できる最高戦力をまあ簡単に叩き潰していく…

35 22/02/04(金)20:19:01 No.893716904

ベジータがナメック星で猫の手も借りたいくらいの状況になってたのを見るとさっさと殺したのは悪手じゃないかなって

36 22/02/04(金)20:19:23 No.893717048

作劇がパワー系だからガタイがデカいキャラだと迫力あって問答無用でかっこよく見えちゃう

37 22/02/04(金)20:19:27 No.893717070

1年必死に修業した強さとかたや1年休眠してた強さなんだよな…

38 22/02/04(金)20:19:34 No.893717114

ちょっと指をクンッてするだけで都市が壊滅するのこわすぎる

39 22/02/04(金)20:19:57 No.893717265

>ベジータがナメック星で猫の手も借りたいくらいの状況になってたのを見るとさっさと殺したのは悪手じゃないかなって 先のことはベジータも作者もあんま考えてなかったぽいからしゃーない

40 22/02/04(金)20:20:04 No.893717306

この辺りは絶望感ヤバイし なんならフリーザ編までその空気は続く

41 22/02/04(金)20:20:42 No.893717561

ナッパの強さのおかげでクリリンの気円斬の株が上がってる気がする

42 22/02/04(金)20:21:00 No.893717665

>この辺りは絶望感ヤバイし >なんならフリーザ編までその空気は続く ちょうど配信で改見てるけどクリリン達めっちゃ頑張ってるなって…

43 22/02/04(金)20:21:26 No.893717824

仲間になってた場合のナッパ概念はちょっと気になるようなやっぱり容赦ない悪役でいてほしいような…

44 22/02/04(金)20:21:44 No.893717949

ナッパ仲間になればよかったのに

45 22/02/04(金)20:21:53 No.893718000

ちょっと前にラディッツが来たのに次にラディッツを雑魚呼ばわりするやべーのがすぐに来るとか怖すぎる

46 22/02/04(金)20:22:08 No.893718081

ナッパ味方ルート見てみたい 動けないサイヤ人殺すビーム受けたけど実は生きてて悟空がナメック星行く時に俺も連れていけって言いながら現れる感じで

47 22/02/04(金)20:22:19 No.893718157

クリリンの悟空ーはやく来てくれー!が読んでた俺の心情と一致

48 22/02/04(金)20:22:32 No.893718229

>仲間になってた場合のナッパ概念はちょっと気になるようなやっぱり容赦ない悪役でいてほしいような… 考えてみると大柄マッチョキャラって仲間にいないな

49 22/02/04(金)20:22:33 No.893718235

ナッパリクームは無敵じゃないというか体力ゲージが黄色になるくらいは削れてるけどこっちの手札全部切っちゃったどうしよみたいな絶望感の塩梅がすごい

50 22/02/04(金)20:23:00 No.893718406

ナッパも伸び代あったのかなあ

51 22/02/04(金)20:23:52 No.893718692

クリリン別け隔てなくいいやつだし自分のやれること最大限やる有能だし偉いよな…

52 22/02/04(金)20:23:56 No.893718718

>ナッパも伸び代あったのかなあ 味方になったらピッコロさんのちょい下レベルに落ち着きそうな感じする

53 22/02/04(金)20:24:16 No.893718831

ラディッツも登場当時は大概やべーやつだったんだけどな

54 22/02/04(金)20:25:13 No.893719141

>ラディッツも登場当時は大概やべーやつだったんだけどな 少し前までボスやってたキャラと主人公の最強タッグだ!と思ったら全然歯が立たないからな…

55 22/02/04(金)20:25:40 No.893719295

主人公の兄界だと一番どうでもいいキャラな気がするラディッツ

56 22/02/04(金)20:25:46 No.893719324

クリリンと仲良くなっただいぶ後に髪剃ってる事実を知って欲しい

57 22/02/04(金)20:26:24 No.893719540

味方ナッパは戦いで活躍するとかよりトランクスと仲良くなって欲しい

58 22/02/04(金)20:26:46 No.893719684

更正してればチビトランクスといい感じになりそう

59 22/02/04(金)20:27:56 No.893720098

ラディッツといい貴重なサイヤ人を使い捨ててた時期

60 22/02/04(金)20:28:08 No.893720181

>ナッパの強さのおかげでクリリンの気円斬の株が上がってる気がする アニメのセル編で気円斬弾かれたの個人的には微妙なんだよなあ ブウ編で超サイヤ人になってない悟空がブウ真っ二つに出来るんだから戦闘力差をどうにか出来る技だと思ってたし

