22/02/04(金)16:14:39 強い強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)16:14:39 No.893643983
強い強いとは思ったけど悟クラスとは思わなんだ
1 22/02/04(金)16:16:17 No.893644330
だって大体ボーボボだぞ
2 22/02/04(金)16:16:35 No.893644391
こんなんちゃうわ そもそもお笑いにしてもセンス無いやろ
3 22/02/04(金)16:16:55 No.893644459
強いけど面白くはない
4 22/02/04(金)16:17:40 No.893644608
>そもそもお笑いにしてもセンス無いやろ >強いけど面白くはない クソ客があああああ!!!!
5 22/02/04(金)16:18:20 No.893644767
こいつが悟解放したら笑う
6 22/02/04(金)16:18:30 No.893644797
あんかけで60fps投写呪法できる説好き
7 22/02/04(金)16:18:57 No.893644906
術式に気づいて使いこなせば悟に並ぶかもってだけで現状だとまだ悟級ではない
8 22/02/04(金)16:19:12 No.893644955
作者押し感すごい
9 22/02/04(金)16:19:31 No.893645030
基本的にタンクとしては優秀だけどアタッカーではないよな
10 22/02/04(金)16:19:39 No.893645056
>術式に気づいて使いこなせば悟に並ぶかもってだけで現状だとまだ悟級ではない 使おうとしたら駄目になるタイプじゃないかなぁ
11 22/02/04(金)16:19:47 No.893645091
>作者押し感すごい ケンコバ推しだぞ
12 22/02/04(金)16:20:29 No.893645235
封印解いたらこいつ出てきた!?とかやってくれないかなって思ったけど それはちょっと普通に面白そうだから逆にないかな…
13 22/02/04(金)16:20:44 No.893645296
術式に気が付いてないのが縛りみたいなもので 気が付いたらおしまいな気がする
14 22/02/04(金)16:20:47 No.893645309
(皆あの箱を開けるために頑張ってるみたいだけど、まったくの部外者の俺があの箱開けたらウケるだろうなぁ)
15 22/02/04(金)16:21:15 No.893645412
全く面白くないけど自分が面白いと思ってりゃそれでいいんだもんな
16 22/02/04(金)16:21:22 No.893645432
ボーボボだとしたら悟開放しようと行動して 悟が解放される結果になるとは思えん
17 22/02/04(金)16:21:48 No.893645518
>基本的にタンクとしては優秀だけどアタッカーではないよな 念じれば何でもできるから凶悪なんだけど 気づいてないのと本人の発想が平和だからダメージゼロとかハリセンで済んでる
18 22/02/04(金)16:22:04 No.893645567
>>術式に気づいて使いこなせば悟に並ぶかもってだけで現状だとまだ悟級ではない >使おうとしたら駄目になるタイプじゃないかなぁ もしダメにならなかったらヤバすぎる
19 22/02/04(金)16:22:18 No.893645621
でも暴力肯定派なんだよね…
20 22/02/04(金)16:22:39 No.893645703
>(皆あの箱を開けるために頑張ってるみたいだけど、まったくの部外者の俺があの箱開けたらウケるだろうなぁ) (皆が箱を開ける手段を揃えた後に開ける)
21 22/02/04(金)16:22:57 No.893645753
相手に受けるかどうかじゃなくて自分が確信を持ってるかっていうのが芸人って人物像が反映されてて好き
22 22/02/04(金)16:23:01 No.893645766
直哉くんからスレ画に有効打なさそうで悲しくなる
23 22/02/04(金)16:23:05 No.893645781
描いてて楽しそう筆がのってるのがよくわかる
24 22/02/04(金)16:23:10 No.893645801
超面白いギャグ見せてやるぜ!って自分でふって笑いとるのはどんな天才芸人でも厳しい
25 22/02/04(金)16:23:26 No.893645859
悪墜ちしたらこえーなと思っている
26 22/02/04(金)16:23:31 No.893645883
他に選択肢がなかったとは言え伏黒がいきなり現れた乱入者に敵の片割れ完全に任せて そっちがどうなってるかもわからんのに領域まで使ったのめちゃめちゃ頼ってるよね
27 22/02/04(金)16:23:42 No.893645930
>でも暴力肯定派なんだよね… 相手を傷つける為の暴力じゃなくて客に笑わせる為の暴力だから
28 22/02/04(金)16:24:38 No.893646112
>でも暴力肯定派なんだよね… しばき芸とかが常識ってことなんだろう つまり作中の攻撃は全部その認識
29 22/02/04(金)16:24:39 No.893646116
メロンパンはこいつ見たら喜ぶだろうか それとも悟あっさり解放されてキレ散らかすだろうか
30 22/02/04(金)16:24:45 No.893646132
>ボーボボだとしたら悟開放しようと行動して >悟が解放される結果になるとは思えん 知らん人が出てきて爆発の人がビュティさんみたいにツッコミそう
31 22/02/04(金)16:25:13 No.893646248
>他に選択肢がなかったとは言え伏黒がいきなり現れた乱入者に敵の片割れ完全に任せて >そっちがどうなってるかもわからんのに領域まで使ったのめちゃめちゃ頼ってるよね イレギュラーとはいえ頼らないと詰んでる状況だったからな
32 22/02/04(金)16:25:40 No.893646343
相手を殺したりするのは笑いとは正反対だろうし火力面では使えないよね
33 22/02/04(金)16:26:59 No.893646612
強靭なる狂人
34 22/02/04(金)16:27:02 No.893646627
術式を理解して強くなった日車と 術式を理解しないまま強い芸人で差を付けてる気はする
35 22/02/04(金)16:27:04 No.893646630
アタッカーもヒーラーもバフもできない とにかくタンクとして優秀
36 22/02/04(金)16:27:12 No.893646666
単純火力のヤバいハゼノキパーフェクトに足止めしてくれただけでありがたすぎるよね 伏黒にポイントねだるチャンスあれば普通にくれそう
37 22/02/04(金)16:27:15 No.893646679
cv千葉なイメージ
38 22/02/04(金)16:27:25 No.893646717
ポイント変動ないからそこだけ心配
39 22/02/04(金)16:27:27 No.893646727
こいつは何が目的で回游に参加したんだろう ママが夢枕に立って誘導したのかな
40 22/02/04(金)16:27:45 No.893646789
>cv千葉なイメージ 一伸?
