22/02/04(金)18:55:26 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)18:55:26 No.893683476
これから大人気漫画呪術廻戦のストーリーを振り返ろうと思うんだよね この漫画の主人公は dice1d2=1 (1) 1男2女
1 22/02/04(金)18:55:58 No.893683683
名字が虎杖 dice1d2=1 (1) 1だ 2違うよね?
2 22/02/04(金)18:56:14 No.893683765
名前が悠仁 dice1d2=2 (2) 1だ 2違うよね?
3 22/02/04(金)18:57:37 No.893684231
虎杖○○ 下の名前は dice1d2=2 (2) 1ゾロ目 2ではないよ
4 22/02/04(金)18:57:58 No.893684345
悠一 dice1d2=1 (1) 1だ 2違うよ
5 22/02/04(金)18:58:10 No.893684411
弟がいそう
6 22/02/04(金)18:58:22 No.893684484
書き込みをした人によって削除されました
7 22/02/04(金)18:59:57 No.893685043
お兄ちゃんの方の虎杖か
8 22/02/04(金)19:00:20 No.893685182
【主人公虎杖悠一】 【元は仙台市の杉沢第三高校一年生の一般人】 dice1d2=2 (2) 1だ 2ではない
9 22/02/04(金)19:00:51 No.893685374
わりとイヤイヤダイスだな
10 22/02/04(金)19:00:55 No.893685405
【東京都のとある高校に通っている高校一年生】 dice1d2=2 (2) 1だ 2ではない
11 22/02/04(金)19:02:07 No.893685891
【人間の呪霊の合の子でクソ田舎で虐待と村八分を受けていた】 dice1d2=2 (2) 1そうだね 2違うよね
12 22/02/04(金)19:02:28 No.893686036
出自ゾロ目 dice1d2=1 (1) 1だ 2違うよね
13 22/02/04(金)19:02:57 No.893686217
主人公虎杖悠一の出自をゾロ目で決めるよ あまりにも出なかったらダイスを使おうか
14 22/02/04(金)19:03:54 No.893686580
呪術師の家系の長男
15 22/02/04(金)19:04:50 No.893687016
先生
16 22/02/04(金)19:05:07 No.893687229
特級呪物
17 22/02/04(金)19:05:16 No.893687310
夜蛾学長製の呪駭
18 22/02/04(金)19:05:41 No.893687519
呪詛師の息子
19 22/02/04(金)19:06:06 No.893687720
楽巌寺の孫
20 22/02/04(金)19:06:47 No.893688053
五条悟の息子
21 22/02/04(金)19:06:48 No.893688067
悟の息子
22 22/02/04(金)19:06:53 No.893688117
スクナ本人の偽名
23 22/02/04(金)19:07:16 No.893688273
傑の隠し子
24 22/02/04(金)19:07:50 No.893688552
長男
25 22/02/04(金)19:08:00 No.893688630
オガミ婆の孫の一人
26 22/02/04(金)19:08:12 No.893688714
初登場時ですでに指を20本食べている
27 22/02/04(金)19:08:26 No.893688806
虎杖悠二の兄
28 22/02/04(金)19:08:30 No.893688833
隠し子
29 22/02/04(金)19:09:31 No.893689273
さいていだよ…
30 22/02/04(金)19:09:37 No.893689316
原作も謎の呪詛師の隠し子だろ!
31 22/02/04(金)19:10:42 No.893689823
誰の隠し子かな
32 22/02/04(金)19:11:04 No.893689993
>隠し子 dice1d3=1 (1) 1御三家の偉いやつの隠し子 2華族的な名家の妾の子として虐待を受けてた一般人 3呪詛師の隠し子
33 22/02/04(金)19:11:23 No.893690125
最低だよ悟…
34 22/02/04(金)19:12:07 No.893690407
五条家当主なら妾の一人や二人いるよね
35 22/02/04(金)19:13:56 No.893691089
dice1d3=2 (2) 1禪院 2五条 3加茂
36 22/02/04(金)19:13:59 No.893691105
最低だよ五条家…
37 22/02/04(金)19:14:20 No.893691253
最低だよ…
38 22/02/04(金)19:14:23 No.893691274
>2五条 >最低だよ悟…
39 22/02/04(金)19:15:59 No.893691917
悟はさぁ…
40 22/02/04(金)19:16:01 No.893691933
五条家と言っても嫡流と傍流で話が変わってくる
41 22/02/04(金)19:16:06 No.893691953
認知されてるのかなこの子
42 22/02/04(金)19:16:38 No.893692172
>認知されてるのかなこの子 >隠し子
43 22/02/04(金)19:16:40 No.893692183
五条家の隠し子だったらしいね dice1d2=2 (2) 1本人は知らない話だが 2呪力がないからね…扱いが酷いんだ
44 22/02/04(金)19:17:43 No.893692646
少ないのか0なのかで話が変わってくるな…
45 22/02/04(金)19:17:45 No.893692661
最低すぎる…
46 22/02/04(金)19:18:08 No.893692830
かわうそ…
47 22/02/04(金)19:18:38 No.893693022
これでもお兄ちゃんの弟になれるんだろうか
48 22/02/04(金)19:19:35 No.893693361
天与呪縛か…
49 22/02/04(金)19:19:37 No.893693374
こいつに宿儺の指食わせれば最悪悟に責任取らせられるじゃーん
50 22/02/04(金)19:19:48 No.893693465
弟に全部持っていかれたのか
51 22/02/04(金)19:21:20 No.893694074
ちょっと待ってこれだとメロンパンママが五条家の人間ってことにならない?