61 22/02/04(金)20:28:21 No.893720266

ナッパが汚れ役してくれたからベジータ仲間ルートが開けたとこもある まあベジータもモブは殺しまくってるんですが

62 22/02/04(金)20:28:26 No.893720305

ナッパとリクームの印象って被るよね…戦い方が似てたのかな

63 22/02/04(金)20:28:39 No.893720395

皆丈夫だけどダメージ描写が容赦ないから暴力シーンが映えるんだな…

64 22/02/04(金)20:28:43 No.893720415

>ラディッツといい貴重なサイヤ人を使い捨ててた時期 ラディッツはまああの二人といたくせにあの強さなら…

65 22/02/04(金)20:29:14 No.893720598

>主人公の兄界だと一番どうでもいいキャラな気がするラディッツ 一部ゲームだとオリジナル展開で大分盛られてたような気がする

66 22/02/04(金)20:29:38 No.893720735

サイヤ人戦でもナメック星でも悟空がほとんど現場にいなくて前線で頑張る組が大変すぎる いたら勝たなきゃいけないから仕方ないんだけど

67 22/02/04(金)20:29:53 No.893720824

あらためて見るとナッパ戦はハゲ率が高すぎる

68 22/02/04(金)20:30:11 No.893720904

>ナッパとリクームの印象って被るよね…戦い方が似てたのかな 悟空抜きだと終始優位だけど復帰した悟空にボコられてベジータにトドメさされる流れはまんまだな

69 22/02/04(金)20:30:23 No.893720973

ナッパは上級戦士と言わずに中級戦士って自分で言ってるし

70 22/02/04(金)20:30:39 No.893721074

ナッパもなあなあで味方になってたらスーパーサイヤ人枠増えて良かったと思う

71 22/02/04(金)20:30:54 No.893721166

>主人公の兄界だと一番どうでもいいキャラな気がするラディッツ 主人公から見た兄としては微妙なんだけど漫画の転換点としては割と重要なキャラではある

72 22/02/04(金)20:31:04 No.893721228

体感だとサイヤ人編が1番絶望感ある

73 22/02/04(金)20:31:15 No.893721293

ベタ塗りが嫌すぎて金髪に進化したサイヤ人いいよね…

74 22/02/04(金)20:31:16 No.893721302

>味方ナッパは戦いで活躍するとかよりトランクスと仲良くなって欲しい アニメの手下口調ナッパだと「坊っちゃん」って呼びそう

75 22/02/04(金)20:31:33 No.893721416

さぁてどいつから片付けてやるかな?

76 22/02/04(金)20:31:34 No.893721418

>>主人公の兄界だと一番どうでもいいキャラな気がするラディッツ >一部ゲームだとオリジナル展開で大分盛られてたような気がする 悟飯連れて帰ってサイヤ人として育て直したり 記憶喪失になって悟空達と仲良くなったりしてたな

77 22/02/04(金)20:32:39 No.893721790

ドラゴンボールファイターズだと超サイヤ人になれねぇのかよーみたいな弄られキャラになってた

78 22/02/04(金)20:32:44 No.893721815

ゲームのドラゴンボールZ3のクンッの失敗演出好き

79 22/02/04(金)20:32:53 No.893721859

悟空とピッコロ2人で頂点争いしてたのにいきなり出てきた宇宙人に2人とも全く手も足も出ずに悟空も恐怖しか感じないってやばいよね

80 22/02/04(金)20:33:07 No.893721956

一番くじで当てたナッパフィギュアはでかくてゴツくていい… フィギュア化される頻度そこまで高くないしゲットできてよかった

81 22/02/04(金)20:33:08 No.893721965

>サイヤ人戦でもナメック星でも悟空がほとんど現場にいなくて前線で頑張る組が大変すぎる >いたら勝たなきゃいけないから仕方ないんだけど 悟空が来てなんとかするお約束に見えてラディッツあたりからトドメは違うキャラが刺してばっかだな…

82 22/02/04(金)20:33:13 No.893721987

更生してレギュラー入りしたら 間違いなく地球人の嫁さんの尻に敷かれている

83 22/02/04(金)20:33:38 No.893722144

そういえばハゲが超サイヤ人になったら眉毛だけ金色になるのか…?