41 22/02/04(金)16:28:01 No.893646839
>cv千葉なイメージ 千葉誰?
42 22/02/04(金)16:28:30 No.893646930
領域展開「笑犬生活」
43 22/02/04(金)16:28:43 No.893646989
やったか!?
44 22/02/04(金)16:28:57 No.893647041
正直ポテンシャル自体はあってもこれ以上の強さになれ無い気がする
45 22/02/04(金)16:29:07 No.893647082
繁ではないよな絶対
46 22/02/04(金)16:29:08 No.893647084
>こいつは何が目的で回游に参加したんだろう >ママが夢枕に立って誘導したのかな マーキング済みのプレイヤーは強制参加だから逃してもらえない
47 22/02/04(金)16:29:14 No.893647102
おせwifiのシーンで本当に通信できるようになってたのかな
48 22/02/04(金)16:29:17 No.893647113
>こいつは何が目的で回游に参加したんだろう >ママが夢枕に立って誘導したのかな ヒーローだからな
49 22/02/04(金)16:29:28 No.893647153
>直哉くんからスレ画に有効打なさそうで悲しくなる 関西弁はこいつと相性悪すぎる
50 22/02/04(金)16:29:34 No.893647180
CV原田泰造
51 22/02/04(金)16:29:51 No.893647248
>おせwifiのシーンで本当に通信できるようになってたのかな 出てたら面白いから出てないよ
52 22/02/04(金)16:29:52 No.893647252
ポイント移動なかったら序盤で 脱落してただろうか
53 22/02/04(金)16:29:53 No.893647255
破られるとしたらお笑いとか言ってる場合じゃない状況に立たされて死ぬのかなとは思う
54 22/02/04(金)16:30:07 No.893647314
>やったか!? いや!油断するな!!! 奴はしぶとい!!!!!!!
55 22/02/04(金)16:30:28 No.893647385
原田に憧れてるけどノリがホリケンだから名倉が声当てるのがいいんじゃないか
56 22/02/04(金)16:30:49 No.893647460
ここで死んだら面白いだろうな…で死ぬ
57 22/02/04(金)16:31:27 No.893647583
全力ですべり芸書いていいから描くの楽しそうだな…
58 22/02/04(金)16:31:32 No.893647600
>ここで死んだら面白いだろうな…で死ぬ そんなんすぐ復活するじゃん
59 22/02/04(金)16:31:40 No.893647635
>>直哉くんからスレ画に有効打なさそうで悲しくなる >関西弁はこいつと相性悪すぎる 直哉はやたら会話したがるからヤバい お兄ちゃん相手にも会話しちゃうし
60 22/02/04(金)16:31:48 No.893647668
CV子安で
61 22/02/04(金)16:31:58 No.893647703
こいつにポイント渡したらとんでもないルール追加しそう
62 22/02/04(金)16:32:06 No.893647724
>全力ですべり芸書いていいから描くの楽しそうだな… (読者に大ウケ)
63 22/02/04(金)16:32:08 No.893647739
悟倒せ!!!主人公になれ
64 22/02/04(金)16:32:13 No.893647757
>正直ポテンシャル自体はあってもこれ以上の強さになれ無い気がする 現時点であらゆる相手にカンチョーとやったか!?できるから十分すぎる…
65 22/02/04(金)16:33:06 No.893647946
センターマンとか今の世代はわかる訳ねぇ
66 22/02/04(金)16:33:06 No.893647948
悟に対抗できる可能性があるってだけで本人がその性能活かせるか微妙じゃない? 本人がなんだかんだ良い人で真面目だし
67 22/02/04(金)16:33:12 No.893647961
>こいつにポイント渡したらとんでもないルール追加しそう 相手を笑わせることでポイントが得られるシステム追加されそう
68 22/02/04(金)16:33:19 No.893647981
>こいつにポイント渡したらとんでもないルール追加しそう 正解者に100ポインツ!
