虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 破ぁー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/04(金)18:45:23 No.893680380

    破ぁーー!!

    1 22/02/04(金)18:46:43 No.893680756

    ちょっと楽しそう

    2 22/02/04(金)18:47:22 No.893680975

    強そうなあやとりだな

    3 22/02/04(金)18:47:50 No.893681129

    発表された時はおしゃれFPSだろ?って思ってたけど 今回の動画で面白そうだなってなった

    4 22/02/04(金)18:49:07 No.893681501

    二口女は背後からアンブッシュ決めてもそうなるんだ… まぁそうか…

    5 22/02/04(金)18:49:20 No.893681563

    ドクターストレンジのゲームかと思ったけど 敵の種類から見てテラ生まれのTさん?

    6 22/02/04(金)18:49:42 No.893681670

    かっけぇ!

    7 22/02/04(金)18:50:12 No.893681818

    髪の毛引っ張るのいいな…

    8 22/02/04(金)18:50:54 No.893682046

    戦闘部分はDOOM作った人らと聞いて俄然興味が湧いてきた

    9 22/02/04(金)18:51:30 No.893682224

    人外バディもの的な要素もある感じかな

    10 22/02/04(金)18:52:28 No.893682519

    そういうの効かなそうなジャパニーズ怪異たちをジツで葬るのカッコいいな

    11 22/02/04(金)18:53:03 No.893682706

    強い詠唱は時間がかかるとかなんだろうな 熱い展開が期待できそうだ

    12 22/02/04(金)18:54:15 No.893683096

    流石寺生まれのTさんだ!

    13 22/02/04(金)18:55:32 No.893683510

    これVRとかで手を動かしてやりたい

    14 22/02/04(金)18:55:57 No.893683680

    オーバーウォッチにもこういうのいた気がする

    15 22/02/04(金)18:58:07 No.893684388

    敵がホラー感あるからちょっと怖いけどこんだけ大暴れできたら楽しそう

    16 22/02/04(金)18:58:39 No.893684575

    主人公の暁人くん fu774388.jpg

    17 22/02/04(金)18:58:54 No.893684672

    >これVRとかで手を動かしてやりたい 印切るのが難易度高いな… 対応してる機器が少ない

    18 22/02/04(金)18:59:41 No.893684926

    >敵がホラー感あるからちょっと怖いけどこんだけ大暴れできたら楽しそう 対抗手段があるホラーは怖さが減るぜ!

    19 22/02/04(金)19:01:42 No.893685710

    ちょうどスレ立てようと思ってたわ

    20 22/02/04(金)19:02:44 No.893686115

    詠唱ボイスは!?日本語のボイスはありますか!?

    21 22/02/04(金)19:03:24 No.893686416

    基本日本語じゃないのこれ

    22 22/02/04(金)19:05:38 No.893687491

    >詠唱ボイスは!?日本語のボイスはありますか!? 動画の時点で日本語だろ!

    23 22/02/04(金)19:07:48 No.893688533

    5持ってないしPCもスペック微妙に足りてなくてつらい

    24 22/02/04(金)19:08:38 No.893688891

    ジツ撃つ瞬間に手の甲が血管っぽく光るの好き…

    25 22/02/04(金)19:09:27 No.893689254

    >5持ってないしPCもスペック微妙に足りてなくてつらい 時限販売だからそのうちxboxでも来るんじゃなかったかな

    26 22/02/04(金)19:11:15 No.893690070

    3月だとまだエルデンリングしゃぶってそうでな

    27 22/02/04(金)19:12:10 No.893690439

    手元が見えるFPSと印を切るのは相性いいな…

    28 22/02/04(金)19:13:32 No.893690934

    >手元が見えるFPSと印を切るのは相性いいな… 手の動きをカッコよく魅せるってのは今までであったのかな…こんなの初めて見た

    29 22/02/04(金)19:13:56 No.893691088

    戦闘デザインDOOMの人か… 言われてみると倒した後にアイテムバラバラ落ちてるのとかもそれっぽいかも

    30 22/02/04(金)19:14:20 No.893691256

    >これVRとかで手を動かしてやりたい PSVR2ってどうなってたっけ…と思って調べたら VR専用ホライゾン出るの初めて知った…

    31 22/02/04(金)19:14:38 No.893691374

    呪符はそう使うのか…

    32 22/02/04(金)19:15:13 No.893691651

    普通のFPSでもかっちょいいリロードは注目ポイントだからな…

    33 22/02/04(金)19:15:25 No.893691735

    >手の動きをカッコよく魅せるってのは今までであったのかな…こんなの初めて見た バイオショック…はそんなに動き多彩じゃなかったかな

    34 22/02/04(金)19:15:32 No.893691785

    シャッター閉めてんじゃねーよ!

