キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)15:08:12 No.893628998
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/04(金)15:10:29 No.893629519
立川ですまん
2 22/02/04(金)15:22:43 No.893632332
実際は23区内でも区によっては「ほぼ埼玉でしょ(笑)」とか言われちゃうんですよ
3 22/02/04(金)15:23:29 No.893632493
毎度23区内にも上下があるし普通は区より駅でマウント取るから東京エアプって話になる画像
4 22/02/04(金)15:23:33 No.893632517
△ ¥ ▲ ( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん ( ) /│ 肉 │\ がしゃーん < \____/ > ┃ ┃ = = 3ゲットロボだよ 自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
5 22/02/04(金)15:25:25 No.893632960
三鷹とか武蔵野あたりなんだろうけどあの辺の生活圏でママ友が23区に住んでるかどうかで差別的になるかなぁ?
6 22/02/04(金)15:25:26 No.893632963
>毎度23区内にも上下があるし普通は区より駅でマウント取るから東京エアプって話になる画像 作者はカッペなんやろなぁ
7 22/02/04(金)15:27:50 No.893633558
住みやすい街ランキングだと23区かどうかどうかなんて関係ないしね…
8 22/02/04(金)15:28:27 No.893633707
どこが1番上なの? 新宿?渋谷?
9 22/02/04(金)15:28:33 No.893633744
板橋って埼玉でしょ?
10 22/02/04(金)15:28:40 No.893633768
お登りさんしか憧れない南青山
11 22/02/04(金)15:28:52 No.893633812
一番上は千代田区だろどう考えても
12 22/02/04(金)15:29:35 No.893633961
渋谷みたいなゴミゴミした住宅街は住みたくねぇよ
13 22/02/04(金)15:30:57 No.893634268
町田が埼玉はないよ
14 22/02/04(金)15:31:00 No.893634284
はやく俺が考えた最強の23区ランキング貼ってくれよ
15 22/02/04(金)15:31:29 No.893634385
松濤だの青山だの高級住宅街と言われる場所はあるけど周辺環境考えると治安は悪いよね
16 22/02/04(金)15:33:04 No.893634752
千代田区は住んでる人間のレベル違うわ まぁ1k家賃が月13万とかいうとこだしな・・・
17 22/02/04(金)15:34:04 No.893635001
千代田区に住むメリットってあるの?
18 22/02/04(金)15:35:47 No.893635374
秋葉原だって駅前は千代田区だからな!
19 22/02/04(金)15:36:08 No.893635459
カタログでサスケェ
20 22/02/04(金)15:36:23 No.893635508
>千代田区に住むメリットってあるの? 天皇にきいて
21 22/02/04(金)15:36:56 No.893635622
住所だけ東京でも意味ないの!! ママ友からは陰で父島の小宮さんて言われてるんだから!
22 22/02/04(金)15:37:00 No.893635637
>3ゲットロボだよ >自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ 死ねポンコツ
23 22/02/04(金)15:37:15 No.893635690
>千代田区に住むメリットってあるの? 国の急な呼び出しに即応できる
24 22/02/04(金)15:37:34 No.893635757
千代田区とか仕事に行く場所だろ…
25 22/02/04(金)15:37:40 No.893635785
職場の都合上23区に住んでるけど駅前の整備のされ方は都下の方が良かったと思う 引っ越したい
26 22/02/04(金)15:37:45 No.893635812
つまり裏を返せば埼玉もほぼ東京という事でしょう?
27 22/02/04(金)15:38:23 No.893635945
東京の人間ってそういう連中なの? 汚いね〜
28 22/02/04(金)15:39:09 No.893636141
>東京の人間ってそういう連中なの? >汚いね~ 知ってるか?東京ってのは田舎から出てきた田舎者の集合体なんだ
29 22/02/04(金)15:39:09 No.893636142
>つまり裏を返せば埼玉もほぼ東京という事でしょう? そうだよ マジで
30 22/02/04(金)15:39:25 No.893636193
大田区で生まれ育ったけど登山が好きで長野まで移住しちゃったわ 雪以外は意外と困らない
31 22/02/04(金)15:39:32 No.893636222
真の都心住みは電車で10分も待たされちゃったよって平気で言うからな
32 22/02/04(金)15:39:39 No.893636255
>>つまり裏を返せば埼玉もほぼ東京という事でしょう? >そうだよ >マジで なら神奈川は?
