虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/04(金)19:32:21 ヴァル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)19:32:21 No.893698418

ヴァルハラでDLCが来るまでやることがほとんどなくなったから オリジンズも含めて久しぶりにやってるんだけど征服戦争の報酬がうますぎて傭兵狩りをしながら戦争を探して渡り歩く傭兵になってしまった

1 22/02/04(金)19:34:07 No.893699239

俺は報酬のためにそこまであくどいことしないわ… せいぜい犯罪しまくって懸賞金吊り上げて賞金目当ての傭兵返り討ちにするだけだ

2 22/02/04(金)19:37:08 No.893700665

>俺は報酬のためにそこまであくどいことしないわ… >せいぜい犯罪しまくって懸賞金吊り上げて賞金目当ての傭兵返り討ちにするだけだ そんな…道端を歩いている傭兵を暗殺しないだなんて

3 22/02/04(金)19:42:51 No.893703118

邪悪な半神が多過ぎない?

4 22/02/04(金)19:43:58 No.893703576

お母さんギリシア中で慕われてる…なんて優しい人なんだ…ってなってた 頭スパルタじゃねえかよ

5 22/02/04(金)19:46:56 No.893704839

>邪悪な半神が多過ぎない? もっと戦争しろ!って思いながら指導者の家の奴ら皆殺しにしたり両陣営の船沈めまくって国力下げて征服戦争が起きたら報酬がいい方につくだけだよ 傭兵だから

6 22/02/04(金)19:48:49 No.893705579

町中で突然テロ起こすと傭兵が4人くらい来るから そいつらと戦ってるときが一番おもしろいよね めちゃ強いやつがきて勝てねーから海に飛び込むと 矢がヒュンヒュン飛んできてタマラナイ

7 22/02/04(金)19:52:34 No.893707180

>町中で突然テロ起こすと傭兵が4人くらい来るから >そいつらと戦ってるときが一番おもしろいよね >めちゃ強いやつがきて勝てねーから海に飛び込むと >矢がヒュンヒュン飛んできてタマラナイ 同レベル帯の傭兵が四人くらいきたからアレスの雄叫びでゴリ押ししてたらそのまま効果切れからの炎上スリップダメージで死んだ俺はクソザコ傭兵だよ……

8 22/02/04(金)19:53:36 No.893707588

上等な布が!

9 22/02/04(金)19:54:52 No.893708078

>上等な布が! ああ!火が!消えろ!消えてくれ!(燃えながら)

10 22/02/04(金)19:56:39 No.893708751

街中に凶暴なウォンウォンみたいなのが1匹迷い込むだけで死者数名の大惨事に… しかも何故か俺が悪いつって市民が襲いかかってくる

11 22/02/04(金)19:59:24 No.893709730

この前のセールで買ったけどデモトリクスの依頼でギリシャ世界を回るのが楽しすぎて一番最初のスパルタ陣営との接触終わってないのにアルテミスの娘の依頼半分くらい片付いてる

12 22/02/04(金)20:00:13 No.893710005

>街中に凶暴なウォンウォンみたいなのが1匹迷い込むだけで死者数名の大惨事に… >しかも何故か俺が悪いつって市民が襲いかかってくる 鶏ですらこっちを殺しにかかってくるからな……

13 22/02/04(金)20:00:37 No.893710140

>もっと戦争しろ!って思いながら指導者の家の奴ら皆殺しにしたり両陣営の船沈めまくって国力下げて征服戦争が起きたら報酬がいい方につくだけだよ 傭兵だから 戦争?付き合うぜ!報酬は国家宝箱と新しい指導者の首な!

14 22/02/04(金)20:00:58 No.893710278

>この前のセールで買ったけどデモトリクスの依頼でギリシャ世界を回るのが楽しすぎて一番最初のスパルタ陣営との接触終わってないのにアルテミスの娘の依頼半分くらい片付いてる 一番初めの猪がアホみたいに強いのいいよね よくない

15 22/02/04(金)20:01:56 No.893710627

>鶏ですらこっちを殺しにかかってくるからな…… 鶏に殺された時は声出して笑ってしまった

16 22/02/04(金)20:02:59 No.893711019

カサンドラさんにゴリウックスされたい

17 22/02/04(金)20:03:54 No.893711379

掲示板に貼ってある依頼が「○○を殺してくれ」みたいな依頼多すぎない?

