ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/04(金)16:41:25 No.893649688
ここでもよく見かける
1 22/02/04(金)16:41:57 No.893649800
このスレは伸びる
2 22/02/04(金)16:44:49 No.893650455
いいや落ちるね
3 22/02/04(金)16:45:20 No.893650603
ファン並みの知識を持ったアンチなのか ファン以外はアンチっていう思想を持ったやつなのか どっちだ
4 22/02/04(金)16:45:31 No.893650646
なら俺が押し上げる!
5 22/02/04(金)16:46:24 No.893650848
反転アンチ
6 22/02/04(金)16:46:47 No.893650929
アンチ活動の為に対象に関する知識が増えていってるのは 傍から見ていて本当に無駄な人生過ごしてるなと思う
7 22/02/04(金)16:47:24 No.893651069
アンチの方から来ました
8 22/02/04(金)16:47:37 No.893651118
異常な執着ってやつ
9 22/02/04(金)16:47:37 No.893651120
こうしくんアンチみたいに悲しき過去があるのかもしれないだろ
10 22/02/04(金)16:49:01 No.893651414
>こうしくんアンチみたいに悲しき過去があるのかもしれないだろ 人の過去なんて知らね~
11 22/02/04(金)16:49:05 No.893651426
アンチのが俺よりしっかり見てるな…って瞬間ちょくちょくあるけど 逆に俺はしっかり作品と向き合ってないからこそこの作品を楽しめているのか…?って惑う時がある
12 22/02/04(金)16:50:31 No.893651718
万が一作品に向き合って楽しめなくなるとしたらそのまま楽しんでた方がお得
13 22/02/04(金)16:51:36 No.893651922
楽しめなくなったのに未だに作品にしがみついてる…つまりアンチの方ですね?
14 22/02/04(金)16:52:24 No.893652096
ファンでも見てないような公式ツイッターネタを知りまくってるアンチとかいたな
15 22/02/04(金)16:54:50 No.893652588
100の愛情が反転したら100の憎悪になるんだよ怖いね
16 22/02/04(金)16:55:28 No.893652720
>アンチのが俺よりしっかり見てるな…って瞬間ちょくちょくあるけど >逆に俺はしっかり作品と向き合ってないからこそこの作品を楽しめているのか…?って惑う時がある アンチより気持ち悪い
17 22/02/04(金)16:55:36 No.893652756
>楽しめなくなったのに未だに作品にしがみついてる…つまりアンチの方ですね? やめろ…
18 22/02/04(金)16:56:08 No.893652849
>アンチより気持ち悪い アンチの方のレス
19 22/02/04(金)16:57:23 No.893653127
自分ではまだファンのつもりなんだけど どうしても悪いところばかりよく見るんだ
20 22/02/04(金)16:58:07 No.893653275
>自分ではまだファンのつもりなんだけど >どうしても悪いところばかりよく見るんだ 反転する前に離れたほうが精神的にいいよ
21 22/02/04(金)16:58:47 No.893653428
調べる行為が好きなのかもしれない
22 22/02/04(金)16:58:57 No.893653470
俺は作品をちゃんと見てないから楽しめているはもうアンチの域なんよ… 作品を楽しんでる人は駄目な部分をスルーしてるんじゃなくて駄目な部分を見た上で楽しい部分が上回るから楽しんでるのに
23 22/02/04(金)16:59:49 No.893653659
娯楽なんて楽しんだ方が勝ちなんだから知識の正しさマウントバトルなんかに付き合う必要はないよ
24 22/02/04(金)16:59:57 No.893653693
いやアンチして粘着するよりゆるく楽しんでるほうがいいでしょ…
25 22/02/04(金)17:00:32 No.893653819
ちゃんと見てる のちゃんとって何だよ
26 22/02/04(金)17:00:57 No.893653917
>俺は作品をちゃんと見てないから楽しめているはもうアンチの域なんよ… 意味分からないけどどういう事…?
