ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/04(金)14:32:04 ID:4N4s7HFw 4N4s7HFw No.893620591
なんか知らんうちに競技始まってたし開会式も今夜なことを今知った
1 22/02/04(金)14:32:57 No.893620779
正直楽しみなのが羽生が勝ってプーさん飛ばないでスン…ってなる場面しかない
2 22/02/04(金)14:36:43 No.893621679
東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…?
3 22/02/04(金)14:37:04 No.893621766
NHKで今滑ってるね
4 22/02/04(金)14:37:50 No.893621947
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? 国内での感染爆発にビビって反対してたのであって他所でやる分にはどうでもいいんじゃ…
5 22/02/04(金)14:38:00 No.893621993
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? ニューヨークとかでデモやってる!!
6 22/02/04(金)14:38:20 No.893622069
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? カムカムで忙しいので00000...
7 22/02/04(金)14:38:24 No.893622082
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? そりゃぷーさんと中共が怖いからに決まってる 実力行使してくるやつらには何も言わないだろ
8 22/02/04(金)14:38:27 No.893622096
開会式とかないんだっけ…?
9 22/02/04(金)14:38:38 No.893622138
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? 賛成してた人たちは北京五輪ボイコットしろとか言ってたのと一緒
10 22/02/04(金)14:39:13 No.893622272
>開会式とかないんだっけ…? 今日
11 22/02/04(金)14:39:34 No.893622365
>開会式とかないんだっけ…? 観客数かなり減らしてなおかつ時間短縮してやるはず
12 22/02/04(金)14:39:38 No.893622385
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? だんまり 代わりに別の皆さんが人権がーってけおってる
13 22/02/04(金)14:41:20 No.893622776
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? 昼の番組で坂上とやらがバッハが悪いって文句たれてたよ
14 22/02/04(金)14:42:16 No.893622975
羽生くんももう27歳かぁ
15 22/02/04(金)14:42:37 No.893623061
漢字の 冬 からデザインしたんだろうけど たまにひらがなの そ にしか見えなくなるロゴ
16 22/02/04(金)14:43:07 No.893623170
冬季の競技はかなり好きなんだけど全く盛り上がってなくて寂しい
17 22/02/04(金)14:43:33 No.893623291
そもそも国民は北京に出入りできない
18 22/02/04(金)14:43:40 No.893623313
向こうの人民もひとりとして会場見れないしな
19 22/02/04(金)14:44:13 No.893623432
>冬季の競技はかなり好きなんだけど全く盛り上がってなくて寂しい 始まったことに気づいてる人がまず少ない…
20 22/02/04(金)14:44:38 No.893623535
平和の祭典なのにディストピアなの面白いよな
21 22/02/04(金)14:44:56 No.893623597
>羽生くんももう27歳かぁ むりだろ…もうロートルだよ…
22 22/02/04(金)14:45:56 No.893623840
周りでミサイル撃ったり宣戦布告したりしてるけど平和の祭典
23 22/02/04(金)14:46:05 No.893623866
羽生あの歳であのビジュアルなのドが付くエロなのでは?
24 22/02/04(金)14:46:20 No.893623931
フィギュアで27は厳しいよな スキーとは違うし
25 22/02/04(金)14:46:29 No.893623960
メンツにこだわる筈の中国はさっさと無観客とか聖火リレーの短縮とか決めたのに何で日本はあんなギリギリまで決めかねてたんだろ
26 22/02/04(金)14:46:36 No.893623986
コロナ急増中だから仕方ないけど開会式のタイミングに入ってるのにニュースとかでホントちょっとしか触れないな
27 22/02/04(金)14:46:52 No.893624034
今やってるのはフィギュア団体とホッケーとカーリング?
28 22/02/04(金)14:47:12 No.893624113
朝からカーリングとアイスホッケー見ながら仕事サボってる
29 22/02/04(金)14:47:37 No.893624213
なんか普通にアイスホッケー北欧チーム相手に勝っててびっくりしたよ
30 22/02/04(金)14:48:06 No.893624305
政治的ボイコットに対して日本にだけ名指しで恩知らずとか言ってたし 選手への嫌がらせとか心配
31 22/02/04(金)14:48:11 No.893624328
>メンツにこだわる筈の中国はさっさと無観客とか聖火リレーの短縮とか決めたのに何で日本はあんなギリギリまで決めかねてたんだろ 誰も!責任を取りたくないからである!