18 22/02/04(金)20:04:58 No.893711792

いやー乱世乱世

19 22/02/04(金)20:05:14 No.893711895

>掲示板に貼ってある依頼が「○○を殺してくれ」みたいな依頼多すぎない? 安心してくれ もう殺した

20 22/02/04(金)20:05:31 No.893711990

クリ特化運用してると死因TOP3に鶏入ってくると思う あいつらいきなり暴れ出す

21 22/02/04(金)20:06:30 No.893712334

>カサンドラさんにゴリウックスされたい カサンドラいいよね あわやクソ兵士に殺される!ってなった時にカサンドラに助けに入られるモブになりたい

22 22/02/04(金)20:06:56 No.893712501

最近ヴァルハラやってたけどストーリーというかキャラクター描写が酷かったな シグルドもダグも理由なく突然けおってきて意味が分からない

23 22/02/04(金)20:07:52 No.893712879

海賊家業も嫌いじゃない

24 22/02/04(金)20:08:31 No.893713086

兵士が怠けて盗賊がはびこってるから兵士を皆殺しにしてくれって依頼は誤訳かと思った 殺害対象しっかり兵士だった

25 22/02/04(金)20:08:32 No.893713100

燃えた時だけやたら焦るアレクシオス

26 22/02/04(金)20:08:35 No.893713115

>一番初めの猪がアホみたいに強いのいいよね よくない 他の獣狩ってあいつが一番強かったんじゃねえのか?って思ってたら屁こき猪をお出しされた

27 22/02/04(金)20:11:17 No.893714073

>他の獣狩ってあいつが一番強かったんじゃねえのか?って思ってたら屁こき猪をお出しされた 2倍槍使ってると屁で事故死率がハンパないからあいつ嫌い!

28 22/02/04(金)20:11:38 No.893714197

イングランドは沼ばかりで気持ち悪いし エジプトは砂漠とオアシスで味気ないから 意図的に美化されてる面もあるだろうけどギリシア良いよね…

29 22/02/04(金)20:12:15 No.893714413

エーゲ海本気綺麗 いつか行ってみたい

30 22/02/04(金)20:12:30 No.893714502

>兵士が怠けて盗賊がはびこってるから兵士を皆殺しにしてくれって依頼は誤訳かと思った >殺害対象しっかり兵士だった DLCのサブクエで婆さんに「三人の傭兵が蔓延ってて景色が台無しだからそいつら殺してきて!」って言われるやつすき 提示された傭兵三人殺して戻ってきたら依頼主の婆さんが殺害対象とは別の傭兵に殺されててカサンドラが献杯するのいいよね……

31 22/02/04(金)20:13:35 No.893714896

超デカいギリシャ神像いいよね...

32 22/02/04(金)20:13:47 No.893714961

「テンプル騎士団がいない時代なのに敵はどうするんだ!?」と思っていたらエジプトでもギリシャでも似たような奴らがいたって もしや人類はクソなんじゃないスか?

33 22/02/04(金)20:14:12 No.893715117

神々の像に登るぜー

34 22/02/04(金)20:14:32 No.893715241

毎日指導者と支配勢力が変わる町の住民は何を思うのだろう

35 22/02/04(金)20:14:53 No.893715371

なんやかんやでアテナイが好きだった アテナ像から景色見渡すの好き

36 22/02/04(金)20:15:09 No.893715475

>イングランドは沼ばかりで気持ち悪いし >エジプトは砂漠とオアシスで味気ないから >意図的に美化されてる面もあるだろうけどギリシア良いよね… >イングランドは沼ばかりで気持ち悪いし >エジプトは砂漠とオアシスで味気ないから >意図的に美化されてる面もあるだろうけどギリシア良いよね… ヴァルハラでDLC始まった時に操作忘れてても嫌だから ヴァルハラやりながら「(イングランドの景色代わり映えしねえな………)」ってなった頃にギリシアかエジプトに戻ってくるのを繰り返してるよ俺は

37 22/02/04(金)20:15:16 No.893715499

自キャラが 自キャラがいくらなんでも強すぎる

38 22/02/04(金)20:15:45 No.893715686

お前も俺も戦争で潤っている!!!!!!

39 22/02/04(金)20:16:20 No.893715892

そりゃまあテンプル騎士団の成立とあいつらの活動時期噛み合わないからもっと古くから居るのは当然だし…

40 22/02/04(金)20:16:55 No.893716106

最後のDLC良いよね!!!!!!!!!! ギリシャでの物語の終わりと主人公の長く続く旅の始まりって感じで 何故生きてた主人公が槍を手放してたのかも補完されてたし

41 22/02/04(金)20:17:06 No.893716181

>なんやかんやでアテナイが好きだった >アテナ像から景色見渡すの好き ケファロニアのゼウス像から景色見渡すの好き 今は疫病が蔓延してる

42 22/02/04(金)20:17:25 No.893716302

イスの人ダビデ像みたいに頭でっかいんだね

43 22/02/04(金)20:17:26 No.893716309

>「テンプル騎士団がいない時代なのに敵はどうするんだ!?」と思っていたらエジプトでもギリシャでも似たような奴らがいたって >もしや人類はクソなんじゃないスか? ギリシャでもイングランドでも似たように野営してて雑に出会って殺されるような奴らだからな…