27 22/02/04(金)17:01:11 No.893653974
仕事ならともかくなんで趣味にイライラしながら向き合わなきゃいけないんだ
28 22/02/04(金)17:02:03 No.893654170
貼られた画像の知識しかない ↓ しかしファンではない ↓
29 22/02/04(金)17:02:19 No.893654238
ファンかどうかは知識マウントじゃなくて落とした金の金額で決まるんだよ
30 22/02/04(金)17:02:40 No.893654318
>貼られた画像の知識しかない >↓ >しかしファンではない >↓ それはもうにわかなんよ
31 22/02/04(金)17:02:55 No.893654368
グラブル絡みは何がどうなってあんな状態に?
32 22/02/04(金)17:02:56 No.893654370
まあアンチよりはにわかのがマシ
33 22/02/04(金)17:03:09 No.893654438
ずっと文句言いながら廃課金続けてる層は養分になりたいドMなんだろうか
34 22/02/04(金)17:03:16 No.893654459
粘着アンチほどアンチって言われると怒るのなんでなん?
35 22/02/04(金)17:03:38 No.893654556
>意味分からないけどどういう事…? 臭いものに蓋をして楽しみ続けるのは無理 反転アンチの兆候だよ
36 22/02/04(金)17:03:54 No.893654612
>粘着アンチほどアンチって言われると怒るのなんでなん? 俺こそ真に作品を憂う正しい人間だと思ってるから
37 22/02/04(金)17:04:46 No.893654824
にわかがアンチみたいな意味分かんない理論は別に個人で持ってるだけならいいけど それを口に出し始めたらそいつもコミュニティにとって害悪でしかないから気をつけようね
38 22/02/04(金)17:05:29 No.893654976
>>意味分からないけどどういう事…? >臭いものに蓋をして楽しみ続けるのは無理 >反転アンチの兆候だよ 意味分からないけどどういう事…?
39 22/02/04(金)17:05:34 No.893654991
>グラブル絡みは何がどうなってあんな状態に? 長く続くとそれだけで厄介が増えるのと未だに悪口言えば反論返ってくるくらいには人がいるので構ってもらえてると勘違いしたのがずっとハッスルしてる
40 22/02/04(金)17:05:41 No.893655016
>粘着アンチほどアンチって言われると怒るのなんでなん? 粘着先を一番思いやってるのは自分だという謎の自信がどこかにあるからアンチという否定的なニュアンスで言われるのがむかつくやつもいる元ファンに多い
41 22/02/04(金)17:06:14 No.893655123
アンチもファンの一種だと思うけどねちゃんと読んでるなら 普通はつまんねえと思ったらもう読めないもん
42 22/02/04(金)17:07:02 No.893655326
嫌いな作品の何処が嫌いかを語り合う場所でめいめいにやっているのを見てる俺は間違いなくアンチなんだろうが 一人で見るにはつらいというのもある
43 22/02/04(金)17:07:07 No.893655347
作品に対してアンチ活動が正義で少しでも擁護するやつは逆張り乙ってあれ何なの
44 22/02/04(金)17:07:23 No.893655420
>アンチもファンの一種だと思うけどねちゃんと読んでるなら >普通はつまんねえと思ったらもう読めないもん 一人でヒで愚痴ってるくらいならいいんだけどファンコミュには来ないで欲しいかな…
45 22/02/04(金)17:07:51 No.893655529
>作品に対してアンチ活動が正義で少しでも擁護するやつは逆張り乙ってあれ何なの マジで自分だけが正しいと思ってる割とマジのヤバい人かただの煽りだよ
46 22/02/04(金)17:08:01 No.893655558