32 22/02/04(金)14:48:34 No.893624407
開会式何やってくるか楽しみではある 東京よりはマシになるだろ
33 22/02/04(金)14:48:45 No.893624443
>政治的ボイコットに対して日本にだけ名指しで恩知らずとか言ってたし >選手への嫌がらせとか心配 既に悲鳴上がってたよ
34 22/02/04(金)14:48:55 No.893624484
スイスと謎の国の試合すごいね点の取り合いだ
35 22/02/04(金)14:49:15 No.893624556
>恩知らず 恩!?恩ってなにっ!?
36 22/02/04(金)14:49:19 No.893624572
あの国はさっさと決めた経緯がろくでもないので…
37 22/02/04(金)14:49:24 No.893624595
デモ警戒して聖火リレー放送してないとかも笑う やっぱ共産主義の国って怖いな…
38 22/02/04(金)14:49:36 No.893624646
>開会式何やってくるか楽しみではある >東京よりはマシになるだろ エンタメなんかそれこそ中国4000年の歴史なんだし日本より劣ってたら国解体するレベルだろ
39 22/02/04(金)14:50:17 No.893624796
>恩!?恩ってなにっ!? 東京オリンピックでの開催支援とかじゃないの
40 22/02/04(金)14:50:28 No.893624857
羽生くんいつものプーさんティッシュカバー持ち込めるのかどうかが気になる
41 22/02/04(金)14:50:34 No.893624872
バッハが大会中に行方不明の女子テニス選手と対面して飯食うよって言ってるので競技より楽しみにしてる
42 22/02/04(金)14:51:46 No.893625104
>メンツにこだわる筈の中国はさっさと無観客とか聖火リレーの短縮とか決めたのに何で日本はあんなギリギリまで決めかねてたんだろ 外交カードなり国威発揚なりの道具として割り切れてたかどうかの違いだと思う 日本は少々感情的な入れ込みが強すぎた
43 22/02/04(金)14:52:11 No.893625191
>なんか普通にアイスホッケー北欧チーム相手に勝っててびっくりしたよ 今の女子アイスホッケーはメダル獲得狙える程度には強いよ ただ決勝トーナメントでアメリカカナダに当たったら死ぬ
44 22/02/04(金)14:53:50 No.893625577
>ただ決勝トーナメントでアメリカカナダに当たったら死ぬ 予選一位通過じゃないと高確率で当たると「」が言ってたな
45 22/02/04(金)14:54:27 No.893625721
日テレが早速当局と揉めてる
46 22/02/04(金)14:54:38 No.893625775
>バッハが大会中に行方不明の女子テニス選手と対面して飯食うよって言ってるので競技より楽しみにしてる そっくりさんの用意ができたんだな…
47 22/02/04(金)14:54:52 No.893625830
これに限らず開会式より前に試合あるのって何でなんだろう
48 22/02/04(金)14:54:58 No.893625857
>中国4000年の歴史 すげえな中国
49 22/02/04(金)14:55:07 No.893625887
フィギュアとか中国びいきが余りに酷くて資格停止された中国人が審判団に入ってる 他の競技も似たようなもんだろうし国威発揚にはなるんだろうけど色々疑惑の五輪になりそう
50 22/02/04(金)14:55:13 No.893625917
>これに限らず開会式より前に試合あるのって何でなんだろう 日程の都合
51 22/02/04(金)14:55:26 No.893625974
>これに限らず開会式より前に試合あるのって何でなんだろう 日程の都合
52 22/02/04(金)14:55:36 No.893626016
バッハは何なの ただの接待されたがりジジイじゃん
53 22/02/04(金)14:55:59 No.893626120
全然盛り上がってない
54 22/02/04(金)14:56:44 No.893626299
採点競技はちょっと怪しく思ってしまう ジャンプとか滑降とかクロカンが楽しいわ
55 22/02/04(金)14:56:51 No.893626320
>中国4000年の歴史 その歴史があるのは中華民国なんだよなぁ
56 22/02/04(金)14:56:58 No.893626357
冬のオリンピックは元々そんなに…
57 22/02/04(金)14:57:09 ID:4N4s7HFw 4N4s7HFw No.893626398
冬季はカーリングが一番面白いと思うわ 素人でも解説聞いてるだけで一手ごとの意図が理解できるようになるし
58 22/02/04(金)14:58:16 No.893626647
>その歴史があるのは中華民国なんだよなぁ 中華民国の設立1912年だけど
59 22/02/04(金)14:58:40 No.893626743
>冬のオリンピックは元々そんなに… 夏競技より命張ってる感が見てて楽しいよ X Gamesみろってそれはそう
60 22/02/04(金)14:59:29 No.893626918
中国4000年の歴史とは言うけど実際革命とかを考えるとどの程度遺産や文化とかが受け継がれているんだろう
61 22/02/04(金)14:59:29 No.893626921
また何か食わされるのかなカーリング女子
62 22/02/04(金)14:59:58 No.893627023
個人的には冬季オリンピック好き
63 22/02/04(金)14:59:59 No.893627026
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? 医療崩壊してるさなかにやるなと言っただけだよ 中国はそれなりに抑えられてるんだし別にいいんじゃないかな
64 22/02/04(金)15:00:14 No.893627088
中国が冬強い競技って何? エアリアル?