52 22/02/04(金)19:21:52 No.893694245
性格 dice1d2=1 (1) 1ノリがよく素直で人懐っこい性格 2クソみたいな環境でそんな性格になれるわけないじゃん
53 22/02/04(金)19:22:15 No.893694425
>ちょっと待ってこれだとメロンパンママが五条悟の種で孕んだってことにならない?
54 22/02/04(金)19:22:17 No.893694436
>これでもお兄ちゃんの弟になれるんだろうか むしろ呪術の名家狙いと分かりやすくなるから行ける
55 22/02/04(金)19:23:20 No.893694830
そういえば何歳なんだっけ
56 22/02/04(金)19:24:11 No.893695180
>>ちょっと待ってこれだとメロンパンママが五条悟の種で孕んだってことにならない? キッショ
57 22/02/04(金)19:25:12 No.893695519
でも弟とは仲良さそうだぞ
58 22/02/04(金)19:27:21 No.893696340
いい性格だね 戦闘能力 dice1d2=1 (1) 1 0だったが身体能力が高くスクナの指を喰らったことで呪力を身に付けた 2違うよね
59 22/02/04(金)19:27:58 No.893696568
ここまで悟んちの子になっただけじゃん
60 22/02/04(金)19:28:20 No.893696711
ほぼ悠二だこれ
61 22/02/04(金)19:29:00 No.893696948
こういうSSハーメルンあたりにあったりしない?
62 22/02/04(金)19:29:39 No.893697241
>こういうSSハーメルンあたりにあったりしない? そう言われると虎杖の設定がもうだいぶハーメルンだ
63 22/02/04(金)19:31:48 No.893698193
>>こういうSSハーメルンあたりにあったりしない? >そう言われると虎杖の設定がもうだいぶハーメルンだ TSラスボスが実母はハーメルンでも早々ねえよ!
64 22/02/04(金)19:31:57 No.893698257
呪力は0だったけどスクナの指を食べたことで呪力を得て高い身体能力を武器に戦うんだよね 外見 dice1d2=1 (1) 1原作と変わらない 2違うよね
65 22/02/04(金)19:32:34 No.893698524
これ本編虎杖では…
66 22/02/04(金)19:32:54 No.893698663
五条家って以外は割と本編なのか…? ママが何者かによるけど
67 22/02/04(金)19:33:19 No.893698881
悟が13の頃の子ならギリギリいける
68 22/02/04(金)19:34:53 No.893699599
>悟が13の頃の子ならギリギリいける 五条家がクソになっちまうー!
69 22/02/04(金)19:36:50 No.893700504
まあメロンパンの作り物と考えたら見た目同じな方が自然だよな
70 22/02/04(金)19:37:44 No.893700912
だいたい完成したし別の登場人物も見ようか dice1d3=1 (1) 1伏黒(仮) 2野薔薇(仮) 3悟(仮)
71 22/02/04(金)19:39:52 No.893701772
スレが落ちるぞこのペースだと
72 22/02/04(金)19:41:04 No.893702305
伏黒(仮) dice1d2=1 (1) 1男2女
73 22/02/04(金)19:41:28 No.893702514
名字は伏黒 dice1d2=2 (2) 1だ 2違うよね
74 22/02/04(金)19:41:51 No.893702646
下の名前は恵 dice1d2=2 (2) 1だ 2違うよね
75 22/02/04(金)19:42:16 No.893702843
伏黒でも恵でもない!
76 22/02/04(金)19:42:48 No.893703086
>スレが落ちるぞこのペースだと 放置マンに何期待してるんだよ
77 22/02/04(金)19:42:49 No.893703092
禪院か?
78 22/02/04(金)19:44:48 No.893703971
一体何者なんだ……
79 22/02/04(金)19:45:56 No.893704420
誰なんだ…名前は dice1d2=1 (1) 1ゾロ目だよ 2違うよ
80 22/02/04(金)19:46:37 No.893704676
千手板間
81 22/02/04(金)19:46:38 No.893704685
今からゾロ目は無理だって!
82 22/02/04(金)19:46:41 No.893704711
下の名前から? 憲俊
83 22/02/04(金)19:47:52 No.893705223
私!?
84 22/02/04(金)19:48:45 No.893705552
のりとしの多い世界なのか!?
85 22/02/04(金)19:49:21 No.893705794
>憲俊 名字 dice1d2=2 (2) 1禪院 2違うよね
86 22/02/04(金)19:49:40 No.893705918
1田中 2違うよね dice1d2=2 (2)
87 22/02/04(金)19:49:58 No.893706041
忌み名つけられてる奴多いな