44 22/02/04(金)20:17:41 No.893716404

>自キャラが >自キャラがいくらなんでも強すぎる 自分一人で覆したミリタリーバランスをまた自分一人でひっくり返して戦争繰り返してる…

45 22/02/04(金)20:18:04 No.893716528

>最後のDLC良いよね!!!!!!!!!! >ギリシャでの物語の終わりと主人公の長く続く旅の始まりって感じで >何故生きてた主人公が槍を手放してたのかも補完されてたし バルナバスが死なないかハラハラしてましたよ私は

46 22/02/04(金)20:18:05 No.893716538

壁を貫通する矢で指揮官を暗殺して回る日々

47 22/02/04(金)20:18:06 No.893716550

ケファロニアに居た頃はよかった…全てが単純で…って時々言う独り言が感慨深すぎる

48 22/02/04(金)20:18:22 No.893716656

>超デカいギリシャ神像いいよね... 金玉にぶら下がるの良いよね

49 22/02/04(金)20:18:31 No.893716706

>>「テンプル騎士団がいない時代なのに敵はどうするんだ!?」と思っていたらエジプトでもギリシャでも似たような奴らがいたって >>もしや人類はクソなんじゃないスか? >ギリシャでもイングランドでも似たように野営してて雑に出会って殺されるような奴らだからな… おっ!盗賊居るじゃん!殺しとこ! え…ここに居たの…?

50 22/02/04(金)20:18:49 No.893716827

1から情報だけ出てた大阪支部の関西弁ヤクザがついに出てくるぞ

51 22/02/04(金)20:19:35 No.893717118

壮大な使命を背負うのが億劫な主人公に対してお前がやらなきゃこうなるんだぞってのを身近なバルナバスで示されちゃうのいいよね… マジで世界中にイスの秘宝あり過ぎでしょ

52 22/02/04(金)20:19:59 No.893717275

>おっ!盗賊居るじゃん!殺しとこ! >え…ここに居たの…? なんでこの敵だけ固有の名前持ってるのかな? 殺害を確認

53 22/02/04(金)20:20:12 No.893717355

どいつもこいつもあれをしろこれをしろうんざりだっ!ての言いたくなるよねそりゃ

54 22/02/04(金)20:20:13 No.893717367

>金玉にぶら下がるの良いよね 乳首とチンポは石像ならセーフなんだな…

55 22/02/04(金)20:20:21 No.893717423

気が合いそうならヤル

56 22/02/04(金)20:21:18 No.893717766

俺も何だかんだでアテナイ行くまでにアホほどレベル上がってたわ

57 22/02/04(金)20:21:21 No.893717786

>どいつもこいつもあれをしろこれをしろうんざりだっ!ての言いたくなるよねそりゃ でもワシ使い自身も殺しを楽しんでるから…

58 22/02/04(金)20:21:21 No.893717790

全ダメージの実績の為に特に罪もない指導者殺しまくってる時がなんか一番業を感じた

59 22/02/04(金)20:21:22 No.893717795

何なら父親と再会するメガリスの港の要塞に既に幹部の1人居るもんな… 暗殺で壊滅させてたらうっかり始末しちゃうし…

60 22/02/04(金)20:21:31 No.893717858

世界中のプレイヤーが苦戦したボスベスト10とか知りたい

61 22/02/04(金)20:21:46 No.893717958

難破船から船員ゲットできるのはちょっと怖い

62 22/02/04(金)20:23:10 No.893718457

ナイトメアの海戦がだるすぎた思い出 海戦の時だけ難易度下げればよかった

63 22/02/04(金)20:23:24 No.893718527

クリ率100%にしてから町人殺しまくって傭兵が大勢殺しに来るのを返り討ちにするのが楽しいんだ

64 22/02/04(金)20:23:46 No.893718649

ブラックフラッグの大砲使う海戦は好きだったけどこれはあんまり…だったな

65 22/02/04(金)20:23:50 No.893718671

やり過ぎだってのも分かるけど このくらい強くなれる方が好き

66 22/02/04(金)20:23:58 No.893718736

さすがの半神も大海原に投げ出されたら死ぬ

67 22/02/04(金)20:24:07 No.893718787

母さんを殺して父さんと寝たな!?砂を目に入れた!もうなにも見えない見ないぞ!!! 報酬:眼帯

68 22/02/04(金)20:24:44 No.893718996

手を出した女が乗ってる船に家族同伴はちょっと気まずいんですけお

69 22/02/04(金)20:24:48 No.893719015

なんでこいつ2千年以上同じ髪型なんだよ

70 22/02/04(金)20:24:53 No.893719051

>全ダメージの実績の為に特に罪もない指導者殺しまくってる時がなんか一番業を感じた 二つ名が良い人っぽい人殺すのすごい躊躇する…

71 22/02/04(金)20:24:59 No.893719078

>壮大な使命を背負うのが億劫な主人公に対してお前がやらなきゃこうなるんだぞってのを身近なバルナバスで示されちゃうのいいよね… >マジで世界中にイスの秘宝あり過ぎでしょ ヴァルハラのクロスオーバーでポイベーのワシの人形の幻覚見せられて一瞬愕然としたり昔イカロスってワシ飼っててさ…って言ったりこんなに酔ったのは1000年ぶりだ!ってはしゃぐカサンドラでなんか悲しくなったよ俺は