69 22/02/04(金)16:33:39 No.893648046
>>こいつにポイント渡したらとんでもないルール追加しそう >相手を笑わせることでポイントが得られるシステム追加されそう 利用できる機会ないじゃん…
70 22/02/04(金)16:33:48 No.893648077
能力理解しちゃったら笑わせに行くのにどうしても雑念が入るから難しそう
71 22/02/04(金)16:34:07 No.893648147
自分を原田泰造だと思いこんでいるホリケン
72 22/02/04(金)16:34:11 No.893648163
書き込みをした人によって削除されました
73 22/02/04(金)16:34:42 No.893648262
>>>こいつにポイント渡したらとんでもないルール追加しそう >>相手を笑わせることでポイントが得られるシステム追加されそう >利用できる機会ないじゃん… >クソ客があああああ!!!!
74 22/02/04(金)16:34:43 No.893648264
この倒立はエガちゃんか
75 22/02/04(金)16:34:59 No.893648323
はらたいらがいたら3000点渡すよなこいつは
76 22/02/04(金)16:35:29 No.893648426
>悟に対抗できる可能性があるってだけで本人がその性能活かせるか微妙じゃない? >本人がなんだかんだ良い人で真面目だし 良い人とか真面目とかそう言うくくりなのかなこいつ…
77 22/02/04(金)16:35:46 No.893648491
ウケなかったらクソ客だからスキがない…
78 22/02/04(金)16:35:48 No.893648504
「」に大ヒットすぎる…
79 22/02/04(金)16:35:57 No.893648539
明らかに殺しに来てる人に屈しないんだから スゴいメンタルだよ
80 22/02/04(金)16:36:01 No.893648555
60fpsはあくまで動きが最適化されるってだけで特殊な現象は起きないからなー ステゴロにこだわってたから呪具もないだろうし
81 22/02/04(金)16:36:11 No.893648587
天使ちゃんさんとぶつかったらどうなるのか気になって
82 22/02/04(金)16:36:12 No.893648590
コイツと戦ったら大抵の相手はジワジワ体力と呪力を削られて根負けするしかないな
83 22/02/04(金)16:36:16 No.893648611
真面目且つ善人ではあるけど真面目になるため善人になるための手法が完全に狂人
84 22/02/04(金)16:36:17 No.893648613
こいつが強いのもわかるけど変則的なキャラ見せといてラストで乙骨というストレートな強さ出てくるのがこの回好き
85 22/02/04(金)16:36:35 No.893648667
対抗できる可能性はあるんだけど 変に意識や自覚したりすると崩れそうで扱いが難しいな
86 22/02/04(金)16:36:40 No.893648684
ウケるイメージが大事だから誰にカンチョーすれば1番ウケるか考えてみる
87 22/02/04(金)16:36:50 No.893648716
そもそもなんで舞台でもなければカメラ回ってもいない所で笑い取ろうとしてんの…
88 22/02/04(金)16:36:58 No.893648748
良き人というよりは面白さだけが指標の狂人にみえる
89 22/02/04(金)16:37:02 No.893648762
>コイツと戦ったら大抵の相手はジワジワ体力と呪力を削られて根負けするしかないな 気力も削られるぞ!
90 22/02/04(金)16:37:04 No.893648768
>そもそもなんで舞台でもなければカメラ回ってもいない所で笑い取ろうとしてんの… 客はいるだろ?目の前に
91 22/02/04(金)16:37:05 No.893648772
>そもそもなんで舞台でもなければカメラ回ってもいない所で笑い取ろうとしてんの… 芸人だからだろ?
92 22/02/04(金)16:37:29 No.893648857
一秒24コマの動きって動体視力いい人ならカクカクに見えるのかな
93 22/02/04(金)16:37:40 No.893648891
>良い人とか真面目とかそう言うくくりなのかなこいつ… こんな状況で人殺してないし
94 22/02/04(金)16:37:55 No.893648949
イカれてるから呪術師向け
95 22/02/04(金)16:38:04 No.893648981
絶対一回死ぬと思う
96 22/02/04(金)16:38:14 No.893649023
人を笑わせる芸人の仕事は素晴らしい!くらいの善性や信念は強く持ってるだろうけど一番優先しちゃってるのが笑えるかどうかだから結局すげえ狂ってるよな
97 22/02/04(金)16:38:19 No.893649041
センターマンとか単眼猫は本当に二十代なのか
98 22/02/04(金)16:38:33 No.893649098
(呪)
99 22/02/04(金)16:38:40 No.893649120
>絶対一回死ぬと思う 当然のように復活する前提になっとる
100 22/02/04(金)16:38:40 No.893649121
カーンチ♥️
101 22/02/04(金)16:38:48 No.893649145
虎杖ママこいつに参加意志の確認とルール説明で会話してるんだっけ
102 22/02/04(金)16:38:54 No.893649171
こいつが死ネタとか葬式ネタ系の芸人だったら危なすぎたな
103 22/02/04(金)16:38:55 No.893649174
こいつに箱開けさせるのはリスクしかないだろ よしその箱俺に貸してみろ→これ箱じゃなくてウンコやないかーい! ってやったら箱ウンコになるんだけど そこら辺わかってる?