33 22/02/04(金)15:39:52 No.893636295
標高図で谷になってる水の通り道じゃないところならどこでも
34 22/02/04(金)15:39:59 No.893636321
所沢は東京の植民地
35 22/02/04(金)15:39:59 No.893636322
埼玉も色々あるんだよ ほぼベッドダウンの場所と本当のクソ田舎のところと
36 22/02/04(金)15:40:09 No.893636370
>知ってるか?東京ってのは田舎から出てきた田舎者の集合体なんだ 田舎者に東京を与えると汚い東京の人ができるって事でしょ 汚いね〜汚物だわ
37 22/02/04(金)15:40:50 No.893636543
神奈川は神奈川だろう…?
38 22/02/04(金)15:40:53 No.893636561
今ぴかりが丘の事埼玉って言った?
39 22/02/04(金)15:40:57 No.893636579
>大田区で生まれ育ったけど登山が好きで長野まで移住しちゃったわ >雪以外は意外と困らない 長野はいいよねマジで引っ越したい
40 22/02/04(金)15:41:33 No.893636700
磯臭さ落としてから来るんだな
41 22/02/04(金)15:41:40 No.893636721
住んでる場所でヒエラルキーあるというのは 部落差別だよね?東京の人っていまだにゴミみたいな感性してるってこと?
42 22/02/04(金)15:42:00 No.893636810
東の京都だもん
43 22/02/04(金)15:42:53 No.893636987
上京する前は東京の人ってみんなオシャレなんかなって思ってたよ 思いの外ダサかった
44 22/02/04(金)15:43:43 No.893637176
>住んでる場所でヒエラルキーあるというのは >部落差別だよね?東京の人っていまだにゴミみたいな感性してるってこと? あたりめーだ日本で一番ゴミが多いんだぞ
45 22/02/04(金)15:43:48 No.893637199
京都とかのほうが地域差別ひどいだろ
46 22/02/04(金)15:44:22 No.893637329
>住所だけ東京でも意味ないの!! >ママ友からは陰で父島の小宮さんて言われてるんだから! リモートママ会でもしてるのかよ
47 22/02/04(金)15:44:33 No.893637385
まあ檜原村だって奥多摩町だって東京なんだよ! まあその辺住むくらいなら川口市とかに住みたいけど!
48 22/02/04(金)15:44:41 No.893637412
でも奥多摩とかで東京在住って言い始めるのはちょっと詐欺だと思う
49 22/02/04(金)15:45:20 No.893637549
小笠原だって東京だ
50 22/02/04(金)15:45:49 No.893637637
>でも奥多摩とかで東京在住って言い始めるのはちょっと詐欺だと思う じゃあ何て呼べばいいんだ?
51 22/02/04(金)15:46:35 No.893637798
>京都とかのほうが地域差別ひどいだろ というか部落問題の本場は関西でその他はそこまで…
52 22/02/04(金)15:47:23 No.893637965
>じゃあ何て呼べばいいんだ? 奥多摩に住んでる
53 22/02/04(金)15:49:23 No.893638446
川口、草加、三郷、和光、新座、所沢は東京都の境目あるから実質東京
54 22/02/04(金)15:50:17 No.893638628
何で土地でマウント取るだろ 年収とかの方がわかりやすくない?