72 22/02/04(金)20:25:28 No.893719226

というか難易度なんて武器に資材つぎ込む量変わるだけで 上げるの全く楽しくない

73 22/02/04(金)20:26:14 No.893719490

オープンワールドの主人公はこれくらい無双できてよいとされる

74 22/02/04(金)20:26:49 No.893719705

スカイリムとかでムカつく子供を殺せない!って怒るのは単なる逆張りに過ぎなくて 実際のところオリジンにせよポイベーにせよ子供が殺されたら義憤がヤバい

75 22/02/04(金)20:26:50 No.893719707

俺はなんて持ち物の整頓が下手なんだろう

76 22/02/04(金)20:27:09 No.893719816

>オープンワールドの主人公はこれくらい無双できてよいとされる 神話生物から阪神から殺しまくり過ぎる…

77 22/02/04(金)20:27:15 No.893719850

これのせいでカサンドラはこれまでのアサクリシリーズの全部に居た事になるのか

78 22/02/04(金)20:27:29 No.893719939

敵兵100人いても負ける気しないけどオオヤマネコ100匹だと絶対負けると思う

79 22/02/04(金)20:27:46 No.893720046

後半無双ですよね?

80 22/02/04(金)20:27:56 No.893720101

こっちはそもそも海戦が楽しくなるほど船が発達してないわ

81 22/02/04(金)20:28:17 No.893720242

>敵兵100人いても負ける気しないけどオオヤマネコ100匹だと絶対負けると思う 登る所があれば…

82 22/02/04(金)20:28:23 No.893720287

>実際のところオリジンにせよポイベーにせよ子供が殺されたら義憤がヤバい 大抵の普通のゲームだと救済ルートあるよね それが目の前で無惨に殺されるんだからすごい アスパシアは殺す

83 22/02/04(金)20:28:30 No.893720326

野生こわい…

84 22/02/04(金)20:28:39 No.893720389

>敵兵100人いても負ける気しないけどオオヤマネコ100匹だと絶対負けると思う 針の床!蛇!油壺!

85 22/02/04(金)20:29:07 No.893720554

ラムで真っ二つにするのは爽快感あった気はする

86 22/02/04(金)20:29:41 No.893720746

これしかやってないから海戦はそれなりに楽しかった あと船歌歌ってくれるのが嬉しい

87 22/02/04(金)20:29:46 No.893720777

短剣がぶっちぎりで強かった気がする

88 22/02/04(金)20:29:57 No.893720840

砦の兵士を1人また1人消していくのが好きです

89 22/02/04(金)20:29:59 No.893720850

ヤマネコは攻撃躱すし飛び掛かりの判定がエグい

90 22/02/04(金)20:30:08 No.893720881

船歌良いよね…

91 22/02/04(金)20:30:37 No.893721055

バイト決めたバイト決めたって空耳することがあるんだけど本当は何て歌ってるんだろ

92 22/02/04(金)20:30:39 No.893721071

動物のパンチ威力高すぎ

93 22/02/04(金)20:30:39 No.893721072

>短剣がぶっちぎりで強かった気がする 火炎の彫刻したらもう無敵よ 槍もリーチ的に強かった

94 22/02/04(金)20:30:40 No.893721079

バルナバスは癒し

95 22/02/04(金)20:30:49 No.893721131

鷲でマーキングした敵兵が暗殺でどんどん居なくなっていくのいいよね

96 22/02/04(金)20:30:55 No.893721174

ゲームに登場した猪のなかで一番強い猪がいるゲーム

97 22/02/04(金)20:31:22 No.893721346

あの白内障じいちゃん達好き

98 22/02/04(金)20:31:29 No.893721396

>バイト決めたバイト決めたって空耳することがあるんだけど本当は何て歌ってるんだろ ガリポリの歌?

99 22/02/04(金)20:31:53 No.893721531

ヴァルハラのコラボ動画的にカサンドラの方が正史扱いなの?

100 22/02/04(金)20:31:58 No.893721556

>あの白内障じいちゃん達好き 娘の家に火をつける主人公は好き?

↑Top