104 22/02/04(金)16:38:59 No.893649187
一級クラスが全力で殺しに来てもノーダメージだし特級の器あるよ
105 22/02/04(金)16:39:10 No.893649225
>>良い人とか真面目とかそう言うくくりなのかなこいつ… >こんな状況で人殺してないし 初登場した時の虚ろな眼差ししてた男が嘘みたいに活き活きとしている
106 22/02/04(金)16:40:00 No.893649394
こいつの場合あの箱開けるというか開いた瞬間また閉じるやつだと思う
107 22/02/04(金)16:40:22 No.893649475
伏黒が相手は反転術式を使えるぞって警告しても絶対に理解してなさそう
108 22/02/04(金)16:40:32 No.893649517
無加減ガード貫通できる術式ではあるけど悟並みに強いとかではないと思う
109 22/02/04(金)16:40:43 No.893649549
善哉君はこれになりたかったんだよな
110 22/02/04(金)16:40:49 No.893649566
アホだから許される強能力いいよね…
111 22/02/04(金)16:40:50 No.893649569
>こいつが死ネタとか葬式ネタ系の芸人だったら危なすぎたな でも死人復活ネタってもうしてるしなぁ…
112 22/02/04(金)16:41:09 No.893649626
開けるなよ!? 絶対開けるなよ!?!?
113 22/02/04(金)16:41:30 No.893649703
>開けるなよ!? >絶対開けるなよ!?!? (壊す)
114 22/02/04(金)16:41:37 No.893649730
でも0ポイントだから術式没収近いよね
115 22/02/04(金)16:41:46 No.893649759
トドメさせるんか?
116 22/02/04(金)16:41:59 No.893649807
メロンパン入れになってまーすをやりかねないやつ
117 22/02/04(金)16:42:11 No.893649854
>でも0ポイントだから術式没収近いよね これになったらメロンパンママまじでニッコリだと思う
118 22/02/04(金)16:42:32 No.893649924
>>こいつが死ネタとか葬式ネタ系の芸人だったら危なすぎたな >でも死人復活ネタってもうしてるしなぁ… アレ面白いと思ったらスレ画も可能なの怖いな
119 22/02/04(金)16:42:39 No.893649940
>開けるなよ!? >絶対開けるなよ!?!? わかった!開けない!食べる! でご破産だぞ こんな狂人が自分の理想の行動してくれるわけないだろ
120 22/02/04(金)16:42:42 No.893649955
ちゃんと高専とか行って専門の教育受けるのは大事なんだなって分からせてくれる狂人
121 22/02/04(金)16:42:52 No.893650005
悟に通じる術式だけど悟に敵うとは限らない
122 22/02/04(金)16:43:24 No.893650133
笑いのセンスが縛りなのかもしれんが現実改変能力は強すぎる…
123 22/02/04(金)16:43:40 No.893650190
原田泰造声優絶対うまいよね
124 22/02/04(金)16:43:42 No.893650199
多分ロボコが黙っていない
125 22/02/04(金)16:43:59 No.893650251
>でも0ポイントだから術式没収近いよね 相方のカンチがなんとかしてくれるし…
126 22/02/04(金)16:44:01 No.893650265
こいつ火山とか絡ませたら場が良い感じになると思うんだけどな
127 22/02/04(金)16:44:24 No.893650355
ケンコバの言うように自分がおもろいと勘違いする限り超人でいられるとしたらおもんないと自覚しちゃったら終わりだな
128 22/02/04(金)16:44:28 No.893650369
普通に戦闘終わった後コントみたいな感じになってたから相手も無自覚に巻き込まれるのが強すぎる…
129 22/02/04(金)16:44:34 No.893650390
火山絶対反応しちゃうからダメ
130 22/02/04(金)16:44:47 No.893650449
>原田泰造声優絶対うまいよね 元々芸人じゃなくて役者志望だったからな… ホリケンも
131 22/02/04(金)16:44:54 No.893650469
>こいつ火山とか絡ませたら場が良い感じになると思うんだけどな 火山残したかった理由だった…?