    35 22/02/04(金)19:16:13 No.893692011

    怪異って絶対勝てないorよくて逃げ切るしかないくらいの絶対存在的な認識だけどこんなバキバキにやっつけて良いのか 祟られないか

    36 22/02/04(金)19:17:00 No.893692338

    祟られたら祟り返すのだ

    37 22/02/04(金)19:17:35 No.893692569

    FPS特有の腕の位置が気になる現象が

    38 22/02/04(金)19:17:49 No.893692689

    >怪異って絶対勝てないorよくて逃げ切るしかないくらいの絶対存在的な認識だけどこんなバキバキにやっつけて良いのか >祟られないか その辺は別に作品の設定次第だろ

    39 22/02/04(金)19:18:07 No.893692814

    発売3月なんだよな…3月はやるゲーム多すぎる…

    40 22/02/04(金)19:18:14 No.893692860

    よくぶちのめされてるゾンビだって怪異だろう

    41 22/02/04(金)19:18:25 No.893692944

    怪異がバキバキにやっつけられるのを見た上で誰が誰を祟る話してんだよ

    42 22/02/04(金)19:18:25 No.893692945

    準備はいいか?

    43 22/02/04(金)19:19:10 No.893693206

    >発売3月なんだよな…3月はやるゲーム多すぎる… 三月何があったっけ…今年はホライゾンとエルデンリングで頭いっぱいだった

    44 22/02/04(金)19:19:15 No.893693229

    4元素を操るハンドパワーとエナジーワイヤーで敵のコアを引き抜くフィニッシュムーブがメイン武器で クナイダートや弓矢といった物理武器もあるそうな

    45 22/02/04(金)19:19:19 No.893693258

    注目してなかったけど俄然興味出てきた 洋ゲーなの?

    46 22/02/04(金)19:19:21 No.893693279

    怪異だろうが足があればエッチできる

    47 22/02/04(金)19:19:33 No.893693352

    >三月何があったっけ…今年はホライゾンとエルデンリングで頭いっぱいだった FFオリジン

    48 22/02/04(金)19:19:43 No.893693417

    >三月何があったっけ…今年はホライゾンとエルデンリングで頭いっぱいだった FPSだと3月頭にシャドウウォリアー3が出るかな

    49 22/02/04(金)19:20:45 No.893693825

    >怪異だろうが足があればエッチできる 日本海さんみたいなのはいないだろうけど大阪チームに居そうだ

    50 22/02/04(金)19:20:58 No.893693903

    ステルスキルがグローリーキルまんまだ

    51 22/02/04(金)19:21:00 No.893693911

    来る。とかそう言うのの世界

    52 22/02/04(金)19:21:15 No.893694034

    >注目してなかったけど俄然興味出てきた >洋ゲーなの? ベゼスダだから洋ゲーといえば洋ゲーだけど日本人が作ってるよ

    53 22/02/04(金)19:21:32 No.893694139

    詳細!

    54 22/02/04(金)19:21:42 No.893694187

    >三月何があったっけ…今年はホライゾンとエルデンリングで頭いっぱいだった グランツーリスモ7がまだある

    55 22/02/04(金)19:22:18 No.893694442

    あやとりみたいなフィニッシュ攻撃のモーションがかっちょいい

    56 22/02/04(金)19:22:24 No.893694482

    YOKAIに支配されたTOKYOにDOOMGUYを放てッ

    57 22/02/04(金)19:22:29 No.893694508

    >詳細! ゴーストワイヤー東京

    58 22/02/04(金)19:22:39 No.893694581

    https://youtu.be/HbGE-Uvce8Y

    59 22/02/04(金)19:23:25 No.893694866

    サイコブレイクのスタッフだからイカれたビジュアルには期待出来る

    60 22/02/04(金)19:23:45 No.893695001

    >戦闘部分はDOOM作った人らと聞いて俄然興味が湧いてきた そもそも開発の会社名違うけど影響ものすごく強く受けてるのは動画見ててもすぐわかって 敵からしてまんまあいつの攻撃持ってきてるなみたいなの結構あるんだよな

    61 22/02/04(金)19:23:54 No.893695060

    >主人公の暁人くん >fu774388.jpg 仕方がないんだろうけど日本人じゃなくて韓国人とかに見えるな…

    62 22/02/04(金)19:24:04 No.893695135

    元カプコンの三上のとこのTango開発のやつか

    63 22/02/04(金)19:24:21 No.893695242

    ホラーではなく「魔法と出会ったカラテ」。ハイテク忍者エクソシストとなり、九字切りコンボで悪霊退散バトルアクション ってよく知らないメディアの見出しがツボ押しに入った

