ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/04(金)16:49:22 No.893651486
ようやく見たんだけどギギちゃんのせいでずっとおちんちんイライラして集中できなかった あとバッドエンドが確定してるからなんだかモヤモヤして見ちゃった
1 22/02/04(金)17:03:26 No.893654505
終盤に入るまでほぼずっとエッチな映画よね
2 22/02/04(金)17:08:10 No.893655597
やっぱりアナハイムは最低っすね
3 22/02/04(金)17:09:27 No.893655886
この映画割と売れたらしいな
4 22/02/04(金)17:10:05 No.893656027
原作と結末変えたりとかしないのかな?
5 22/02/04(金)17:12:18 No.893656577
>原作と結末変えたりとかしないのかな? 普段ヒでお気持ち表明してる連中なんか可愛いもんなんだなって実感したいのなら
6 22/02/04(金)17:13:49 No.893656946
あんま詳しくないんだけど一応原作とは違って映画逆シャアの続編って事なんだよね? 今のところ原作と違う点とかあるの?
7 22/02/04(金)17:17:11 No.893657741
>あんま詳しくないんだけど一応原作とは違って映画逆シャアの続編って事なんだよね? >今のところ原作と違う点とかあるの? とくになし
8 22/02/04(金)17:17:54 No.893657906
派手なシーンが全然出てこないけど全編めちゃくちゃ面白い こういうのが映像の骨子がしっかりしてるってやつなんだろうな
9 22/02/04(金)17:18:41 No.893658072
>この映画割と売れたらしいな ガンダムシリーズ歴代1位です…
10 22/02/04(金)17:19:07 No.893658177
ガンダムというかロボが居なかったとしてもテロリストの親玉の少年としてよくできてると思う
11 22/02/04(金)17:19:21 No.893658226
>あとバッドエンドが確定してるからなんだかモヤモヤして見ちゃった レーンたいちょーの成長譚だと思えば…
12 22/02/04(金)17:19:54 No.893658345
>派手なシーンが全然出てこないけど全編めちゃくちゃ面白い >こういうのが映像の骨子がしっかりしてるってやつなんだろうな MS戦の足元では地獄になってるって描写なかなか見ないから新鮮だった ああいうの好き
13 22/02/04(金)17:20:59 No.893658591
ギギちゃんがえっちで全然集中できなかったから連邦が街中にミサイルやマシンガンぶち込んでまでマフティー軍倒そうとした理由がわかんなかった そこまでした癖に結局鹵獲してたし単純に連邦滅茶苦茶やん!ってだけ?
14 22/02/04(金)17:21:10 No.893658627
結末変えてもいいと思う 処刑はあっていいと思うけどどこかでハサウェイは生きてブライトと再会しました、とかやってもいい 新訳Zだって結末変えたんだから
15 22/02/04(金)17:21:11 No.893658632
ハマーン時代のネオジオンの女みたいな子がすき
16 22/02/04(金)17:21:15 No.893658645
ガウマン捕獲後に大佐に駆け寄るギギを見るハサの顔が真っ暗なの超怖い
17 22/02/04(金)17:22:20 No.893658907
でも今回富野関わってないからあんまり話変えすぎるのもな まぁ変えちゃっても富野は許してくれそうだけど
18 22/02/04(金)17:22:26 No.893658934
>ギギちゃんがえっちで全然集中できなかったから連邦が街中にミサイルやマシンガンぶち込んでまでマフティー軍倒そうとした理由がわかんなかった >そこまでした癖に結局鹵獲してたし単純に連邦滅茶苦茶やん!ってだけ? はい テロリスト打倒のためなら多少の巻き込みは許してくれるね?って感じ
19 22/02/04(金)17:22:33 No.893658957
>ギギちゃんがえっちで全然集中できなかったから連邦が街中にミサイルやマシンガンぶち込んでまでマフティー軍倒そうとした理由がわかんなかった >そこまでした癖に結局鹵獲してたし単純に連邦滅茶苦茶やん!ってだけ? トップが変わって「俺は前任者ほど甘くないぞ!」ってのを内外に見せつける必要があった ケネスのパフォーマンス
20 22/02/04(金)17:22:46 No.893659008
終盤真っ暗過ぎない?何やってるか全然わかんね