55 22/02/04(金)15:50:50 No.893638744
>東京都の境目あるから実質東京 新座は町田っぽい張り出し方してるよね… マジで東京扱いで良いよ…
56 22/02/04(金)15:50:54 No.893638756
>川口、草加、三郷、和光、新座、所沢は東京都の境目あるから実質東京 こういう東京に憧れて自分も東京だと思われたい田舎者が一番惨め
57 22/02/04(金)15:51:09 No.893638814
今時23区かどうかで判断してる人いないと思う
58 22/02/04(金)15:51:49 No.893638942
ごめん23区民だけど区じゃない場所ほとんど行かないから東京って感じがしない
59 22/02/04(金)15:52:25 No.893639067
>大田区で生まれ育ったけど登山が好きで長野まで移住しちゃったわ >雪以外は意外と困らない いいなあ 新宿区住んでるけど気軽に行けるの高尾山くらいだわ 陣場山まで縦走すればそこそこ手応えあるけど
60 22/02/04(金)15:52:25 No.893639068
>何で土地でマウント取るだろ >年収とかの方がわかりやすくない? 上でも言われてるけど西日本の人間がやたらマウンティングしてくるのが原因
61 22/02/04(金)15:52:28 No.893639075
左の方とかいつか行ってみたい
62 22/02/04(金)15:53:02 No.893639207
ハカイジュウの人か…すっかりグロ漫画が定着したね
63 22/02/04(金)15:53:29 No.893639308
>新座は町田っぽい張り出し方してるよね… あんな金魚のうんこみたいな神奈川県と一緒にしないでくれ
64 22/02/04(金)15:54:03 No.893639432
仮に埼玉でもいいだろ…
65 22/02/04(金)15:54:11 No.893639457
>ごめん23区民だけど区じゃない場所ほとんど行かないから東京って感じがしない 23区でも足立区とか練馬区とか行かないし立川なら行くかもだしその括りはあまり意味がない気がする
66 22/02/04(金)15:54:36 No.893639550
山の手線の内側は都内
67 22/02/04(金)15:55:29 No.893639728
板橋区と横浜どっちに住みたい?って言われたら横浜を選ぶ
68 22/02/04(金)15:56:16 No.893639897
八王子は神奈川か?
69 22/02/04(金)15:56:23 No.893639923
東京に対して憧れが強すぎて拗らせちゃってない?
70 22/02/04(金)15:58:07 No.893640306
>八王子は神奈川か? いや山梨かな?
71 22/02/04(金)15:58:26 No.893640366
東京は住んでる場所だけだからマシ 京都を見てみろよ
72 22/02/04(金)15:58:57 No.893640475
江東区だけど区民同士でここらは実質千葉だしガハハみたいなのを言うことはある
73 22/02/04(金)15:59:32 No.893640605
そもそもなんで立川だけ特別みたいな扱いなの? ぶっちゃけ駅前しか栄えてないのに西部の大都市みたいなツラしてるのみじめすぎない?
74 22/02/04(金)16:01:00 No.893640943
京都って京都駅周辺以外割と微妙だよね
75 22/02/04(金)16:01:54 No.893641144
>>八王子は神奈川か? >いや山梨かな? 貴様!
76 22/02/04(金)16:01:58 No.893641155
板橋区と埼玉ってどう違うの?
77 22/02/04(金)16:02:24 No.893641244
23区という括りをされる方がだるいので練馬は埼玉だと思ってる
78 22/02/04(金)16:02:40 No.893641305
足立区に隣接してても然して嬉しくはない草加市民です
79 22/02/04(金)16:02:52 No.893641344
>東京に対して憧れが強すぎて拗らせちゃってない? 人はタワマン住まいですら階数マウントを取り合う悲しい生き物だし…
80 22/02/04(金)16:03:51 No.893641543
大田区民だから下町だし別に都会じゃないよなー っておもってたけど地方言ったらスゲー田舎…って気分になること多くて案外大田区って都会なのかなって
81 22/02/04(金)16:04:30 No.893641674
多摩市が最強な
82 22/02/04(金)16:04:41 No.893641710
江戸川区が個人的にちょうどいい田舎
83 22/02/04(金)16:04:45 No.893641727
中途半端な都会住まいの方が田舎扱いされるって哀しい話だな
84 22/02/04(金)16:05:34 No.893641913
地方から見りゃ八王子も町田もばっちり都会に見える 川崎まで行っても都会に見える
85 22/02/04(金)16:06:05 No.893642040
町田と八王子は神奈川と山梨ほどの違いがあるから 一緒のカテゴリーに入れられるのは町田の人は可哀想だと思う まぁ昔は治安は良くなくて立ちんぼとチョンの間とか変な黒人とかいたけどさ
86 22/02/04(金)16:06:32 No.893642144
当たり前だけど都内はまあ普通に栄えてるもんな基本 地方は家すらまばらな地域も珍しくない
87 22/02/04(金)16:06:40 No.893642177
港区でも品川住みだと僻地扱い
88 22/02/04(金)16:07:01 No.893642253
>そもそもなんで立川だけ特別みたいな扱いなの? ちょっと前まで多摩の首都は八王子市だったのに
89 22/02/04(金)16:07:10 No.893642291
東京まで2時間電車でかかったとしても地方からバスで10時間やら新幹線5時間に比べたら都会よ
90 22/02/04(金)16:07:17 No.893642307
>板橋区と埼玉ってどう違うの? 東京都の補助があるかどうかなので結構雲泥差ある
91 22/02/04(金)16:07:42 No.893642396
地方都市と比べると人口が違うからな
92 22/02/04(金)16:07:44 No.893642405
最近の川崎は綺麗になってるから都会だぞ… まぁ観光目的?の中国人と白人が多いけどそこまで無法ではない たまにマックを裸足の白人が歩いていることあるけどさ
93 22/02/04(金)16:08:00 No.893642481
駅が近くなきゃ動きにくいし 車なら車で駐車料金が高い そんな東京
94 22/02/04(金)16:08:13 No.893642537
>最近の川崎は綺麗になってるから都会だぞ… 川崎の範囲が広い!!