84 22/02/04(金)20:33:45 No.893722190

仲間入りしたらいい笑顔でサイバイマンと農作業してるのが似合いすぎる

85 22/02/04(金)20:33:53 No.893722232

>ドラゴンボールファイターズだと超サイヤ人になれねぇのかよーみたいな弄られキャラになってた 超3になれるヒーローズは髪だな…

86 22/02/04(金)20:34:04 No.893722305

GTの情緒芽生えまくったベジータすら割かしどうでもいい扱いのナッパ 馬鹿がまた殺してやるぜぐらいの扱いしかされんかった

87 22/02/04(金)20:34:21 No.893722411

>体感だとサイヤ人編が1番絶望感ある リクーム戦もヤバい

88 22/02/04(金)20:34:27 No.893722443

一応人間なのに口からエネルギー波を出すヤバい奴

89 22/02/04(金)20:34:30 No.893722463

>悟空が来てなんとかするお約束に見えてラディッツあたりからトドメは違うキャラが刺してばっかだな… ボスの時のピッコロさんを最後に悟空が一人でなんとかしたケースは全然ない

90 22/02/04(金)20:34:34 No.893722486

悟空の勝率結構低めだよね

91 22/02/04(金)20:35:41 No.893722927

>超3になれるヒーローズは髪だな… 髭しか伸びてねぇだろ

92 22/02/04(金)20:35:48 No.893722967

>>ラディッツといい貴重なサイヤ人を使い捨ててた時期 >ラディッツはまああの二人といたくせにあの強さなら… まぁ王子と名門出のエリートの2人に比べたら下級戦士の家から悪くないレベルのラディッツは言うほど雑魚ではないんだ…まぁ親と弟が盛られまくってひどい事になってるけど

93 22/02/04(金)20:35:50 No.893722975

>悟空の勝率結構低めだよね 何なら人造人間編なんかほとんどいないからな 17号18号となんか顔すら合わせず終わった

94 22/02/04(金)20:36:03 No.893723052

>一応人間なのに口からエネルギー波を出すヤバい奴 新ブロリー…

95 22/02/04(金)20:36:09 No.893723093

>一応人間なのに口からエネルギー波を出すヤバい奴 リクームとか超のブロリーとかもやってるけど口から出すのって出力高いんかな… 大猿になるサイヤ人なら分かるがリクーム…

96 22/02/04(金)20:36:09 No.893723098

>そういえばハゲが超サイヤ人になったら眉毛だけ金色になるのか…? ゲームだと超3で髭が伸びる

97 22/02/04(金)20:36:58 No.893723424

超サイヤ人のバーゲンセールだな…

98 22/02/04(金)20:37:04 No.893723461

メカフリはトランクスに取られ人造人間は緒戦の19号で心臓病リタイア そんな感じで全くスッキリした活躍させてもらえなかった超サイヤ人

99 22/02/04(金)20:37:09 No.893723495

出したら活躍させないといけない主人公は来るのに遅れる問題

100 22/02/04(金)20:37:42 No.893723722

大人になってから悟空が完全に一人でどうにかしたのジース・バータとヤコンぐらいか

101 22/02/04(金)20:38:06 No.893723888

今の無茶苦茶情緒や良識芽生えたベジータでも あんまり悔やんでないからなナッパ殺し… 今考えるとあれはやりすぎたな…とか内心思ってそうだが

102 22/02/04(金)20:38:53 No.893724193

人造人間編の悟空さは相談なしのおめえの出番だぞ!悟飯!とセルに仙豆がね… 悟飯と修行してた時とかかなりいい指導者してたけども

103 22/02/04(金)20:38:56 No.893724219

>>おっさんからするとありえないんだけど >おれもおっさんだけど読んでないやつなんでいくらでもおると思うよ… 今おっさんだとちょうど直撃世代じゃん… 当時の日本人の若者で読んでない奴いたのかってレベルだと思う

104 22/02/04(金)20:38:59 No.893724233

>出したら活躍させないといけない主人公は来るのに遅れる問題 実はそれはサイヤ人編とフリーザ編だけでセル編ブウ編からは最初と最後だけ出る形になってる

105 22/02/04(金)20:39:45 No.893724512

>今の無茶苦茶情緒や良識芽生えたベジータでも >あんまり悔やんでないからなナッパ殺し… >今考えるとあれはやりすぎたな…とか内心思ってそうだが GTでも相変わらず破壊しか能がないとかバカにされてろくに会話する事なく即効消されたからな…

106 22/02/04(金)20:39:53 No.893724573

>人造人間編の悟空さは相談なしのおめえの出番だぞ!悟飯!とセルに仙豆がね… 今はそういう悟空さディスの話してないからどうでもいいや

107 22/02/04(金)20:40:07 No.893724643

スレ画といいリクームといい明らかに格上って感じの敵いいよね… だからここ主人公来てやっつけるのもカッコいいんだが

108 22/02/04(金)20:40:16 No.893724703

>>ナッパの強さのおかげでクリリンの気円斬の株が上がってる気がする >アニメのセル編で気円斬弾かれたの個人的には微妙なんだよなあ >ブウ編で超サイヤ人になってない悟空がブウ真っ二つに出来るんだから戦闘力差をどうにか出来る技だと思ってたし ブウなんてそこらの拳銃でも貫通されるぐらい柔らかい生き物じゃん!