    64 22/02/04(金)19:24:24 No.893695261

    サイコブレイクは怖くて出来なかったけどこれは大丈夫そう ただウテナ?っていう屋内要素は怖そうだけど

    65 22/02/04(金)19:25:47 No.893695752

    俺がやるとモタモタ…ビシィ……モタモタ…ビシィってなるやつ

    66 22/02/04(金)19:25:59 No.893695828

    >九字切りコンボで悪霊退散バトルアクション 声に出して読みたい過ぎる

    67 22/02/04(金)19:26:02 No.893695842

    >戦闘デザインDOOMの人か… >言われてみると倒した後にアイテムバラバラ落ちてるのとかもそれっぽいかも 敵が斬撃波飛ばしてるとか下級で敵が吹っ飛んでいくとか 近接で倒す時グローリーキルみたいなタメがあるとかもそれっぽい エターナルみたいに持てる所持弾数も少なめで敵倒してリソース確保するデザインもそれだな

    68 22/02/04(金)19:26:34 No.893696033

    >>戦闘デザインDOOMの人か… >>言われてみると倒した後にアイテムバラバラ落ちてるのとかもそれっぽいかも >敵が斬撃波飛ばしてるとか下級で敵が吹っ飛んでいくとか >近接で倒す時グローリーキルみたいなタメがあるとかもそれっぽい >エターナルみたいに持てる所持弾数も少なめで敵倒してリソース確保するデザインもそれだな つまり陰陽師DOOM……?

    69 22/02/04(金)19:26:57 No.893696195

    ガンガンワイヤーフィニッシュ決めて弾薬確保していく感じなのかな 気持ちよさそう

    70 22/02/04(金)19:27:24 No.893696355

    >エターナルみたいに持てる所持弾数も少なめで敵倒してリソース確保するデザインもそれだな いつか空中で高速移動しながら悪霊ぶち殺せるようになるんだ…

    71 22/02/04(金)19:27:35 No.893696437

    武器種あるみたいだね 弓より手淫の方が強くあって欲しい

    72 22/02/04(金)19:27:36 No.893696446

    一緒に戦うバディっぽいのが見た目ただのおっさんでダメだった

    73 22/02/04(金)19:28:08 No.893696632

    >https://youtu.be/HbGE-Uvce8Y 実際の東京と同じマップなら嬉しいけどどうなんだろう

    74 22/02/04(金)19:28:19 No.893696701

    >一緒に戦うバディっぽいのが見た目ただのおっさんでダメだった まあ霊体になったゴーストハンターのおっさんみたいだからな…

    75 22/02/04(金)19:28:25 No.893696745

    >つまり陰陽師DOOM……? >いつか空中で高速移動しながら悪霊ぶち殺せるようになるんだ… 既にワイヤーで高所に移動する要素があるからそのうち飛び回りそう

    76 22/02/04(金)19:28:51 No.893696900

    手淫!?

    77 22/02/04(金)19:29:13 No.893697043

    だいぶドクターストレンジというか 霊に対する攻撃のエフェクトとして派手すぎでは?

    78 22/02/04(金)19:29:18 No.893697077

    書き込みをした人によって削除されました

    79 22/02/04(金)19:29:25 No.893697128

    >既にワイヤーで高所に移動する要素があるからそのうち飛び回りそう なんかワイヤーひっかける天狗?がいるところだけの要素っぽいが

    80 22/02/04(金)19:29:51 No.893697330

    中々首無し女子高生っぽいゴーストの見た目がエロくて これは発売後が楽しみですよ

    81 22/02/04(金)19:30:18 No.893697512

    >だいぶドクターストレンジというか >霊に対する攻撃のエフェクトとして派手すぎでは? ホラーじゃないらしいからな…

    82 22/02/04(金)19:30:40 No.893697648

    東京だとこんな怪異は珍しいからな

    83 22/02/04(金)19:30:46 No.893697697

    >霊に対する攻撃のエフェクトとして派手すぎでは? かっこいい印を切ってるのに地味だったらすごくつまんなさそうに見えると思う

    84 22/02/04(金)19:30:58 No.893697801

    主人公が思ったより地味だな

    85 22/02/04(金)19:31:25 No.893698001

    寺生まれのTさんがゲームになる時代か…

    86 22/02/04(金)19:31:41 No.893698142

    >一緒に戦うバディっぽいのが見た目ただのおっさんでダメだった 声が井上和彦ってだけでお釣りが来るぜ! 相棒が井上和彦とか最高じゃない?