65 22/02/04(金)15:00:20 No.893627111
>中国4000年の歴史とは言うけど実際革命とかを考えるとどの程度遺産や文化とかが受け継がれているんだろう 世界遺産の数イタリアについで世界2位だけど
66 22/02/04(金)15:00:49 No.893627216
>中国が冬強い競技って何? たった今やってる
67 22/02/04(金)15:00:52 No.893627230
>他の競技も似たようなもんだろうし国威発揚にはなるんだろうけど色々疑惑の五輪になりそう あの国の民主的な取り組みとやらの茶番っぷりは今に始まったことじゃないし そもそも経済的に金玉握られてるとこが多いわけで 実質的に黙認されるんじゃないかな
68 22/02/04(金)15:00:56 No.893627247
>>中国4000年の歴史とは言うけど実際革命とかを考えるとどの程度遺産や文化とかが受け継がれているんだろう >世界遺産の数イタリアについで世界2位だけど すげぇー
69 22/02/04(金)15:01:15 No.893627323
>中国4000年の歴史とは言うけど実際革命とかを考えるとどの程度遺産や文化とかが受け継がれているんだろう 日本の歴史は中国の歴史書参照してる物めっちゃ多いんだが…
70 22/02/04(金)15:01:23 No.893627347
>他の競技も似たようなもんだろうし国威発揚にはなるんだろうけど色々疑惑の五輪になりそう ふうんいつものオリンピックということか
71 22/02/04(金)15:01:31 No.893627373
フィギュアあんまり強くないって聞いてそうだっけ?ってなったが ネイサン・チェンはアメリカだったわ
72 22/02/04(金)15:01:57 No.893627473
ちょっと前まで3000年の歴史じゃなかったっけ
73 22/02/04(金)15:02:01 No.893627488
ゼロコロナ五輪成功!中国が史上最多のメダル獲得!中国に世界から称賛の声!
74 22/02/04(金)15:02:04 No.893627496
自国じゃない時いつも開催前こんなもんだっけってなる もうちょい宣伝して盛り上げてたような
75 22/02/04(金)15:02:20 No.893627578
スケオタは3日くらい前からずっと羽生ファンとネイサンファンがレスポンチしまくってて熱い
76 22/02/04(金)15:02:33 No.893627624
辮髪揺らしてるレスが増えてきたな…
77 22/02/04(金)15:02:45 No.893627674
>ちょっと前まで3000年の歴史じゃなかったっけ 夏王朝とかの実在が怪しかった王朝の遺跡がどんどん出て伸びてるので
78 22/02/04(金)15:03:12 No.893627773
>辮髪揺らしてるレスが増えてきたな… 「」、満州人だった!?