109 22/02/04(金)20:41:10 No.893725029

地球来てからのちょっとした会話だけでナッパの言動に相当イラついてるのがわかるからね 最後に下がれっつってんのに余計なことした時点でもう完全に見捨てられてる

110 22/02/04(金)20:41:29 No.893725166

リクームイレイザーガンすき

111 22/02/04(金)20:41:45 No.893725280

>>一応人間なのに口からエネルギー波を出すヤバい奴 >リクームとか超のブロリーとかもやってるけど口から出すのって出力高いんかな… >大猿になるサイヤ人なら分かるがリクーム… あいつのお陰で下手に口からビーム出すと歯がやばいことになるってわかったし

112 22/02/04(金)20:41:55 No.893725352

>今考えるとあれはやりすぎたな…とか内心思ってそうだが どうだろう…今やってもナッパにはそんな温情向けない気がする 当のナッパがベジータ視点だと能力足りないビッグマウスだし

113 22/02/04(金)20:42:14 No.893725472

悟空が最初からちゃんと戦うようになったのって超に入ってからだよね 大体不在だ

114 22/02/04(金)20:42:55 No.893725714

ナッパが戦闘力4000でピッコロさんが3000だか3500だかになってるのは描写的に色々と納得できない…

115 22/02/04(金)20:43:03 No.893725752

ナッパの戦闘力って4000とか言われてるけど悟空相手にあそこまで粘れたりしてるのを見ると5,6000くらいはあってもおかしくなさそうとかは思ったな…

116 22/02/04(金)20:43:16 No.893725840

>地球来てからのちょっとした会話だけでナッパの言動に相当イラついてるのがわかるからね ドラゴンボール壊すと来た意味ないから程々にしろよって言われて即クンッするナッパ… ドラゴンボールについて吐かせるんだって言ってるのにガンガン殺していくナッパ…

117 22/02/04(金)20:43:22 No.893725887

ブロリーの出力で口ビーム中に無理矢理顎閉じたらひどい事になりそう

118 22/02/04(金)20:43:56 No.893726124

>ナッパの戦闘力って4000とか言われてるけど悟空相手にあそこまで粘れたりしてるのを見ると5,6000くらいはあってもおかしくなさそうとかは思ったな… >5,6000 なそ にん

119 22/02/04(金)20:44:46 No.893726404

パンチで腕もぐとかガー不どころじゃねえ

120 22/02/04(金)20:44:46 No.893726410

ベジータ18000にたいして4000か…ってなるよね 格下どころか雑魚じゃん!ってくらい差がある

121 22/02/04(金)20:45:47 No.893726815

当時ワルだったっていうの以上に普通にナッパのこと嫌いだったのかな…

122 22/02/04(金)20:45:52 No.893726850

>当時の日本人の若者で読んでない奴いたのかってレベルだと思う かわいい

123 22/02/04(金)20:45:54 No.893726859

ナメック星の村虐殺したのはわりと気にしてたよなベジータ

124 22/02/04(金)20:46:11 No.893726983

4000って超ブロリーに出てきた小惑星バンパだとダニから逃げ隠れしながら生活しないとまともに住めない戦闘力だからな…

125 22/02/04(金)20:46:32 No.893727097

>ナッパが戦闘力4000でピッコロさんが3000だか3500だかになってるのは描写的に色々と納得できない… 地球組は気を溜められるから最高数値見るとそうなっちゃうんだよ ナッパはピッコロさんが全力で気を溜めてる状態以上でそのまま殴ってくるから

126 22/02/04(金)20:47:12 No.893727338

もったいないキャラだと思う

127 22/02/04(金)20:47:15 No.893727358

ガード越しに腕切断はちょっと無法すぎる

128 22/02/04(金)20:47:30 No.893727463

ナッパもパラガス同様に肉体の全盛期は過ぎてしまってるんだろう…たぶん

129 22/02/04(金)20:47:54 No.893727602

>一応人間なのに口からエネルギー波を出すヤバい奴 リクームもそうだけど悟空も足でカメハメ波撃ってるからその気になればどこからでも出せるのかもしれない

130 22/02/04(金)20:48:00 No.893727638

>ナッパが戦闘力4000でピッコロさんが3000だか3500だかになってるのは描写的に色々と納得できない ナッパは格下への安定感もさることながら格上の悟空への 粘りもポイントが高いなこれを動けないサイヤ人する王子が厳しすぎる

131 22/02/04(金)20:48:18 No.893727741

悟飯の2800とかああいう瞬間的な数字だよね多分

132 22/02/04(金)20:48:39 No.893727866

地球襲来時でかなりオッサンなんだっけナッパ?