95 22/02/04(金)16:08:41 No.893642645
いや川崎は東京でも勝てる街少ないくらいには発展してないか 治安は知らないが
96 22/02/04(金)16:09:36 No.893642846
奥多摩も結構良い所なんですよ!
97 22/02/04(金)16:10:10 No.893642984
23区から行こうとするとせいぜい立川までで八王子は遠いし… 立川は周りの住宅地からも人が来やすいからイベントも行われやすい
98 22/02/04(金)16:10:50 No.893643139
>奥多摩も結構良い所なんですよ! 冗談じゃなく行ったことないから気にはなってる 観光地とかある?
99 22/02/04(金)16:10:57 No.893643161
良かった…江戸川区は東京なんだ
100 22/02/04(金)16:11:15 No.893643227
>板橋区と横浜どっちに住みたい?って言われたら横浜を選ぶ 戸塚区でもか?
101 22/02/04(金)16:12:11 No.893643449
>冗談じゃなく行ったことないから気にはなってる >観光地とかある? でかいダム湖と狭い鍾乳洞
102 22/02/04(金)16:12:15 No.893643464
>>最近の川崎は綺麗になってるから都会だぞ… >川崎の範囲が広い!! いいですよね川崎市麻生区百合ケ丘
103 22/02/04(金)16:12:37 No.893643565
まあインフラとか助成金とかは県境跨ぐと変わるよ 儲かってる自治体のが当然羽振りがいい
104 22/02/04(金)16:12:51 No.893643611
>>最近の川崎は綺麗になってるから都会だぞ… >川崎の範囲が広い!! 一般的に駅前とソネチッタが川崎!
105 22/02/04(金)16:13:00 No.893643643
東京でも場所によっては夜真っ暗で高い建物見当たらない場所もあるんだなあと思いながら歩いてる
106 22/02/04(金)16:13:29 No.893643759
ベッドタウン駅付近のが下手な都会よりは都会だよ
107 22/02/04(金)16:13:34 No.893643769
西東京市行くくらいなら所沢市にするかな…くらいの感覚はある
108 22/02/04(金)16:13:37 No.893643788
東京扱いされてる東京なんて10区くらいだよ
109 22/02/04(金)16:13:59 No.893643836
>足立区に隣接してても然して嬉しくはない草加市民です 松原団地が完全に無くなって駅名も変わったって聞いたんだけどマジ?
110 22/02/04(金)16:14:05 No.893643862
川崎は割と穏やかな陸側とめっちゃヤバイ海側と言う認識
111 22/02/04(金)16:14:24 No.893643925
奥多摩むかしみちを通って原住民の家を観察しながら奥多摩湖まで歩くのが楽しかった
112 22/02/04(金)16:15:04 No.893644059
荒川より東 環八より西 環七より北と南 これを東京とは呼ばない事とする
113 22/02/04(金)16:15:13 No.893644091
>>冗談じゃなく行ったことないから気にはなってる >>観光地とかある? >でかいダム湖と狭い鍾乳洞 後はアウトドア回りがめっちゃ充実してる 興味あるなら補助が手厚いので奥多摩のどっかから始めるのおすすめ
114 22/02/04(金)16:15:15 No.893644102
横浜そんなに住みたい街ではないな… 駅が無駄に広すぎるし…工事の関係で入り組みすぎてるし… 去年行った時にはまだ工事がやってるところあったけど もう終わったかな横浜駅
115 22/02/04(金)16:15:21 No.893644127
足立区であっても埼玉との懐事情の差は感じる 県境跨いだ瞬間街頭減ったり信号がLEDじゃなかったり
116 22/02/04(金)16:16:26 No.893644363
>横浜そんなに住みたい街ではないな… そこまで綺麗じゃないんだよね横浜駅近辺は
117 22/02/04(金)16:16:27 No.893644367
>山手線の外側 >これを東京とは呼ばない事とする
118 22/02/04(金)16:16:42 No.893644412
練馬(23区)と吉祥寺(都下)なら吉祥寺の方が強そう
119 22/02/04(金)16:17:38 No.893644603
川崎はほんとよっぽど南の方まで行かないと治安いいだろ むしろ川崎駅の風俗街と横浜の黄金町の風俗街なら川崎のほうが平和だぞ
120 22/02/04(金)16:18:10 No.893644726
府中は競馬場と刑務所と大国魂神社と西東京トップクラスのハッテン場こと府中の森公園があって楽しいぞ
121 22/02/04(金)16:18:52 No.893644887
>府中は競馬場と刑務所と大国魂神社と西東京トップクラスのハッテン場こと府中の森公園があって楽しいぞ 競艇場もあるぞ!