79 22/02/04(金)15:03:25 No.893627825
>夏王朝とかの実在が怪しかった王朝の遺跡がどんどん出て伸びてるので 夏王朝の遺跡マジであったのか…
80 22/02/04(金)15:03:50 No.893627931
>スケオタは3日くらい前からずっと羽生ファンとネイサンファンがレスポンチしまくってて熱い 300倍しても足りねぇわ
81 22/02/04(金)15:03:52 No.893627940
スキースノーボードのクロスが始まったら起こしてくれ
82 22/02/04(金)15:04:09 No.893627991
>スケオタは3日くらい前からずっと羽生ファンとネイサンファンがレスポンチしまくってて熱い あいつらがポンチしない時があるのか
83 22/02/04(金)15:04:26 No.893628047
>>辮髪揺らしてるレスが増えてきたな… >「」、満州人だった!? 髪無いだろ
84 22/02/04(金)15:04:55 No.893628148
>>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? >国内での感染爆発にビビって反対してたのであって他所でやる分にはどうでもいいんじゃ… 延期!延期です!ってやって感染者数前より増えてるんですけお…?まあいいや強行開催!はまあ普通にダブスタだしな……ウルトラ東京五輪株爆誕!にならんかったから良かっただけで
85 22/02/04(金)15:05:01 No.893628166
三星堆遺跡も見つかってるから今は5000年カウントしてもいいかもしれない
86 22/02/04(金)15:05:40 No.893628339
日本の五輪のお金の使い方でゴネてた人たちは次のステージに進めたんだろうか…
87 22/02/04(金)15:06:00 No.893628421
>自国じゃない時いつも開催前こんなもんだっけってなる >もうちょい宣伝して盛り上げてたような ほんとうなら夏季終了から一年以上かけてゆっくり盛り上げるのに 今大会は期間が短すぎてな…
88 22/02/04(金)15:06:00 No.893628422
>自国じゃない時いつも開催前こんなもんだっけってなる >もうちょい宣伝して盛り上げてたような スポンサーが板挟みになってるのだ 大々的に宣伝すれば人権意識を突っ込まれるしボイコットすれば巨大市場を失うし
89 22/02/04(金)15:06:11 No.893628480
三浦木原ペア
90 22/02/04(金)15:06:36 No.893628588
>日本の五輪のお金の使い方でゴネてた人たちは次のステージに進めたんだろうか… 裁判沙汰になってる
91 22/02/04(金)15:06:36 No.893628590
>日テレが早速当局と揉めてる 何があったの
92 22/02/04(金)15:07:17 No.893628773
gorin.jpとかいう神サイト カーリング観まくるぞー
93 22/02/04(金)15:07:20 No.893628788
とっくの昔に5000年の歴史になってるぞ
94 22/02/04(金)15:07:22 No.893628795
アイスホッケー昨日見た日本戦と同じ競技なんだろうか… 荒さが段違いなんじゃが…
95 22/02/04(金)15:07:55 No.893628919
ホッケーはパンチとキックがないだけの格闘技だからな
96 22/02/04(金)15:08:01 No.893628943
ホッケーは格闘技だからな
97 22/02/04(金)15:08:09 No.893628981
中国6000年の歴史で初の冬五輪だから胸が熱くなるな…
98 22/02/04(金)15:08:37 No.893629090
>三星堆遺跡も見つかってるから今は5000年カウントしてもいいかもしれない なそ にん
99 22/02/04(金)15:08:39 No.893629099
メリケンは男子シングル以外もスケートどんどん強くなってんな
100 22/02/04(金)15:08:50 No.893629145
ホッケーはスタジオ解説者で出てくる元選手のお姉さんが穏やかな人なので ものすごいギャップある
101 22/02/04(金)15:09:08 No.893629213
>>日テレが早速当局と揉めてる >何があったの 取材許可貰ってる大通りから中継してたら当局がいつ中継終わるんだってレポーターのすぐ横で通訳と言い合いしてた
102 22/02/04(金)15:09:20 No.893629271
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? 逆に強行しようとしてた人は北京反対してるんだよね
103 22/02/04(金)15:09:23 No.893629278
>gorin.jpとかいう神サイト 夏のときも思ったがあそこ便利すぎるな モニタ2つでも足らない