133 22/02/04(金)20:48:49 No.893727933

ゲームだかでのストーリーで割りといいおじさんになるヤツが結構好き

134 22/02/04(金)20:50:03 No.893728401

>ドラゴンボール壊すと来た意味ないから程々にしろよって言われて即クンッするナッパ… それは逆 クンッした後に壊したらどうするって呆れてた

135 22/02/04(金)20:50:04 No.893728421

ブウウウン……ってなってるシーンのナッパかっこよすぎるよね

136 22/02/04(金)20:50:55 No.893728738

>ゲームだかでのストーリーで割りといいおじさんになるヤツが結構好き レジェンズ だとオリキャラ主役のシャロットが結構慕ってたな

137 22/02/04(金)20:52:06 No.893729186

サイヤ人の強さを見せつけて修行後の主人公の格上っぷりを見せつけて 次のボスのヤバさを見せつけて死ぬ無駄のない完璧な敵キャラだ…

138 22/02/04(金)20:52:42 No.893729422

悟空さとの戦い見る限りタフネスで耐えてる中で悟空さビビらせたりしてて戦闘力が上の相手とも戦い慣れてる感じあるしサイヤ人らしいサイヤ人だったと思う

139 22/02/04(金)20:53:16 No.893729648

ベジータは礼儀にそこまでうるさいわけじゃないけど男女ともに礼儀正しくてガサツではなく知性を感じる奴は好きな傾向にある 性格は強気なほうが好みっぽいけど

140 22/02/04(金)20:54:46 No.893730209

悟空が本気出してないとはいえある程度粘れてるのはポイント高いよね

141 22/02/04(金)20:55:10 No.893730339

>ベジータは礼儀にそこまでうるさいわけじゃないけど男女ともに礼儀正しくてガサツではなく知性を感じる奴は好きな傾向にある >性格は強気なほうが好みっぽいけど 気の強い女が好みってのはサイヤ人の血だって悟空とチチ見て言ってたな

142 22/02/04(金)20:55:31 No.893730458

>地球襲来時でかなりオッサンなんだっけナッパ? 50歳以上は確定らしい

143 22/02/04(金)20:55:52 No.893730602

>ベジータは礼儀にそこまでうるさいわけじゃないけど男女ともに礼儀正しくてガサツではなく知性を感じる奴は好きな傾向にある 知性はあるけどガサツで下品なブルマに堕とされちゃったのか…

144 22/02/04(金)20:56:35 No.893730872

ベジータは悟飯とか未来トランクス大好きだからな…

145 22/02/04(金)20:56:47 No.893730937

戦闘力的にはだいぶ下なのに不意打ちじみた行為込みとはいえかめはめ波と界王拳悟空さに出させてるのは大健闘だと思う

146 22/02/04(金)20:57:38 No.893731256

>>地球襲来時でかなりオッサンなんだっけナッパ? >50歳以上は確定らしい 考えてみれば王子の御付きだからベテランが回されるわな

147 22/02/04(金)20:58:26 No.893731606

なんで王子はナッパを殺したの? 絶対前から気に入らなかったよね

148 22/02/04(金)20:58:56 No.893731816

>ベジータは悟飯とか未来トランクス大好きだからな… 亡国の王子だからかサイヤ人の後進が育つのが嬉しいのかね? 修行しない悟飯にお小言言うくらいには期待してるし

149 22/02/04(金)21:00:04 No.893732295

むしろナッパにだけ妙に当たり強いんだよなベジータ…

150 22/02/04(金)21:00:13 No.893732362

礼儀正しい奴は無下にはしないからな そこは結構徹底してる

151 22/02/04(金)21:00:19 No.893732399

>なんで王子はナッパを殺したの? >絶対前から気に入らなかったよね ドラゴンボールふっとばしかねない丁寧な挨拶無思慮にやったりナッパ待ていとかナッパよけろとかでだいぶ苛ついてる感じはあった

152 22/02/04(金)21:00:42 No.893732566

王子はイライラしてたのだ 気円斬避けなかったり カカロット待つっていったのにどならないと止まらなかったし

153 22/02/04(金)21:01:58 No.893733131

ナメック星の共闘でも悟飯とかクリリンとの距離感わからなくて少し戸惑ってたりしたよね

↑Top