132 22/02/04(金)16:44:59 No.893650498
くっそ…この箱が開かない… (ふりだな…?ふりなんだな…!) でさらっと開けそうで怖い
133 22/02/04(金)16:45:10 No.893650554
>ってやったら箱ウンコになるんだけど >そこら辺わかってる? ウンコから悟出てきたらめちゃくちゃ面白いだろ
134 22/02/04(金)16:45:20 No.893650602
叩かれたらバカになるハリセンとかドドンパッチエキス注入みたいな尊厳破壊攻撃が出来ちゃうのか……
135 22/02/04(金)16:45:31 No.893650647
あくまで悟に届く可能性はある術式であって本人が理解してないのも含めて戦力として数えにくいタイプ
136 22/02/04(金)16:45:34 No.893650658
このクソ箱があああああ!でオープンする
137 22/02/04(金)16:46:19 No.893650830
バショウのグレートハイカーと同じで本人の自力の上限はあるだろ…
138 22/02/04(金)16:46:20 No.893650836
宿儺相手でもカンチョー決められるのは多分こいつだけだ
139 22/02/04(金)16:46:43 No.893650914
>>ってやったら箱ウンコになるんだけど >>そこら辺わかってる? >ウンコから悟出てきたらめちゃくちゃ面白いだろ いや悟もウンコになってるんだけど
140 22/02/04(金)16:46:52 No.893650948
小さい箱から長身のIKEMEN出て来たら面白いから悟復活するとこ見たら弱体化しそう
141 22/02/04(金)16:46:58 No.893650977
こいつが100点集めたら笑わせたらポイント貰えるルール追加しそう
142 22/02/04(金)16:47:13 No.893651042
>バショウのグレートハイカーと同じで本人の自力の上限はあるだろ… 普通に死ねる攻撃をノーダメージにしてるので多分そういうのは無い 本人の笑いと思える範疇が上限ではあるけど
143 22/02/04(金)16:47:21 No.893651064
この人はコロニーの中に入って来たからプレイヤーとして参加してんの?それともメロンパンが頭弄くった時点でプレイヤーとして強制参加なの?
144 22/02/04(金)16:47:48 No.893651152
古いタイプの芸人ってことは下ネタも上等だろうからな…
145 22/02/04(金)16:47:59 No.893651189
火山も雑草もこいつに弄られそうだから相性が良くない
146 22/02/04(金)16:48:09 No.893651227
>ケンコバの言うように自分がおもろいと勘違いする限り超人でいられるとしたらおもんないと自覚しちゃったら終わりだな シナリオ的におもんない自覚(初登場時)からの覚醒(今)だからこいつがどう着地するか読めない
147 22/02/04(金)16:48:23 No.893651273
>バショウのグレートハイカーと同じで本人の自力の上限はあるだろ… 五条と同程度と明言されてる以上術式に上限は存在しないのと同義
148 22/02/04(金)16:48:45 No.893651362
スベりをちゃんと自覚したらどうなるんだろう
149 22/02/04(金)16:48:58 No.893651403
俺つまんなかったな…って死ぬのか
150 22/02/04(金)16:49:01 No.893651412
面白いと勘違いし続けられたら無敵 けどつまんねぇなこれ…ってお笑い芸人が自分で思ったら死ぬのと同じだしそこで終わる可能性があるのか
151 22/02/04(金)16:49:11 No.893651452
本人の笑いへのポリシーが縛りになってるよね多分
152 22/02/04(金)16:49:15 No.893651465
>バショウのグレートハイカーと同じで本人の自力の上限はあるだろ… あったとして目隠しに届き得るって地の文に書かれてる以上は上限は目隠し並かそれ以上だぞ
153 22/02/04(金)16:49:20 No.893651477
>火山も雑草もこいつに弄られそうだから相性が良くない 概念弄ってるから真人辺りとも普通に戦えそう
154 22/02/04(金)16:49:45 No.893651548
芸人はスベったら死ぬ生き物なんだ
155 22/02/04(金)16:50:07 No.893651631
不意打ちには弱い筈だよね?
156 22/02/04(金)16:50:23 No.893651689
>スベりをちゃんと自覚したらどうなるんだろう 死ぬ
157 22/02/04(金)16:50:38 No.893651738
>不意打ちには弱い筈だよね? 理屈からするとそうなる
158 22/02/04(金)16:50:45 No.893651768
古いマンガでハンマーで叩いて敵を平べったくする感じのやつできたら強いぞ
159 22/02/04(金)16:50:46 No.893651772
同程度とは明言なくね?
160 22/02/04(金)16:51:08 No.893651839
>この人はコロニーの中に入って来たからプレイヤーとして参加してんの?それともメロンパンが頭弄くった時点でプレイヤーとして強制参加なの? 頭いじくって呪術師になったから強制参加
161 22/02/04(金)16:51:12 No.893651854
でもスベリ芸もあるしなぁ…
162 22/02/04(金)16:51:17 No.893651873
逆にウケまくって負の感情0になったら呪力切れで死ぬかもしれない
163 22/02/04(金)16:51:18 No.893651879
>古いマンガでハンマーで叩いて敵を平べったくする感じのやつできたら強いぞ それすぐに元に戻る奴じゃん
164 22/02/04(金)16:51:36 No.893651921
>同程度とは明言なくね? あくまで術式で対抗しうるってだけであって悟には勝てないとは思うよ それでもめっちゃすごいけどな
165 22/02/04(金)16:51:37 No.893651924
ドンパッチはハジけてる間は無敵だろ? でもビュティが死んでハジけられなくなったらふわりしちゃうんだよ
166 22/02/04(金)16:51:47 No.893651968
ある程度のスベりならクソ客がァァァ!!で無効にできるから強い
167 22/02/04(金)16:52:10 No.893652041
>>古いマンガでハンマーで叩いて敵を平べったくする感じのやつできたら強いぞ >それすぐに元に戻る奴じゃん 敵はシリアスなのでしぬ
168 22/02/04(金)16:52:11 No.893652045
ウケることで術式発動じゃなくて本人がウケると思ってれば実現するだから困る
169 22/02/04(金)16:52:25 No.893652099
人を殺さないという縛りは結構強力だとは思う 宿儺も契闊の契約をする際の縛りも一緒だぜ
170 22/02/04(金)16:52:38 No.893652143
人間の可能性すんげぇ~
171 22/02/04(金)16:52:51 No.893652185
ケンコバが変な呪いかけちゃうから
172 22/02/04(金)16:53:00 No.893652216
今戦ってる相手は何食らっても爆発オチに繋げられるのひどくない?