122 22/02/04(金)16:19:17 No.893644976
府中に行くとなんとなく地の果てってこんな感じなんだろうなっていう寂寥感を感じる
123 22/02/04(金)16:19:54 No.893645115
横浜も全然オシャレエリアじゃねえじゃん!!って場所あった気がする
124 22/02/04(金)16:20:18 No.893645201
>府中に行くとなんとなく地の果てってこんな感じなんだろうなっていう寂寥感を感じる 高尾山口まで行ってから言いたまえ
125 22/02/04(金)16:22:13 No.893645601
立川八王子府中あたりは知ってるから国分寺小金井小平と西東京市の良さを教えてくれ
126 22/02/04(金)16:22:22 No.893645639
つまり府中市民はホモヤクザの博徒…
127 22/02/04(金)16:23:26 No.893645861
横浜なんて海沿いじゃなきゃ車必須だぞ そこらへんに駅がある都内とはレベルが違う
128 22/02/04(金)16:23:55 No.893645969
>横浜も全然オシャレエリアじゃねえじゃん!!って場所あった気がする 川のおでん屋と地下通路のホームレスは一掃されたんだっけか
129 22/02/04(金)16:24:46 No.893646138
やっぱ時代は郊外よ ここのガソリンスタンドが何が起きて使えなくなったらこの村の人間の移動手段無くなるな?っていう
130 22/02/04(金)16:24:48 No.893646148
っぱ住むなら鎌倉よ武士なら
131 22/02/04(金)16:25:09 No.893646232
>>府中に行くとなんとなく地の果てってこんな感じなんだろうなっていう寂寥感を感じる >高尾山口まで行ってから言いたまえ 更にその先の相模湖に行ってから言いたまえ
132 22/02/04(金)16:25:16 No.893646259
鎌倉は観光には良いけど住むにはどうなの…?
133 22/02/04(金)16:25:18 No.893646269
品川はちょうどいいよ
134 22/02/04(金)16:25:33 No.893646315
>>>冗談じゃなく行ったことないから気にはなってる >>>観光地とかある? >>でかいダム湖と狭い鍾乳洞 >後はアウトドア回りがめっちゃ充実してる >興味あるなら補助が手厚いので奥多摩のどっかから始めるのおすすめ あと日帰り温泉とジビエ料理の店もそれなりにある
135 22/02/04(金)16:25:49 No.893646373
>鎌倉は観光には良いけど住むにはどうなの…? 意外と快適
136 22/02/04(金)16:26:27 No.893646498
奥多摩は普通に山奥だけど旅行にちょうどいい
137 22/02/04(金)16:26:33 No.893646518
高尾山口は地の果てというより地方の観光地に来たワクワクの方がちょっと勝るかな
138 22/02/04(金)16:26:44 No.893646561
鎌倉って車移動すると渋滞めちゃめちゃ多いイメージ
139 22/02/04(金)16:26:45 No.893646571
>品川はちょうどいいよ 戸越や武蔵小山あたりはいいなと思う
140 22/02/04(金)16:27:04 No.893646636
奥多摩はネット回線も最近は全く問題ないし 住む分には悪くない選択肢になってきてるな
141 22/02/04(金)16:27:34 No.893646752
>立川八王子府中あたりは知ってるから国分寺小金井小平と西東京市の良さを教えてくれ 西国分寺はすた丼発祥の地 小金井はパヤオが名誉市民 小平は……墓地?