スキドレが好き ↓ しかしエルドリッチは嫌い ↓
47 22/02/04(金)17:08:05 No.893655573
無駄と自覚できるようなマトモな頭してるやつがアンチ活動なんかするわけないのだ
48 22/02/04(金)17:08:42 No.893655722
>アンチもファンの一種だと思うけどねちゃんと読んでるなら >普通はつまんねえと思ったらもう読めないもん ヒロアカアンチ君も作品楽しんでるのか
49 22/02/04(金)17:09:16 No.893655851
ソシャゲアンチは今までかけた時間やらお金やら愛着やらが裏返ってモンスターが生まれやすい気がする
50 22/02/04(金)17:09:42 No.893655944
ファン並みの知識があるはたいてい自称で実を伴ってないことが多い
51 22/02/04(金)17:10:02 No.893656015
まあ不満ありつつも金払ってるならファンだとは思うが普通に楽しく話してるところには絡みに来ないで欲しい
52 22/02/04(金)17:10:22 No.893656101
「」はファンとかアンチとか作品とか関係なくただ「」同士馴れ合いたいだけだからな
53 22/02/04(金)17:10:38 No.893656157
反転アンチほど悲しい存在はない
54 22/02/04(金)17:10:40 No.893656161
大抵制作側より俺のほうがわかってる感を出してるので冷めた目になる
55 22/02/04(金)17:11:06 No.893656270
スレ見てれば知識得られるしなんならコピペしてるだけの奴すらいるじゃん
56 22/02/04(金)17:11:16 No.893656301
>大抵制作側より俺のほうがわかってる感を出してるので冷めた目になる 製作側わかってねーなーになったら離れるのが一番だよね互いのために
57 22/02/04(金)17:11:19 No.893656309
聞いてないのにいきなり訳分からん自分語りして雰囲気下げるオッサンとかいるじゃんそれの亜種だよ
58 22/02/04(金)17:11:20 No.893656313
ファンコミュニティでも盛り上がる不満や愚痴みたいなのもあるけど 新しい情報追えなくなったり単に空気が読めないおっさんが コミュニケーションのつもりで使い古された愚痴ネタ言って嫌われるとかはたまに見る
59 22/02/04(金)17:11:41 No.893656415
アンチは作品の知識なくてもできて構ってもらえる安易な行為なんだ
60 22/02/04(金)17:11:54 No.893656475
ガンダムシードのスレとか?
61 22/02/04(金)17:12:00 No.893656495
しかしいないとは言わんがちゃんと作品見てるアンチなんてそんなにいるものなのかね 大抵はまとめサイトとかに書かれたネタではしゃいでるだけな気がする
62 22/02/04(金)17:12:18 No.893656575
好きなものが一度嫌いになるとまた好きになるのは難しいからな...
63 22/02/04(金)17:12:53 No.893656722
ハム太郎
64 22/02/04(金)17:13:58 No.893656992
叩くために集める情報が偏ってたり受け取り方が歪んだりしてるので アンチの方が詳しいというのは大抵自分の方が上だと信じたいアンチの幻想
65 22/02/04(金)17:13:59 No.893656997
ガンダムのアンチ大体これ
66 22/02/04(金)17:15:13 No.893657305
ジャンプ系なんてわざわざ早バレ見てまで叩いてじゃん
67 22/02/04(金)17:15:34 No.893657383
アンチの方が詳しい場合もあるけどそういうときは概ねファン側が新参だったりするだけなんだ
68 22/02/04(金)17:15:37 No.893657396
憂う者である!