173 22/02/04(金)16:53:03 No.893652226
真正面からネタを受け止めてダメ出ししてくる敵が一番の天敵だろうな
174 22/02/04(金)16:53:20 No.893652283
>>同程度とは明言なくね? >あくまで術式で対抗しうるってだけであって悟には勝てないとは思うよ >それでもめっちゃすごいけどな 無下限無視してカンチョーできるくらいに思ってる
175 22/02/04(金)16:53:33 No.893652322
他者を貶めたり暴力を振るう古い笑いは近年ウケが悪いんだけど俺は容認派だぜ!って言われるとどうしようもない
176 22/02/04(金)16:53:43 No.893652352
>敵はシリアスなのでしぬ 死なせるようなこと面白いと思うやつなら爆弾マンもとっくに死んでるわ
177 22/02/04(金)16:54:31 No.893652520
>人を殺さないという縛りは結構強力だとは思う >宿儺も契闊の契約をする際の縛りも一緒だぜ そこは縛りじゃなくポリシーかな
178 22/02/04(金)16:54:36 No.893652541
笑えなくなるようなのはNGだから殺すどころか大怪我流血もさせれないのが縛りになってそう
179 22/02/04(金)16:54:36 No.893652544
こいつが視認する範囲なら誰も死ななそう
180 22/02/04(金)16:54:59 No.893652621
やったか!?
181 22/02/04(金)16:55:39 No.893652766
>>敵はシリアスなのでしぬ >死なせるようなこと面白いと思うやつなら爆弾マンもとっくに死んでるわ カンチョーのときとか殺すやつなら完全に殺せてるよね
182 22/02/04(金)16:56:06 No.893652842
>こいつが視認する範囲なら誰も死ななそう 虎杖のそばに置こう
183 22/02/04(金)16:57:18 No.893653091
>>こいつが視認する範囲なら誰も死ななそう >虎杖のそばに置こう 不意打ちとかでこいつが死んで虎杖が曇るだけだわ
184 22/02/04(金)16:57:20 No.893653111
現代の呪術師たちって一般人として生きてたのにある日突然勝手に脳内弄られて君は適正あるから今日からデスゲーム参加ね!させられてんのかわいそ…
185 22/02/04(金)16:57:55 No.893653233
コント好きっぽいから漫画アニメ的表現の実現はないだろうな それこそ笑う犬のコントの範囲くらいでなんでもできるんだろう
186 22/02/04(金)16:58:03 No.893653259
虎杖は頭弄くられてないし呪物を飲ませられたわけでもないのになんでプレイヤーになってるん? メロンパンが特別に虎杖の成長を期待してプレイヤーにしたの?宿儺のせいなの?
187 22/02/04(金)16:58:14 No.893653295
>不意打ちとかでこいつが死んで虎杖が曇るだけだわ (あっ俺死んだ?でもこれで死ぬなあぁぁぁぁ!ってピンピンしながら叫んだら面白いだろうな…)
188 22/02/04(金)16:58:17 No.893653315
>現代の呪術師たちって一般人として生きてたのにある日突然勝手に脳内弄られて君は適正あるから今日からデスゲーム参加ね!させられてんのかわいそ… この後の人生考えると悲惨としか言えない…
189 22/02/04(金)16:58:33 No.893653376
つまりこれ聖鼻毛領域?
190 22/02/04(金)16:59:10 No.893653517
笑う犬の範囲だと大分広くないか?
191 22/02/04(金)16:59:25 No.893653574
ナナミンみたいな術式ってドヤ顔で予想してた人元気かな…
192 22/02/04(金)16:59:39 No.893653621
>虎杖は頭弄くられてないし呪物を飲ませられたわけでもないのになんでプレイヤーになってるん? >メロンパンが特別に虎杖の成長を期待してプレイヤーにしたの?宿儺のせいなの? 呪物もう飲んでるし登録勝手にさせられてて宿儺のせいだなとも言われてるよ……
193 22/02/04(金)16:59:44 No.893653639
>つまりこれ聖鼻毛領域? ただ本人が意識せず使ってるところが違うし理屈からいうと意識したら上手くいかなさそうなところが鼻毛とは違う
194 22/02/04(金)16:59:47 No.893653648
生き死にのシリアスバトル漫画にギャグ漫画のキャラが来たらどうなる?ってキャラだよね
195 22/02/04(金)17:00:42 No.893653858
7:3くらいかな…からこうなるとは思わないじゃん??