104 22/02/04(金)15:09:25 No.893629286
>メリケンは男子シングル以外もスケートどんどん強くなってんな 元からだよ!? アイスダンス以外落ち込んでた時期がおかしいだけで
105 22/02/04(金)15:09:57 No.893629413
>>>日テレが早速当局と揉めてる >>何があったの >取材許可貰ってる大通りから中継してたら当局がいつ中継終わるんだってレポーターのすぐ横で通訳と言い合いしてた 日テレだからワザとやってそうだな…
106 22/02/04(金)15:11:20 No.893629732
アイスホッケーは 女子でもスピード感あって楽しめた てか女子ぐらいの荒さが良いよ
107 22/02/04(金)15:11:36 No.893629788
オリンピックの公式サイトは何故あんなに見辛いんだろな 競技日程見辛いってアウトだろ
108 22/02/04(金)15:12:11 No.893629923
むっ
109 22/02/04(金)15:12:32 No.893630002
>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? バーカ
110 22/02/04(金)15:12:35 No.893630015
去年からスキー再開したからモーグルが面白かった 改めてめっちゃ上手え
111 22/02/04(金)15:12:47 No.893630049
組んですぐの頃ユーリオンアイス使ってた木原くん達も熟達しもうした
112 22/02/04(金)15:13:10 No.893630131
真のバトルはパラですよ 一本脚で大回転とか正気かよ
113 22/02/04(金)15:13:27 No.893630192
競技日程は夏季は読売のサイトが見やすかった
114 22/02/04(金)15:14:43 No.893630462
スノーボードクロスが見たくてのお…
115 22/02/04(金)15:15:05 No.893630549
いやスゴい
116 22/02/04(金)15:15:30 No.893630642
>スノーボードクロスが見たくてのお… 観てる方はファミコンゲームみたいなノリで楽しいよなアレ…
117 22/02/04(金)15:15:36 No.893630663
空飛ぶトマトおじさん出るのいつ?
118 22/02/04(金)15:15:41 No.893630676
大きなミスもなくパーソナルベスト 大舞台でできるのは凄いわ
119 22/02/04(金)15:15:49 No.893630716
スケルトンが地味なんだけど好き
120 22/02/04(金)15:16:07 No.893630779
中国も五輪終わったら感染爆発するんだろうな
121 22/02/04(金)15:16:39 No.893630882
五輪は冬季のほうがゲーム性高くて楽しいんだけど まあ今年は実況荒れそうだな
122 22/02/04(金)15:17:26 No.893631070
削除依頼によって隔離されました >東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? えっもしかしてお前利権ピック3兆円金ドブしたのに賛成なの!? 頭自民党かよ
123 22/02/04(金)15:17:49 No.893631163
コロナの落とし前はつけてね
124 22/02/04(金)15:18:03 No.893631205
公式サイトすげーよな 凄い大雑把なカテゴライズで日程表があって 何日になんの競技やるかひと目では絶対わからないようになってる これ考えたバカ首にしろ
125 22/02/04(金)15:18:33 No.893631302
はー?各国の偉い人めっちゃ開会式見に来るが?ってアピールしてる中にプーチンいたけど ロシアってドーピング許されてロシアとしてもう出れるようになったんだ
126 22/02/04(金)15:18:59 No.893631417
>頭自民党かよ あ~あ
127 22/02/04(金)15:19:00 No.893631425
>ロシアってドーピング許されてロシアとしてもう出れるようになったんだ まだ
128 22/02/04(金)15:19:19 No.893631506
フィギュアは観客無いとミスした後いたたまれないな
129 22/02/04(金)15:20:13 No.893631728
>公式サイトすげーよな >凄い大雑把なカテゴライズで日程表があって >何日になんの競技やるかひと目では絶対わからないようになってる >これ考えたバカ首にしろ トップに「今日の競技」貼るだけでも良いのにな なんなんだろうな
130 22/02/04(金)15:20:19 No.893631763
>五輪は冬季のほうがゲーム性高くて楽しいんだけど >まあ今年は実況荒れそうだな 平昌はフィギュア男子で羽生くんの直前にラマンチャの男流れて「」が全員撃沈してたな…