69 22/02/04(金)17:16:55 No.893657689
新規ファンより古参を大事にして成功した例とかないんだわ
70 22/02/04(金)17:17:02 No.893657713
現行で作品追っかけながらレスするアンチと まとめで得た知識でレスするアンチと カビの生えた情報でレスするアンチ
71 22/02/04(金)17:17:20 No.893657789
>ジャンプ系なんてわざわざ早バレ見てまで叩いてじゃん 買ってもないとか何も言う権利なさすぎる…
72 22/02/04(金)17:17:24 No.893657807
ヒーローのあれとか怪獣のあれとか
73 22/02/04(金)17:17:51 No.893657898
元ファンが反転してアンチとかもいるから怖い
74 22/02/04(金)17:17:55 No.893657909
>現行で作品追っかけながらレスするアンチと >まとめで得た知識でレスするアンチと >カビの生えた情報でレスするアンチ 全部燃やすか…
75 22/02/04(金)17:18:26 No.893658013
ファンとアンチだけならいいんだけど ひたすら逆張りするだけの人も混じるから酷い
76 22/02/04(金)17:18:44 No.893658093
>新規ファンより古参を大事にして成功した例とかないんだわ 古参ファンが沢山存在してる時点で既に一度成功してる気はする
77 22/02/04(金)17:18:53 No.893658128
何でもいいけど自分の感情を解決するために不機嫌を撒き散らさないで欲しい
78 22/02/04(金)17:19:21 No.893658223
>アンチのが俺よりしっかり見てるな…って瞬間ちょくちょくあるけど >逆に俺はしっかり作品と向き合ってないからこそこの作品を楽しめているのか…?って惑う時がある それくらいの距離感の方が娯楽としてはいいと思う
79 22/02/04(金)17:19:43 No.893658306
>元ファンが反転してアンチとかもいるから怖い よく言われるけどハムアンばかり言われるくらい具体例が出てこないから希少種だよ ほとんどは飽きたり幻滅したら居座らずに去る
80 22/02/04(金)17:20:42 No.893658531
>新規ファンより古参を大事にして成功した例とかないんだわ 新規のこと考え過ぎて古参にそっぽ向かれて死ぬってのもあるからどっちも大事にしろ
81 22/02/04(金)17:20:54 No.893658562
ここで見かけるのは ファンではない ↓ アンチ だと思うけど
82 22/02/04(金)17:21:24 No.893658672
大体は飽きて去るんだけで終わるんだけど 反転アンチって無駄に火力が高いイメージがあって嫌なんだよな…
83 22/02/04(金)17:21:29 No.893658696
>全部燃やすか… ついでにまとめサイトや解説動画も燃やそう
84 22/02/04(金)17:21:30 No.893658703
新規と古参で対立するなよ
85 22/02/04(金)17:21:55 No.893658810
シリーズ全体のファンだけどシリーズ内の特定作品のアンチの方ですね?
86 22/02/04(金)17:21:57 No.893658817
粘着してるくせにおめーアンチだなって言われたらキレる人種
87 22/02/04(金)17:22:15 No.893658876
反転という謎理論
88 22/02/04(金)17:22:15 No.893658880
ここでよく見るのは何かのアンチじゃなくて 作品とかどうでもいいけど煽りたい荒らしだと思う
89 22/02/04(金)17:22:17 No.893658888
よく読み込めてない状態でレスポンチしたがるやつはそこ説明あるから先に読めや!ってなる
90 22/02/04(金)17:22:18 No.893658894
嫌なら見るな嫌ならやるな 見てから言えやってから言え
91 22/02/04(金)17:22:19 No.893658905
結局まとめサイトの餌にされるだけの存在だよね ゲームだと特にそんな感じ
92 22/02/04(金)17:22:46 No.893659010
周りからも運営側からも厄介者扱いされてるのに 本人が「俺はファンだ!」って言ってるケースは?
93 22/02/04(金)17:22:57 No.893659067
その元ファンを自称するのもより良い作品のための苦言だ俺の言葉は正しいんだって正当化にしか使われてるの見たことねぇ 否定すんなとは言わんけどそのポジションを名乗ったなら明確に戻る気のない粘着宣言だろ
94 22/02/04(金)17:22:58 No.893659068
アンチのアンチって最強の呪文だよな