196 22/02/04(金)17:01:11 No.893653971
最近こいつ読んですらいないんじゃないかってやつよく見るけどわざと質問してるの?
197 22/02/04(金)17:01:29 No.893654044
ミゲルより悟を足止め出来そう
198 22/02/04(金)17:01:37 No.893654067
呪術の日本人全員悲惨な事になってるから誤差だよ
199 22/02/04(金)17:01:39 No.893654074
>ナナミンみたいな術式ってドヤ顔で予想してた人元気かな… 七三分けでクリティカル出たら面白いな…って思ったら出せるからほぼナナミン
200 22/02/04(金)17:02:11 No.893654203
まだ決め台詞言ってないな
201 22/02/04(金)17:02:18 No.893654232
結局領域展開出来ないと領域使われた時点で詰みなんだけどな 術式中和されるから
202 22/02/04(金)17:02:21 No.893654243
足止めなら最高に仕事しそう
203 22/02/04(金)17:02:30 No.893654273
>ミゲルより悟を足止め出来そう ガチなら六眼で術式看破して瞬殺で終わりだからミゲルはやっぱすげえよ
204 22/02/04(金)17:02:38 No.893654311
こいつの独白で生きてるってなんだろう生きてるって何? やられたら多分笑っちゃう
205 22/02/04(金)17:03:26 No.893654500
今週は作者の人が定期的にやってる別の漫画ネタで ゴールデンカムイネタを突っ込んできたのかな?って思うコマが2コマほどあったけど 両方コイツの変顔だった
206 22/02/04(金)17:03:51 No.893654600
あくまで術式だから術式自体を無効にさせるのはたぶん普通に通る
207 22/02/04(金)17:04:20 No.893654711
開けるなよ!絶対開けるなよ!!
208 22/02/04(金)17:05:09 No.893654904
領域展開したらなんかバンドとか出てきて白いスーツでも着て一言ボケないとダメなんかな…
209 22/02/04(金)17:05:22 No.893654957
>こいつの独白で生きてるってなんだろう生きてるって何? >やられたら多分笑っちゃう 「悠仁ーーーッ!!」 「!? 脹相!?」
210 22/02/04(金)17:05:43 No.893655019
なにもないとこからいきなりハリセン持ち出してるけどあれ相当凄いことやってるよね
211 22/02/04(金)17:06:01 No.893655081
糞つまんないコントを延々と見せる領域展開
212 22/02/04(金)17:06:45 No.893655266
>なにもないとこからいきなりハリセン持ち出してるけどあれ相当凄いことやってるよね 術式で作ってんのか取り出してるのか取り寄せてるのか…なんだろうねえ
213 22/02/04(金)17:07:46 No.893655502
>糞つまんないコントを延々と見せる領域展開 ボンバーする人の突っ込みのおかげで面白いな…ってなるけど よく考えなくてもボンバーする人が面白いだけだこれ…ってなる
214 22/02/04(金)17:08:00 No.893655552
虎杖のプレイヤー強制参加は伏黒的には自分の意思で指を飲んだことが引っ掛かるらしいし宿儺は関係ない可能性あるよ 伏黒の疑問をもとにすると仮説として受肉組は羂索が直接復活させようと飲ませないとダメなんかね そうすると虎杖は宿儺の指を飲む前から別の呪物を飲んでた受肉体ってことになるから違うか
215 22/02/04(金)17:08:24 No.893655650
>なにもないとこからいきなりハリセン持ち出してるけどあれ相当凄いことやってるよね 出涸らし達とは比べ物にならない才能だからね
216 22/02/04(金)17:08:32 No.893655679
爆破や炎系が一番相性最悪かな? 凍らせてもリアクションしやすいか
217 22/02/04(金)17:08:38 No.893655703
>なにもないとこからいきなりハリセン持ち出してるけどあれ相当凄いことやってるよね レジィ様の濡れたら駄目とか散々見せといてこれである
218 22/02/04(金)17:08:40 No.893655717
なんでも実現させるけど相手を笑わせるとかは無理なんだな
219 22/02/04(金)17:09:27 No.893655885
>>なにもないとこからいきなりハリセン持ち出してるけどあれ相当凄いことやってるよね >術式で作ってんのか取り出してるのか取り寄せてるのか…なんだろうねえ やってる事を箇条書きしたら乙骨と同じになりそう
220 22/02/04(金)17:09:29 No.893655899
>なんでも実現させるけど相手を笑わせるとかは無理なんだな まずなんでもできるってことを本人は知らんからな…
221 22/02/04(金)17:09:46 No.893655962
>なんでも実現させるけど相手を笑わせるとかは無理なんだな 芸人の矜持を舐めるな
222 22/02/04(金)17:10:01 No.893656010
>爆破や炎系が一番相性最悪かな? >凍らせてもリアクションしやすいか めちゃイケで氷水散々やったし…
223 22/02/04(金)17:10:26 No.893656114
芸人なんて自分の芸が面白いと思ってなきゃネタ披露なんてできないだろうしな…