142 22/02/04(金)16:27:44 No.893646786
>奥多摩は普通に山奥だけど旅行にちょうどいい 普段使わない路線で北上するとちょっと楽しい気分になるよね
143 22/02/04(金)16:28:09 No.893646871
>>品川はちょうどいいよ >戸越や武蔵小山あたりはいいなと思う むさこはあのクソデカ商店街があるから住環境としてはめっちゃよさそう 治安もそんなに悪くないだろうし
144 22/02/04(金)16:28:15 No.893646888
高尾山口は駅を改築するまではかなり地の果て感があったんだけどね…
145 22/02/04(金)16:28:32 No.893646943
>奥多摩はネット回線も最近は全く問題ないし >住む分には悪くない選択肢になってきてるな おかげで手ごろに一軒家借りれるかなと思いきや意外とそうでもないのよね 中央線沿線であればじゅうぶん通勤圏内だし一時期マジで探したけどあんまり物件が無かった
146 22/02/04(金)16:28:33 No.893646946
>どこが1番上なの? >新宿?渋谷? そこらへんは最底辺
147 22/02/04(金)16:29:10 No.893647091
本当に23区ならいいのか? 江戸川区のことほぼ千葉って言わないか?
148 22/02/04(金)16:29:14 No.893647101
高尾山口は駅からスパまで直行できるしレジャー感がすごい
149 22/02/04(金)16:29:28 No.893647146
千代田1-1に住んでる人にマウント取られたら勝てない
150 22/02/04(金)16:29:28 No.893647151
多摩地方でもマジで話題にならない清瀬、狛江、羽村…
151 22/02/04(金)16:29:33 No.893647171
三多摩地区に住んでるならロードバイクで遊びに行くにもちょうどいい位置にあるよね奥多摩
152 22/02/04(金)16:29:37 No.893647192
渋谷に住むってスーパーあんのか…?
153 22/02/04(金)16:29:51 No.893647250
元は全部武蔵だ仲良くしようぜ
154 22/02/04(金)16:30:27 No.893647381
なんで武蔵ってついてるのかよく知らない
155 22/02/04(金)16:30:58 No.893647500
>おかげで手ごろに一軒家借りれるかなと思いきや意外とそうでもないのよね >中央線沿線であればじゅうぶん通勤圏内だし一時期マジで探したけどあんまり物件が無かった 数年前に行政の補助で一軒家支援とかやってたけど 今はもう終わっちゃったのかな
156 22/02/04(金)16:31:09 No.893647535
高尾山に行こうとして高尾駅で降りて後悔する 東京競馬場に行こうとして府中駅で降りて後悔する
157 22/02/04(金)16:31:30 No.893647594
>なんで武蔵ってついてるのかよく知らない 古事記の話からするか
158 22/02/04(金)16:31:33 No.893647604
>渋谷に住むってスーパーあんのか…? マルエツとかライフとかあるよ 東急とかの食料品売り場も別に高いわけじゃない
159 22/02/04(金)16:31:48 No.893647669
トンキンの考えることはわからん
160 22/02/04(金)16:32:12 No.893647752
>なんで武蔵ってついてるのかよく知らない そりゃあ昔あそこら辺が武蔵国って呼ばれてた名残りだよ
161 22/02/04(金)16:32:16 No.893647766
>三多摩地区に住んでるならロードバイクで遊びに行くにもちょうどいい位置にあるよね奥多摩 足のある奴には結構楽しいと思う
162 22/02/04(金)16:32:17 No.893647769
住むなら自治体の焼却炉の設備を調べるのもいいかもしれん ゴミ出しの面倒の差は大きい
163 22/02/04(金)16:32:54 No.893647897
>住むなら自治体の焼却炉の設備を調べるのもいいかもしれん >ゴミ出しの面倒の差は大きい 分別細かい所はマジ細かいもんな
164 22/02/04(金)16:32:57 No.893647911
>なんで武蔵ってついてるのかよく知らない 武蔵国の野原とか武蔵国の小山とかそんな感じ
165 22/02/04(金)16:37:57 No.893648955
>奥多摩むかしみちを通って原住民の家を観察しながら奥多摩湖まで歩くのが楽しかった 一度やったが10km歩いていくのは良いが歩いて帰りたくなくてバスに乗った