95 22/02/04(金)17:23:04 No.893659092
他は好きだけど特定のシリーズだけ嫌いなのはアンチより厄介ファンって呼び方がしっくりくる
96 22/02/04(金)17:23:07 No.893659102
まあ作品粘着は本当にメリットないから辞めて好きな物に打ち込んだほうが良いと思う
97 22/02/04(金)17:23:12 No.893659121
>だと思うけど 対立煽りが喧伝してそうな言説だな
98 22/02/04(金)17:23:15 No.893659130
本編のストーリーは嫌いだけどロボデザインとか世界観は好きだとファンなのかアンチなのか
99 22/02/04(金)17:23:36 No.893659206
ファンも間違った知識をお披露目してるのはよくあるから そういうのはファンに入れていいのか…?ってなる
100 22/02/04(金)17:23:37 No.893659211
>結局まとめサイトの餌にされるだけの存在だよね >ゲームだと特にそんな感じ そのまとめサイトを鵜呑みにしてアンチがまた活発になると
101 22/02/04(金)17:23:58 No.893659296
ここでよく見るのは突っ込まれると俺は粘着じゃない遊んでるだけみたいな人
102 22/02/04(金)17:24:14 No.893659355
全体的に好きだけどここ嫌い!ってなるのはある
103 22/02/04(金)17:24:20 No.893659373
>本編のストーリーは嫌いだけどロボデザインとか世界観は好きだとファンなのかアンチなのか まあ好きの気持ちが勝ってるなら健全だと思うよ
104 22/02/04(金)17:24:21 No.893659376
ここで暴れてるのは貼られたマンガ1ページで全部知ったかのように喚く馬鹿だろ
105 22/02/04(金)17:24:23 No.893659387
怪獣8号はあれ反転アンチが多いんじゃないの?よく知らんけど
106 22/02/04(金)17:24:52 No.893659503
>ここでよく見るのは突っ込まれると俺は粘着じゃない遊んでるだけみたいな人 粘着の粘着か
107 22/02/04(金)17:24:59 No.893659534
>アンチのアンチって最強の呪文だよな 最初はアンチじゃないとか言ってた奴が詰められてアンチのアンチ!とか言い出したら馬脚を表したなと思う
108 22/02/04(金)17:25:06 No.893659565
>嫌なら見るな嫌ならやるな >見てから言えやってから言え これクソだけど読んでないのは最低限のラインぶっちぎってる感じがある
109 22/02/04(金)17:25:06 No.893659566
ここで貼られた画像でしか知らない方ですね?
110 22/02/04(金)17:25:11 No.893659589
作品は好きファン層は嫌い
111 22/02/04(金)17:25:18 No.893659619
ファルコン・アンチ
112 22/02/04(金)17:25:39 No.893659701
作品よりアンチを気にするファンもいるから難しいよね
113 22/02/04(金)17:25:40 No.893659710
>怪獣8号はあれ反転アンチが多いんじゃないの?よく知らんけど あいつらもう叩くために見てるからおかしいよ
114 22/02/04(金)17:25:41 No.893659712
>ファンも間違った知識をお披露目してるのはよくあるから >そういうのはファンに入れていいのか…?ってなる 間違いを指摘されて直せるのがファン 逆キレするのがアンチ
115 22/02/04(金)17:25:43 No.893659723
アンチするのに面倒な理屈つけて正当化されても気持ち悪いとしかならん
116 22/02/04(金)17:26:12 No.893659843
まとも ファン┼アンチ キチガイ 実際にはこういう2軸
117 22/02/04(金)17:26:13 No.893659845
>作品は好きファン層は嫌い 公式情報だけ仕入れてればいいから気楽じゃないか
118 22/02/04(金)17:26:15 No.893659856
ファンの知識を50/100としたらアンチ単体なら3/100くらいでアンチが100人集まって重複部分差し引いて55/100になるみたいな感じだよね 何言ってるのかわからなくなった
119 22/02/04(金)17:26:19 No.893659869
週刊漫画とかだと元ファンアンチはむしろ知識が周回遅れとかよくある
120 22/02/04(金)17:26:42 No.893659972
>ファンの知識を50/100としたらアンチ単体なら3/100くらいでアンチが100人集まって重複部分差し引いて55/100になるみたいな感じだよね >何言ってるのかわからなくなった ほんとに何言ってるかわからん…