131 22/02/04(金)15:22:23 No.893632245
>>ロシアってドーピング許されてロシアとしてもう出れるようになったんだ >まだ プーチン何しに来るんだよ
132 22/02/04(金)15:23:19 No.893632467
ベイジングってどこだよ
133 22/02/04(金)15:23:28 No.893632492
いまやってる男女混合カーリング結構面白いな
134 22/02/04(金)15:23:50 No.893632580
日本フィギュアペアの身長差いいな
135 22/02/04(金)15:23:53 No.893632596
夏の時はコロナ拡大するから反対みたいな層にたくさんリプライ貰ったけど 今回はなんか虐殺!とか不穏な言葉をぶつけてくる人が多い
136 22/02/04(金)15:24:16 No.893632691
今日はクールランニングだと思ってた…
137 22/02/04(金)15:24:26 No.893632724
持ち上げたり投げたりするからペアスケートはだいたいでかい男とちんまい女の子になるのだ
138 22/02/04(金)15:24:29 No.893632737
長野は5年くらいかけて調べて結果的に大量の逮捕者だしたから 東京もどうなるかなあ 会計監査に国も入れないし会計書類提出も機密事項と拒否してるから 裁判で開示させようとしてるけどどうなるかねえ
139 22/02/04(金)15:24:30 No.893632742
>日本フィギュアペアの身長差いいな 年齢も9歳差だぞ
140 22/02/04(金)15:25:04 No.893632881
>日本フィギュアペアの身長差いいな これでペアの関係性は三浦璃来の方がお母さんという
141 22/02/04(金)15:25:19 No.893632938
>長野は5年くらいかけて調べて結果的に大量の逮捕者だしたから >東京もどうなるかなあ >会計監査に国も入れないし会計書類提出も機密事項と拒否してるから >裁判で開示させようとしてるけどどうなるかねえ まさはるに絡めたくて仕方なさそうじゃん
142 22/02/04(金)15:26:05 No.893633130
カーリングの混合ダブルスずっと見てるけど カーリングって2人でやるスポーツではないよな忙しすぎる
143 22/02/04(金)15:26:31 No.893633220
>持ち上げたり投げたりするからペアスケートはだいたいでかい男とちんまい女の子になるのだ スロージャンプあるから女性が大きいと着氷が凄い衝撃になりそう
144 22/02/04(金)15:26:36 No.893633236
>長野は5年くらいかけて調べて結果的に大量の逮捕者だしたから >東京もどうなるかなあ >会計監査に国も入れないし会計書類提出も機密事項と拒否してるから >裁判で開示させようとしてるけどどうなるかねえ 自民党が戦犯だから公文書も改竄してるだろうな
145 22/02/04(金)15:26:43 No.893633274
変な改行の長文に触らない
146 22/02/04(金)15:26:56 No.893633333
石を投げる!急いでゴールまで行ってシャカシャカする!
147 22/02/04(金)15:27:08 No.893633380
本当にロシアでアナスタシアなんだなあ
148 22/02/04(金)15:27:34 No.893633483
前回アイスホッケーがめちゃ楽しかった記憶あるから今回も楽しみ
149 22/02/04(金)15:27:37 No.893633501
>スロージャンプあるから女性が大きいと着氷が凄い衝撃になりそう 日本人がトリプルアクセル得意なのも体そんなでかくないのあるしな
150 22/02/04(金)15:27:54 No.893633576
トップの橋本聖子ですら調査に入れないってどうなってんだろな 東京五輪
151 22/02/04(金)15:29:07 No.893633862
>トップの橋本聖子ですら調査に入れないってどうなってんだろな >東京五輪 セクおばは緊急登板なんだから全容知らないのは当然では
152 22/02/04(金)15:29:50 No.893634027
>>トップの橋本聖子ですら調査に入れないってどうなってんだろな >>東京五輪 >セクおばは緊急登板なんだから全容知らないのは当然では 知らないから開示しろって請求してるのに拒否されてるんだけどな
153 22/02/04(金)15:30:21 No.893634137
もうスレ閉じるね
154 22/02/04(金)15:31:10 No.893634319
?
155 22/02/04(金)15:32:14 No.893634545
>? 5輪
156 22/02/04(金)15:32:51 No.893634685
>>? >5輪 定型できた!