224 22/02/04(金)17:10:57 No.893656237
どこからともなくアツアツおでん出てきそう
225 22/02/04(金)17:11:31 No.893656365
自分が面白いと勘違いし続けるのはマジで大変だから頑張れ
226 22/02/04(金)17:11:36 No.893656385
>>なんでも実現させるけど相手を笑わせるとかは無理なんだな >芸人の矜持を舐めるな 矜持もなにも知らないし… もしくはウケると確信した事が実現はするけど相手の行動には干渉できないんだろうか
227 22/02/04(金)17:12:01 No.893656502
>爆破や炎系が一番相性最悪かな? >凍らせてもリアクションしやすいか 一ちゃんも雷みたいだし最悪だな 骨が見えるエフェクトだけでてノーダメージになりそう
228 22/02/04(金)17:12:15 No.893656563
電撃も定番だな 無敵かこいつ
229 22/02/04(金)17:12:42 No.893656679
まあ死ぬんだろうけどさ…
230 22/02/04(金)17:14:41 No.893657170
相手を倒すのには基本的に向いてないのか多分 少なくとも殺すというかトドメ刺すのはできんよな
231 22/02/04(金)17:14:49 No.893657206
普通に死んで次の週で何気なく復活してる
232 22/02/04(金)17:15:32 No.893657378
>自分が面白いと勘違いし続けるのはマジで大変だから頑張れ 「クソ客があああああ!!!!」定型での逆ギレが強すぎる…!!
233 22/02/04(金)17:16:18 No.893657550
>相手を倒すのには基本的に向いてないのか多分 >少なくとも殺すというかトドメ刺すのはできんよな ボコボコにするくらいならいけんじゃない?
234 22/02/04(金)17:17:37 No.893657846
多分1度死んでも誰かがドッキリのプラカード掲げたら復活するんじゃないかな
235 22/02/04(金)17:19:18 No.893658209
>真正面からネタを受け止めてダメ出ししてくる敵が一番の天敵だろうな 余計なお世Wi-Fi!!!!!!
236 22/02/04(金)17:20:29 No.893658491
あの森田マジでピエロだな……
237 22/02/04(金)17:22:01 No.893658832
死滅回遊のルールすらすり抜けそう
238 22/02/04(金)17:22:17 No.893658890
自対象限定に見えるんだけど例えば「もしどついた敵が車田飛びでふっとんだら面白いぞ」って気持ちでどついたらそうなるんだろうか
239 22/02/04(金)17:23:05 No.893659095
ギャグキャラ補正を能力にした術式
240 22/02/04(金)17:23:51 No.893659277
弁護士も無からハンマー出してるしなんだあいつら
241 22/02/04(金)17:25:31 No.893659668
>弁護士も無からハンマー出してるしなんだあいつら 夏油とか東堂とかの野生の特級、一級クラスということだろう そんなのがゴロゴロしてる回遊やべえわ
242 22/02/04(金)17:27:35 No.893660197
>自対象限定に見えるんだけど例えば「もしどついた敵が車田飛びでふっとんだら面白いぞ」って気持ちでどついたらそうなるんだろうか 悟をハリセンでどつける可能性がある以上相手に干渉しきれてるから飛ぶ可能性はある
243 22/02/04(金)17:29:41 No.893660694
>多分1度死んでも誰かがドッキリのプラカード掲げたら復活するんじゃないかな ガチ死にしたら笑えないからな…
244 22/02/04(金)17:30:58 No.893661031
35歳で芸人ならリアルタイムで見てなくても知識として絶対とんねるずの葬式コント知ってるよな
245 22/02/04(金)17:31:12 No.893661086
ボーボボリスペクトだから領域展開も絶対やって来る
246 22/02/04(金)17:31:39 No.893661203
こいつを洗脳して相手殺す事が面白いって認識に思わせれる奴がいたら脅威ではあるけど こいつだけならそこまで脅威でもないような
247 22/02/04(金)17:33:17 No.893661640
本人が常時意識してこの術式を使えるようになったら作品が終わる
248 22/02/04(金)17:33:48 No.893661763
>こいつが悟解放したら笑う (ここで悟が開放されたらウケるんだろうな…)
249 22/02/04(金)17:34:35 No.893661941
>本人が常時意識してこの術式を使えるようになったら作品がボーボボ路線になる
250 22/02/04(金)17:34:37 No.893661955
五条とかいう奴封印されたままの方が面白くない?
251 22/02/04(金)17:35:20 No.893662128
>五条とかいう奴封印されたままの方が面白くない? それに気付いてしまったら本当に封印が解けなくなっちまう
252 22/02/04(金)17:36:16 No.893662385
相手の登場シーンを丸めて捨てるほどのメタはるわけじゃないからなんとか…
253 22/02/04(金)17:38:19 No.893662874
>五条とかいう奴封印されたままの方が面白くない? いいか!絶対封印解くなよ!絶対だぞ!