121 22/02/04(金)17:26:45 No.893659988
>怪獣8号はあれ反転アンチが多いんじゃないの?よく知らんけど 漫画粘着に乗っ取られてまともな人が去るパターン 住人が入れ替わってるので特に反転はしてない
122 22/02/04(金)17:27:18 No.893660121
>よく言われるけどハムアンばかり言われるくらい具体例が出てこないから希少種だよ >ほとんどは飽きたり幻滅したら居座らずに去る 好意が反転するほど衝撃受けることなんてそんなにある?というのもある ストーリーの展開が気に入らない程度では普通ならないだろうに
123 22/02/04(金)17:27:34 No.893660187
fu774189.jpg
124 22/02/04(金)17:27:37 No.893660205
>週刊漫画とかだと元ファンアンチはむしろ知識が周回遅れとかよくある ゲームでもアプデされる前の情報で書いてるのよく見るぞ
125 22/02/04(金)17:27:53 No.893660264
>新規ファンより古参を大事にして成功した例とかないんだわ とあるゲームが捨てるマーケティングで新規を切り捨てて成功してから この論調も成り立たなくなってるんだよな
126 22/02/04(金)17:28:10 No.893660349
クソゲーとかクソアニメ愛好家はどうなるんだろうなと思ったけども なんかエネルギーがネガティブ方向に向かなければそれでいいと思うよ
127 22/02/04(金)17:28:29 No.893660416
ゲームに文句言ってる課金者を無課金が叩くのはどのゲームでもよく見かける
128 22/02/04(金)17:28:31 No.893660424
>週刊漫画とかだと元ファンアンチはむしろ知識が周回遅れとかよくある そりゃ嫌いな漫画見てないから普通だと思う むしろ嫌いなのに叩くために見てて知識がすごい粘着アンチはなんなんだと思うわ
129 22/02/04(金)17:29:01 No.893660532
>>新規ファンより古参を大事にして成功した例とかないんだわ >とあるゲームが捨てるマーケティングで新規を切り捨てて成功してから >この論調も成り立たなくなってるんだよな その捨てるマーケティングしたとこ運営変わったじゃん!?
130 22/02/04(金)17:29:24 No.893660622
ファンがここおかしい気もするけどまぁいいか…って流してるところを 絶対おかしいのにスルーするのはまともに読んでない証拠であり俺たちの方が作品を理解してる と主張するのが自称ファンより詳しいアンチ
131 22/02/04(金)17:29:24 No.893660623
>週刊漫画とかだと元ファンアンチはむしろ知識が周回遅れとかよくある 矛盾してる描写に後々説明ついたりなんだったんだこいつってキャラに掘り下げきたりするからアンチじゃなくても失敗しやすい
132 22/02/04(金)17:29:27 No.893660633
ハムアンはよく名前が挙がるけど こっちはハム太郎への理解が浅いからハムアンの意見がどの程度妥当な物なのかすらわからないんだよね
133 22/02/04(金)17:29:38 No.893660680
>>週刊漫画とかだと元ファンアンチはむしろ知識が周回遅れとかよくある >そりゃ嫌いな漫画見てないから普通だと思う >むしろ嫌いなのに叩くために見てて知識がすごい粘着アンチはなんなんだと思うわ 見てない漫画を叩き続けるのも異常では?
134 22/02/04(金)17:29:38 No.893660682
>ゲームに文句言ってる課金者を無課金が叩くのはどのゲームでもよく見かける いや…
135 22/02/04(金)17:29:41 No.893660692
>むしろ嫌いなのに叩くために見てて知識がすごい粘着アンチはなんなんだと思うわ 皮肉じゃなくそれもうファンだろ…
136 22/02/04(金)17:29:51 No.893660740
>そりゃ嫌いな漫画見てないから普通だと思う 見てない漫画のスレに粘着するのは病気としか思えない
137 22/02/04(金)17:30:32 No.893660913
何かを叩くのが楽しい!って人は割といるからファンと言えばファンなのかもしれないな…
138 22/02/04(金)17:30:52 No.893661001
imgに多いのってアンチじゃなくて付和雷同な愉快犯じゃない?
139 22/02/04(金)17:30:53 No.893661006
話は面白いと思えないけど話題についていくために見ている状態はアンチか?
140 22/02/04(金)17:31:00 No.893661042
>何かを叩くのが楽しい!って人は割といるからファンと言えばファンなのかもしれないな… ?