157 22/02/04(金)15:35:20 No.893635284
三浦木原が3rdに入ったっぽい?団体も良いところ行くと良いな
158 22/02/04(金)15:36:11 No.893635471
電通に予算三割中抜きされて大失敗した東京オリンピックとは比べ物にならない盛大な開会式がたのしみですね同志人民諸君
159 22/02/04(金)15:38:53 No.893636068
ピクトグラムマンやデコトラ布袋はともかく よく分からん茶番以下の物は出てこないと信じたい 流石にあれ以下の出し物は見るのが苦痛
160 22/02/04(金)15:40:03 No.893636346
電通がクソってのは何ら反論しない
161 22/02/04(金)15:40:10 No.893636375
ビックリ人間ペア過ぎる なんで踏切と着氷のタイミングが完全に一致するんだ
162 22/02/04(金)15:40:59 No.893636588
>電通に予算三割中抜きされて大失敗した東京オリンピックとは比べ物にならない盛大な開会式がたのしみですね同志人民諸君 そんだけしか抜けなかったのか 電通は無能だな
163 22/02/04(金)15:41:30 No.893636692
>よく分からん茶番以下の物は出てこないと信じたい 宇宙ステーションから何かやったりするんだろうか
164 22/02/04(金)15:42:15 No.893636859
そういえばうんこ食わせた奴今なにしてるんだろ
165 22/02/04(金)15:44:27 No.893637351
盛り上がってないって言ってるけど国外のオリンピックだからって理由であって もしかして東京オリンピックも海外では大して盛り上がってなかったりしたのかな
166 22/02/04(金)15:46:07 No.893637691
>盛り上がってないって言ってるけど国外のオリンピックだからって理由であって >もしかして東京オリンピックも海外では大して盛り上がってなかったりしたのかな いやいつもは海外のでももっと盛り上がってるよ… ただ今回中国自体のメディア規制もあってマスコミもうまく動けないからやる気ないのでは
167 22/02/04(金)15:46:10 No.893637709
半年前に自国でやったばっかりだし その熱狂と比べたらそりゃ盛り上がらんよ
168 22/02/04(金)15:46:18 No.893637729
ロシアやっぱすげーや
169 22/02/04(金)15:46:34 No.893637795
最強だオールグリーンだ しかし三強に継ぐ4位はスゴい
170 22/02/04(金)15:47:53 No.893638096
ウイグル自治区の人が中国に良くしてもらってまーすみたいな映像流れてたけどまさはる案件では
171 22/02/04(金)15:48:07 No.893638142
>いやいつもは海外のでももっと盛り上がってるよ… 新型コロナウイルスでそれどころじゃないからじゃないかな…
172 22/02/04(金)15:48:13 No.893638168
ペアも強くなってるのか日本
173 22/02/04(金)15:48:47 No.893638293
>ウイグル自治区の人が中国に良くしてもらってまーすみたいな映像流れてたけどまさはる案件では 五輪の政治利用ってダメじゃなかったっけ…
174 22/02/04(金)15:48:53 No.893638324
スロージャンプ降りる時に氷面見る余裕あるくらい高さが違うわな
175 22/02/04(金)15:48:53 No.893638325
>ウイグル自治区の人が中国に良くしてもらってまーすみたいな映像流れてたけどまさはる案件では 一番批判されてるとこだしな
176 22/02/04(金)15:50:35 No.893638694
やっぱ採点競技は疑惑の目で見ちゃうわ…
177 22/02/04(金)15:51:01 No.893638784
ここでロシアが一点取り逃がしたのは誤差かどうか
178 22/02/04(金)15:51:59 No.893638962
フィギュアはすごい明確になったでしょ 基礎点決まってるし自分で計算できるぞ
179 22/02/04(金)15:53:41 No.893639351
>削除依頼によって隔離されました >>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? >えっもしかしてお前利権ピック3兆円金ドブしたのに賛成なの!? >頭自民党かよ このレス隔離されるんだ…!
180 22/02/04(金)15:53:58 No.893639412
さっきの男子は中国のボーヤンもミスでごっそり減点食らったしな
181 22/02/04(金)15:53:59 No.893639415
>>削除依頼によって隔離されました >>>東京オリンピックに反対した人たちはどうしていま黙ってるんです…? >>えっもしかしてお前利権ピック3兆円金ドブしたのに賛成なの!? >>頭自民党かよ >このレス隔離されるんだ…! なんでされないと思った?
182 22/02/04(金)15:54:19 No.893639489
>このレス隔離されるんだ…! そりゃね
183 22/02/04(金)15:54:48 No.893639588
>フィギュアはすごい明確になったでしょ >基礎点決まってるし自分で計算できるぞ 何回転したかわかんない!
184 22/02/04(金)15:56:12 No.893639887
>何回転したかわかんない! そりゃ疑惑の目じゃなくてお前の目が悪いだけじゃねーか!スローで見ろ!
185 22/02/04(金)15:56:30 No.893639951
三浦璃来あざといな…