    87 22/02/04(金)19:32:12 No.893698357

    全力で呪術に媚びたら開発費回収できそうなポテンシャルは見えるよね…

    88 22/02/04(金)19:32:38 No.893698549

    銃じゃなくて弓ってところがいいな…

    89 22/02/04(金)19:32:39 No.893698560

    >なんかワイヤーひっかける天狗?がいるところだけの要素っぽいが 天狗が複数いてワイヤーで高度維持しながら戦うとかになりそう

    90 22/02/04(金)19:33:11 No.893698801

    >>霊に対する攻撃のエフェクトとして派手すぎでは? >かっこいい印を切ってるのに地味だったらすごくつまんなさそうに見えると思う ストレンジの手の動きもメイキングだと地味だしね

    91 22/02/04(金)19:33:17 No.893698868

    今回のムービーでこれはPS5でやりたいけどまだ買えてない

    92 22/02/04(金)19:33:34 No.893699007

    やだこの主人公ショルダーバッグをたすき掛けしてる…

    93 22/02/04(金)19:34:42 No.893699533

    PCとPS5だけじゃなかったか

    94 22/02/04(金)19:34:59 No.893699651

    めっちゃかっこいい…

    95 22/02/04(金)19:36:05 No.893700123

    犬もいるみたいだから期待できる 撫でられるらしいし 犬がバディになるゲームは成功する!

    96 22/02/04(金)19:36:24 No.893700273

    ガチの日本描写だ

    97 22/02/04(金)19:36:48 No.893700475

    >PCとPS5だけじゃなかったか 時限独占タイトルらしい まだ少ない次世代機専用ゲームだから楽しみ

    98 22/02/04(金)19:37:00 No.893700592

    予約特典でアイエッってなる

    99 22/02/04(金)19:37:05 No.893700628

    >犬もいるみたいだから期待できる >撫でられるらしいし >犬がバディになるゲームは成功する! ゴーストって題名に付いてる日本が舞台のゲームは成功する!

    100 22/02/04(金)19:37:08 No.893700664

    最近あんまり見なくなったよねこの手の怪異 コロナで出歩かなくなったからかな

    101 22/02/04(金)19:37:09 No.893700681

    オリジナルの構えを作れるモードがあればなおよし

    102 22/02/04(金)19:37:10 No.893700689

    印いいよね…

    103 22/02/04(金)19:37:22 No.893700791

    >エターナルみたいに持てる所持弾数も少なめで敵倒してリソース確保するデザインもそれだな 死ぬほど忙しいやつじゃん!

    104 22/02/04(金)19:37:47 No.893700930

    >最近あんまり見なくなったよねこの手の怪異 >コロナで出歩かなくなったからかな デジタル化に忙しいのかもしれん

    105 22/02/04(金)19:38:03 No.893701024

    >最近あんまり見なくなったよねこの手の怪異 >コロナで出歩かなくなったからかな ご高齢の怪異も多いだろうしね

    106 22/02/04(金)19:38:11 No.893701081

    >ゴーストって題名に付いてる日本が舞台のゲームは成功する! クロックタワーゴーストヘッド…

    107 22/02/04(金)19:38:11 No.893701082

    PCで出るの!? VRMODに希望が出てきたな…

    108 22/02/04(金)19:38:11 No.893701085

    >最近あんまり見なくなったよねこの手の怪異 >コロナで出歩かなくなったからかな お祓いいけ

    109 22/02/04(金)19:38:30 No.893701216

    デジタルデラックスエディション買ったから三日アーリーアクセスできるんじゃぐふふ…

    110 22/02/04(金)19:38:52 No.893701373

    電車の中とかあったらいいなー

    111 22/02/04(金)19:39:32 No.893701626

    CV井上和彦…ニンジャ…

    112 22/02/04(金)19:40:13 No.893701944

    FPS視点で手が見えるよね 印を組んで戦うゲームにすればいいじゃん!って結構あるようでなかったエポックメイキングな発想だから 成功して欲しい

    113 22/02/04(金)19:40:17 No.893701965

    >CV井上和彦…ニンジャ… 雷切があるんだ…

    114 22/02/04(金)19:40:32 No.893702057

    ナルトみたいだ

    115 22/02/04(金)19:40:36 No.893702086

    中国は陰陽師大流行してたしあっちでも売れそうだな

    116 22/02/04(金)19:41:48 No.893702630

    エッチなモンスターはいないんですか!? 口裂け女はもうちょっと爆乳になりませんか?

    117 22/02/04(金)19:42:10 No.893702783

    HはHでも

    118 22/02/04(金)19:42:53 No.893703129

    HORRORの方だがなァーー!!!

    119 22/02/04(金)19:42:55 No.893703147

    >HはHでも horror

    120 22/02/04(金)19:43:29 No.893703376

    んもー