141 22/02/04(金)17:31:03 No.893661050
>アンチのアンチって最強の呪文だよな 実際まったく作品知らんのに何故かトンチンカンな事言いながら叩くなって言い出す奴もいるからなぁ
142 22/02/04(金)17:31:09 No.893661078
ハムアンも普通に間違えてたりするとは聞いたことあるけど 何が正しいのか俺にはわからない
143 22/02/04(金)17:31:18 No.893661115
単純に あの部分はいいけどこの部分はイマイチだったねくらいの話にカッカするやつはどちら側でもうざい ってくらいのもん
144 22/02/04(金)17:31:28 No.893661158
>付和雷同 ライドウさんって誰だよ知らねえよ
145 22/02/04(金)17:31:40 No.893661213
>話は面白いと思えないけど話題についていくために見ている状態はアンチか? 時間の無駄にしてるという点では同じ
146 22/02/04(金)17:31:43 No.893661232
貼られた画像と「」の憶測だけで叩いてることなんて頻繁に見るわ
147 22/02/04(金)17:32:17 No.893661369
叩いていいものって判断されると集り始めるからな 鬼滅の最終話が載った時に始まったやつとか
148 22/02/04(金)17:32:23 No.893661391
>話は面白いと思えないけど話題についていくために見ている状態はアンチか? 内心どう思ってようが表に出す態度で決まる
149 22/02/04(金)17:32:38 No.893661445
> 矛盾してる描写に後々説明ついたりなんだったんだこいつってキャラに掘り下げきたりするからアンチじゃなくても失敗しやすい 少し離れている間になんかレジギガスの株が無茶苦茶上がってたのでヒマになったらアルセウスやりたい
150 22/02/04(金)17:32:41 No.893661460
何も知らないハム信者にもう一つ真実教えてやろうか? 末期のエポック社が出したハムハムぴたりんちゅ!って言う糞玩具が、売れ行き無惨で ハム太郎関連商品の展開に大打撃を与えたと言うことを。 末期の糞内容の時に出したこの玩具はワゴンで処分され、 トイザらスでは軒並み500円の処分価格になっていた つまりハムハーの木時代の関連商品があまりにも悲惨な大失敗でそれに伴って アニメも日本一酷いレベルになって無惨な末路を辿ったと言う
151 22/02/04(金)17:32:42 No.893661468
作品の全てが好きな奴 作品の粗を理解しながらも好きな奴 作品の粗が気になって作品を楽しめない奴 作品の全てが嫌いな奴 何かを叩きたい奴 何かを叩いてる奴を叩きたい奴
152 22/02/04(金)17:32:56 No.893661546
叩きって行為そのものにダメって言ってるのでは? アンチのアンチというかアンチ行為のアンチというか
153 22/02/04(金)17:33:01 No.893661577
まぁ嫌いなもん見るくらいなら好きなもんに時間使えよ…としか思えんしな
154 22/02/04(金)17:33:06 No.893661589
fu774202.jpg 真理貼る
155 22/02/04(金)17:33:16 No.893661631
ファンでもアンチでも独自解釈を公式設定みたいに語って混乱させる奴が困る
156 22/02/04(金)17:33:27 No.893661671
作者は嫌い ファンも嫌い キャラクターは好き
157 22/02/04(金)17:33:27 No.893661673
嫌いなものを自分の力で排除できると思ってるから攻略のために研究しているんだろう
158 22/02/04(金)17:33:35 No.893661708
>叩きって行為そのものにダメって言ってるのでは? その叩きと判断する線引きって人によるよね
159 22/02/04(金)17:33:37 No.893661712
口には出さないけどみんな嫌いな作品あるよね
160 22/02/04(金)17:33:38 No.893661717
アンチのアンチはかまってもらえて嬉しいです!の意
161 22/02/04(金)17:33:46 No.893661757
>No.893661460 ごめん全部面白い
162 22/02/04(金)17:34:03 No.893661823
>叩きって行為そのものにダメって言ってるのでは? >アンチのアンチというかアンチ行為のアンチというか その場で言えばいいですね
163 22/02/04(金)17:34:04 No.893661827
何にしても口汚いのが嫌ね
164 22/02/04(金)17:34:07 No.893661837
ここがこうだったらなーみたいな雑談ですら叩きと判断して叩くなって言い出す奴は厄介
165 22/02/04(金)17:34:33 No.893661934
>fu774202.jpg >真理貼る あっ女キャラの顔が全部同じ漫画家のやつだ
166 22/02/04(金)17:34:34 No.893661939
アンチのアンチのアンチっているよね
167 22/02/04(金)17:34:52 No.893662013
>何にしても口汚いのが嫌ね 口汚いレスしてそう
168 22/02/04(金)17:34:56 No.893662030
>運営は嫌い >ファンも嫌い >キャラクターは(一部)好き
169 22/02/04(金)17:34:59 No.893662042
ハムハーの木ってなに…
170 22/02/04(金)17:35:01 No.893662050
負のループにハマったらアンチのアンチのアンチ
171 22/02/04(金)17:35:16 No.893662107
>>fu774202.jpg >>真理貼る >あっ女キャラの顔が全部同じ漫画家のやつだ そういう批判は誰にでも出来る
172 22/02/04(金)17:35:44 No.893662228
俺はアンチのファンだよ 憧れからアンチのスタイルをマネているだけだ
173 22/02/04(金)17:36:10 No.893662347
>負のループにハマったらアンチのアンチのアンチ アンチのアンチのアンチのアンチかな
174 22/02/04(金)17:36:32 No.893662453
口汚いファンとアンチが延々とスレ荒らし始めると いったんスレ見るの止めた方がいい合図
175 22/02/04(金)17:37:23 No.893662659
頭おかしいファンに潰されたアフロのスレの話する?
176 22/02/04(金)17:37:43 No.893662738
>俺はアンチのファンだよ >憧れからアンチのスタイルをマネているだけだ へぇ…ゴミに憧れてゴミになったって話されてもな
177 22/02/04(金)17:38:00 No.893662805
実際ファンでもアンチでも無いのに詳しいって人はどういうスタンスで作品追ってるんだろう
178 22/02/04(金)17:38:09 No.893662840
面倒だしまとめてウンチって呼ばない?
179 22/02/04(金)17:38:28 No.893662914
面倒臭いな 白黒ハッキリつける闇のゲームとか実装されねぇかな
180 22/02/04(金)17:38:41 No.893662973
>面倒だしまとめてウンチって呼ばない? ウンチに失礼
181 22/02/04(金)17:38:51 No.893663024
>実際ファンでもアンチでも無いのに詳しいって人はどういうスタンスで作品追ってるんだろう サブカル本だしたいとか…
182 22/02/04(金)17:39:01 No.893663062
>アンチのが俺よりしっかり見てるな…って瞬間ちょくちょくあるけど >逆に俺はしっかり作品と向き合ってないからこそこの作品を楽しめているのか…?って惑う時がある なろうなんかはこういう方が正解なんだろうな
183 22/02/04(金)17:39:26 No.893663166
他にいないとは言わないけど少年漫画にだけ異常なアンチ居過ぎない?
184 22/02/04(金)17:39:58 No.893663310
ここはむしろ アンチ→原作読んでないですね? って風潮じゃん
185 22/02/04(金)17:40:10 No.893663362
>実際ファンでもアンチでも無いのに詳しいって人はどういうスタンスで作品追ってるんだろう タイムラインによく出てくるから知ってるとか雑談のネタ仕入れるとか
186 22/02/04(金)17:40:18 No.893663400
好きすぎて情熱を持ったまま作者と解釈違いでヴィランになった悲しき過去を持つアンチは多い
187 22/02/04(金)17:40:29 No.893663446
ファンとアンチの前に会話が通じる通じないとか荒らしとかのフィルターがある 会話が通じるアンチもいるが変な子はどっち陣営でもろくなことにならない
188 22/02/04(金)17:40:43 No.893663496
>他にいないとは言わないけど少年漫画にだけ異常なアンチ居過ぎない? 人気あって読者も多いからな
189 22/02/04(金)17:41:02 No.893663592
情報が古いか微妙に間違ってるのに俺ファンよりちゃんと作品見てますけど?みたいなこと言うやつはよく見る